掲載期間:22/08/02~23/02/01 求人管理No.011845
外資系企業
治験薬/市販後薬品に係る安全性情報スタッフ
- 大企業
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 女性が活躍
- 転勤なし
- 英語を活かす
- 30代
募集要項
在宅勤務可能!外資系企業にて治験薬・製造販売後製品の安全性情報業務
- 仕事内容
薬事法や安全性に関する規制及び社内の標準操作手順(SOP)を遵守し、国内外の医薬品、医療機器に関する有害事象、副作用情報、不具合情報の収集、評価、報告を行う業務です。
具体的には下記の業務です
・国内における治験薬・製造販売後製品の安全性情報、文献学会の一次評価
・CIOMSや文献学会情報等による海外(英語)安全性情報の一次評価、和訳
・MRへの再調査指示業務サポート
・医薬品医療機器総合機構への(医薬品)副作用、研究報告、措置報告、不具合報告書(案)の作成
・経験に応じて、チームリーダーやクライアント窓口などを担当していただくこともあります。
・その他、クライアントの指示命令事項
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・治験薬に係る安全性関連業務経験2年以上された方。
・業務において英語を使用されている方
求める人物像:
・良好な人間関係を築けるコミュニケーション能力をお持ちの方。
・クライアントの要求事項を理解した仕事への取り組み姿勢。
・与えられた仕事や新しい仕事に対して、フレキシブルで真摯な態度で取り組むことができる方。
・グローバル試験に挑戦したい方。
- 【歓迎経験】
- ・Argusの使用経験あれば、なお可。
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 学歴
- 大学卒以上
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 6ヶ月
- 契約期間
- 勤務地
- 東京 大阪
- 転勤の有無
- 転勤なし
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 勤務時間
- 9:00~17:45 ※フレックスタイム制 コアタイム:有 10:00~15:00
- 休憩時間
- 45分
- 時間外労働
- 有
- 勤務開始日
- 応相談
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
GW休暇(5/1)、夏期休暇、年末年始他 - 年収・給与
-
年収 450万円~800万円
- 諸手当
- 時間外勤務手当、通勤手当、出張時の食事補助など
- 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年俸制に含まれています。
- 採用人数
- 2名
- 待遇・福利厚生
-
- 【待遇】
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
- 【福利厚生】
- 退職金制度(401K)、総合型福利厚生サービス、東京薬業健康保険組合加入など
- 選考プロセス
- 1)書類選考
2)最終面接
外資系企業
治験薬/市販後薬品に係る安全性情報スタッフ
- 大企業
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 女性が活躍
- 転勤なし
- 英語を活かす
- 30代
この求人に応募する
閉じる
この求人への採用を打診しますが、よろしいですか?
応募しますと、エージェントからご連絡(メール・電話)が届きます。
この企業が募集している
他の求人
外資系企業
シニア・セーフティ・テ…
- 仕事内容:
- 当社の安全データベース(および関連シス…
- 年収・給与:
- 600万円~
- 勤務地:
- 東京大阪