バイオベンチャー
【未経験・キャリアチェンジ歓迎!】医薬品ルート営業
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
- 英語を活かす
※こちらに入力した項目が企業に直接届くことはございません。
募集要項
検査試薬等の営業活動、販売促進活動、販売後製品のアフターフォローを行っていただきます。
- 仕事内容
国内の大学や研究機関、病院(病院検査部、臨床医)に対して診断薬や検査機器等の営業活動、販売促進活動、販売後製品のアフターフォローを行っていただきます。また、販売代理店との関係構築、販売戦略を立案し代理店営業員を通じて各製品を適切な対象顧客へ紹介活動を実施いただきます。
【製品・顧客の特徴】
市場独占商品が多数あります。自己免疫関連の診断薬や遺伝子診断薬など市場ニーズが高く、まだ世の中にない製品が新発売で出ることが多くなっています。そのため、顧客側の購入意欲が高いです。また、対象顧客もスペシャリストであることから、不本意なクレームが発生しにくいという特徴があります。
【営業ノルマ】
部門で営業目標を設定。個人での営業目標は割り振られていません。そのため、インセンティブ要素はないものの安定した給与となっています。大学や病院で一度診断薬や検査機器が導入されると次回更新が5-10年先になります。次回更新のタイミングをいち早くキャッチアップし、既に導入されている弊社製品を継続して使用いただけるよう、また他社製品から弊社製品に切り替えてもらえるよう顧客や販売代理店と関係を構築していくことが求められます。また、新製品が出た際に興味を持ってもらえるように提案することも求められます。そのため、顧客と良好な関係を築き、部内でもフォローしあえるかが評価対象となります。
【具体的な業務】
・大学や病院へ診断薬、研究用試薬、検査機器の紹介、採用活動
定期購入がメインであるため、既に導入されている弊社製品の使用感や最近気になっていること、大学や病院内のトレンドのヒアリング、ならびに弊社製品の紹介や業界情報の提供を行います。また、年に1度弊社で行っている他施設と検査値の水準のズレがないか確認を行う精度管理の案内や、展示会の案内など顧客に対して有益な情報の提供を行います。病院での営業活動は9割が検査部の臨床検査技師ですが、製品導入に関して臨床医と協議して欲しいと検査部から依頼を受けた場合は、臨床医と面談することもあります。
・医局/検査室での勉強会開催
新製品発売時など医局や代理店から依頼があった際に、不定期で勉強会を開催します。営業が事前準備を行い、学術部が講演を行っております。営業担当者が講演を行うこともあります。
・代理店との連携
担当エリアや病院、業界の最新情報のヒアリングを行います。特に病院の予算や診断薬、検査機器の更新のタイミングの情報入手が重要です。
・問い合わせ/クレーム対応
クレームは1人あたり月1件発生するか否かの頻度です。製品の不具合や異常値などの連絡があると、製品名、製造番号、製品の使用状況を入手し、品質保証部、製造部門など社内と連携し解決します。現品の回収から分析を行い、クレーム回答まで1か月を要することもあるので、代納を行います。クレーム内容に対しては、診断薬/検査機器/検査方法/検体などどこに異常があるのか切り分けて対応します。検体に異常がある(患者さんが特異的な体質)可能性がある場合は、検証のため病院に血液の提供を依頼します。必要に応じて関連論文を調査することもあります。
・展示会の同行
診断薬や検査機器などの展示会に出展し、商談を行います。
・デスクワーク
-担当施設にて製品の新規採用見込みがある場合に、見積もりの作成
-施設ごとの製品導入状況や担当者情報などを一括管理システムに入力
-製品の提案資料、製品導入に向けた試算表の作成
-問い合わせ対応
-部内会議資料作成
【働く環境】
・全国出張(2~3回/月(1回当たり1~3泊))。オンライン面談も活用しています。
担当エリアによる出張の頻度の差はありません。
但し、トラブルや機器の導入など案件によっては出張が一時的に増える可能性があります。
・担当施設:20~30施設程度。
・深夜/土日出勤:慢性疾患対象の製品取り扱いのため、急な深夜/土日呼び出しは基本発生しません。展示会参加時に土日出勤となることがあります。頻度は年2-3回程度で、事前にスケジュールを調整します。代休を必ず取得できます。
・残業時間:平均20時間程度。病院検査部への訪問は定時内にほぼ可能です。臨床医への訪問時は診療後の夕方以降になる場合があります。フレックス可。
・在宅勤務:週3日、月10日まで可
・働く仲間:部員9名、内20~30代3名。新卒入社の他、MRや食品業界(営業職/製造職)から中途入社している社員もおり、キャリアチェンジでも活躍できる環境です。- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大学卒以上
・自ら率先してコミュニケーションが取れる方
・主体的に物事に取り組むことが出来る方
・周囲へのサポートも忘れず、チームでの仕事を意識できる方
・全国出張可能な方
・生命理学、遺伝子工学、薬学、医学などライフサイエンス領域の専攻ご卒業の方(業界、職種問わず)
・自動車免許のある方 - 【歓迎経験】
- ・BtoB営業経験
・対外的な折衝経験
・CRO、化学原料メーカー、食品メーカーの方職種問わず大歓迎 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 学歴
- 大学卒以上
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 3ヶ月
- 勤務地
- 在宅可、東京
- 転勤の有無
- 可能性あり
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 勤務時間
- フレックスタイム制
フルフレックス(コアタイムなし) - 勤務開始日
- 応相談
- 休日休暇
- 年間休日数:129
土日祝
年間有給休暇:試用期間中は3日取得可、初年度最大11日
法定休暇:年次有給休暇、産前産後休暇、介護休暇
特別休暇:夏季休暇、年末年始休暇
その他休暇:夏季休暇5日、年末年始7日、時間単位年休制有、 - 年収・給与
-
年収 450万円~600万円
- 諸手当
- 地域手当 残業手当
- 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年2回
- 採用人数
- 1名
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当:有
家族手当:有
寮・社宅:有
住宅手当:有
福利厚生サービス「WELBOX」/企業型確定拠出年金/財形貯蓄/借上社宅制度/連続休暇制度/育児休暇/介護休暇/住宅手当/家族手当 等 - 各種制度
- 健康保険:有
雇用保険:有
労災保険:有
厚生年金:有
退職金制度:有 - 選考プロセス
- 1)書類選考
2)適性検査
3)一次面接
4)最終面接
バイオベンチャー
【未経験・キャリアチェンジ歓迎!】医薬品ルート営業
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
- 英語を活かす
※こちらに入力した項目が企業に直接届くことはございません。