掲載期間:23/01/11~23/07/10 求人管理No.017740

CRO

プログラム医療機器 営業

  • 中小企業
  • 受託会社
  • 年間休日120日以上
  • 残業ほとんどなし
  • 転勤なし
  • 退職金制度有

募集要項

製造販売業、販売業者として製品を日常診療だけでなく治験や臨床試験で活用する等 のビジネス拡大を目指す

仕事内容

【具体的な仕事内容】
診断・治療に用いられるプログラム医療機器(SaMD:Software as a Medical Device)の製造販売業、販売業者として、製品を日常診療だけでなく、治験や臨床試験で活用する等 のビジネス拡大を目指しています。販売エリアの拡大に伴い、一緒に作り上げていくメンバーを募集しています。

【具体的な仕事内容】
ご入社後は以下の職務を行っていただきます。 

◆ 医療機関、販売店との連携
医療機関、製品の販売代理店の窓口して、製品の販売から導入、アフターフォローを行います。
◆ 製品販売の戦略企画
販売促進のための戦略企画・プラニングを行います。また、販促資料の作成・検討を行います。
◆ 開発元との連携
エンドユーザーの声を聞き、それを開発元へフィードバックします。開発元や社内関連部署などと連携して、製品向上について検討します。

【やりがい】
・画像診断領域と治療領域の懸け橋となり、幅広い領域の知識を習得することができます。
・最先端の画像診断や治療を身近に感じることができます。
・製品の開発から企画、営業、アフタフォローまで、製品に関する一連の流れに携わることができます。
・今後も新たな製品を導入予定のため、新たなプロジェクトのスタートメンバーとして、リーダーシップ力・発想力をご発揮いただけます。

【キャリアパス】
・プログラム医療機器という新たな分野での販売からトレーニングを一貫して経験できます。
・日本国内のみでなく、海外展開を予定しているので、海外での販売構築も将来的に経験できます。

【プログラム医療機器(SaMD:Software as a Medical Device)について】
近年、科学技術の発展により、様々な新しいプログラムが開発され、利用されるようになってきました。そのような新しい製品の中には、従来の医療機器と同様に、疾病の診断・治療を目的としたものも現れてきたことから、平成25年の医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(昭和35年法律第145号。以下「医薬品医療機器等法」という。)の改正により、単体プログラムについても医薬品医療機器等法の規制対象としています。
 医薬品医療機器等法に基づき規制される医療機器プログラムは、医療機器としての目的性を有しており、かつ、意図したとおりに機能しない場合に患者(又は使用者)の生命及び健康に影響を与えるおそれがあるプログラム(ソフトウェア機能)(人の生命及び健康に影響を与えるおそれがほとんどないもの(一般医療機器に相当するもの)を除く。)であり、その基本的な考え方等は、「プログラムの医療機器該当性に関するガイドラインについて」(令和3年3月31日付け薬生機審発0331第1号・薬生監麻発0331第15号)において示しています。

応募条件
【必須事項】
・全国出張が可能な方(繁忙期は月に5-6回程度)

プラス以下のいずれかの経験のある方
・診療放射線技師
・画像診断機器(特にCT、MRI)に係る業務
・画像処理やプログラム医療機器に係る業務

【求める人物像】
・当社のビジョンに共感し、共に会社を創っていける方
・社内外における自己責任を認識し、能動的に動ける方
・明るく、自らコミュニケーションを取れる方
・互いを尊重し、議論できる方
【歓迎経験】
・英語(海外ベンダーとのミーティングがあるため)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
学歴
大学卒以上
雇用形態
正社員
試用期間
6ヶ月

勤務地
東京
転勤の有無
転勤なし
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
勤務時間
9:00~17:30
休憩時間
60分
時間外労働
勤務開始日
応相談
休日休暇
完全週休2日制(土祝日)、年末年始(6日間)、夏季休暇(3日)
年収・給与
年収  350万円~400万円 
基本給 月給23~27万円
諸手当
通勤交通費(月額上限5万円)、時間外手当、役付手当、出張手当(日当、宿泊手当、宿泊費)
昇給
月額基本給×2カ月±α(年2回)
賞与
年2回
採用人数
1名 
待遇・福利厚生
【待遇】
社会保険:組合健保、厚生年金、労災保険、雇用保険
休暇制度:有給休暇(初年度10日間、取得率:70%以上 )、産休・育休制度(実績29名40回)、介護休業制度、子の看護休暇(年間10日)
労働衛生:定期健康診断、ストレスチェック、産業医面談
【福利厚生】
休暇制度:時間休制度(年間40時間)
労働衛生:季節型インフルエンザ予防接種(全社員)、電離放射線健康診断(担当者のみ)
そ の 他:時差出勤、出張手当(日当、宿泊手当、宿泊費)、永年勤続表彰(語学留学、特別有給休暇5日間)、入社の為の引越費用補助、社内英会話授業、大学或は大学院への就学補助制度、社外英会話教室法人契約、各種提携保養施設、退職金、他
選考プロセス
1)書類選考
2)一次面接
3)最終面接

CRO

プログラム医療機器 営業

  • 中小企業
  • 受託会社
  • 年間休日120日以上
  • 残業ほとんどなし
  • 転勤なし
  • 退職金制度有

この企業が募集している
他の求人

CRO

臨床開発モニター

仕事内容:
製薬メーカーから委受託した新薬の「有効…
年収・給与:
400万円~
勤務地:
東京、他

CRO

CROにてインフラSE…

仕事内容:
医用画像は客観的な臨床評価指標、バイオ…
年収・給与:
450万円~
勤務地:
東京

CRO

PET治験薬品質管理業務

仕事内容:
【PET技術について】 “PET検査…
年収・給与:
350万円~
勤務地:
愛知

CRO

【未経験・理系素養】画…

仕事内容:
画像診断は客観的な臨床評価指標・バイオ…
年収・給与:
350万円~
勤務地:
東京、他

CRO

【オンコロジー領域のス…

仕事内容:
画像診断は客観的な臨床評価指標・バイオ…
年収・給与:
450万円~
勤務地:
東京、他

CRO

中国語を活かす画像解析…

仕事内容:
画像診断は客観的な臨床評価指標・バイオ…
年収・給与:
300万円~
勤務地:
大阪

CRO

【英語を活かして働きた…

仕事内容:
※現在の受託状況から「英語が堪能な方」…
年収・給与:
350万円~
勤務地:
大阪

CRO

プロジェクトマネジメン…

仕事内容:
医薬品、医療機器、再生医療等製品の開発…
年収・給与:
450万円~
勤務地:
東京

CRO

プログラム医療機器(S…

仕事内容:
【募集背景】 2014年に法律が改正さ…
年収・給与:
500万円~
勤務地:
東京

CRO

【経験者】臨床開発(C…

仕事内容:
製薬メーカーから委受託した新薬の「有効…
年収・給与:
450万円~
勤務地:
東京、他

CRO

総務法務の求人

仕事内容:
【事業規模拡大に伴いコーポレート部門を…
年収・給与:
350万円~
勤務地:
東京