衛生管理・労務人事の求人一覧
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
閉じる
勤務地
閉じる
年収
閉じる
- 希望の年収
-
業種
閉じる
こだわり条件
閉じる
こだわり条件を選択してください
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
- 社員の平均年齢
免許・資格など
閉じる
免許・資格を選択してください
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
閉じる
活かせる強みを選択してください
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
閉じる
以下の条件で検索条件を保存しました
該当求人数 4 件中1~4件を表示中
大手グループ企業
環境保全管理、および環境保全に関する企画の立案・推進
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
海外を含めた製造拠点での環境保全管理レベルの向上並びに事故防止業務
- 仕事内容
- (1)海外を含めた製造拠点での環境保全管理レベルの向上並びに事故防止
・ 環境保全に関する管理レベル向上のための意見具申、指導
・ 設備投資に対する環境保全に関する管理面からの意見具申
→大気や水質などの法令管理、各工場からのデータ取りまとめ、官庁への書類提出
(2)地球環境に資する新規企画の立案・運用
*グローバルに展開している工場の環境保全を維持、向上していく仕事です。
*グループのあらゆる事業の案件を、国内外に関わらず取り扱うことで、
幅広い実務経験が得られます。
*化学協会などの学会に参加し、情報収集をしていただき、全社への展開をしていただきます。 - 応募条件
-
【必須事項】
<最終学歴>
大卒以上
<必要な業務経験/スキル>
■環境法令の構成を理解し、内容を解釈できる知識
<必要資格>
公害防止管理者(第1種または主任)、ISO14001内部監査員
【歓迎経験】
<望ましい業務経験/スキル>
■メーカーでの環境法令や条例に関する行政への届出業務、相談業務の経験(3~5年以上)
■大気や水質に関する研究や分析の経験(3~5年以上)
<望ましい資格>
ISO14001外部審査員
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 700万円~1000万円
大手グループ企業
マネージャー候補/環境保全・保安防災・労働安全活動の管理
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
環境保全・保安防災・労働安全・衛生・健康などRC活動全般を担っていただきます。
- 仕事内容
- ■具体的な業務内容
・RC活動全般(環境保全・保安防災・労働安全・衛生・健康)
研究棟建屋、建屋内の研究・実験設備、新設・増設工事などに対してご活動いただきます
・安全、環境、製品安全、工事品質管理に関する教育実施や現場巡視指導
・環境保全(廃棄物・排水管理)・保安防災・労働安全に関する集計・分析・改善提案、指導
・実験・作業・検査に対するリスクアセスメント、作業計画のレビュー、使用薬液の管理・棚卸 など。 - 応募条件
-
【必須事項】
<最終学歴>
大卒以上
<必要な業務経験/スキル>
化学プラントにおける設備管理業務のご経験(5年以上)
※保全、運転、生産技術、化学品取り扱い、配管設計などの業務経験
<必要資格>
特になし
<求める人物像>
・法改正対応のためやISO14001監査員資格取得に向けて勉強熱心で吸収力がある方
・現場と円滑にコミュニケーションを取り、関係者との調整が行える方
【歓迎経験】
<望ましい業務経験/スキル>
RC全般(環境保全や作業リスクアセスメント実施など)の業務経験
<望ましい資格>
特定化学物質作業主任者、有機溶剤作業主任者、ISO14001内部監査員、衛生管理者
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】滋賀
- 年収・給与
- 700万円~950万円
大手グループ企業
労働安全衛生およびRC活動全般(保安防災、環境管理等)の企画・運用推進スタッフ(添加剤事業)
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
環境安全スタッフとして、RC活動全般(労働安全衛生・保安防災・環境管理など)の企画・運用推進を実施
- 仕事内容
- 環境安全スタッフとして、RC活動全般(労働安全衛生・保安防災・環境管理など)の企画・運用推進を実施していただきます。
具体的には下記の業務の中でご経験に合わせた業務をご担当いただき、その後、業務の幅を拡げていきます。
■各部門(製造部門・品質保証部門・技術開発部門)に対する労働安全衛生及び環境マネジメントシステムの運用管理
■労働災害防止、保安防災、環境管理、遵法徹底などの為の各種活動の企画立案、実行
■官公庁への申請書類作成と対応
→設備工事に関連する対応が2か月に1度くらい発生
■健康管理、健康づくり活動(レクリエーション含む)の運用、企画・実行
→延岡地区全体、東海(とうみ)地区、事業部などの単位で実施しています。
■各部門(製造部門・品質保証部門・技術開発部門)への安全教育、RC関係教育の実施、新・転入者への安全教育の実施
■年間の活動計画に沿った業務推進及び関係部門からの要請・相談に応じた対応の実施
※自部門だけでなく、延岡地区内の他部門を含めた地区全体のRC活動にも携わっていただきます。
- 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
・製造業(化学系・素材系)における製造現場での業務経験(運転、生産技術など)(7~8年程度)
【歓迎経験】
・RC関連業務(労働安全衛生や保安防災、環境のマネジメントシステム運用)のご経験
【免許・資格】
<望ましい>危険物取扱者甲種、公害防止管理者(水質、大気)、衛生管理者、第一種圧力容器
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川県川崎
- 年収・給与
- 550万円~750万円
国内CDMO
総務スタッフ
- 受託会社
- 上場企業
- 女性が活躍
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
- 30代
再生医療・遺伝子治療向けの細胞受託生産事業の立ち上げに伴い、管理部門の機能を強化
- 仕事内容
- 再生医療・遺伝子治療向けの細胞受託生産事業の立ち上げが進展し、製造業許可を取得のうえ、今後の受託件数の増加・製造量の増加を見込むなか、総務・システム面に関わる安定的なオペレーション体制の構築に向けた募集を行います。
【業務詳細】
■工場総務、安全衛生
■ITシステムのサポート
■契約調整(取引先、提携先とのやり取り等)
■その他 市場調査、展示会・発行物等の準備、データ作成"
- 応募条件
-
【必須事項】
以下のいずれかに該当する方。
(1)管理部門で幅広に経験を積んでいきたいという志向を有する方
(2)システム(インフラ、アプリケーション)の保守・運用経験を有する方
【歓迎経験】
・製作所総務等 幅広い管理業務のご経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 450万円~800万円 経験により応相談
- 1