製品開発の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 52 件中 1~20件を表示中

              化粧品・医薬部外品製造・販売

              サプリメントや健康食品の開発担当者

                サプリメントや健康食品の開発・表示作成を担う企画職の募集です。

                仕事内容
                サプリメントや健康食品の開発・表示作成を担う企画職主にサプリメントや健康食品(機能性表示食品・調味料・菓子・飲料等)の商品開発および届出・表示作成業務をご担当いただきます。

                【具体的には】
                ・機能性表示食品の届出書類作成および提出業務
                ・食品表示の作成および改版対応(法令・処方改定等に伴う対応)
                ・サプリメントや健康志向食品の新製品企画・開発
                ・病院・介護施設向け製品の開発およびQOL改善への貢献業務
                ・社内関連部門および外部委託先との連携・調整業務
                ・原料情報やエビデンスの収集・整理・表示適正確認
                応募条件
                【必須事項】
                ・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint)
                ・食品表示法を理解していて表示の作成が出来る。
                ・専門学校、短大、4年制大学卒以上、理系学部対象
                【歓迎経験】
                ・健康食品や一般食品の開発業務の実務経験が3年以上ある方
                ・食品表示検定 中級以上
                ・管理栄養士の資格取得者
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                350万円~450万円 経験により応相談
                検討する

                医薬品輸出入

                ペット用サプリの製剤設計

                  製剤設計業務をお任せできる方を募集

                  仕事内容
                  ・少量試作で、配合割合・生産条件等の検討・味調整を行い、客先企業の要望を形にする。
                  ・月に試作案件に取り組みますが、自分の段取りで業務を進める形なので、比較的自由度がある勤務形態です。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・大学 大学院

                  【いずれか必須】
                  ・サプリメント、医薬品の内服固形剤の製剤設計の経験
                  ・食品メーカーでの商品開発経験
                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】千葉
                  年収・給与
                  300万円~600万円 
                  検討する

                  OTCメーカー

                  スキンケア製剤研究(処方設計、スケールアップ等)

                    スキンケア製品の製剤研究及び製造委託先指導、支援研究開発に関し調査、計画立案、推進、支援等の関連業務

                    仕事内容
                    スキンケア製品の製剤研究及び製造委託先指導、支援研究開発に関し、調査、計画立案、推進、支援等の関連業務を担っていただきます。

                    ■業務内容
                    具体的な業務内容は下記の通りです。
                    ・処方設計、コンセプト開発
                    ・有用性(安全性含む)評価
                    ・製造スケールアップ
                    ・製造委託先マネジメント
                    ・製剤アイデア創出  等
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・乳化系・洗浄系処方を含むスキンケア・ヘアケア製剤の処方開発経験(12年以上)
                    ・特許出願経験(共願含む)
                    ・関連学術論文投稿、もしくは学会発表の経験をお持ちの方
                    ・スケールアップ検討経験をお持ちの方
                    【歓迎経験】
                    ・化粧品容器に関する知見
                    ・安全性や評価法に関する知見
                    ・アカデミアとの共同研究経験
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    550万円~950万円 
                    検討する

                    化粧品OEM/ODM企業

                    化粧品の処方開発

                      化粧品の処方開発や試作品の開発をお任せします。

                      仕事内容
                      【概要】
                      化粧品の処方開発や試作品の開発をお任せします。
                      ※仕様から完成までの全体的な業務はもちろん、化粧品本体の色や香料に至るまで、すべての工程に携わっていただくことが可能です。


                      【詳細】
                      営業担当がヒアリングした顧客ニーズを基に、サンプルを製造します。その後、顧客確認から調整、サンプル再提出を繰り返しながら、  化粧品を完成させていきます。
                      ※1件当たりの受注から完成までの期間は2・3ヶ月~1年間程です。


