教育研修/トレーナーの求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 9 件中 1~9件を表示中

              新着大手外資製薬メーカー

              MQ Site Learning & Development, Learning Associate

              • 新着求人
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              大手外資製薬メーカーにてラーニング アソシエイトをボシュします。

              仕事内容
              主な業務内容:

              1. 戦略的リーダーシップとガバナンス
              ・パフォーマンスデータとフィードバックを使用して、能力ギャップを特定して分析します。
              ・サイトリーダーと協力し、グローバルMQ L&DセンターオブエクセレンスおよびL&Dネットワークと協力して、可能な場合は役割ベースのコンピテンシー要件を定義および標準化します。

              プログラムの設計と展開
              ・Global MQ L&D CENTER OF EXCELLENCE および L&D Network と提携して、ビジネス ニーズと規制基準を満たす効果的なサイト関連のトレーニング ソリューションを開発および実装します。
              ・サイトのグローバル学習資産をローカライズします。
              ・成人の学習原則と最新の指導設計をトレーニング プログラムに統合します。
              ・ビジネス目標を達成するために、学習サービスサプライヤーをアウトソーシング作業に適切に活用して、最初のプロジェクトスコープドキュメントを作成します

              コンプライアンスと監査の準備
              ・正確なトレーニングのドキュメントとプラクティスが、社内外のビジネスおよび規制要件を満たしていることを確認します。
              ・トレーニングの有効性を定期的に見直し、グローバルMQ L&Dセンター・オブ・エクセレンスおよびL&Dネットワークと連携して、コンプライアンスのギャップに積極的に対処します。
              ・実施計画の作成・検討・実行を監督し、事業領域・機能SOP等の作成・改訂担当者との連携を図ります。

              インストラクターと中小企業のイネーブルメント
              ・OJTを通じて資格取得と能力開発をサポートします。
              ・配信品質を監視して、学習者のエンゲージメントと成果を促進します。
              ・施設チームのリーダーに、有意義で有用で、自分の役割に関連するトレーニング介入を提供するための最も効率的かつ効果的な方法について考えるよう影響を与える
              ・L&D関連プロジェクトに取り組んでいるサプライヤーを管理して、納期とパフォーマンスが当社の契約を反映または上回るようにします。成果物がサイトチームメンバーのニーズを満たしていることを確認する

              ステークホルダーの関与
              ・部門横断的なチーム、グローバルMQ L&DセンターオブエクセレンスおよびL&Dネットワークと提携して、学習の優先順位を調整します。
              ・ネットワーク L&D ミーティングに積極的に参加して、L&D コミュニティとのつながりを維持します。
              ・新規または更新されたトレーニングプログラムの変更管理とコミュニケーションをサポートします。
              ・プログラム/ポートフォリオのステータスを監視し、主要なビジネスパートナーに伝達します
              ・プロジェクト/プログラムの問題を予測して解決し、必要に応じてエスカレーションします

              データとメトリック
              ・トレーニング指標を追跡および報告して、影響を実証し、改善の機会を特定します。
              ・データを活用して、トレーニングとサイトのパフォーマンスの継続的な改善をサポートします。

              デジタルツールとイノベーション
              ・必要に応じてデジタルツール、シミュレーション、マイクロラーニングを活用して、学習の効果を高めます。
              ・テクノロジーと最新の学習実践を通じて、トレーニング提供の革新を促進します。
              ・継続的改善
              ・他のサイトや業界内のプラクティスをベンチマークして、クラス最高のソリューションをサイトにもたらします。
              ・学習プログラムに対するサイトチームメンバーの満足度を監視し、そのフィードバックをプログラムの改善に役立てる

              クライアント管理
              ・エリア/機能プロジェクトおよびプロセスチームに定期的に参加します。
              ・ビジネス目標、役職と説明、主要な職務、責任など、サイトの機能を深く理解する
              ・割り当てられた事業分野/機能および部門の学習コミュニティ全体で相談し、トレーニング計画が事業計画、戦略的方向性、コンプライアンスと倫理と一致していることを確認します

