掲載期間:23/08/18~25/08/18 求人管理No.021332
製薬・医療データのシステム会社
システム開発(WEBアプリエンジニア)
- ベンチャー企業
- 転勤なし
- 年収1,000万円以上
募集要項
質の高い医療の提供、病院経営の改善を支援するような、Webアプリケーションの開発
- 仕事内容
■既存業務
・医療機関の診療情報等の利活用による、業務負荷軽減、
質の高い医療の提供、病院経営の改善を支援するような、
Webアプリケーションの開発
・医療ビッグデータを用いた疫学分析、可視化業務
・既存のデータの正しい格納、抽出、保守・メンテナンス
■新規業務
・医療機関向け治験・研究用のデータ自動入力システム開発
・その他新規案件全般
開発環境:
・使用言語: Python, HTML/SCSS, JavaScript、SQL(PHP, R, C++)
・開発フレームワーク: Django, jQuery, Node.js, Laravelなど
・ウェブサーバー: Nginx
・インフラ: データセンター、AWS
・データベース: MySQL、PostgreSQL、Oracle、MSSQL Server、MongoDB
・コミュニケーションツール: Slack、Meet、Zoom
・タスク管理: Asana、Redmine- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ■スキル
・要件定義・基本設計等の設計スキル
・OPEN系システムの開発スキル
・さまざまな職種のスタッフと連携してスピーディーに開発を進められる
コミュニケーション能力と意欲
■知識
・Python, JavaScript, R等の開発言語に関する知識
・PythonやR等によるデータフレームを取り扱った経験
・リレーショナルデータベース・DWHの利用・クエリ操作経験3年以上
・HTML/SCSS等フロントエンド言語に関する知識
・ソフトウェアテストに関する知識
・インフラ・ネットワークに関する知識
■経験
・ソフトウエア開発経験3年以上
・ベンダー管理経験 - 【歓迎経験】
- ・医療関係のソフトウェア開発経験(特に電子カルテシステムや病院情報システム)
・DjangoやLaravel, Ruby on Railsなどのフレームワークを用いた
Webアプリケーション開発の経験3年以上
・ソフトウエア開発経験10年以上
・5名以上の開発プロジェクトリーダー経験
・リレーショナルデータベース・DWHの構築や最適化、保守経験
・大規模データ(数十億レコード以上)を利用したソフトウェア開発経験
・ストレージやCPU、ネットワークなどシステムを構成するハードウェアあるいはクラウドの知識
・保守運用の経験
・機械学習のシステムへの組み込み経験
- 【免許・資格】
- ・応用情報技術者、各種ベンダー認定試験(尚可)
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 学歴
- 大学卒以上
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 3ヶ月
- 勤務地
- 在宅可、京都、東京
- 転勤の有無
- 転勤なし
- 受動喫煙防止措置
- 敷地内禁煙(喫煙場所有り)
- 勤務開始日
- 応相談
- 休日休暇
- 年間有給休暇:
- 年収・給与
-
年収 500万円~1000万円
- 諸手当
- 交通費:月額上限3万円まで実費支給
- 昇給
- 賞与
- 採用人数
- 1名
- 待遇・福利厚生
- 各種制度
- 選考プロセス
- 1)書類選考
2)一次面接
3)最終面接
製薬・医療データのシステム会社
システム開発(WEBアプリエンジニア)
- ベンチャー企業
- 転勤なし
- 年収1,000万円以上
この企業が募集している
他の求人
製薬・医療データのシステム会社
プログラマー(R/Py…
- 仕事内容:
- ・解析用プログラム作成 ・社内ビッグデ…
- 年収・給与:
- 500万円~
- 勤務地:
- 京都、他
製薬・医療データのシステム会社
疫学コンサルタント
- 仕事内容:
- クライアント向け(主には製薬会社)に、…
- 年収・給与:
- 700万円~
- 勤務地:
- 京都、他