サプライチェーンマネジメントの求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 25 件中 1~20件を表示中

              新着大手外資製薬メーカー

              大手製薬企業の工場にてサプライチェーン計画

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              受注予測に基づく生産計画の立案・製造実施管理・在庫管理

              仕事内容
              ・在庫計画の立案
              ・基準生産計画の立案及びラフカット能力計画との調整
              ・中間品・原薬所要計画の立案と発注
              ・上記に関わる関係部門との調整・促進
              ・生産、製品供給、中間品/原薬輸入に関わるリスクの特定と、予防措置。また、問題発生時の解決。
              ・生産計画システム(SAP、APO)の維持・運用、更新対応
              ・海外サイト及びグローバルサプライチェーンとの製品供給に関わる調整及び連携
              ・本社(ブランドチーム、フォーキャスティング部、流通政策、製品品質保証等)との製品供給に関わる調整及び連携
              ・製造本部の各部門との製品供給に関わる調整及び連携
              応募条件
              【必須事項】
              ・製造会社(化学工業が望ましい)で、以下の何れかの業務経験が3年以上あること(双方があれば、尚可)
              ・生産計画・実施管理業務
              ・海外からの物品の調達・納期管理業務
              ・英語力 (TOEIC 800以上、ビジネス上での読み書き・議論が可能)、日本語力(ネイティブレベル)
              【歓迎経験】
              ・製薬企業での製造間接業務、新製品の発売準備の経験
              ・SAP環境下での業務経験
              ・外部委託業者管理業務
              ・MRPなど生産管理の基礎知識(CPIM取得者尚可)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              550万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              新着大手外資製薬メーカー

              サプライチェーン ロジスティックスプロセスチームリーダー/課長・M1/

              • 新着求人
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              大手外資製薬企業にて関連部門のSMEから構成されるクロスファンクショナルチームをリード

              仕事内容
              <職務内容>
              ロジスティックスプロセスチームリーダーとして、関連部門のSMEから構成されるクロスファンクショナルチームをリードし、INBOUND/OUTBOUND/WAREHOUSE/DISTRIBUTIONを含めた原料、中間製品、完成品の内部倉庫オペレーション管理、委託業務先管理、及び外部倉庫管理、ロジスティックス戦略の物流設計、コーディネーションを通じ、安全、品質を維持しつつリリー製品がGMP、GDPに基づき安定的且つ効率的に製造、輸送、保管、供給されることを目的とする。


              <主な職責>
              ロジスティックスプロセスチーム運営 :
              ・組織内のチームメンバーを指導、コーチング、評価して、各自の成長の促進、各自の目標、チームとしての成功の達成に責任を負う
              ・ロジスティクスプロセスチームとして物流部門のプロセス、環境、機器維持に責任を負う
              ・ロジスティックスプロセスチームとして社内関係部門担当者とのクロスファンクショナルな会議体を形成、運営を行う
              ・ロジスティックスプロセスチームとしてメトリックスを設定、Daily Management Systemを確立、管理し、 継続的な改善を行う
              ・ロジスティックスプロセスチームで発生した問題、課題に対し、クロスファンクショナルなチームでの問題解決、課題達成をリードする
              ・フローチームのメンバーとして、フローチームの期待値をロジスティックスプロセスチームに落とし込む、またロジスティクスプロセスチームからの報告・説明責任を負う

              物流業務・倉庫運営 :
              ・安全パトロールやMaterial Handling Safety Teamへの参画を通じ、倉庫オペレーションにおける安全衛生に関する意識向上及び安全管理を行う
              ・保管、物流において、社内品質、安全、セキュリティ基準及びその他監督官庁等の社外基準の要求事項を把握し、ギャップがあればその改善を行う
              ・TAPA及び関連社内基準に基づき倉庫及びロジスティクスセキュリティに対し責任を負う
              ・関連する業務のSOPの維持管理責任を負う
              ・ロジスティクス関連業務において、逸脱報告、変更管理責任を負う
              ・外部委託業者統括に責任を持ち、JPT運営、KPI等の管理を通じ倉庫オペレーションを適切に運営する
              ・社内・社外倉庫の保管キャパシティモニタリングし、社内関係各所と連携・負荷調整を行い、キャパシティ内での倉庫運営を行い、コンプライアンスを維持する責任を負う
              ・入荷便、定期便、移管便の負荷調整を通じタイムリーな入出庫が可能な環境を構築する責任を負う
              ・外部業者等を通じ、棚卸、在庫照合、廃棄処理、不適合品管理を含めた在庫管理に責任を負う
              ・GDP組織内の物流担当として参画し、日本イーライリリーのGDPの構築及び維持を行うと共に、ガイドラインに即した物流・倉庫業務を運営する