              カリキュラムのアーキテクチャと課題
              ・特定の学習介入の対象者を特定します。グローバル・ラーニング・サービスおよび/または学習サービス・サプライヤーと提携し、現在の(訓練を受けた)学習者および将来の/新規学習者への変化の影響を考慮し、学習介入を効果的かつタイムリーに実施する
              ・学習管理システム(LMS)で、割り当てられた事業領域/機能が所有するコースおよびカリキュラムデータの正確性と適切性の確保
              ・必要に応じて、サプライヤーやグローバル・ラーニング・サービスと協力して、カリキュラム・アーキテクチャーと課題の問題をトラブルシューティングします。
              ・GMPとコンプライアンスの期待に沿った学習パス、カリキュラム、および職務固有のトレーニングを設計および維持します
              ・地域の事業領域/機能で一元的に開発されたプロセス改善を実
              応募条件
              【必須事項】
              ・学士号以上
              ・2年以上のトレーニングとファシリテーションの経験
              ・MS Officeスキル
              ・日本語(ネイティブレベル)、英語(ビジネスレベル)
              【歓迎経験】
              ・IPMスタイルのヒューマンエラー防止(HEP)手順、学習モジュール、資格評価または同等の経験
              ・規制業界での経験
              ・成人学習の原則とインストラクショナルデザインに関する知識
              ・強力なコミュニケーション能力と組織力
              ・細部と品質にこだわった問題解決の考え方
              ・部門横断的に働き、権限なしで影響力を持つ能力
              ・プロジェクト管理の経験
              ・トレーニングとファシリテーションの経験
              ・イベント/プログラムの企画と提供の経験
              ・強力なコミュニケーションスキル。書面、口頭、積極的なリスニング
              ・同僚との強力なコラボレーション。他者と協力し、他者を通じて働く能力
              ・問題を評価・解決するための効果的な問題解決能力と分析力
              ・目標と解決策に焦点を当て、行動への偏見と結果への焦点の両方を示しました
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、兵庫
              年収・給与
              750万円~1200万円 
              検討する

              グループ会社

              製薬企業向けの研修企画・制作・講師

              • 未経験可

              製薬企業や薬局・ドラッグストアに対してMR認定試験、登販・ケアマネジャー向け試験対策や人材育成等の講義・研修資材制作を担当

              仕事内容
              ・対面やオンラインでの講義(製薬企業向け、薬局向け、個人向け)
              ・研修資料作成
              ・MR認定試験対策のe-learningコンテンツ、参考書・問題集や模擬試験の作成
              ・2年次以降のMR向けの教育コンテンツ・映像コンテンツ作成
              ・製薬企業、薬局向け研修(コンサル・人材育成等)の企画運営、資料作成
              応募条件
              【必須事項】
              以下のいずれかに当てはまる方
              ・MRのご経験がある方
              ・医師や医療従事者とのコミュニケーションを取る仕事をされていた方
              ・試験対策講義などに興味がある方
              ・製薬・医療業界での勤務経験をお持ちの方
              【歓迎経験】
              ・医療系、薬学、医学系学部卒業の方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              新着SMO

              本社教育部門での教育担当者(契約社員)

              • 新着求人

              治験実施を支援するSMOで、社員を対象に指導・育成する教育担当者(トレーナー)を募集

              仕事内容
              GCPや治験の基礎知識についてtrainingができる方、
              治験実施を支援するSMOで、社員を対象に指導・育成する教育担当者(トレーナー)を募集します。

              ・新入社員に対しての臨床試験に関する基本的知識に関する研修
              ・治験コーディネーターがより質の高い業務を実施できるような定期的な研修・復職者への研修
              ・管理職(ビジネスマネジメントスキル)の研修等の企画・運営に携わっていただきます。
              これまでの治験業界での経験を活かして育成に携わってみたい方、ご応募ください。
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬会社・CROでの治験の監査経験者または社員研修の講師経験・GCPtrainingの経験
              ・PCスキル:メール・Word・Excel・PowerPoint
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              450万円~550万円 
              検討する

              大手グループ企業

              未病予防医療/BtoB領域のマーケティング担当 セミナー/メールマーケティング企画

                自身が手がけたコンテンツ (SaaS×ヘルスケア)がリード獲得や受注に直接つながるやりがいあるポジションです。

                仕事内容
                当社が展開する法人向け健康支援サービスのマーケティング活動において、LP・メルマガ・セミナー・記事・営業資料など、各種コンテンツ制作を担っていただきます。
                • リード獲得用LP・ホワイトペーパー等の制作ディレクション/編集
                • メルマガや営業用プレゼン資料の文章構成・デザイン
                • セミナーや登壇用資料の編集・整備
                • サービス訴求におけるコピー・コンテンツ改善提案
                • 各コンテンツのパフォーマンス検証と改善PDCA
                応募条件
                【必須事項】
                • PowerPointを使った構資料作成の経験
                • BtoBマーケティング領域でのコンテンツ制作経験(LP/メルマガ/セミナー資料など)
                • 1つのコンテンツを磨き込み、改善を重ねた経験

