学術の求人一覧
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
- 社員の平均年齢
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
大手グループ企業
【未経験可能】MSL(メディカル サイエンス リエゾン)
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 未経験可
- 退職金制度有
- 英語を活かす
- 30代
担当領域のKOLとの情報交換を通じて、最適な治療を普及
- 仕事内容
- 担当領域のKOLとの情報交換を通じて、最適な治療を普及させる役割を担う。
・疾患領域の最新情報の提供
・学会でのイベント、講演会の企画・実施
・メディカル戦略の策定
・最新医学情報の収集と社内関連部署への提供
・学会聴講報告会、社外講師勉強会の実施
・グローバル関連部署との折衝やコミュニケーション など - 応募条件
-
【必須事項】
・理系大学卒業の方
・英語力(TOEIC700点以上が目安)
※TOEICを受けていない場合も同等レベルの英語力が必須となります。
・営業経験、研究経験、臨床開発での経験
【歓迎経験】
・大学院卒(理系修士卒)
・PHD資格取得
・MRとして、大学病院・基幹病院の経験
・KOLマネジメントの経験
・学術部門での勤務経験
・臨床開発(モニター、PMS等)の経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~1200万円 経験により応相談
新着大手グループ企業
保健指導業務(保健師もしくは管理栄養士)
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 女性が活躍
- 新着求人
- 転勤なし
- 退職金制度有
保健師もしくは管理栄養士の資格を生かして、糖尿病重症化予防業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- 【業務内容】
■糖尿病重症化予防業務
弊社では自治体や健保より業務を委託され、糖尿病の患者様向けに6か月間の指導プログラムを実施しています。相談員は保健師・管理栄養士などが担当しています。
患者様への療養指導や、相談員への指導方法のレクチャーを行える方を募集します。
また、指導業務がない場合は、一般消費者からの健康相談、栄養相談や医療従事者からお電話でのお問合わせ対応業務を行っていただくことがございます。
≪想定される業務内容≫
・糖尿病患者様への面談、電話指導
・面談前後の処理業務
・相談員への指導方法のレクチャー
・お客様相談窓口業務
・服装はオフィスカジュアルOK!
・多数女性が活躍している現場です!
・お昼時にゆっくり休息できる休憩室も完備!
- 応募条件
-
【必須事項】
・保健師もしくは管理栄養士資格
・保健指導経験もしくは栄養指導経験1年以上必須
・簡単なPCスキル Word、Excel(表計算、グラフ作成)
・土日勤務や面談等で宿泊を伴う出張が可能な方
※出張範囲は全国、2ヶ月に1回程度、1週間~10日間の出張が発生する可能性あり
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
6月16日~9月入社 ※入社日(原則毎月1日・16日)はご相談に応じます。
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 350万円~450万円
大手グループ企業
Medical Information
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 退職金制度有
- 英語を活かす
- 30代
資材やインタビューフォームの作成などMedical Information業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- Medical Information業務の実行
・担当疾患/製品に関する医療従事者からの学術問い合わせに対する回答作成業務
・担当疾患/製品に関するFAQの作成業務
- 応募条件
-
【必須事項】
(1)4年生大学卒以上(理学部・特に医学・薬学)
(2)製薬企業もしくはサービスベンダーにおける下記いずれかの経験
・メディカルインフォメーション、メディカルアフェアーズ(MSL、MA内勤者、その他MA所属者すべて)等の経験
・その他、臨床開発(臨床開発部所属者:例:開発企画、プロジェクトマネジメント、DM職。但しCROや製薬企業所属の臨床開発モニターは除外)、薬事担当、コールセンター(例:お薬相談室所属者)等での経験
・CTD/審査報告書等を用いた問い合わせ回答作成経験
(3)基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint、Outlook)
(4)一般的なビジネスマナー(電話応対、メール、挨拶等)
(5)読み書きレベルの英語力(特に読みに関しては、英語ドキュメントを読む必要があるため)