              物流設計 :
              ・SP、BPを通じ想定される物量を予測し、西神における生産をサポートする為に必要な倉庫、Material Flow Capacityを、Global Logistics、関連部門と連携し最適化を行う
              ・O2C、Affiliate、関係各部門と連携し、完成品輸送に関する業者、輸送ルート、方法、機器等、最適化を行う

              Global Logistics連携 :
              ・Global Logisticsとの直接の窓口として日本とグローバル物流の整合性を図りGlobal の観点から物流の全体最適化に貢献する
              ・Global Logisticsと連携し、Global Logistics主導のInitiativeの日本への展開を行い、ロジスティックスの最適化を図る
              応募条件
              【必須事項】
              ・製造会社(化学工業が望ましい)で、物流部門での業務経験が3年以上あること
              ・チームマネジメント経験3年以上
              ・外部物流業者管理経験
              ・学位 : 学士以上 (MBAであれば尚可)
              ・英語力 (英語力 (TOEIC 800以上、ビジネス上での読み書き・議論が可能)、日本語力(ネイティブレベル)

              【歓迎経験】
              ・SAP環境下での業務経験
              ・プロジェクトマネジメント経験
              ・輸出入・貿易業務経験
              ・CPIM/CLTD
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、兵庫
              年収・給与
              700万円~ 経験により応相談
              検討する

              新着大手外資製薬メーカー

              サプライチェーン ロジスティックス/担当・担当課長・課長

              • 新着求人
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              大手外資製薬企業にて完成品の物流設計やオペレーション管理を担当いただきます。

              仕事内容
              物流設計 :
              • Global Logistics、関連部門と連携し、輸入原薬・中間品に関する業者、輸送ルート、方法、機器等、最適化を行う
              • O2C、Affiliate、関係各部門と連携し、完成品輸送に関する業者、輸送ルート、方法、機器等、最適化を行う

              物流業務・倉庫運営 :
              • GDP 組織内の物流担当として参画し、当社の GDP の構築及び維持を行うと共に、ガイドラインに即した物流・倉庫業務を運営する
              • 安全パトロールや Material Handling Safety Team への参画を通じ、倉庫オペレーションにおける安全衛生に関する意識向上及び安全管理を行う
              • 保管、物流において、社内品質、安全、セキュリティ基準及びその他監督官庁等の社外基準の要求事項を把握し、ギャップがあればその改善を行う
              • 関連する業務の SOP の維持管理を行う
              • 担当する業務において、逸脱報告、変更管理を実施する
              • 外部委託業者統括に責任を持ち、JPT 運営、KPI 等の管理を通じ倉庫オペレーションを適切に運営する
              • 社内・社外倉庫の保管キャパシティをモニタリングし、社内関係各所と連携・負荷調整を行い、キャパシティ内での倉庫運営を行い、コンプライアンスを維持する
              • 社内・社外倉庫の中長期プランの策定とキャパシティ管理、ロジスティックスパートナーを戦略的に選定する
              • 入荷便、定期便、移管便の手配・調整を行い、タイムリーな入出庫が可能な環境を構築する
              • 外部業者等を通じ、棚卸、在庫照合、廃棄処理、不適合品管理を含めた在庫管理を適切に行う
              • システム面でのマスターデータ管理、またパワーユーザーとなり、倉庫システムの稼働を支援する
              • SME として GQS304 の Gap Assessment に責任を持つ

              Global Logistics 連携 :
              • Global Logistics との直接の窓口として日本とグローバル物流の整合性を図り Global Lilly の観点から物流の全体最適化に貢献する
              • Global Logistics と連携し、Global Logistics 主導の Initiative の日本への展開を行い、ロジスティックスの最適化を図る

