掲載期間:22/04/06~22/10/05 求人管理No.019000
製造メーカー
iPSC由来細胞のオミックスデータ解析を用いた研究開発
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 英語を活かす
募集要項
iPS由来細胞の開発及びオミックスデータを用いたアッセイ系の開発業務
- 仕事内容
・次世代シークエンサー(NGS)をはじめとするオミックス解析
(iPS細胞やiPS由来細胞の評価データ等)
・将来のデータビジネスに向けた研究開発- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・細胞培養およびオミックス(特に、NGSを用いたトランスクリプトーム)の知識
・下記いずれかの研究実務経験
細胞培養(特に、iPS細胞)
オミックス実験
オミックス関連のバイオインフォマティクス
・英語力:英語の読解(学術論文等)および資料作成
・修士以上(生物学、情報学、工学、薬学、医学、農学など)
- 【歓迎経験】
- ・バイオテクノロジー企業・製薬企業・大学などでのオミックス関連研究の経験者
・R言語、Python言語などによるプログラミング経験
・機械学習分野の一般的知識や実務経験
・統計学の知識や実務経験(多変量統計解析など)
・iPS細胞またはiPSC由来分化細胞を用いた実験経験
・細胞を用いたスクリーニング系の実務経験
・創薬または再生医療等製品の研究開発経験
・Ph.D.保有者は優遇 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 学歴
- 大学院修士以上
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 3ヶ月
- 契約期間
- 勤務地
- 神奈川
- 転勤の有無
- 転勤なし
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 勤務時間
- 9:00~17:30 フレックスタイム制あり コアタイム無し(但し1日4hの勤務必要)、フレキシブルタイム/7:00~20:00
- 休憩時間
- 60分
- 時間外労働
- 有
- 勤務開始日
- 応相談
- 休日休暇
- ・完全週休二日制(原則土日祝)※計画年休含む
(2021年度年間休日:125日)
・有給休暇(半日、時間単位での取得可)
└入社日付与(日数は入社月による)、1月に年間分付与
・特別休暇
└リフレッシュ休暇など
・MVP5(マイ・バケーション・プラン・ファイブ)休暇
└有給休暇取得奨励制度 - 年収・給与
-
年収 500万円~800万円 経験により応相談
- 諸手当
- 通勤手当
時間外勤務手当(実労働時間と連動して支給)
出向手当、単身赴任手当
役職手当 - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(7・12月)
- 採用人数
- 1名
- 待遇・福利厚生
-
- 【待遇】
- 次世代育成支援給付(18歳までの扶養となる子1人につき10,000円/月 ※人数制限なし)
カフェテリアプラン(ポイント10,000円分/月)
退職金(確定給付企業年金/確定拠出年金)
財形貯蓄
持株会
共済会
両立支援制度(育児、介護支援等)
配偶者転勤特別長期休暇制度
リモートワーク制度(在宅、サテライト勤務)
ショートワーク制度(短時間、短日数勤務)
カジュアルデー(全日)
体育館、総合グラウンド、テニスコート、スポーツジム等施設
独身寮:(30歳までの独身者、他条件あり)、転勤社宅 - 【福利厚生】
- 選考プロセス
- 1)書類選考
2)一次面接
3)適性検査
4)最終面接
製造メーカー
iPSC由来細胞のオミックスデータ解析を用いた研究開発
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 英語を活かす
この求人に応募する
閉じる
この求人への採用を打診しますが、よろしいですか?
応募しますと、エージェントからご連絡(メール・電話)が届きます。
この企業が募集している
他の求人
製造メーカー
iPS細胞製造工程管理…
- 仕事内容:
- iPS細胞製造工程の各プロセス(維持、…
- 年収・給与:
- 500万円~
- 勤務地:
- 神奈川
製造メーカー
事業開発・企画マーケテ…
- 仕事内容:
- ・バイオメディカル事業拡大・事業戦略推…
- 年収・給与:
- 800万円~
- 勤務地:
- 神奈川