【歓迎経験】
・国内外の論文検索、内容読解、サマリー作成経験
・ビジネスレベルの英語力(従事するプロジェクトによってはGlobaとのやり取りが必要となるため)
・薬剤師資格(薬剤師実務経験尚可)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 550万円~750万円
製造販売メーカー
学術・テクニカルサポート
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- Iターン・Uターン
未経験チャレンジ可能な学術職
- 仕事内容
- 体外診断用医薬品の学術担当をお任せします。
担当エリアは静岡から九州の西日本で、本社出勤が週2回程度ありますが、基本は在宅勤務になります。
電話・メール等による顧客対応が中心ですが、必要に応じて営業担当と顧客先に訪問することもあります。
【主な業務内容】
・製品情報や学術情報の収集・資料の作成・営業部門および顧客への提供
・製品の性質・性能・学術的内容に対する顧客からの問い合わせ、およびクレーム対応
・不具合の原因究明
・営業支援
・勉強会・講演会・社内研修講師
・臨床研究に関する業務 など
- 応募条件
-
【必須事項】
営業職経験者
【歓迎経験】
体外診断薬学術経験者または、DMR経験者
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 450万円~650万円 経験により応相談
広告代理店
医薬品マーケティング・企画担当
- 中小企業
- 受託会社
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 未経験可
広告代理店での医療用医薬品のマーケティング支援業務
- 仕事内容
- ■概要
医療用医薬品のマーケティング支援を行います。クライアント(製薬会社)が抱える課題を発見し、競合製剤よりも業界で処方されるための解決策を提案するポジションです。
■詳細
クライアント打ち合わせ⇒企画・コンペ⇒業務設計⇒取材、編集、ライティング⇒納品
※ひとつのプロジェクトで3~5名のチーム制で取り組みます。
※学会参加や・医師への取材・シンポジウム・イベント等で北海道~九州へ出張があります。
クライアントは医療用医薬品メーカーとなります。
■製品説明のためのデータ解説パンフレット、パワーポイントなど
■医学学会、講演会の記録パンフレット、WEBなど
■疾病や治療法解説のためのパンフレット、WEB、DVDなど
■患者さん服薬指導用パンフレット
■疾患啓発イベントの企画運営
■学術研修企画,コーディネート,研修資材企画 - 応募条件
-
【必須事項】
■東京
・医療系の広告代理店や出版社で従事した経験がある方
・MRなど医療業界でのご経験のある方
■大阪 ※未経験歓迎(ポテンシャル重視) ・クライアントや医薬業界の課題解決提案をしたいと思う方 ・これまでの経験を活かして企画やアイデアをカタチにしたいと思う方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京 大阪
- 年収・給与
- 400万円~600万円 経験により応相談
ベンチャー企業
動物用医薬品の学術担当及び薬事申請関連業務サポート
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 女性が活躍
- 急募
- 社宅・住宅手当有
- 英語を活かす
- 30代
フルフレックス勤務可能の学術活動や薬事申請関連業務サポート
- 仕事内容
- 動物用医薬品の学術活動や薬事申請関連業務サポート
【具体的には】
自社製品に関係する学術情報の提供及びエビデンス創出、動物用医薬品の市販前後の薬事申請関連業務のサポートに携わって頂きます。
・社外の医療専門職に対する情報提供、KOLとの関係構築
・臨床研究の支援・遂行に関する業務(研究計画立案、実行管理等)
・最新の製品情報を提供または議論する場を企画・運営(学会出展、研究会立ち上げ等)
・社内関係部門に対する学術的支援(資料作成、教育訓練等)
・海外事業部門と共同で臨床研究・治験の推進及びFDA等への承認申請サポート - 応募条件
-
【必須事項】
医薬品・医療機器関係の企業で学術や薬事承認活動の経験がある方
【歓迎経験】
・特定の業務にこだわらない柔軟性がある方
※新しい医療の形を創造するために固定観念を無くした柔軟な発想を歓迎します。
・薬剤師、獣医師免許等をお持ちの方
※医薬品の取り扱いに際し特定の役職を依頼することがあります。
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、大阪
- 年収・給与
- 450万円~700万円 経験により応相談
研究総合支援企業
バイオ系試薬・消耗品のプロモーション担当
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 退職金制度有
- 英語を活かす
世界の優れた高品位なバイオ系試薬・消耗品類を、研究目的や要望に応じて提供する業務
- 仕事内容