              ロジスティックスプロセスチーム運営 :
              • ロジスティックスプロセスチームとして社内関係部門担当者とのクロスファンクショナルな会議体を形成、運営を行う
              • ロジスティックスプロセスチームでの課題、KPI、プロジェクトを設定し、進捗管理を行うともにチームをリードする
              応募条件
              【必須事項】
              • 製造会社(化学工業が望ましい)にて、3 年以上の物流部門での業務経験
              • 幅広い顧客に信頼され、協力を得るための対人関係能力
              • 的確に問題点を把握し、解決のために核心的原因、本質を追求することの出来る分析
              • 状況分析結果、解決策等正確に関係部門に伝えることが出来る意思疎通能力
              • 輸配送、倉庫運営に関するロジスティックス知識
              • 生産管理システム全般に関わるコンピューター知識
              • 海外サイトとの交渉に必要な語学力
              • 状況変化への対応力と解決のための創造力、革新性
              • 問題解決に導くリーダーシップ
              【歓迎経験】
              • SAP 環境下での業務経験
              • EWM に関する業務経験
               ・SAP EWM または WMS 導入の経験
               ・GxP/CSV の知識
              • 外部委託業者管理業務
              • 製薬企業での製造間接業務
              • 自動倉庫(AS/RS)、AGV、RFID など物流自動化の導入経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、兵庫
              年収・給与
              700万円~ 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              グローバル調達データ分析アナリスト

              • 英語を活かす

              グローバル調達CoEで活躍し、調達戦略や支出分析をサポートします。調達チームに対して専門的なアドバイスを提供し、調達の計画に貢献します。

              仕事内容
              ・支出分析イニシアチブをサポートし、カテゴリーにおけるサプライヤー支出の最適化を図る。
              ・調達ダッシュボードやKPIを作成・管理し、関連するデータのモニタリングおよび報告を行う。
              応募条件
              【必須事項】
              ・調達、財務、またはサプライチェーンデータ分析の役割における最低2年の経験
              ・Coupa、Sievo、SAP、Excel、SharePoint、Access、Power BIの使用に精通
              ・Python、SQL、Snowflake、機械学習(ML)技術、AIの実務スキル
              ・S2Pに関する知識
              ・関連する分野の修士号または学士号

              【歓迎経験】
              ・ステークホルダーを戦略的に影響を与えるための交渉スキル
              ・チームメンバーやステークホルダーとのコミュニケーションに優れた口頭および書面でのスキル
              ・英語/日本語での効果的なコミュニケーション能力(日常会話レベル以上)
              ・データ分析またはプロジェクト管理に関連する認証や資格(例:PMI、CAPMなど)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~900万円 経験により応相談
              検討する

              急募内資製薬メーカー

              ADC需給管理担当

              • 急募
              • 英語を活かす

              内資製薬メーカーにてADC製品に対する需給管理をお任せします。

              仕事内容
              ADC製品に対する、
              ①海外取引先、海外グループ会社からの受注、調整。
              ②海外グループ会社への二次包装委託、調整。
              ③受注、二次包装委託の支払処理、実績管理等
              応募条件
              【必須事項】
              ・チームで協業可能なコミュニケーション力
              ・文化、役割、立場が異なる他者との調整力
              ・英語でのメール、会議が可能な英語力(目安としてTOEIC 730点以上 もしくは、それに相当する英語力)
              ・大学卒業以上の方
              【歓迎経験】
              ・論理的思考力、全体最適力
              ・ライフサイエンス(特に製薬)業界経験
              ・グローバル需給管理経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1000万円 
              検討する

              急募内資製薬メーカー

              ADC変更管理担当

              • 急募
              • 英語を活かす

              内資製薬メーカーにてADC品目の市販後CMC変更管理に対するマネジメント業務をお任せします。

              仕事内容
              ADC品目の市販後CMC変更管理に対する、
              ①製造所等から提案される変更案件のリスト化、および薬事評価要否検討
              ②上記の薬事評価要否検討結果に対する関係部所との協議、合意形成
              ③各変更が最終的に紐づく製剤ロット、および市場出荷時期の可視化
              ④各変更の承認希望時期の設定、および関係部所への情報提供
              ⑤変更案件の薬事対応ステータス、および影響を受ける製剤ロットの確認
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬企業でのQA、RA、CMO管理等の業務において、市販後CMC変更管理に関わる業務経験
              ・英語でのメール、会議が可能な英語力(目安としてTOEIC 730点以上 もしくは、それに相当する英語力)
              ・大学卒業以上の方
              【歓迎経験】
              ・抗体、ADCに関する知識と業務経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              1100万円~1500万円 
              検討する

