掲載期間:25/09/10~26/03/10 求人管理No.025680

国内大手ジェネリックメーカー

探索合成研究員

    ※担当者が応募書類の確認後に企業へご紹介いたします。


    募集要項

    医薬品創製プロセスにおける低分子創薬の探索合成研究を担う

    仕事内容

    ・医薬品創製に向け、低分子化合物のデザインと合成研究を行っていただきます。
    ・特定の薬理活性を有するヒット化合物から合成展開を行い、薬理、ADME、安全性部門との協力をしながら、動物での薬理活性を有する高活性化合物(リード化合物)を獲得していただきます。
    ・リード化合物のさらなる最適化を進め、ヒトでの有効性が期待でき、高い安全性を有する開発候補化合物の獲得を目指します。
    ・開発候補化合物の初期プロセス開発までを実施していただきます。
    ・ヒット化合物から開発候補化合物までの合成に関わる業務を一気通貫で実施していただきます。

    応募条件
    【必須事項】
    ・製薬企業での低分子創薬合成研究経験
    ・10年前後またはそれ以上の有機合成研究経験
    【歓迎経験】
    ・プロジェクトマネジメント経験を有する方
    【免許・資格】
    【勤務開始日】
    応相談
    学歴
    大学卒以上
    雇用形態
    正社員
    試用期間
    3ヶ月

    勤務地
    三重
    転勤の有無
    転勤なし
    受動喫煙防止措置
    屋内禁煙
    勤務時間
    フレックスタイム制
    コアタイムあり
     10:00 ~ 15:00

    勤務開始日
    応相談
    休日休暇
    年間休日数:123
    土日祝
    年間有給休暇: 15日 ~ 20日
    法定休暇:年次有給休暇、産前産後休暇、介護休暇
    特別休暇:夏季休暇、年末年始休暇
    その他休暇:特別休暇(慶弔、出産ほか)リフレッシュ休暇、積立年休(上限40日)
    年収・給与
    年収  500万円~800万円 
    諸手当
    通勤手当、基幹職手当、役職手当、技能手当他
    昇給
    年1回(4月)
    賞与
    年2回(6月・12月)
    採用人数
    1名 
    待遇・福利厚生
    通勤手当:有
    寮・社宅:有
    社宅制度(独身・世帯)、確定拠出年金、財形貯蓄、住宅融資、社員福祉共済会、社員持株会、総合福利厚生サービス、再雇用制度、育児休業制度、介護休業制度ほか
    各種制度
    健康保険:有
    雇用保険:有
    労災保険:有
    厚生年金:有
    選考プロセス
    1)書類選考
    2)一次面接
    3)最終面接

    国内大手ジェネリックメーカー

    探索合成研究員

      ※担当者が応募書類の確認後に企業へご紹介いたします。

      この求人に応募した人は
      こんな求人も応募しています

      バイオベンチャー

      抗体・核酸コンジュゲー…

      仕事内容:
      新規医薬品の研究開発を任せられる人材を…
      年収・給与:
      350万円~
      勤務地:

      ※担当者が応募書類の確認後に企業へご紹介いたします。