薬剤師・看護師(全て)の求人一覧

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              検索条件を保存
              該当求人数 645 件中1~20件を表示中

              外資系CRO

              RA Consultant, Reg Affairs/RA

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              臨床開発戦略立案コンサルタントとして対面助言や申請サポート業務

              仕事内容
              ・臨床開発戦略立案コンサルタント
              ・ギャップ分析
              ・医薬品総合機構との対面助言サポート
              ・オーファン指定申請サポート
              ・承認申請サポート 等
              開発早期から臨床試験、市販後までのワンストップ・サービスの提供するとともに、新規顧客への臨床試験のDoor Openerに。
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品の開発・承認申請に関わった経験(5年以上)
              ・医薬品臨床開発に関する知識
              ・関連法規(薬機法、GCPなど)の基礎知識
              ・英語力(海外部門/海外のメーカとのコミュニケーションあり。英語の専門用語の知識必須)

              課題解決能力
              ・高い発想力/提案力/積極性
              ・Project Management能力
              ・リーダーシップ
              【歓迎経験】
              ・薬事担当者として、対面助言あるいは承認申請に関わった経験
              ・臨床試験実施の経験
              ・専門的な領域や関連法規の知識
              ・メディカルライティングの経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              800万円~1500万円 
              検討する

              外資系CRO

              Centralized Monitor(CM)

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              RBM試験における中央モニタリング業務およびCRA支援サービスの運用業務

              仕事内容
              RBM試験における中央モニタリング業務およびCRA支援サービスの運用業務

              ■職務詳細
              ・被験者データの臨床的な観点でのレビュー
              ・プロジェクト用に開発したツールの検証業務
              ・リスクレビュー会議の準備と開催
              ・クリニカルチームへのモニタリングサポートツールの提供
              ・自社ツールを使用した帳票出力・加工 等
              応募条件
              【必須事項】
              ・Excelやその他の帳票作成ソフトから出力されたリスティングやグラフを用いたデータレビューの経験がある方
              ・疾患や薬剤に関する基礎的な知識のある方 (医療系大学卒、薬剤師、CRA、CRCなど歓迎)
              ・基礎的な英文の読み書きができる方
              ・基本的なITスキル(Excel, Word, PowerPoint, Spotfire(可能なら))
              ・データベースへのデータ入力の経験がある方(可能なら)
              ・SASやPythonを用いたプログラミング経験者

              【歓迎経験】
              ・新しいツールやシステムを使うことに抵抗がない方
              ・BIツールの開発、またはBIツールを使用したデータ分析・集計経験のある方
              ・データマネージメント(DM)業務経験をお持ちの方
              ・製薬会社、CRO、SMO等の医療業界の経験の有無は問いません。
              ・医療業界未経験の方は契約社員として入社頂くケースもございます。
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              450万円~550万円 経験により応相談
              検討する

              外資系CRO

              FSP CRA (臨床開発モニター)の求人

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              サイトの選定、開始、モニタリング、終了時の訪問を行い、サイトと連携して被験者募集計画など担う

              仕事内容
              【FSPの職務内容】
              ・サイトの選定、開始、モニタリング、終了時の訪問を行い、サイトと連携して被験者募集計画を適応、推進、追跡
              ・プロトコルおよび関連するスタディトレーニングを担当施設に提供し、定期的なコミュニケーションラインを確立
              ・プロトコルの適切な実施と適用される規制の遵守に関連する試験実施施設の品質と完全性を評価し、品質に関する問題を適切にエスカレーション
              ・規制当局への申請と承認、募集と登録、症例報告書(CRF)の完成と提出、データクエリの作成と解決などを追跡し、担当する試験の進捗を管理
              ・施設管理、モニタリング訪問の結果およびアクションプランに関する適切な文書の作成と維
              ・必要に応じて、日本FSPチームの若手メンバーの共同モニタリング、トレーニング、指導
              応募条件
              【必須事項】
              ・CRO、製薬企業等でGCPトレーニングを受講済みの方

