掲載期間:25/08/04~26/02/03 求人管理No.027301

新着 バイオベンチャー

品質管理 試験担当者(細胞製品の品質評価)

  • 新着求人

※こちらに入力した項目が企業に直接届くことはございません。


募集要項

様々な再生医療・細胞医薬品の研究開発・製造を行う当社にて細胞製品の品質評価を担当

仕事内容

現在、再生医療等製品の承認申請を提出済みであり、現在はPMDAからの紹介事項への対応およびGCTP適合性査察の準備段階にあります。

再生医療等製品(細胞製品)の品質管理部門にて、以下のQC試験業務を担当いただきます。
・細胞製品の理化学試験・微生物試験の実施および記録
ーフローサイトメトリーによる細胞特性評価
ーELISAを用いたサイトカインなどの定量
ーPCR(リアルタイムPCR含む)による遺伝子検査(マイコプラズマ・ウイルス否定試験等)
ーエンドトキシン試験(LAL法)
ー無菌試験
ー浸透圧測定(液剤の物理化学的特性の確認)
ー環境モニタリング
・試験手順書の作成・改訂
・試験結果のレビューおよびデータインテグリティ対応
・異常・逸脱への初動対応、原因調査、改善提案
・5S活動やラボ環境整備
製造から出荷までの品質管理体制の整備・強化に主体的に関与していただける方を求めています。

応募条件
【必須事項】
・医薬品または再生医療等製品、またはバイオ製品等の品質管理業務経験(目安:3年以上)
・無菌操作・微生物試験の実務経験
・フローサイトメトリー、ELISA、PCR等、複数の試験技術の実務経験
・GMPまたはGCTP等の品質基準に関する知識・実務経験
・データインテグリティに関する理解
【歓迎経験】
・SOP等の改訂経験
・品質管理業務における改善提案の経験
・異常処理・逸脱対応、CAPAの実施経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
学歴
大学卒以上
雇用形態
契約社員
契約社員-契約期間
1年
契約社員-契約の判断
契約社員(原則1年間)※契約社員を経て正社員切替
試用期間
12ヶ月

試用期間中の雇用形態は契約社員です。契約社員を経て正社員登用となります
勤務地
大阪
転勤の有無
転勤なし
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
勤務時間
通常(実質労働時間との連動)
就業時間:08:45 ~ 17:30
勤務開始日
応相談
休日休暇
年間休日数:128
土日祝
年間有給休暇:入社時から付与 入社時期により異なります。 
法定休暇:年次有給休暇、産前産後休暇、介護休暇
特別休暇:夏季休暇
シフト制:土曜日・日曜日・祝日・会社設定休日を休日日数の標準とし、毎月会社が作成するシフト表により決定
年収・給与
年収  350万円~450万円 経験により応相談
基本給 月給25~30万円
・特別手当(契約社員手当):10,000円
 ※正社員雇用転換時、消滅。
・みなし残業手当(20H相当):44,000円から52,000円
 ※みなし残業時間超過分は別
諸手当
通勤手当:会社規定に基づき支給 6ヶ月定期代の支給
昇給
会社の業績による
賞与
年俸制となります
採用人数
若干名
待遇・福利厚生
通勤手当:有
各種制度
健康保険:有
雇用保険:有
労災保険:有
厚生年金:有
選考プロセス
1)書類選考
2)一次面接
3)最終面接

新着 バイオベンチャー

品質管理 試験担当者(細胞製品の品質評価)

  • 新着求人

※こちらに入力した項目が企業に直接届くことはございません。

この企業が募集している
他の求人

バイオベンチャー

【再生医療・細胞医薬品…

仕事内容:
iPS細胞を使った心筋細胞シートをはじ…
年収・給与:
600万円~
勤務地:
大阪

※こちらに入力した項目が企業に直接届くことはございません。