- 当社が日本総代理店として契約している海外パートナー(製造会社)の取扱商品・サービスを、ライフサイエンス市場のお客様(研究者)に対し、直接及び代理店を通して社内から販促・販売活動していただく業務です。
海外パートナーから提供される各種資料を基に、日本市場に合わせ、マーケティング部と連携し、インターネットWebページ、パンフレット、カタログ、アプリケーションノート等、邦文販促ツール各種を配備し、E-mail、電話やWeb面談などを通じお客様へご紹介していただきます。
これらの製品に対するお客様からのお問い合わせに回答していただくカスタマーサポートや、インターネットを介したマーケティング活動、学会展示会へのアテンド、セミナーなどの開催企画や、社内営業業務に関わる社内システムへの受発注登録、入出荷管理、及び各種伝票処理業務も含まれます。
このことにより、日本のお客様(研究者)に、世界の優れた高品位なバイオ系試薬・消耗品類を、研究目的や要望に応じて、いち早く効果的にご提供することで、ご研究者の成果創出に貢献していただきます。
※取扱製品:バイオサイエンス系研究試薬、消耗品(ゲノム解析、タンパク質・抗体・バイオマーカー解析、細胞培養・セルベースアッセイ)
※対象市場:ライフサイエンス系大学・国公立研究機関、製薬会社、アグリバイオ系大学・国公立研究機関、
種苗会社、食品会社、その他アクアバイオ、ライブストック市場も含まれる。 - 応募条件
-
【必須事項】
・理工系、生物系の4大卒が望ましい。文系卒でもライフサイエンスに興味あれば可
(特にゲノム・遺伝子系の学部卒が望ましい)
・海外メーカの研究用試薬・キット・消耗品などの輸入販売やマーケティング経験者が望ましい。 類似商品のマーケティングでも可
・PCスキル(Word, Excel, PowerPoint, Access等)、PCを日常ツールとして使いこなせるスキル
・英語力TOEIC 600点以上、海外の担当者とのメールにてコミュニケーション経験者、論文翻訳経験者等
・学会、展示会、セミナー企画経験ある方
【歓迎経験】
・対外的ドキュメント作成経験者、文章センス、文脈力の所有者が望ましい。
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 350万円~500万円
研究総合支援企業
医療機器/営業職
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
世界最先端の研究用機器のソリューション提案・学術提案
- 仕事内容
- 日本総代理店として契約している海外パートナー(製造会社)の、取扱商品(最先端研究機器、医療機器)を基に、製薬研究機関、大学・国公立研究機関、創薬系バイオベンチャーのご研究者へ提案型技術営業を行なっていただきます。
当社の取扱商品は創薬研究系、神経科学、心血管、呼吸、悪性腫瘍等の各研究分野における、世界最先端のバイオ及び実験動物用研究機器ですので、生物学、生理学、薬理学、解剖学等の専門知識が必要になります。さらに殆どの取扱商品はコンピュータナイズされた生体計測システムですので、物理、電気、機械、コンピュータ等の基礎知識も必要になります。
これらの基礎専門知識をもとに、お客様と有効なコミュニケーションを通じ信頼関係を構築していただき、お客様の持つ顕在的、潜在的問題は何であるか把握し、当社の取り扱う商品によってそれらの問題を解決できる効果的なソリューションを提案していただきます。そのため取扱商品の商品知識、操作、アプリケーション別に有効な活用方法等を修得することが必要です。
それらの商品の操作やアプリケーション技術に関しては、社内研修と、営業配属後のOJTや、海外パートナーの技術研修に参加していただき習得していただきます。
これらの活動により、日本のお客様(研究者)に、世界の優れた当社取扱商品を、お客様にご活用いただけるソリューションを提供し、お客様にベネフィットと成果をもたらすことにが目的です。
ライフサイエンス事業部には、営業部隊のほか、営業企画(マーケティング)、カスタマーサポート、アプリケーションエンジニア等のスタッフと共に組織営業を行なっています。営業企画が企画・準備・運営する、学会展示会、セミナー、ワークショップ、キャンペーン等への参加サポートも含まれます。 - 応募条件
-
【必須事項】
以下のいずれかに該当する方
・営業経験2年以上(理系サービス・商材)
・理系のバックグラウンドをお持ちの方(営業経験無しでも理系に携わっていた等)
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 350万円~450万円 経験により応相談
広告代理店
メディカルプランナー
- 中小企業
- 年間休日120日以上
医薬品の基本情報を扱う中核的部門に配属予定です。
医療用医薬品の広告規制の把握、医学・薬学的根拠に基づいた企画立案、
ライティング、編集など、広く制作物に携わります。
- 仕事内容
- 医療用医薬品コミュニケーション戦略立案
担当する医療用医薬品に関する医療従事者向けインフォメーション資材
(ホームページ、印刷物、タブレット向けコンテンツ等IT企画、座談会企画)