              【歓迎経験】
              ・CRA経験1年以上(GCP下での臨床試験の経験)
              ・単独で施設訪問ができる
              ・グローバル試験の経験
              ・大学病院やがんセンター等の担当経験
              ・監査又は実施調査の経験必須
              ・リーダー経験あり(若手の指導・育成)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する

              外資系CRO

              Clinical Trial Assistant【経験者・未経験者】

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              CRAのサポート業務を担っていただきます。

              仕事内容
              【CRAサポート業務】
              ・必須文書移管業務
              ・文書Tracking業務
              ・文書のコピー/PDF化、ファイリング業務
              ・クライアントへの文書送付業務(請求書等)
              ・クライアント/その他関連業者との対応窓口
              ・医療機関への安全性情報発送業務
              ・翻訳依頼業務
              ・捺印申請業務
              ・資材管理業務
              ・指導、トレーニング
              ・他部署との交渉業務
              ・システムの問い合わせ窓口

              【職務概要(SPサポート】
              ・施設請求書内容確認業務
              ・チェックリストの作成業務(エクセル)
              ・Tracking業務(エクセル)
              ・施設請求書の提出業務
              ・他部署との交渉業務
              ・システムを使用しての確認業務

              ※最初の1年間程度は施設請求書の処理Teamにて業務を実施(状況によって期間の変更あり)
              応募条件
              【必須事項】
              求める人材(未経験者・契約社員):
              ・事務経験3年以上
              ・コスト意識をもって、優先順位をつけて働ける方
              ・柔軟に物事をとらえられる方
              ・チーム内で協力して業務を遂行できる方
              ・指導に積極的な方
              ・PCスキル(ワード、エクセル、Outlook)
              ・英語の読み書きができる方

              求める人材(経験者):
              ・臨床開発業務(CRA、QC、その他内勤サポートのいずれか)の経験がある方(モニタリング経験は1年以上、ご経験が長ければ尚可)
              ・GCPトレーニングを受けられた方
              ・コスト意識をもって、優先順位をつけて働ける方
              ・柔軟に物事をとらえられる方
              ・チーム内で協力して業務を遂行できる方
              ・指導に積極的な方
              ・PCスキル(ワード、エクセル、Outlook)
              ・英語の読み書きができる方

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              350万円~450万円 
              検討する

              外資系CRO

              RWE CRA

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              チームリーダーが作成するモニタリング管理計画書(CMP)に従ってモニタリング業務を実施

              仕事内容
              臨床研究/医師主導治験におけるサイトマネジメント業務(選定から終了まで)をご担当頂きます。
              また、リアルワールドデータを利活用した次世代の臨床研究をリードするために、複数のタスクチームで様々な取り組みを行っています。これらのタスクチームに、参画する機会があります。

              <業務詳細>
              ・施設調査、臨床研究の打診・要件調査、臨床研究の依頼・契約、モニタリング、EDC入力支援、SDV、安全性情報の収集・提供 等
              ・経験の浅いCRAの指導、育成
              ・タスクチームへの参画 他
              応募条件
              【必須事項】
              ・臨床開発CRAまたは臨床研究CRAの経験が2年以上
              例:外勤CRA、内勤CRA、SSU、CRC、SMA、CRAアシスタント、プロジェクトアシスタントなど
              ・英語を使う業務に前向きに取り組める(社内SOPの多くは英文です)
              ・一般的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
              ・伝達力(文書作成、口頭での説明)
              【歓迎経験】
              ・ビジネスレベルの英語力(Writing、Speaking、Listening)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              450万円~700万円 
              検討する

              外資系CRO

              外資系企業でのCRA (臨床開発モニター)

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              外資企業にてモニタリング管理計画書(CMP)に従ってモニタリング業務を実施

              仕事内容
              製薬メーカー・医療機器メーカーから受託するプロジェクトの治験実施計画書に基づき、治験チームリーダーが作成するモニタリング管理計画書(CMP)に従ってモニタリング業務を実施する