                      【魅力】
                      当社は、スキンケア・メイクどちらかに特化することなく、幅広 い商材に関わることができる数少ない企業です。大きく処方を変えること のない改良案件は新卒の方がメイもンで担当するため、裁量権の大きい処 方開発~製品化まで携わることが可能です。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・メイクアップ化粧品もしくはスキンケア化粧品の処方開発経験
                      ※上記経験を2年以上お持ちの方
                      ・処方の改良だけではなく、積極的に新しい処方開発に取り組みたい方
                      ・幅広い商材に関わり、スキルアップを目指したい方
                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】東京
                      年収・給与
                      400万円~750万円 
                      検討する

                      新着バイオベンチャー

                      再生医療のバイオベンチャーでの臨床開発担当

                      • 新着求人
                      • 英語を活かす

                      グローバル試験に伴う臨床開発担当スタッフを募集します。

                      仕事内容
                      プロジェクトリーダーにレポートし、以下の開発業務の一部を担当あるいはサポート
                      ・開発計画の立案・実行
                      ・試験プロトコールの作成・実行
                      ・PMDA/当局対応(治験相談、製造販売承認申請及びその対応)
                      ・申請書類(CTD)作成
                      ・臨床試験推進(CRO管理)
                      ・製造販売後調査の準備/管理
                      ◇直近では申請準備のための当局とのやり取り、CTD作成、製造販売後調査(試験)準備が主な業務となります。
                      ◇これらの業務の経験があることが望ましいですが、現時点では、上記業務内容全て経験したことがなくても問題ありません。未経験の業務内容について、同部署内の上司や先輩の指導のもと着実にキャリアを積むことができます。
                      ◇グローバル開発のため、国内及び海外関係先(関係部門)とのやり取り(連携・折衝)が発生します。
                      ◇主な担当製品は体性幹細胞再生医薬品で、主に脳梗塞適応のプロジェクトに携わって頂く予定です。
                      ◇ご経験、適性に応じて業務の比重は変わります。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・新薬メーカーもしくはCROにて、臨床開発業務を3年以上経験し、承認申請業務に携わったことがある方
                      ・英語力(電子メールでのコミュニケーションは問題ないレベル)
                      ・ビジネスレベルの英語力(英文電子メールでコミュニケーション可能なレベルは必須)
                      【歓迎経験】
                      ・幅広く開発業務を経験している方
                      ・ビジネスレベルの英語力(海外との電話会議が可能なレベル)
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】在宅可、東京
                      年収・給与
                      450万円~700万円 経験により応相談
                      検討する

                      半導体製造企業

                      研究開発職

                      • ベンチャー企業
                      • 転勤なし

                      新規検査サービスの開発を担当する研究員の業務です

                      仕事内容
                      NGSやリアルタイムPCRを使用した検査サービスの開発・立ち上げ
                      GC-MS、LC-MSを使用した検査サービスの開発・立ち上げ
                      応募条件
                      【必須事項】
                      NGSまたはリアルタイムPCRまたは質量分析計をメインで使った研究で学位を取得し、アカデミアの研究者や医師とディスカッションできるレベルの専門性を有する方
                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】兵庫
                      年収・給与
                      400万円~700万円 経験により応相談
                      検討する

                      国内製薬メーカー

                      器械開発(医療機器)

                      • 大企業
                      • 上場企業
                      • 設立30年以上
                      • 年間休日120日以上
                      • 転勤なし
                      • 社宅・住宅手当有
                      • 退職金制度有

                      バイオマテリアル製品周辺の手術器械、体内埋入型医療機器の構想、設計開発を担当

                      仕事内容
                      アルギン酸を基盤としたバイオマテリアル医療機器のプロジェクトを進めており、現在は整形、形成外科領域にて使用される製品を開発中です。製品開発のステップが進むに連れ、手術器械の必要性が高まっています。

