国内大手製薬会社
核酸&コンジュゲーションケミストリー 研究員
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
- 30代
募集要項
化合物をデザインし、合成ルートを立案し、実際に合成します。複数のプロジェクトに貢献するポジションです。
- 仕事内容
核酸医薬に関連する新薬候補をタイムリーに完成させるために、化合物をデザインし、合成ルートを立案し、実際に合成します。複数のプロジェクトに貢献し、科学のコンサルタントとして活動するほか、時にはプロジェクトチームのリーダーとして、プロジェクトチームに重要な技術的知識を提供します。
[リード]
・核酸、ペプチド、低分子、タンパク質の新規コンジュゲートを製造するための技術に関する知識を提供する。
・ターゲットリガンドの核酸へのコンジュゲーションを社内研究室で実施する、または国内外の外部CROチームを効果的に管理し実行させる。
・核酸医薬の開発を可能にする現行および次世代のデリバリー技術の特定、開発、検証、導入において主導的な役割を果たす。また核酸の合成、精製、特性評価をサポートするハードウェアおよびソフトウェアの購入とインストールを実行する。
・プロジェクトチームのリーダーまたはメンバーとして、社内の幅広い科学者グループや社外の協力者、外部のサービスプロバイダーと密接に協力する。
・関連する知的財産を創出し、特許のオーサーシップに貢献する。
・研究プロジェクトの進捗状況や問題点を上司に報告するとともに、同僚とタイムリーに共有する。
・科学論文のオーサーシップに貢献し、しばしば筆頭著者となる。
・合成に関する文献や方法論、特定の創薬プロジェクトに関連する科学文献を常に理解し、キャッチアップする。
・経験を積んだサイエンティストとして、同僚の研究員を指導することもある。
・自分の研究をシニア・リーダーシップに報告し、共同研究で議論し、または国際学会等で発表する。
・組織のサイエンスレベルを底上げすることに貢献する。
・安全衛生管理、行動規範、コンプライアンスに則って行動する。
[貢献]
・ステークホルダーの関心の高い治療分野の研究プログラムの戦略を立てる。
・特に化学、医薬化学、モダリティなどの科学分野の最新情報(競合状況、新技術、新研究ポートフォリオなど)を把握し、規制当局(FDAなど)の要求事項や動向にも精通する。
・競合状況、アライアンス、コラボレーションの機会、新規技術などを提供し、プロジェクトをサポートする。
・社内外の協力関係を通じて、新しいプラットフォーム技術を開発する- 応募条件
-
- 【必須事項】
- 【学位】
・有機化学(または関連分野)の博士を取得し、論文を発表し、業界での経験を含む3年以上の科学的・技術的な経験を有する、または5年以上の経験を有する修士
【専門性】
・核酸およびコンジュゲーションケミストリーの分野で科学的貢献(論文発表、前臨床候補の選定など)を有する。
・ターゲットの特定から前臨床研究までの創薬プロセスに関する一般的な知識を習得している。
・創薬に関する学術的な知識(酵素学、細胞薬理学、薬物動態学など)を有しており、この知識をプロジェクト戦略に活かすことができる。
・核酸とコンジュゲーションケミストリーの取り組みを新しい方向に進め、プロジェクトのマイルストーンを達成する能力がある。
・研究委員会や外部の学会で発表する能力がある。
【スキル】
・優れたコミュニケーション能力とマルチタスク能力を持ち、チームで協働できる。
・クロスファンクショナルなチーム設定でリーダーシップを発揮できる。
・論理的思考/戦略的計画/自己管理など、優れたビジネススキルとマナーを有する
・オフィス機器(コンピューター、電話など)の操作が出来る。
【語学】
英語: ビジネスレベル (十分な読み書き、会話能力) - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 学歴
- 大学院修士以上
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 3ヶ月
- 勤務地
- 神奈川
- 転勤の有無
- 転勤なし
- 受動喫煙防止措置
- 敷地内禁煙(喫煙場所なし)
- 勤務時間
- フレックス制度あり コアタイムなし
- 休憩時間
- 60分
- 時間外労働
- 有
- 勤務開始日
- 応相談
- 休日休暇
- 土曜、日曜、祝日、メーデー、年末年始など(年間123日程度)、
年次有給休暇、特別有給休暇、リフレッシュ休暇、
産前産後休暇、育児休暇、子の看護休暇、
介護休暇、
フィランソロピー休職制度 - 年収・給与
-
年収 550万円~1050万円
- 諸手当
- 通勤交通費、借家補助費、時間外手当など
- 昇給
- 原則年1回
- 賞与
- 年2回
- 採用人数
- 1名
- 待遇・福利厚生
-
- 【待遇】
- 各種社会保険完備
- 【福利厚生】
- 従業員持株会、財産形成、社宅、保養所、退職金制度
- 選考プロセス
- 1)書類選考
2)一次面接
3)適性検査
4)最終面接
国内大手製薬会社
核酸&コンジュゲーションケミストリー 研究員
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
- 30代
この企業が募集している
他の求人
国内大手製薬会社
注射剤製造プロセスの環…
- 仕事内容:
- 注射剤製造プロセスの品質管理業務 ・…
- 年収・給与:
- 550万円~
- 勤務地:
- 大阪
国内大手製薬メーカー
信頼性保証統括部 品質…
- 仕事内容:
- 日本国内における医薬品等の製造販売業者…
- 年収・給与:
- 550万円~
- 勤務地:
- 大阪
大手製薬メーカー
大手製薬企業にて臨床薬…
- 仕事内容:
- ・日本におけるCP(クリニカル・ファー…
- 年収・給与:
- 750万円~
- 勤務地:
- 大阪
大手製薬メーカー
薬事部 ニューロサイエ…
- 仕事内容:
- ・Leads the regulato…
- 年収・給与:
- 800万円~
- 勤務地:
- 大阪
国内大手製薬メーカー
信頼性保証統括部 信頼…
- 仕事内容:
- ・信頼性保証部 部長の支援:三役におけ…
- 年収・給与:
- 1200万円~
- 勤務地:
- 大阪
国内大手製薬会社
Business An…
- 仕事内容:
- Leads the analysis …
- 年収:
- 経験により応相談
- 勤務地:
- 神奈川
大手製薬メーカー
データ・デジタル&テク…
- 仕事内容:
- ・新データソースおよびデータ収集技術を…
- 年収・給与:
- 550万円~
- 勤務地:
- 東京
大手製薬メーカー
デジタル&テクノロジー…
- 仕事内容:
- ・新データソースおよびデータ収集技術を…
- 年収・給与:
- 勤務地:
- 東京
大手製薬メーカー
デジタル&テクノロジー…
- 仕事内容:
- ・日本のデータシステム、アナリティクス…
- 年収・給与:
- 750万円~
- 勤務地:
- 東京
大手製薬メーカー
データ・デジタル&テク…
- 仕事内容:
- (1)エンドツーエンドのデータフローデ…
- 年収・給与:
- 550万円~
- 勤務地:
- 東京
大手製薬メーカー
ワクチン製剤技術担当者
- 仕事内容:
- ワクチン製剤開発・製造に関する知識を基…
- 年収・給与:
- 勤務地:
- 山口
大手製薬メーカー
Manager or …
- 仕事内容:
- ・EHS関連リスク管理を主導 ・安全衛…
- 年収・給与:
- 500万円~
- 勤務地:
- 神奈川