              新着内資製薬メーカー

              調達部 企画グループ統括/企画グループ長

              • 新着求人
              • 管理職・マネージャー

              内資製薬メーカーにて、調達企画機能を統括し、革新的かつ効率的なグローバル調達体制の構築を担う重要な役割です。

              仕事内容
              以下は本ポジションにおける主な職務内容です(一部抜粋):
              ・グローバル・JAPAC調達企画機能の管理・運営の統括
              ・グローバル・JAPAC調達業務変革の企画・策定・実行 の統括
              ・グローバル調達システム導入に向けたプロジェクト運営 の統括
              ・調達部内の全般の企画・管理・運営の統括
              ・グローバルメンバーや他部門との連携
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬・医療関連企業(製薬メーカーが望ましい)経験 6年以上
              ・調達部門での戦略企画または調達実務経験とそれに付随する知識 6年以上 
              ・高い対人コミュニケーション能力
              ・ネイティブレベルの日本語力【必須要件】
              ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC 800点以上相当)
              ・海外stakeholderとの交渉
              ・プレゼンテーション、戦略的資料の作成・説明・発表が可能なレベル
              【歓迎経験】
              ・グローバル調達システムの導入・運用の経験
              ・グローバルプロジェクトでの業務経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              1250万円~1550万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              グローバル製品需給管理業務・グループ内海外製造所への製造委託管理推進担当

              • 英語を活かす

              グローバルでの需給管理や海外取引先・グループ会社との調整業務人材を強化

              仕事内容
              グローバル製品(主にnon-ADC品目)に対する、
              ①グローバルでの商用製品出荷オペレーション(グローバル各地域担当者との製剤需給調整、中長期の生産および供給計画立案・実行)
              ②海外グループ会社への製造委託窓口(受発注マネジメント等)
              応募条件
              【必須事項】
              ・海外グループ会社との業務推進や交渉・折衝に必要なスキルと英語力を有する(例えば、TOEIC 730点相当以上、または英語圏での1年以上の居住経験)。
              ・チームで協業可能な異文化理解とコミュニケーション力。
              ・大卒以上、もしくは同等の学力及び知識。TOEIC 730点以上もしくは同等の英語スキル。
              ・高いコミュニケーション能力(誤解を避け効果的に協業できる)。
              信頼関係を築きお互いをサポートする姿勢。

              【歓迎経験】
              ・論理的思考力
              ・医薬品のグローバルでの中長期の生産計画立案の経験があれば尚良い。
              ・チームマネジメントの経験がある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              新着内資製薬メーカー

              TD プロジェクトマネジメント業務

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              大手製薬企業にてプロジェクトマネジメント、CMO管理などをお任せします。

              仕事内容
              ADC品目に対する、
              ①抗体製造用セルバンクに関する各種業務(ロット切替、保管場所選定等)の全体マネジメント、及び需給管理
              ②標準品等に関する需給管理
              ③海外グループ会社での原薬・製剤製造サイト立ち上げPJへの参画
              ④海外グループ会社への原薬・製剤製造委託窓口
              ⑤製剤二次包装サイト選定・立上げPJマネジメント
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬企業、または化学品製造企業での、PJマネジメント、CMO管理等の経験
              ・英語でのメール、会議が可能な英語力(目安としてTOEIC 730点以上 もしくは、それに相当する英語力)
              ・大卒以上
              【歓迎経験】
              ・抗体、ADCに関する知識と業務経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              800万円~1400万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              【大手製薬会社】開発案件調達担当

              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              医薬品開発案件における調達および調達システム導入をご担当いただきます。