                      また、バイオマテリアル製品との併用だけでなく、独立した体内埋入型医療機器の構想も進んでいます。

                      ⇒本求人では、バイオマテリアル製品周辺の手術器械、体内埋入型医療機器の構想、設計開発を担当していただきます。

                      ・手術手技、手術器械の設計・開発
                      ・体内埋入型医療機器の構想、設計・開発
                      ・設計開発ドキュメントの作成
                      ・生産委託先での製造・品質対応
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・医療機器メーカー、または手術器械メーカーで設計開発業務に従事した経験を有すること
                      ・ISO13485及びQMSに関する知識を有し、設計開発の実務経験を有すること
                      ・医療機器設計開発業務に3年以上従事した経験を有すること

                      【歓迎経験】
                      ・医師との面談、共同開発の経験
                      ・英語でのコミュニケーション能力(初級)、または能力向上の意思のあること
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】静岡
                      年収・給与
                      550万円~850万円 経験により応相談
                      検討する

                      内資製薬企業

                      商品開発・研究マネジメント候補

                        新製品の開発、既存製品のリニューアル等、商品開発全般のマネジメント業務を担当

                        仕事内容
                        殺虫剤、入浴剤、オーラルケア、芳香剤、洗浄剤、除草剤など幅広い商品群から力を発揮いただける商品カテゴリーの担当チームリーダーとして、新製品の開発、既存製品のリニューアル等、商品開発全般のマネジメント業務を担当します。

                        ・アイディア創造、研究開発テーマの設定
                        ・製品の処方設計、試験の構築、機能評価等に関するチームメンバーへの指導、育成
                        ・社外研究機関、取引先との折衝、人脈の新規開拓
                        ・業務改革、組織改革の提案、推進
                        ・スケジュール進捗管理、予算管理 等
                        応募条件
                        【必須事項】
                        下記いずれかを5年以上経験した方
                        ・BtoCメーカーで、日用品や化粧品の最終製品の処方検討、機能性評価、商品開発経験のある方
                        ・BtoBメーカーで、コーティング技術や界面化学技術、殺菌技術などの技術開発に従事した経験のある方
                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】兵庫
                        年収・給与
                        600万円~900万円 経験により応相談
                        検討する

                        大手総合メーカー

                        【大手化学メーカー】新規分離膜の研究・開発

                          新規な分離膜の研究・開発に挑戦していただくポジションです。

                          仕事内容
                          最先端の分離膜の研究・開発を担当していただきます。
                          新規分離プロセス(食品用途他)を開発するために、高性能の分離膜が必要となります。
                          RO膜(逆浸透膜)、NF膜(ナノろ過膜)、UF膜(限外ろ過膜)、MF膜(精密ろ過膜)のいずれか、あるいは複数の膜について、新規高性能膜の研究を担当いただきます。
                          新事業、新領域の開拓活動であり、個人のアイデアや工夫を駆使しながら、仕事に取り組んでいただけます。仕事の自由度が比較的高いことも魅力の一つです。
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・大学卒以上の学力
                          ・有機化学あるいは高分子化学の専門知識・経験
                          【歓迎経験】
                          ポリマー、分離膜、紡糸、製膜に関わる研究・開発業務の経験
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】滋賀
                          年収・給与
                          550万円~850万円 経験により応相談
                          検討する

                          総合化学メーカー

                          【国内大手メーカー】化合物半導体の開発スタッフ(リーダーまたはリーダー候補)

                          • 管理職・マネージャー

                          化合物半導体製造技術の開発業務を担当。ご経験やご希望などを踏まえて担当業務をご提案します

                          仕事内容
                          以下に例示する化合物半導体製造技術の開発業務を担当。ご経験やご希望などを踏まえて担当業務をご提案します。
                           ・化合物半導体の結晶成長技術の開発、プロセスおよび装置の設計
                           ・化合物半導体のウエハ加工技術の開発
                           ・化合物半導体の結晶およびウエハの評価と解析。検査技術の開発
                          応募条件
                          【必須事項】
                          以下2点のいずれかの経験があること
                          ■GaN自立基板結晶成長技術開発経験(実務経験5年以上)
                          ■SiCやGaN、そのほか高脆性材料・難削材の化合物半導体を対象とした、加工技術、生産、研究開発いずれかの経験(実務経験5年以上)