              ・担当プロジェクトにおいて定められた期間内に必要な症例数並びに品質基準を満たす症例報告書を入手し、SDVを行い、モニタリング報告書を作成
              ・被験者における有害事象の確認と重篤有害事象への対応
              応募条件
              【必須事項】
              ・CRO、製薬企業等でGCPトレーニングを受講済みの方

              【歓迎経験】
              ・CRA経験1年以上(GCP下での臨床試験の経験)
              ・単独で施設訪問ができる
              ・グローバル試験の経験
              ・大学病院やがんセンター等の担当経験
              ・監査又は実施調査の経験必須
              ・リーダー経験あり(若手の指導・育成)

              ※英語力に不安を抱かれている方もご安心ください。入社後に勉強される方が大半です。豊富な英語研修が用意されており、しっかりと語学スキルを高めることができます。
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              450万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              外資系CRO

              Site Start Up Specialist

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              内勤業務!外資系企業にて治験に関する立上げにおけるサポート業務を担う

              仕事内容
              SSU(Site Start Up)Specialistとして、施設選定後から契約までのスタートアップ業務を担当頂きます。通常のCROではモニターが担当しているこの業務を、当社ではSSUが主担当としてCRAとパートナーを組み実施します。おもに電話又はメールを通して社外とやり取りをする内勤ポジションとなります。

              ■職務詳細
              ・ チームメンバー、社内各担当、 スポンサー等と協力して、治験文書提出・契約書締結・費用の合意に向けた準備・交渉・調整を実施
              ・ 個々の施設における治験文書および契約書の準備状況について、チームメンバーに情報提供・共有
              ・ 手順書に従い、チェックシートを用いて必須文書のQC点検を実施
              ・ 施設の問題を解決し、状況をリーダーに報告
              ・ 業務に関連したデータをデータベースに入力・管理
              ・ 部門内の経験の少ないスタッフへの指導やメンタリングを実施
              応募条件
              【必須事項】
              ・IRB初回申請に関連した業務経験(特に契約書・費用等において、主担当として依頼者や施設と協議・交渉を実施した経験)

              ・以下いずれかの経験
              - CRA(治験モニター)実務経験1年以上(SSV~SIVまでの立ち上げ経験あり)
              - SMO(治験施設)事務局、SMA経験者、臨床開発におけるCRAのサポート、臨床開発における品質管理のいずれかの実務経験2年以上

              【歓迎経験】
              ・治験における広い知識(GCP知識)
              ・効率的なリーダーシップ力
              ・自主的に作業し、また効率的に業務の優先順位を付けられる能力
              ・同僚、マネージャー、顧客と仕事上の効率的な関係の構築、また維持する能力
              ・指示に従い、複数のプロジェクトを管理する能力
              ・ビジネスにおいて交渉や調整をされた経験がある方

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              450万円~550万円 経験により応相談
              検討する

              外資系CRO

              外資CROにてClinical Trial Educator

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              治験実施施設の患者登録において障害となっていることを特定・分析し、患者登録促進のための提案

              仕事内容
              ・治験実施医療機関訪問(オンサイトあるいはリモート面会)、電話・メールによるコンタクト
              ・治験で使用する機器の使用方法についてトレーニングの実施(看護師に限る)
              ・各種レポート作成、クライアント会議への出席と報告、社内会議への出席と情報共有 など
              応募条件
              【必須事項】
              以下条件をすべて満たす方
               ・大学卒以上 (看護師の方は3年制の短大・専門学校卒業も可)
               ・施設訪問(外勤)、宿泊出張ができる方

              上記に加え、以下のいずれかのご経験をお持ちの方
               ・看護師としての勤務経験が7年以上あり、大学病院やがんセンター等での勤務経験、循環器内科、呼吸器内科、救急科、精神科、消化器内科などの勤務経験がある方
               ・看護師としての勤務経験が2年以上あり、治験コーディネーター(CRC)または臨床開発モニター(CRA)の経験が2年以上ある方
               ・薬剤師または臨床検査技師としての勤務経験が2年以上あり、治験コーディネーター(CRC)または臨床開発モニター(CRA)の経験が5年程度ある方
               ・治験コーディネーター(CRC)または臨床開発モニター(CRA)の経験が7年以上ある方
              【歓迎経験】
              ・英語でコミュニケーションがとれる方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              500万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              急募製薬メーカー

