薬価対策の求人一覧

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              検索条件を保存
              該当求人数 3 件中1~3件を表示中

              大手製薬メーカー(外資系)

              Health Technology Assessment(HTA)マネジャー/プロジェクトリーダー

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              日本の費用対効果評価制度の対応、グローバルマーケットアクセス戦略、社会的・経済的価値視点での研究実施/学術発表等に係るHTA機能の強化

              仕事内容
              ・各製品の費用対効果評価プロジェクトの推進・制度対応
              ・開発早期品のグローバルマーケットアクセス戦略の立案
              ・社会的・経済的価値視点における学際領域のエビデンスの構築/学術発表
              ・国内HTA関連の業界団体参画及びオピニオンリーダーとのネットワーク構築
              応募条件
              【必須事項】
              求める経験:
              ・HTA/HEOR(Health Economics & Outcome Research)に関する業務経験5年以上
              ・費用効果分析、その他HTA/HEOR関連領域のプロジェクトマネジメントの経験
              (日本または海外の費用対効果評価制度の対応経験があれば尚望ましい)
              ・エビデンスギャップの特定、研究の計画策定と実施、論文化/学会発表等の学術発表における一連のプロセスをリードあるいは相当する経験

              求めるスキル・知識・能力
              ・医療経済学、疫学、生物統計学、公衆衛生学または他の関連分野の専攻
              ・日本及び海外の医療保険制度、薬価制度、費用対効果評価制度についての知識
              ・費用効果分析及びその他医療経済学的分析/評価等の専門知識と実践スキル
              ・基礎的な生物統計及びPRO/QOL研究等についての知識、分析スキル
              ・分析報告書または論文/学会発表資料の作成/レビュー及び発表スキル
              ・業界団体・オピニオンリーダー等との関係構築のためのコミュニケーションスキル

              求める行動特性:
              ・日本の費用対効果評価の制度及び分析ガイドライン、各種の国際的声明/指針(PRISMA等)について理解し、適切なプロジェクトのリードと科学的視点からの分析協議/制度提案を行える。
              ・厳しい状況下でも、既存の枠や既成概念にとらわれずに挑戦し、前向きに業務に取り組める。
              ・制度対応や学際研究の実施において、共通の目的の達成に向けてパートナーシップを構築でき、他者と協働しながら効果的に問題を解決できる。
              ・科学的なバックグラウンドをベースに社内のHTA人材の育成に貢献できる。

              求める資格:
              ・MPHまたはHTA/HEOR関連領域におけるPh.D./Dr.P.H.の学位(取得見込み含む)
              ・英語中級 (単独で電話会議や海外出張をこなせるレベルが望ましい)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              製薬メーカーでのグローバルマーケットアクセス担当

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              薬価戦略立案およびマーケットアクセスの観点から開発計画への提案業務

              仕事内容
              ・自社品、導入品パイプラインを欧米自販する際の薬価戦略立案
              ・自社品・導入品の海外薬価計画(グローバル最低薬価)/上市国順計画/PAP戦略の提案
              ・マーケットアクセスの観点から開発計画への提案、HEORの立案及び実行
              ・ベンダー及び現地法人マーケットアクセスと連携し、医療技術評価資料の作成
              ・計画の実行(欧米子会社マーケットアクセス組織の立上げと各種規定、SOP整備)

              その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています
              応募条件
              【必須事項】
              以下のいずれかの経験を有するもの
              1. マーケットアクセス関連業務の経験者。マーケットアクセス関連業務の例は下記の通り。
              ・欧米の薬価試算
              ・海外の保険償還交渉協議(サポート含む)
              ・HTA資料作成(海外薬事経験でも可)
              ・HEORの立案及び実行(保険償還を見据えた開発戦略の検討含む)
              2. 欧米駐在での医療用医薬品のマーケティング又はメディカル部門の経験者
              3. グローバル臨床試験のプランニング経験のある臨床開発の経験者
              ・語学:日本人であれば英語能力 (TOEIC:800点)、外国人であれば欧米系ネイティブ
              ・学歴:大卒以上

              【求める人物像】
              マーケットアクセスの仕事は、関連部門との協力関係構築は必須であり、
              ・製品の中心となって課題を解決していく「リーダーシップ」
              ・他者を的確に説得できる「論理的思考」および「コミュニケーションスキル」
              ・事業性や費用対効果が意識できる「数字力」
              ・社会情勢の動きに広く興味を持って専門知識にアンテナを張り磨きをかけることへの労を惜しまない「向上心」
              ・世界中の患者さんに自社製品を届けるといった「情熱」と「バイタリティー」に溢れるような人財
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪、他
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              大手製薬メーカー(外資系)

              大手外資製薬企業にてマーケットアクセス担当者

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              マーケットアクセス機能の強化!担当製品の価格・アクセス戦略の検討や新薬や既収載薬、医療機器の価格、手続きなど担う

              仕事内容
              募集背景:
              医療費増や景気低迷、ライフサイエンスの進展等の不確実性の高まりもあり、Payerのコスト意識はますます強まっています。それに伴い、製薬企業が革新的な医薬品やサービスを世界に届けるためには、経済・社会的側面も含む医薬品・サービスの多様な価値を訴求するなど、マーケットアクセス戦略の重要性が増しています。当社にとってもマーケットアクセス機能の強化は重要課題であり、困難な課題を解決し、さらなる高みを目指して共にチャレンジして頂ける方を募集することとしました。

              職務内容:
              製品チームに所属して頂き、グローバルも含む社内外のマルチステークホルダーとコミュニケーションを密に取りながら、価格・アクセス戦略を推進して頂く役割です。(以下は例示)

              ・製品担当:担当製品の価格・アクセス戦略の検討・推進
              ・薬価等実務:新薬や既収載薬、医療機器の価格・保険適用手続き全般など
              応募条件
              【必須事項】
              求める経験:
              ・新薬収載手続きをリードして完遂した経験(1品目以上。3品目以上尚可)
              ・薬価・マーケットアクセス分野で行政当局等との折衝をリードした経験(5年以上必須)
              ・国内外のマーケットアクセス関連ステークホルダーとのコミュニケーション経験

              求めるスキル・知識・能力:
              ・マーケットアクセス戦略構築を行える戦略・論理思考スキル
              ・社内外関係者と日本語・英語で建設的な議論等が行える語学力
              ・医学薬学等の医薬品関連知識、国内薬価制度に関する深い理解

              求める行動特性:
              ・新しい考え方・スキル・知識の習得に前向きに取り組める方
              ・知識やスキル、経験の共有や発信を積極的に行なえる方
              ・周囲とオープンに協調し、リーダーシップを発揮できる方

              求める資格:
              以下に相当する英語力
              ・TOEIC Speaking & Writing: 330点以上(S160〜 W170〜)
              ・TOEIC Listening & Reading: 800点以上(L400〜 R400〜)
              ネイティブレベルの日本語能力(日本語能力試験N1保有あるいは同等の能力)

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する
              • 1