                【歓迎経験】
                • ヘルスケア・HRTech・SaaS業界での業務経験
                • コピーライティング、UXライティングの知識や実践経験
                • デザイナーや営業チームとの連携経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                500万円~1000万円 経験により応相談
                検討する

                大手グループ企業

                大手CSOにてMRトレーナー職

                  CSOビジネスで活動するMRを対象とした人財育成業務全般を担う

                  仕事内容
                  社外(雇用である製薬企業)と社内(自社)両MRに向けた業務を行う
                  下記メイン担当(チームで分担し役割・任務を明確にしながら取り組む)

                  <社内MR向け>
                  下記研修などを含む、人財育成業務全般
                  ・社内認定資格制度(血液がん、固形がん)の運用全般(試験作成、研修実施、他)
                  ・プロジェクト派遣前研修(プライマリ領域、がん領域、他)
                  ・MR導入研修(異業種からの入社者対象)にて使用するMRテキストの解説(講座の一部担当)
                  ※上記以外の業務は能力、適性を検討しアサイン予定
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・4年制大学卒業以上(文理不問)
                  ・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint、Outlook)
                  ・がん領域の疾患・製品トレーナー専任として3年以上の経験(製薬企業もしくはCSO企業)
                  ・研修コース・コンテンツの設計と実行経験(Goal設定とGoal到達までの戦術策定)
                  ・研修資材作成経験(PowerPoint)
                  【歓迎経験】
                  ・MR向け営業スキル研修の企画立案ならびに実行経験
                  ・MR導入研修(新卒もしくは異業種からの入社者対象)のMRテキスト解説経験
                  ・読み書きレベルの英語力(特に読みに関しては、業務上、英語ドキュメントを読解する必要があるため)
                  ・試験問題作成と結果解析経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  2025年9月1日
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  ~700万円 経験により応相談
                  検討する

                  新着国内SMO

                  【契約社員】AMED研究支援トレーナー

                  • 新着求人
                  • 管理職・マネージャー

                  国内SMOにてAMEDの研究支援トレーナーを担っていただきます。

                  仕事内容
                  【次世代医療×教育】AMED研究支援トレーナー|臨床研究×人材育成
                  医療現場での教育資材の作成から、現場でのOJT指導まで、あなたの経験を活かして次世代の研究支援人材を育成していただきます。
                  研修動画やトレーニングプログラムの企画・実行を通じて、臨床研究の質を高める重要な役割を担っていただきます
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・治験コーディネーター(CRC)の経験
                  ・トレーニング立案かつ指導経験あり
                  ・医療資格は問わず
                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】大阪
                  年収・給与
                  550万円~700万円 
                  検討する

                  グローバル医療機器メーカー

                  教育・研修担当

                    周囲と協働しながら、社内外から情報収集・課題設定を行い、人材育成施策をゼロから作り出す

                    仕事内容
                    人材育成業務をお任せします。まずは、周囲と協働しながら、各種教育の企画、運用から始めて頂き、社員が個を自律的に成長させながらキャリアを構築できる環境整備まで担当頂きます。

                    <人材育成業務> 全社教育制度の企画、運用
                    (1) 階層別教育(内定者~管理職)の研修企画・運用
                    (2) 選抜教育の研修企画・運用
                    (3) 適時教育(ハラスメント研修、評価者研修等)、自己啓発の企画、運用
                    (4) OJT、メンター、パルスサーベイなど各種若手育成施策の企画、運用
                    (5) 職能別教育、国内グループ会社育成支援
                    (6) その他人事部門にかかる業務のサポート