                          ・語学力:英語
                          【歓迎経験】
                          ・専攻:物理、化学、化学工学、材料科学、機械工学、電気・電子工学
                          ・経験職種(年数)・経験内容:
                          ■GaN自立基板の高品質化(低転位化)技術ないし大口径化、HVPE(ハライド気相成長)法技術開発経験(5年以上)
                          ■高脆性材料・難削材のスライス、ラップ、研削、研磨、レーザー加工等の技術開発経験(5年以上)
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】在宅可、茨城
                          年収・給与
                          800万円~1300万円 
                          検討する

                          化粧品・健康食品メーカー

                          【国内大手】研究 / 化粧品研究開発 スタッフクラス

                          • 英語を活かす

                          研究開発部門にて、スキンケア製品、メイクアップ製品の研究開発にてご活躍いただきます。

                          仕事内容
                          化粧品の研究開発に対して、積極的に経営資源を投下し、新製品の開発と既存製品の改良を行っております。
                          詳細は以下のとおりです。
                          ・新製品の処方設計
                          ・処方の選定
                          ・処方の試作
                          ・効果検証
                          ・調整及び改良
                          ・安全性試験の実施
                          ・拡販に向けた関係部署との折衝
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・化粧品メーカーもしくはOEMメーカー(化粧品)での研究開発経験をお持ちの方(目安5年以上)
                          【歓迎経験】
                          ・製品の安定性試験や安全性評価のご経験をお持ちの方
                          ・化粧品に関連する国内外の規制対応経験をお持ちの方
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】在宅可、東京
                          年収・給与
                          450万円~650万円 経験により応相談
                          検討する

                          化粧品・健康食品メーカー

                          健康食品・食品研究開発スタッフ~リーダー候補

                            健康食品の製剤開発や分析業務を中心に、製品や技術開発に取り組んで頂ける方を募集されています。

                            仕事内容
                            具体的な業務としては以下のいずれかを中心にお任せする予定です。

                            ・食品の製剤開発を設計段階から評価、試作をあらゆる観点から行う
                            ・定量分析を中心に、食品の分析業務を行いながら開発を進める
                            ・健康食品の開発に役立つ技術を確立していく

                            【一般的な業務の流れは以下の通りです】

                            1.自らの知識や収集した情報等を活用して、配合しようとしている機能成分の効果を最大発揮できる全体組成と製剤設計を実施
                            2.設計に基づきプロトタイプを策定し、評価
                            3.評価結果に基づき、製品の価値を顧客に伝えるための資料を作成
                            4.製品上市に向けた製造性等も確認し、抵触性調査~特許出願、報告書作成~論文投稿なども実施
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・大卒以上(食品化学・医学・薬学・農学・化学系の学部卒業者)
                            ・サプリメントを含めた加工食品の開発業務への従事経験をお持ちの方、または希望される方
                            ・PCの基本操作が可能な方(Word、Excel)
                            ※なおJ-Dreams3や医中誌、Pub-Med他による論文検索に関しては、検索キーワードの設定を含め実施スキルを有することが望ましい。
                            【歓迎経験】
                            ・機能性表示食品の届出や届出に関連する臨床試験の実施経験、並びに結果の論文化経験をお持ちの方
                            ・輸出用加工食品の開発への従事経験をお持ちの方
                            ・食品開発に係わる特許出願経験をお持ちの方
                            ・管理栄養士、サプリメントアドバイザー等の食品関連の資格をお持ちの方
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】千葉
                            年収・給与
                            450万円~650万円 経験により応相談
                            検討する