関連する学会、セミナー、研究会等のインフォメーション資材(学会記録集等)
疾患啓発用のWEBコンテンツ、動画・映像コンテンツ企画
広告用ビジュアル企画開発
医療従事者向けイベント企画、国内外の学会展示ブース企画
医療用医薬品メーカーMR向け教育コンテンツ、教育セミナー企画等
医療従事者向け各種メディアへの広告出稿計画立案
疾患啓発用販促プラン、ギミック提案 - 応募条件
-
【必須事項】
マニュアル等の制作を通して、編集や文章作成の経験
ジェネリック医薬品企業にて開発・学術・研究などに携わった経験
メディカル系Web制作に携わった経験
※薬学部または生物科学系学部卒の方は、学んだ知識が活かせます。
【歓迎経験】
Webサイトの制作経験
医療関係の有資格者(薬剤師、看護師等)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 550万円~800万円
内資系企業
学術職
- 中小企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 女性が活躍
- 転勤なし
学術、未経験でも可能!医療・衛生用品を扱う学術部にて学術情報提供担当として担う
- 仕事内容
- 具体的な業務内容:医療施設・福祉施設で求められる感染対策について、最新のエビデンスに基づき医療機関へ医療情報提供(学術雑誌の編集等)や感染対策セミナーや院内講習会の実施などをご担当いただきます。
・医療情報提供:Webや情報誌などを制作/企画し、感染対策情報を配信し情報提供をします。またお客様からの声を直接伺うホットライン(電話、メール))にてお客様とのコミュニケーション(情報交換)などをお任せします。
・感染対策セミナー:感染対策の意識を高めるために、著名な先生方を講師としてお招きし、感染対策セミナーを全国で実施。またお客様からのご依頼に応じて、学術部員による講習会もお任せします。
※入社後、基礎研修をしっかり行う為、学術およびテクサポの経験がない方もご活躍いただけます。 - 応募条件
-
【必須事項】
医療業界での勤務経験(民間企業や病院、施設など問わず)
看護師や臨床検査技師、理学療法士の資格をお持ちの方、あるいは民間企業での学術経験、営業で学術に興味をお持ちなど、経験職種は問いません
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 300万円~450万円
メディカル系広告代理店
メディカルコピーライター
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 退職金制度有
- 英語を活かす
広告代理店でのメディカルコピーライター業務
- 仕事内容
- 医療専門の総合広告会社の同社にて、製薬メーカーのクライアントの製品や疾患に関連する資材の作成をお任せします。
・原稿作成、編集および校正
・外部協力会社のディレクション 等 - 応募条件
-
【必須事項】
・医療系広告会社もしくは広告代理店において製薬メーカーを担当したコピーライターや資材作成の経験
【歓迎経験】
・製薬/医薬品業界もしくは理系大学院、研究職の実務経験 ※CRC、CRA、製薬MR、学術、開発、品質管理・保証、薬剤師、獣医師、看護師等
・基本資材がCTDから作成・制作進行(ディレクション含む)のスキル
・プロモーションコードへ精通している方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、大阪
- 年収・給与
- 450万円~700万円 経験により応相談
外資大手製薬メーカー
Manager, Communication Compliance
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
各種コミュニケーション資材レビュー に対して科学的整合性やコンプライアンスの確認
- 仕事内容
- 1)各種コミュニケーション資材レビュー
医学・科学的妥当性、関連各種規制・コードへの準拠、製造販売承認事項との整合性の観点から下記のレビューを行う。
1.日本製薬工業協会(製薬協)の定める「医療用医薬品製品情報概要等に関する作成要領」に該当する資材をレビューする。
2.上記1以外の対外的コミュニケーションのうち、社内手順でレビューを要すると定められた資材をレビューする。
3.社内コミュニケーションのうち、社内手順書でレビューを要すると定められた資材をレビューする。
4.血液がん領域もしくは固形癌領域の製品のプロモーション資材審査などを中心にレビュー業務を行う。
2)知識の更新・能力の向上
・担当疾患領域・製品に関する学術知識の向上・更新に努める。
・製薬協をはじめとする各種社外規制・ルールに関する知識の向上・更新に努める。
3)チーム貢献
1.チームの目標に沿って業務を推進するとともに、チームメンバーをサポートし、協力・協業する。
4)社内トレーニングの企画・実施・トラッキングを行う。
1. 社内オリジネーター、社外資材作成者のトレーニングを企画・実施する。
2. トレーニング用資料を作成・更新する。