              品質管理(化学合成医薬品)

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 急募
              • 退職金制度有

              低分子、中分子医薬品の品質管理業務

              仕事内容
              低分子、中分子医薬品の製造・品質管理及びプロセス開発・評価に関わる業務全般をご担当いただきます。

              【具体的には】
              ■医薬品の品質管理 (原材料試験、理化学試験、微生物試験)
              安全基準に基づいた、医薬品の純度、定量重量、成分、製造環境などの確認を行います。

              【将来的には】
              ご経験を積んでいただいた後には以下の業務でご活躍いただくことも期待しております。

              ■合成医薬品(低分子、中分子)の開発プロセスの決定
              合成医薬品の新薬開発時や製造工程変更時に製造の開発担当者と協働し、量産のための製造プロセスを決定します。

              ■試験法・分析法の開発
              いかに早く・正確に・効率的な試験法で品質を担保するか そのための分析方法を開発します。

              【ご入社後の役割及びキャリア】
              前職までのご経験や実力に応じたキャリアをご用意します。
              試験担当者及び試験責任者を担える人財だけでなく、早期 にラボのリーダーを担える人財や将来のマネジャー候補人財など幅広く募集します。
              応募条件
              【必須事項】
              分析業務の経験がある方
              (例)HPLC、LC-MS、GC-MSによる分析や試験
              【歓迎経験】
              合成医薬品の製造経験、プロセス評価経験がある方歓迎
              工業化検討や開発経験がある方歓迎
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              500万円~900万円 
              検討する

              新着国内製薬メーカー

              内資製薬メーカーにおける安全管理業務の求人

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • 新着求人
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              内資製薬メーカーにて市販後医薬品に係る副作用症例・文献評価等のGVP業務

              仕事内容
              再審査関連業務(GPSP関連業務)
              ・使用成績調査等の進捗管理
              ・再審査申請資料及び適合性調査資料の作成、対応など
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬メーカー又はCROにおいて、製造販売後調査等業務(GPSP)に従事した経験があること(3年以上)(なお、安全管理業務(GVP)の経験者でも可)
              ・医学、薬学系の英語論文の内容理解ができること

              求める人物像
              ・仕事に対して積極的に取り組むことができる
              【歓迎経験】
              ・関連する法規制、SOP、社内規定などについてコンプライアンスを遵守し、計画的な業務遂行ができること
              ・社内外関係者と円滑な人間関係を構築できること
              ・英語で対外的なメールでの意思疎通ができること
              ・統計解析の基礎を理解できること
              ・安全性/製販後調査の様々なシステムを使用した経験があること
              ・安全性評価に関する英語能力は歓迎要件となります。
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              400万円~700万円 
              検討する

              国内製薬メーカー

              薬制薬事

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              GVP、GQP、GPSP 自己点検に関する業務や承認申請業務

              仕事内容
              ・GVP 、 GQP 、 GPSP 自己点検に関する業務
              ・整合性点検に関する業務
              ・医薬品製造販売承認事項の変更管理に関する事項 総責サポート業務
              ・医薬品製造販売業の維持・管理に関する業務
              ・既承認医薬品の変更 あるいは承認維持に かかる 規制当局との折衝 に関する業務
              ・既承認医薬品の製造販売承認申請・承認維持業務に関する業務
              ・既承認医薬品の関連製造所にかかる定期的なGMP適合性に関する業務
              ・既承認医薬品にかかる外国製造業者認定に関する業務
              ・医薬品製造販売承認書の維持・管理に関する業務
              ・既存医薬品の共同開発先(共同開発に伴う導出入先を含む)との連携・協議に関する業務
              ・既存医薬品に利用するマスターファイルに関する業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・概要・業務内容に記載された業務の内、複数及び3年以上の経験