                            新着内資製薬メーカー

                            バイオ医薬品の製剤開発 /研究職または経営職

                            • 新着求人
                            • 英語を活かす

                            新規生産技術の研究開発、生産工場への技術移管・技術支援、国内外当局に対する申請関連資料の作成など担う

                            仕事内容
                            バイオテクノロジーを基盤とする医薬品の製剤開発及び投与デバイス・コンビネーション製品設計に携わる職務。
                            ・バイオ医薬品の製剤開発:主に注射剤を対象とし、開発候補品の物性評価、処方設計、容器・包装設計を行う
                            ・製造プロセス開発:バイオ医薬品製剤、投与デバイス・コンビネーション製品の製造プロセス開発を行う(プロセス管理戦略の立案、スケールアップ検討、製造サイトへの技術移管及び技術支援を含む)
                            ・新規技術開発:DDS等の新たな技術の開発に取り組む
                            ・申請関連資料作成:国内外の規制当局に提出する研究計画書・報告書、治験申請書(IND・IMPD)、承認申請書(CTD・BLA)、及び欧州MDRに準拠したNotified Body Opinion取得申請書の作成またはレビュー、規制当局からの照会事項への対応などを行う
                            ・リーダー業務:開発テーマや技術開発テーマの統括、研究グループの運営、研究員の人材育成・マネジメントを担う
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・海外のステークホルダーと専門分野について基本的なコミュニケーション(メール・会話)ができる英語力
                            ・英語での技術文書や報告書の作成に必要な専門用語や表現を理解し、適切に使用できる英語力
                            ・ネイティブレベルの日本語力

                            【必須要件】
                            以下のすべてのスキル及び経験を有すること
                             ・製薬企業におけるバイオ医薬品の製剤分野(研究、製造技術)、または、投与デバイス・コンビネーション製品の設計管理のいずれかに関する経験
                             ・無菌製剤の製剤設計、製剤プロセス開発・技術移転、または物性検討のいずれかに関する経験
                             ・海外勤務または海外との協働経験
                             ・部署間連携またはクロスファンクショナルにプロジェクトに取り組むまたは達成した経験
                            【歓迎経験】
                            ・GMPの実務経験
                            ・ラボオートメーションサイエンティスト
                            ・統計学的知識
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】群馬
                            年収・給与
                            650万円~1300万円 
                            検討する

                            美容機器メーカー

                            「美容と健康」領域でグローバルに展開!上場企業での商品効果検証

                              医療もしくは美容分野における業務をお任せします。

                              仕事内容
                              VITALTECHの価値向上とReFa・SIXPADのVITAL WEAR、Uniformの各事業の成功に科学的な理論と裏付けられたエビデンスで貢献していきます。

                              【業務内容】
                              (1)権威との基礎知識の取得及び理論の構築(医療・疾病予防・血液検査などのバイオマーカーもしくは美容関連)
                              (2)商品開発における評価方法の支援
                              (3)商品効果検証のプレテスト
                              (4)第三者機関及び大学研究機関との商品効果検証
                              (5)商品効果検証結果についての学術活動(学会発表、論文化)

                              ご経験値によっては下記業務もお願いしたいと考えています。
                              (1)エビデンス戦略立案
                              (2)権威との実証研究の実施
                              (3)実証研究の学術活動(学会発表、論文化)
                              (4)産学官連携(COI、AMED、科学研究費等)を提案し、国や地方、各省庁(厚労省、経産省、文部科学省、外務省)の補助金事業を取得
                              (5)社内検証および学術発表のサポート応 等
                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・研究や効果検証(エビデンス)の業務経験
                              ・権威の対応や大学との共同研究を行った経験
                              ・基礎的な統計解析の理解
                              ・学術発表(学会発表、論文作成)の経験
                              【歓迎経験】
                              ・データマネージメント 統計学にも長けて効果検証のデータの整理とともに実証研究ができる方
                              ・医療関連資格保持者(看護師、保健師、臨床検査技師):特にホルモンなどの検体検査(血液検査、唾液検査などのバイオマーカー)の知識がある方
                              ・医師と帯同して採血もできる資格を有する看護師や臨床検査技師の方
                              ・産学官連携(COI、AMED、科学研究費等)を提案し、国や地方、各省庁(厚労省、経産省、文部科学省、外務省)の補助金事業の応募および実施経験
                              ・美容関連評価について知識がある方
                              ・美容や皮膚科学の学術的な知識があり教育用資料を作成できるスキル
                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】愛知
                              年収・給与
                              400万円~700万円 経験により応相談
                              検討する