              仕事内容
              ・調達システムの導入・実行
              ・医薬品開発調達案件担当者
              ・カテゴリーマネジメント
              ・業務プロセスのグローバル化
              応募条件
              【必須事項】
              ・調達担当者として3年以上の経験があり医薬品の研究開発やバイオマーカーの調達に興味がある方
              ・または、医薬品の研究開発やバイオマーカーの調達担当あるいは業務担当経験(経験年数は問わない)
              ・海外メンバーと討議できる英語力(TOEIC 800点以上程度)
              ・コンプライアンスのマインドセットを持つ。
              ・米国メンバーとの会議で討議するマインドセットを持ち、会議に参加するため、夜間・早朝のグローバル会議に参加可能であること。

              【歓迎経験】
              ・調達管理システム導入あるいは管理経験
              ・契約やファイナンスに係る業務経験
              ・CPP(B級)ほか
              ・業務上の困難な状況に気づき、チーム・関係者と相談・協働して取り組み、乗り越えられる。
              ・従来の知識・経験の活用のみならず、新たな知識・スキルも積極的に取り入れる。

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              新着内資製薬メーカー

              ERPのグローバル導入プロジェクトのSCM領域担当

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              各リージョン、各ワーキンググループとの連携を行い、各フェーズでの必要物作成を担う

              仕事内容
              ・(ERPプロジェクトで協業している)コンサルからのアプローチ提案の内容精査、レビュー
              ・プロジェクトメンバーへのタスクダウンロード
              ・他チームとの検討事項整理と会議設定(各チームで議論できる為のファシリテート)
              ・重点課題抽出と課題検討
              ・グローバルでのデータ定義管理
              応募条件
              【必須事項】
              ・グローバルコミュニケーションスキル
              (TOEICスコアや資格よりもこれまでの実務での使用経験、海外の方とのコミュニケーションが苦にならないこと)
              ・プロジェクトマネジメントスキル
              ・TOEIC730点以上目途
              【歓迎経験】
              ・グローバル規模でのERP導入のプロジェクト経験がある
              ・サプライチェーン領域の知見がある
              ・製薬業界での業務経験がある
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              800万円~1400万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              【医薬品メーカー】渉外・企画

              • 第二新卒歓迎

              内資製薬メーカーにて医薬品の渉外・企画業務の案件です

              仕事内容
              ・受託及び導出先との納期、資材変更等調整に関する業務
              ・工場との納期調整等
              ・受託及び導出品の受注と出荷に関する業務(システム入力)
              ・渉外業務、企画業務のアシスタント

              仕事の進め方:
              ・担当業務のルーティンと、適宜上司へ業務状況報告、確認

              入社時:受注業務を行っていただく
              将来的:渉外・企画業務を行っていただく。さらに将来的には、グループ
              企画管理課だけでなくSCM部全体の業務を行っていただき管理職となるような人材となっていただきたいと考えております。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              経験職種:(1)渉外/企画/生産管理/購買 (2)営業
              経験業種:(1)不問 (2)資材(紙器、容器)メーカー
              英語:初級読解程度
              【歓迎経験】
              ・医薬品業界
              【免許・資格】
              ・第一種運転免許普通自動車(必須)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~500万円 
              検討する

              新着内資製薬メーカー

              本社 SCM部グループ購買課・職種(仕入計画など)メンバークラス

              • 新着求人

              内資製薬メーカーにて購買、仕入れ計画などを担当

              仕事内容
              グループの医療用医薬品の仕入計画など業務をお任せします。
              具体的には、
              ・医薬品の仕入計画(計画立案、発注、納期管理)
              ・グループ内工場の製造状況の確認
              ・製造業者(製造委託先・導入先)との定期面談
              ・購買契約、価格、納期交渉等
              ・内部統制管理マニュアルの整備及び監査対応
              ・購買管理規定の整備
              応募条件
              【必須事項】
              ・経験職種:購買管理の実務経験
              ・経験年数:3年以上
              ・経験業種:問わず
              ・英語:初級読解程度
              ・大卒以上
              ・PCスキル(主にExcelを使用)
              【歓迎経験】
              ・製薬、化学、食品業界の商社やメーカーなどの仕入計画や生産管理
              ・経験業務:購買業務
              ・購買データの解析、企画を提案できる方
              ・第一種運転免許普通自動車

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              2025年10月入社 
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              400万円~500万円 
              検討する

              粉粒体装置の製造メーカー

              調達・VE(中国語堪能)