              求める人物像
              ・自ら考え自ら行動を起こせる方
              ・協力的な姿勢の方

              英語(業務担当によっては海外企業とのやりとりあり)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              550万円~800万円 
              検討する

              受託製造メーカー

              品質保証(スタッフ・管理職候補)

              • 中小企業
              • 第二新卒歓迎
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー
              • 車通勤可

              工場の品質保証業務のスタッフまたは管理職候補の案件です。

              仕事内容
              ・出荷判定
              ・規格や基準の遵守の確認
              ・文書管理
              ・顧客クレームの再発防止策の構築及び報告
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品や食品・化粧品工場等での品質保証のご経験
              【歓迎経験】
              ・第二新卒の方(品質管理や製造のご経験がある方、品質保証が未経験でも興味がある方)
              【免許・資格】
              薬剤師資格【必須】
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              350万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              受託製造メーカー

              医薬品等の品質管理

              • 中小企業
              • 転勤なし
              • 車通勤可

              医薬品など扱う工場の品質管理業務の案件です。

              仕事内容
              将来的にGMP責任者をお任せできる方を採用したいと考えています。

              ・医薬品の原材料及び製品の検査・分析業務
              ・試験業務 など
              応募条件
              【必須事項】
              医薬品や食品・化粧品工場等での品質管理(微生物試験・理化学試験)のご経験
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              薬剤師資格(尚可)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              300万円~550万円 経験により応相談
              検討する

              内資系CRO,CSO

              DIコミュニケーター(資格不問枠!)

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 未経験
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              資格不問!製薬企業の電話窓口担当者として、問い合わせ対応をお任せします。

              仕事内容
              ・製薬企業の電話窓口担当者として、問い合わせ対応をお任せします。

              プロジェクトでは3名~20名程度で1チームとなり、主に医療従事者(薬剤師、医師など)からの問い合わせに対応する仕事です。様々な資料や想定問答集などを参照し、正確な情報を提供していただきます。問い合わせへの対応件数は、1時間あたり概ね2~3件程度、対応後はそれぞれ対応記録を作成します。

              【具体的な問い合わせ例】
              ・お薬の服用や保管方法について
              ・使用期限の確認
              ・効果・副作用について

              チームには薬剤師などの医療系有資格者がいますので、いつでも聞ける環境です!

              正しく状況把握しスムーズに問題解決に導くことで、医療の最前線で活躍している医療従事者を支え、その先には多くの患者様の貢献にも繋がる、責任ある仕事を担っていただきます。

              最初は、先輩社員が一緒にお電話を隣で聞いてくれるなど、慣れるまでしっかりとサポートをしています。また、マニュアル完備・Q&Aのノウハウも充実しておりますので、コールセンターが初めての方や、医療業界が未経験でも大歓迎です!

              また、土日祝日お休みで、電話窓口の時間は決まっているため、残業も少なめです。ワークライフバランスを整えながら、長期的にお仕事することが叶えられる環境です!
              応募条件
              【必須事項】
              ・からだの仕組みや健康に興味があり、勉強や知識習得に対する意欲がある方
              ・大学卒業(学部不問)かつ社会人経験2年以上 
              ・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
              ・電話応対、タイピングに抵抗のない方

              【歓迎経験】
              ・販売や接客、営業などの顧客折衝経験がある方
              ※お客様のお困り事をヒアリングし、ニーズをくみ取る事ができる方
              ・理系出身者尚可
              ・コールセンターやBPO経験者尚可
              ・教育産業等において教師や講師などの経験がある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              12/1入社
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              300万円~400万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              品質保証部/生産品質保証グループ

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              大手内資製薬メーカーの工場にて品質保証業務を担う

              仕事内容
              出荷判定及びバッチレコード照査、逸脱管理、変更管理、品質情報、CAPA管理、文書管理、衛生管理、教育訓練、自己点検、供給者管理、バリデーション管理、キャリブレーション管理
              応募条件
              【必須事項】
              【業務経験】
              GMP又はGQP業務の経験
              医薬品生産工場の品質部門又は製造部門における実務経験