5)各種コミュニケーション資材の社内レビュー体制の構築・維持を行う - 応募条件
-
【必須事項】
下記いずれかに当てはまる方
・製品プロモーションの資材レビューの経験がある方 ※疾患領域は不問
・製薬メーカーご出身 Medical AffairsまたはMSLでのご経験を持つ方 ※疾患領域不問
・CRAでのご経験を持つ方 ※オンコ・もしくはヘマでのご経験を持つ方
・マスター卒(ライフサイエンス系)+オンコもしくはヘマの領域でのご経験 MRの方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 1000万円~1100万円 経験により応相談
大手製薬メーカー
Medical Affairs Oncology MSL Specialist
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
- 30代
大手外資製薬メーカーにオンコロジー領域におけるMSLとしてご活躍いただきます。
- 仕事内容
- ・FM-SOP、厚生労働省の医療用医薬品の販売情報提供ガイドラインなどの社内外の規制に沿った、SL/KDMとのScientific Exchange
・SL/KDMの依頼に応じた、最新科学情報、MISP等に関わる情報提供
・Field Engagement Planに基づくIndividual Planの作成・実行
・Scientific Exchangeを介したUnmet Medical Needs、Data Gap等のInsight収集
・担当疾患領域に関わる論文、学会等の最新情報収集
・SL Listの構築および更新
・最新情報(Insight、論文情報、学会情報)の社内関連部署との共有
・アドバイザリーボード、Medical Education等メディカルイベントのサポート
- 応募条件
-
【必須事項】
・薬剤師、PhD、MDいずれかの資格を持ち、これらの分野で十分な専門性と経験を有すること。
・優れた対人調整力を持ち、KOLを含む社内外関係者との良好な関係を構築できること。良好なコミュニケーション能力を有し、人間関係を構築することができること。(英語目安:TOEIC 730以上が望ましい)。
・医学論文を読み、内容を説明できる(プレゼンテーションスキルがある)こと。
・科学的思考とロジカルシンキングができること。
・高い倫理観を保ち、バランスのとれたコンプライアンス判断力を有すること。
・全国出張が可能であること。また土日の業務が可能であること(その場合、代休取得することが可能)。
【歓迎経験】
・製薬企業のメディカル・アフェアーズ又は臨床開発での経験を有するか、そうでない場合でもマーケティング或いはセールスで5年以上の経験を有すること。
・オンコロジー、イムノロジー領域での臨床研究、基礎研究で十分な専門性、経験を有すること。
・戦略的思考ができ、実務面や経済面(予算)を考慮し、バランスを良く行動できること。
・結果志向で行動できること。
・新しいことにチャレンジできること。
・責任感が強く、自ら積極的に行動できること。
・役割と責任を自覚し、複数の業務を効率的に進めることができること。
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 450万円~1500万円
バイオベンチャー
学術部
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 英語を活かす
診断薬メーカーにて語学力を活かしたカスタマーサービス対応や営業サポート業務
- 仕事内容
- (1)遺伝子関連事業
・遺伝子関連業務のマネージメント(GL職)
・新規事業立案, 学術情報の収集(マーケティング含む)
・営業部員のサポート(問合せ対応、資料作成、営業同行など)
(2)創薬支援関連事業
・Crown Bio協業における学術サポート
・KOLとの関係構築、学術情報の収集(マーケティング含む)
・営業部員のサポート(問合せ対応、資料作成など)
(3)SDx関連事業
・新規事業立案, 学術情報の収集(マーケティング含む)
・営業部員のサポート(問合せ対応、資料作成、営業同行など) - 応募条件
-
【必須事項】
・外国籍の方の場合:日本語能力試験N1
・マーケティング経験
【歓迎経験】
・サイエンス分野での職務経験(診断薬メーカー/製薬企業)のある方 大歓迎
・ビジネス英会話(読み書きだけでなく会話もできる方)
【参考】TOEIC700点以上
・(2)創薬支援関連事業:オルガノイドもしくは細胞培養の知識
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~600万円
国内大手動物薬メーカー
【獣医師】動物用医薬品・ワクチンの学術担当
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
動物薬メーカーでの本社学術業務担当です。
- 仕事内容
- ・医薬品を中心とした獣医療に関する最新かつ正確な学術情報の収集と管理
・顧客(獣医師・ファーム・飼い主など)に対する学術情報の提供(セミナーの実施、MR活動と連携したテクニカルサポート、情報誌の作成等)