              • 中国語を活かす

              中国語堪能な方、粉粒体装置の製造メーカーにて、調達を担当いただきます。

              仕事内容
              ・中国における新規⼯場・サプライヤーの開拓
              ・標準原価削減
              ・VE活動の実施・推進
              ・新技術への取り組み
              *3Dプリンター、ハンディファイバ、SUS、鋳物など
              応募条件
              【必須事項】
              ・⽇本語ビジネスレベル、且つ中国語が堪能な⽅
              (現地の⽅と中国語で商談、折衝できるレベル)
              (英語不問、国籍不問、性別不問)
              ・産業機械装置、技術⽂書(仕様書、検査証、図⾯)の読解ができる⽅
              ・機械または電気系の基礎知識のある⽅
              ・⾼専卒以上
              ・国内外の出張頻度の多い働き⽅が可能な⽅
              【歓迎経験】
              ・中国事情に詳しい⽅
              ・電機部品の要素知識がある⽅
              ・産業装置メーカーでの勤務経験
              ・機械または電気系の業務経験のある⽅
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              400万円~700万円 
              検討する

              新着情報機器メーカー

              通商戦略担当<貿易・関税>

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              情報機器メーカーにて国際通商動向の情報収集/分析、リスク回避などの対応をお任せします。

              仕事内容
              通商担当は、国内外の担当者と連携しながら、国際通商動向について日々最新の情報を収集・分析し、社内の関係部署や、経営陣へ正しい情報をタイムリーに発信することが求められております。その一員として以下の業務を担当いただきます。
              ・国際通商関連法規制、動向の収集分析
              ・グループのビジネスに影響を及ぼす通商課題の社内関係者への共有
              ・課題解決のための通商戦略の立案、展開
              ・経済連携協定、自由貿易協定などの関税減免の枠組み活用による関税削減の推進
              ・業界団体活動への参画、社外関係者との関係構築、強化

              応募条件
              【必須事項】
              ・輸出入のある民間企業、政府機関(経産省等)、国際機関等で通商関連または通商関連に限らず法規制の調査、分析経験があること。
              ・通商関連業務のご経験があること(3-5年程度)
              ・英語力(目安TOEIC730点以上)
               読み:海外の関連文書(大統領令や官報等)を正しく読解ができること
               話し:海外担当者ともコミュニケーションがとれること
              ・PowerPointなどを使い提案資料等、資料作成技術があること
              ・非喫煙者(現在喫煙されている方は、入社時までに禁煙をお願いいたします)
              【歓迎経験】
              ・好奇心を持ち、チャレンジ精神があること
              ・新たな分野に対して興味を持ち、専門性を高めていく意欲があること
              ・社内関係部門、国内外のグループ会社の担当者と円滑なコミュニケーションが図れること
              ・課題の本質を捉え、ロジカルかつクリエイティブな発想で課題解決手段を考案できること
              ・コンプライアンス等高い倫理観・道徳心があること
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              550万円~850万円 
              検討する

              新着内資製薬メーカー

              【内資製薬メーカー】購買(職種未経験歓迎)

              • 新着求人
              • 未経験可

              未経験から製薬業界での購買経験を身に着けることができるポジションです。

              仕事内容
              製品の製造に必要な原材料の調達業務をお任せします。
              価格交渉やスケジュール管理だけでなく、原材料メーカーとの窓口として
              品質部門と連携して原材料の品質管理業務や、包材のデザイン管理業務を行って頂きます。

              ■業務詳細
              ・原材料メーカーとの折衝(契約、品質、デザイン、価格)
              ・原材料の受発注、納品スケジュール管理
              ・原材料の品質管理(品質部門と協力しながら規格管理、クレーム対応)
              ・原材料メーカーへの支払いに関する社内業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・商談経験をお持ちの方(取引先と金額や納期の調整を行った経験など)
              <業界未経験歓迎><職種未経験歓迎>
              【歓迎経験】
              ・医薬品の原薬、原料または化学製品に関する知識をお持ちの方
              ・医薬品、化学製品の研究、開発に携わった経験をお持ちの方
              ・医薬品の調達、購買業務に携わった経験をお持ちの方
              ・社内外の関係者と円滑なコミュニケーションを取れる方
              ・社内ルールや関連法規を理解し、誠実に業務を遂行できる方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              新着内資製薬メーカー

