掲載期間:23/04/13~23/10/12 求人管理No.016369

製薬メーカー

安全性情報管理業務(個別症例等評価担当者)

  • 大企業
  • 上場企業
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度有

募集要項

大手内資製薬企業にて安全性評価担当業務を担っていただきます。

仕事内容

・個別症例情報の収集・評価等
・研究・外国措置情報の評価等
・市販直後調査実施計画書等の作成
・未知非重篤副作用報告等の集積報告書の作成

応募条件
【必須事項】
・治験・市販後の個別症例評価業務経験が1年以上ある方
・安全性情報授受契約及び授受業務の経験を有する方
・コミュニケーションスキルが高い方
【歓迎経験】
・国内外の文献評価業務経験を有する方
・安全性データベース管理業務の経験を有する方
・英語によるメール・電話会議のコミュニケーションに抵抗のない方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
学歴
大学卒以上
雇用形態
正社員
試用期間
2ヶ月

勤務地
東京
転勤の有無
可能性あり
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
勤務時間
フレックスタイム制:一部有(コアタイム無し、フレキシブルタイム5:00〜22:00) 在宅勤務(テレワーク):一部有
休憩時間
60分
時間外労働
勤務開始日
応相談
休日休暇
土曜、日曜、祝日、創立記念日、夏季休日(5日)、年末年始休日(12/30〜1/4)年次有給休暇(初年度10日、2年目以降20日)、慶弔休暇、出産休暇 等
年収・給与
年収  400万円~1000万円 
基本給 月給22~50万円
諸手当
通勤手当、残業手当、住宅補助制度あり
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(6月、12月)
採用人数
1名 
待遇・福利厚生
【待遇】
社会保険完備、雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
【福利厚生】
借上社宅制度、企業年金、持株会、財形貯蓄、カフェテリアプラン制度、育児・介護休職制度 等
選考プロセス
1)書類選考
2)適性検査
3)一次面接
4)最終面接

製薬メーカー

安全性情報管理業務(個別症例等評価担当者)

  • 大企業
  • 上場企業
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度有

この求人に応募した人は
こんな求人も応募しています

外資系企業

Pharmacovig…

仕事内容:
治験または市販後に関する、医薬品または…
年収・給与:
400万円~
勤務地:
東京、大阪

受託研究企業

動物病理検査担当者

仕事内容:
動物病理検査担当者として、下記業務をお…
年収:
経験により応相談
勤務地:
静岡

内資系企業

安全性業務担当者

仕事内容:
PV担当として、有害事象に関する情報の…
年収・給与:
350万円~
勤務地:
東京・大阪

国内CRO

安全性情報担当者

仕事内容:
国内外の臨床試験や市販後に発生する副作…
年収・給与:
350万円~
勤務地:
東京、神戸

この企業が募集している
他の求人

製薬メーカー

開発企画及び臨床開発担…

仕事内容:
・開発品の製品/開発戦略,計画立案  …
年収・給与:
400万円~
勤務地:
東京

内資製薬メーカー

品質保証担当

仕事内容:
医薬品の品質保証に関わる業務 ・GQP…
年収・給与:
400万円~
勤務地:
東京

製薬メーカー

安全性情報管理業務(リ…

仕事内容:
・市販薬および治験薬の安全性情報管理業…
年収・給与:
400万円~
勤務地:
東京