掲載期間:25/03/17~25/09/16 求人管理No.026361

外資医療機器メーカー

【日勤勤務】設備保全 機械・電気担当者のエンジニア職

    ※こちらに入力した項目が企業に直接届くことはございません。


    募集要項

    設備保全担当者として製造ラインの保全業務を担う

    仕事内容

    製造ラインの保全(メンテナンス)、改造
    ・腹膜透析製造ライン、血液透析フィルター製造ラインの設備保全が基本業務となります。
    ・頻度は少ないものの、外部エンジニアリング企業と協力し、ラインの増設、自動化、改善・改造をすることもございます。
    ・ドイツやアメリカにおける工場との連携のため、必要に応じて出張してもらうこともあります。

    応募条件
    【必須事項】
    ・電気、又は機械保全の経験・知識 (5年以上)
    ・電気、又は機械分野の保全担当者として豊富な実務経験・知識があること。
    【歓迎経験】
    ・機械図面作成(CAD)の経験
    ・PLCの取り扱い経験
    ・生産・製造技術の経験(ラインの新規立ち上げ、設備改造、バリデーション・計器校正・保全計画の作成及びユーティリティの経験)
    ・英会話


    【免許・資格】
    【勤務開始日】
    応相談
    学歴
    不問
    雇用形態
    正社員
    試用期間
    3ヶ月

    勤務地
    福岡
    転勤の有無
    転勤なし
    受動喫煙防止措置
    屋内禁煙
    勤務時間
    通常(実質労働時間との連動)
    就業時間:08:30 ~ 16:45
    勤務開始日
    応相談
    休日休暇
    年間休日数:124
    完全週休2日制
    年間有給休暇:下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります 10日 ~ 20日
    法定休暇:年次有給休暇
    特別休暇:夏季休暇、年末年始休暇
    その他休暇:※但し、工場操業の都合上、祝日は別の日に振り返られていることがあります。詳細は勤務カレンダーを参照。
    土日、祝祭日を基本とし、工場の操業に合わせて休日をアレンジした工場カレンダーによる。設備トラブル発生時には緊急呼び出しの可能性があります
    年収・給与
    年収  400万円~550万円 
    基本給 月給26.4~32.3万円
    諸手当
    通勤手当:通勤距離に応じてガソリン代を支給
    家族手当:配偶者7千円、1子4千円、2子3千円
    昇給
    賞与
    年俸制
    採用人数
    1名 
    待遇・福利厚生
    通勤手当:有
    家族手当:有
    通勤手当:全額支給
    家族手当:配偶者7000円、1子4000円、2子3000円
    各種制度
    健康保険:有
    雇用保険:有
    労災保険:有
    厚生年金:有
    定年:60歳
    退職金制度:有
    選考プロセス
    1)書類選考
    2)適性検査
    3)一次面接
    4)最終面接

    外資医療機器メーカー

    【日勤勤務】設備保全 機械・電気担当者のエンジニア職

      ※こちらに入力した項目が企業に直接届くことはございません。

      この企業が募集している
      他の求人

      外資医療機器メーカー

      【シフト勤務】設備保全…

      仕事内容:
      ・製造ラインの保全(メンテナンス)、改…
      年収・給与:
      400万円~
      勤務地:
      福岡

      ※こちらに入力した項目が企業に直接届くことはございません。