                    ■ミッション
                    人材育成では、社員の価値観・能力が多様化する中、個を活かす組織への変化が求められているため、自立、自発、自律性に溢れたユニークな人材を育成する役割を担って頂きます。
                    担当範囲も広く、階層別教育、選抜教育から適時教育、キャリア、自己啓発、LMS運用から、各職能やグループ会社の育成支援など、当社グループの人材育成の全体に幅広くかかわることになります。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    事業会社または教育関連会社における教育業務の実務経験をお持ちの方
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】在宅可、東京
                    年収・給与
                    700万円~1000万円 
                    検討する

                    内資系CRO,CSO

                    人財開発部 社員向けの教育研修担当者 ※業界経験不問

                    • 大企業
                    • 年間休日120日以上
                    • 転勤なし
                    • 退職金制度有

                    当社で研修教育を担う人財開発部にて、研修実務を担うメンバークラスの募集

                    仕事内容
                    研修カリキュラムは、大きく3つの区分に分かれています。
                    (1)専門研修(薬学や医薬業界に特化した研修)
                    (2)一般研修(業界問わず一般的な研修)
                    (3)中途入社者向けのオリエンテーションや、社内検定など

                    いずれの研修も内製メインで各チームメンバーが役割を持って対応しています。
                    本求人は(2)一般研修の担当者の増員枠ですので、医薬品の知識や業界経験は問いません。

                    社員の研修教育を一手に担う部門にて、社員ひとりひとりの活躍をサポートできる研修を作っていきながら会社の発展に一緒に貢献いただける方を募集します。

                    【業務内容】
                    社員向け一般研修の企画・運営・講師業務、コンテンツ管理など

                    ・新卒研修の講師としての講義実施、進行管理
                    ・中途採用入社時研修の運営や講義対応 
                    ・各研修の事務局業務
                    ・研修内容のブラッシュアップや企画
                    ・e-ラーニングコンテンツ管理 等

                    ※医療業界経験のある方には専門研修の講師を担っていただくことも想定

                    先ずは新卒に関する研修や各研修の運営業務を担当いただき、
                    将来的に階層別研修講師や新たな研修企画にも携わっていただきたいと考えています。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・大卒以上
                    ・研修部門もしくは人事部での就業経験(経験年数問わず)
                    ・医療業界についての興味

                    【求める人物像】
                    ・人に対して興味があり、穏やかな雰囲気の接遇力
                    ・コミュニケーションを大事に協調性がある方
                    ・マルチタスクで業務を進行させることが得意な方
                    ・ポジティブに新しい事を学ぶ姿勢
                    【歓迎経験】
                    ・事業会社(BtoB)での内製研修の実施経験
                    ・新卒研修の経験
                    ・医療業界における研修経験
                    ・階層別研修経験やコーチングに関する知見
                    ・社内外を問わず、他部門との調整業務
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    300万円~450万円 
                    検討する

                    大手グループ企業

                    人材育成担当

                    • 大企業
                    • 年間休日120日以上
                    • 転勤なし

                    セールス&コンサルティング職の育成計画策定、研修企画、実行を担う

                    仕事内容
                    ・入社初期研修の研修計画、実行、実行支援
                    ・初期研修後~一人前へのレベルアップのための育成計画策定、実行、研修
                    ・各グループの存在意義実現に向けたコンサルタント育成計画策定、実行、実行支援

                    入社後の導入研修から、個人の営業目標を安定的に達成できるようになるまで、さらにはグループの存在意義・ミッションの実現をするコンサルタントの育成までを担っていただきます。
                    新卒と中途の採用割合は、現状3:7ほどであり、中途だけではなく新卒育成に携わる機会もあります。

                    入社してから3ヶ月~半年程度は、研修としてサービス側の実務を経験をしていただき現場の業務イメージや課題感を掴んでいただきます。
                    その後、兼任期間を経て、ピープルサクセス部にて人材育成業務を担当していただきます。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    営業部門の研修設計、実行を行った実績をお持ちの方。
                    【具体的なイメージ】
                    ・事業会社での営業研修担当として研修を企画・実行されている方
                    ・研修会社で、顧客ニーズのヒアリングや課題抽出、研修の具体的な提案、実行を行われている方

                    求める人物像
                    ・問題発見をし、解決する研修設計をするスキルを持った方
                    ・巻き込み、推進、実行するスキルを持った方
                    ・成長意欲、学習意欲が高い方(特に医療業界について)
                    ・変化適応力を持った方
                    ・成果コミット力が高い方
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    500万円~800万円 
                    検討する
                    • 1