・MR活動のための学術トレーニングの実施
・プロダクトマネージャーと協力したマーケティングにもとづく施策検討、販促資料作成
・動物用医薬品、医療機器の開発サポート
・社内外からの問合せ対応
※年に2~3回宿泊を伴う出張が発生します。 - 応募条件
-
【必須事項】
・獣医師免許
・社会人経験3年以上
・製薬会社での臨床研究経験
【歓迎経験】
・畜産に関する企業経験もしくは臨床経験
【免許・資格】
獣医師免許必須
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京都
- 年収・給与
- 400万円~600万円
外資動物薬メーカー
Swine Sr. Marketing Specialist
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 車通勤可
- 英語を活かす
- 30代
動物薬メーカーのマーケティングスペシャリストとしてマーケティング戦略立案・実行など担う
- 仕事内容
- マーケティングシニアスペシャリスト(マーケティング戦略立案・実行、販促予算・経費管理、関連学術情報の収集と顧客への提供、KOLや特約店との関係構築 、関連部門との連携を通して販売目標達成に貢献する。
- 応募条件
-
【必須事項】
・10年以上の業界におけるマーケティング職務経験、 又は、それに相当する学術的知識・経験や営業ないしはマーケティングに係る経験を有する )
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~900万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
学術担当者
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 残業ほとんどなし
- 女性が活躍
- 急募
- 転勤なし
未経験でも可能!内資製薬メーカーにて薬剤師資格を活かした、学術業務
- 仕事内容
- ・MR研修業務(継続・ロープレ・新人製品教育)
・DI業務(問合せ対応、ホームページ、医療機関への情報提供など)
・学会・講習会等への企画・参加や医療機関への説明会の参加など - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
・製薬業界での学術経験もしくは薬剤師資格のある方必須
【歓迎経験】
・未経験の場合は、病院薬剤師でのご経験があると尚可
【免許・資格】
薬剤師
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~600万円 経験により応相談
内資系ジェネリック医薬品メーカー
学術資料の作成・学会対応
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
内資製薬メーカーにて学術資料の作成・学会対応業務
- 仕事内容
- ・製品のインタビューフォーム、製品情報概要等の情報提供資材のためのデータ収集と作成
・学会展示、広告対応
・医療機関から求められる資料作成・管理および関連業務 - 応募条件
-
【必須事項】
・製薬メーカーでの学術業務経験がおありの方
【歓迎経験】
・薬剤師免許取得者なら尚可
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 350万円~550万円 経験により応相談
医薬品メーカー
漢方薬の学術スタッフ
- 中小企業
- 転勤なし
漢方薬の学術スタッフ業務 MRへの指導・資材の作成
- 仕事内容
- MRに対する学術的支援、及び研修更新を担当します。
・医療従事者への説明会
・学術資料の作成
・文献調査など
- 応募条件
-
【必須事項】
・漢方の経験は必須
・学術経験のある方
【歓迎経験】
・薬剤師(尚可)
【免許・資格】
【勤務開始日】
できるだけ早く
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 400万円~500万円
製薬メーカー
学術担当者
- 中小企業
- 年間休日120日以上
スペシャリティファーマにおける学術担当者の求人です。
- 仕事内容
- 耳鼻咽喉科領域のスペシャリティファーマにおける学術担当者として、下記業務をご担当
いただきます。
・学術情報の収集、整備
・新入社員の MR に関する導入研修の企画・運営
・製品販売方針・戦略に沿った製品および関連疾患研修の企画・運営
・製品情報等に関する MR からの問い合わせへの対応
・導入基礎教育の企画・運営
・継続研修の企画・運営
・MR 認定センター教育研修管理者業務
・メディカルインフォメーション室のサポート(MI 室担当者不在時の電話対応) - 応募条件
-
【必須事項】
・製薬会社での学術経験(領域不問)3 年以上
※少人数体制のため、自律的に業務を進めることができる方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 550万円~750万円