              【内資製薬メーカー】原薬・原材料・製造委託ビジネススキーム構築

              • 新着求人

              医薬品製造に供する原薬・原材料の供給契約、製造委受託契約等の交渉を行っていただきます。

              仕事内容
              医薬品製造に供する原薬・原材料の供給契約、製造委受託契約等の交渉(買手側)
              ・新規取引先とのスキーム構築、経済条件交渉
              ・現取引先との契約変更
              ・英語を用いた対外交渉(英文契約交渉含む)
              ・技術部門、品質部門、販売部門、等との社内調整
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・契約交渉(英文含む)
              ・英文ふくめた契約交渉の経験

              【歓迎経験】
              ・医薬品業界の経験
              【免許・資格】
              ・TOEIC 800点以上
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~950万円 
              検討する

              医薬品メーカー

              購買企画

                購買発注業務に加え、原料手配、注文書発行、納期管理、在庫管理など購買管理業務全般

                仕事内容
                ・購買発注業務に加え、原料手配、注文書発行、納期管理、在庫管理
                ・新規購買先の選定や管理
                ・適正価格での契約交渉や、継続的なコストダウンの実行
                ・安定調達に向けた取り組みの強化
                 など
                応募条件
                【必須事項】
                ・大学院、大学卒以上
                ・購買や調達の経験をお持ちの方
                【歓迎経験】
                ・商社・メーカーでの資材購買、生産管理、海外調達、在庫管理などの業務経験をお持ちの方
                【免許・資格】
                必要条件:普通自動車免許第一種
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】岡山
                年収・給与
                400万円~600万円 
                検討する

                化粧品・医薬品・医薬部外品の製造販売

                【未経験歓迎】購買・資材調達

                • 未経験可

                当社の生産管理部にて資材購買のお仕事をお任せいたします。

                仕事内容
                ・原材料の手配(発注)
                ・原材料の納期管理、仕入先との交渉
                ・新規仕入先の開拓
                ・原材料の保管、管理
                ・原材料、工程のシステム登録
                ・顧客への原材料在庫報告
                応募条件
                【必須事項】
                ・学歴不問
                ・顧客折衝経験をお持ちの方
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】香川
                年収・給与
                400万円~500万円 経験により応相談
                検討する

                新着製薬メーカー

                製薬メーカーの資材購買(管理職) 

                • 新着求人
                • 管理職・マネージャー

                材購買課機能の業務運営の責任を持ち課組織と人材のマネジメントおよび育成

                仕事内容
                下記の資材購買課機能の行動目標の策定および日々の業務運営の責任を持ち、課組織と人材のマネジメントおよび育成する役割を担っていただきます。
                1. 直接購買(原薬、添加剤、包装資材)の仕入れ先の管理
                 ・医薬品資材の仕入れ先との契約管理。新規契約における契約書作成業務
                 ・発注/納期管理、価格交渉、業者評価
                2. 資材購買課経費の予算・実績管理
                3. 直接購買(原薬、添加剤、包装資材)並びに三田&鳥取両工場の購入品管理
                4. 原材料の安全在庫設定見直し及び在庫管理
                5. 新製品上市、資材変更における資材業者選定
                6. 購買コスト削減及び関連して原薬新規業者の探索(ソーシング)
                応募条件
                【必須事項】
                ・医薬品の直接購買(原薬、添加剤、包装資材)の業者管理経験がある方
                ・価格、納期交渉の経験がある方
                ・SAPの構造理解およびSAP(MM)操作が可能な方
                ・チームマネジメントの経験がある方
                ・英語によるコミュニケーションスキルのある方
                ・PCスキル(Excel、Word、PowerPoint)中級以上
                【歓迎経験】
                ・製薬業界の経験がある方
                ・GMPや生産工程への理解とGMP, GQP, GDPの知識があれば尚良
                ・SCM関連業務、特にS&OPプロセスへの理解がある方
                ・内部統制監査、税務査察等への対応経験がある方
                ・クロスファンクショナルプロジェクトの経験がある方
                ・民法、商法、下請法の知識
                ・財務諸表(P&L, BS)の知識
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】兵庫
                年収・給与
                700万円~1050万円 
                検討する