掲載期間:25/07/30~26/01/29 求人管理No.013910

CRO

産業保健師

    ※こちらに入力した項目が企業に直接届くことはございません。


    募集要項

    課題解決型の産業保健と健康経営で、元気な社会づくりに貢献できます!

    仕事内容

    クライアント企業のオペレーターとして産業保健業務全般に関わります。担当企業は中小~大企業まで様々で、複数の現場を担当することもあります。他にも、セミナー用動画コンテンツの作成や講師としての登壇も行います。

    【具体的には】
    (1)クライアント企業(主に都内企業)での健康管理に関する業務全般
    (2)オンライン健康管理室(WellaboSWP)で中小規模クライアント企業の健康管理業務全般
    (3)産業保健・健康経営に関するセミナー/動画作成・登壇

    <(1)(2)共通(クライアントへの健康管理業務)>
    ・健診事後措置対応
    ・ストレスチェック対応
    ・メンタル休復職支援
    ・健康相談
    ・各種統計やデータ分析、アウトプット報告等の資料作成(ミーティング等で使用)
    ・人事・上司との調整
    ・産業医との連携(面談調整およびフォロー、業務補助)
    ・不調者対応
    ・保健師業務計画、保健計画の策定、評価
    ・健康情報の作成、発信
    ・健康増進イベントの企画、運営、評価
    ・弊社コンサルタントとの連携・協力など

    ※クライアント先に訪問する業務は原則週4日までとしており、残りの1日は本社(世田谷区若林)での勤務となります。本社業務は担当案件業務や関連事務作業、(3)のセミナー/動画作成・登壇などとなります。

    応募条件
    【必須事項】
    ・保健師資格
    ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint *Excelは一般的な関数の理解が必要です)
    ・産業保健チームのミッション/ビジョン/コンセプトに共感し、我々と共に自分の足で歩もうと思ってくださる方
    【歓迎経験】
    ・健康管理室の立ち上げ経験
    ・健康経営アドバイザー、エキスパートアドバイザー資格
    ・産業保健法学会認定産業保健法務主任者資格
    【免許・資格】
    【勤務開始日】
    応相談
    学歴
    大学卒以上
    雇用形態
    契約社員
    試用期間
    3ヶ月

    契約期間
    正社員登用あり
    勤務地
    在宅可、東京
    転勤の有無
    転勤なし
    受動喫煙防止措置
    屋内禁煙
    勤務時間
    通常(実質労働時間との連動)
    就業時間:09:00 ~ 18:30
    【勤務例】
    月・火・水・金曜:クライアント勤務 9:00~18:00(休憩1時間)
    木曜:保健事業部オフィス勤務 9:30~18:30(休憩1時間)
    勤務開始日
    応相談
    休日休暇
    年間休日数:125
    完全週休2日制
    年間有給休暇: 
    法定休暇:年次有給休暇、産前産後休暇
    特別休暇:夏季休暇、年末年始休暇
    年収・給与
    年収  350万円~450万円 経験により応相談
    諸手当
    通勤手当
    昇給
    賞与
    採用人数
    1名 
    待遇・福利厚生
    通勤手当:有
    各種制度
    健康保険:有
    雇用保険:有
    労災保険:有
    厚生年金:有
    選考プロセス
    1)書類選考
    2)最終面接

    CRO

    産業保健師

      ※こちらに入力した項目が企業に直接届くことはございません。

      ※こちらに入力した項目が企業に直接届くことはございません。