              【能力・スキル】
              課題認識能力と自発的な改善提案力及び実行力
              多様な情報から結論を導く科学的な思考能力

              【学歴】
              4年制大学卒業
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】滋賀
              年収・給与
              600万円~750万円 
              検討する

              放射性医薬品メーカー

              放射性医薬品の品質管理(経験者)

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              PET検査用放射性医薬品(注射剤)の品質管理、医薬品試験に関する書類整備

              仕事内容
              ・試験機器の準備、操作、メンテナンス
              ・純度分析、成分分析、無菌試験
              ・医薬品原料・資材の試験
              ・試験データ管理、記録書等の作成
              ・無菌エリアや、クリーンルーム内の環境測定
              ・製造・品質管理に関する工程の検証業務(バリデーション)
              ※試験機器は、HPLC(高速液体クロマトグラフ)、GC(ガスクロマトグラフ)等を使用。
              ※月数回クリーンルーム内での作業があり、クリーンスーツを着用します。
              ※2~3kg程度の遮蔽物の取扱い業務あり。
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品・化学メーカーの品質管理業務経験者
               または薬剤師の資格を持つ方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川、他
              年収・給与
              450万円~700万円 経験により応相談
              検討する

              国内製薬メーカー

              品質管理職

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              内資製薬メーカーにて試験室管理および品質管理責任者を担っていただきます。

              仕事内容
              募集理由:
              (1)改正GMP省令対応(PIC/S、グローバルGMP対応も含む)の為の人員追加
              (2)品質管理部の生産性向上推進
              (3)新工場の品質管理部責任者確保

              業務内容:
              ・試験責任者業務(変更管理、逸脱管理、教育訓練、バリデーション等に関する実務的な業務)
              ・品質管理責任者業務(試験検査業務の統括)
              ・試験室管理業務(試薬・試液の管理、標準品の管理、コンピュータ化システムの管理、LIMSの管理、DIに関する業務等)
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬会社の品質部門での職務経験
               (1)試験検査業務
               (2)試験室管理・変更管理・逸脱管理・教育訓練
               (3)バリデーションの実務経験
              ・当局査察対応経験
              ・GMPに精通した知識
              ・コミュニケーション能力
              【歓迎経験】
              ・LIMSの導入、バリデーション、管理経験
              ・海外当局査察対応経験
              ・TOEIC730点以上
              ・課長以上の職歴経験
              ・薬剤師資格保有
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              550万円~850万円 
              検討する

              新着国内製薬メーカー

              品質管理職(試験責任者) 

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • 新着求人
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              試験責任者業務として変更管理、逸脱管理、教育訓練、バリデーション等に関する実務的な業務

              仕事内容
              ・試験責任者業務(変更管理、逸脱管理、教育訓練、バリデーション等に関する実務的な業務)
              ・品質管理責任者業務(試験検査業務の統括)
              ・試験室管理業務(試薬・試液の管理、標準品の管理、コンピュータ化システムの管理、LIMSの管理、DIに関する業務等)
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬会社の品質部門での職務経験
               (1)試験検査業務
               (2)試験室管理・変更管理・逸脱管理・教育訓練
               (3)バリデーションの実務経験
              ・当局査察対応経験
              ・GMPに精通した知識
              ・コミュニケーション能力

              求める人物像
              ・GMPを順守した品質管理業務の安定的な実行体制の構築、改善に対して、主体的に取り組める
              ・品質管理部の一員として、他者を思いやり、チームとして成果を出すことに力を注げる
              【歓迎経験】
              ・LIMSの導入、バリデーション、管理経験
              ・海外当局査察対応経験
              ・TOEIC730点以上
              ・課長以上の職歴経験
              ・薬剤師資格保有
              ・TOEIC730点以上
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              600万円~800万円 
              検討する

              新着国内CRO

              【未経験】臨床開発モニターの求人

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 新着求人
              • 未経験
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              医薬品開発に関る臨床試験、製造販売後臨床試験におけるモニタリング業務

              仕事内容
              医薬品開発に関る臨床試験、製造販売後臨床試験におけるモニタリング業務。

              モニター導入研修やOJT等の研修を経て、モニタリング業務(全て又は一部)を行っていただきます。
              契約事項、GCP、SOP、その他関連する法規制等を遵守し、受託したプロジェクトにおけるモニタリング業務全般の実施、また治験実施計画書等に従って治験が実施されていることをモニタリングする責務を担っていただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・CRC・MR・薬剤師・看護師いずれかの経験が1年以上ある方
              ・2024年1月1日付にて入社可能な方(東京)※大阪は応相談
              ・早期に自立してCRA業務を担うことに自らステップアップできる方
              【歓迎経験】
              ・Oncology領域の経験者歓迎
              ・GCP研修修了者、治験に携わった経験のある方歓迎
              ・英語力に長けている方歓迎
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              (応相談)※東京は2024年1月1日
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              400万円~450万円 
              検討する

              内資ベンチャー企業

              医療用医薬品の安全管理業務担当【薬剤師】

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              医薬品に関する副作用情報の収集など安全管理責任者として従事

              仕事内容
              ヒト胎盤由来医療用医薬品の安全管理(GVP)を主要業務として担っていただきま
              す。

              【具体的な業務内容】
              ・医療用医薬品の信頼性保証に関わる業務(適切な運用及び管理、医薬品医療機器等法に関わる書類等の作成・申請・届出業務等)
              ・医療用医薬品の安全管理に関する事項
              ・GVP省令の遵守(安全性・有効性に関する情報の収集、評価、対応)に関する事項
              ・医療用医薬品に関して、他部署の薬機法遵守の支援及び指導
              ・医療用医薬品コンプライアンス教育並びに維持の支援
              ・その他、医療用医薬品の安全管理に係わる契約書の起案など
              応募条件
              【必須事項】
              ・医療用医薬品製造販売業における「安全管理責任者」あるいは「安全管理業務」に、3年以上従事した経験
              ・英語力:海外安全性情報に係る読解力、文書作成能力、日常会話
              ・資料作成および整理、資料の保管能力
              ・PC(Excel、Word、Powerpoint)中級程度

              <求める人材>
              ・薬剤師としての知識をベースに、自律的に行動できる方
              医薬品製造販売業における薬剤師免許所持者の遂行業務の範囲は、信頼性保証,管理薬剤師,製造など広範多岐に亘ります。
              入社後に携わっていただく業務は、医療用医薬品の安全管理ではありますが、将来的には信頼性保証を統括するポジションの要件も満たす可能性があります。
              入社時点では業務経験が無くても、日々の業務を通して学び自ら成長していく意欲がいかなる経験にも勝ると考えております。
              その取り組みに対して、会社は全面的にバックアップしていきます
              ・チームワーク意識が高い方

              【歓迎経験】
              ・再評価指定医薬品への対応経験
              ・特定生物由来製品の取り扱い経験
              ・海外安全性情報に関する業務経験
              ・医療用医薬品における海外企業および行政機関に対する業務(承認取得等)経験
              ・海外の医薬品に関する法的知識を有し、途上国における医薬品法規制情報の入手経験および法規制への対応経験
              ・医療用医薬品製造販売業での学術および臨床開発の経験
              ・医薬品の研究開発等に関する経験
              ・学術文献データベースを用いた調査経験
              【免許・資格】
              ・薬剤師免許(必須)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              650万円~750万円 
              検討する

              薬剤師・看護師の求人一覧から条件を絞り込んで探す

              業種で絞り込む
              こだわり条件で絞り込む
              企業特性
              働き方
              募集・採用情報
              待遇・福利厚生
              語学
              社員の平均年齢
              免許や資格などで絞り込む
              国家資格
              学位
              その他
              活かせる強みで絞り込む
              業界・専攻経験
              英語業務経験
              機器スキル
              Officeスキル
              マネジメントスキル
              折衝・交渉スキル
              知識