                              OEMメーカー

                              製品設計・企画開発

                              • 未経験可

                              OEMメーカーにて製品設計・企画開発

                              仕事内容
                              大手化粧品・医薬品メーカー商品のOEMを行う同社にて、製造製品の企画営業を行うお仕事です。サテライト担当として、 会社の技術力や高品質な生産体制を提案したり、
                              お客様の要望を本社営業部や各工場へフィードバックしたりと、社内外の人と関わっていく業務です。部署名こそ営業部ですが、販売業務ではなく製品開発を主体とした内容です。
                              応募条件
                              【必須事項】
                              基本的なPCスキル(Office等を一般程度使用出来れば可)
                              必要な知識は業務の中で身に付けて貰えれば大丈夫です。
                              【歓迎経験】

                              【免許・資格】
                              第一種運転免許普通自動車(AT限定可)出張時に運転の場合あり
                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】高知、他
                              年収・給与
                              400万円~600万円 
                              検討する

                              総合化学メーカー

                              化合物半導体の開発スタッフ(リーダーまたはリーダー候補)

                                化合物半導体製造技術の開発業務を担当

                                仕事内容
                                以下に例示する化合物半導体製造技術の開発業務を担当。ご経験やご希望などを踏まえて担当業務をご提案します。
                                 ・化合物半導体の結晶成長技術の開発、プロセスおよび装置の設計
                                 ・化合物半導体のウエハ加工技術の開発
                                 ・化合物半導体の結晶およびウエハの評価と解析。検査技術の開発
                                応募条件
                                【必須事項】
                                ・経験職種(年数)・経験内容:
                                以下2点のいずれかの経験があること
                                ・GaN自立基板結晶成長技術開発経験(実務経験5年以上)
                                ・SiCやGaN、そのほか高脆性材料・難削材の化合物半導体を対象とした、加工技術、生産、研究開発いずれかの経験(実務経験5年以上)
                                【歓迎経験】
                                ・専攻:物理、化学、化学工学、材料科学、機械工学、電気・電子工学
                                ・経験職種(年数)・経験内容:
                                ・GaN自立基板の高品質化(低転位化)技術ないし大口径化、HVPE(ハライド気相成長)法技術開発経験(5年以上)
                                ・高脆性材料・難削材のスライス、ラップ、研削、研磨、レーザー加工等の技術開発経験(5年以上)
                                ・語学力:英語
                                【免許・資格】

                                【勤務開始日】
                                応相談
                                勤務地
                                【住所】在宅可、茨城
                                年収・給与
                                800万円~1300万円 
                                検討する

                                医薬品メーカー

                                医薬品メーカーでの商品開発(管理職)

                                • 管理職・マネージャー

                                商品開発課のマネジメント業務をお任せします。

                                仕事内容
                                ・商品開発課のマネジメント業務 
                                ・ビン・パウチ入りの医薬品、健康・美容飲料の商品開発
                                 (提案・試作・製造ラインへの落とし込み・バリデーション・法規関連業務・知財関係業務 等)
                                応募条件
                                【必須事項】
                                ・大卒以上
                                ・食品、飲料、医薬品業界等での商品開発経験 5年以上
                                ・マネジメント経験 3年以上
                                【歓迎経験】
                                ・薬事申請に係る業務のご経験

                                【免許・資格】

                                【勤務開始日】
                                応相談
                                勤務地
                                【住所】奈良
                                年収・給与
                                600万円~800万円 
                                検討する

                                医薬品メーカー

                                医薬品メーカーでの商品開発(主任)

                                • 管理職・マネージャー

                                ビン・パウチ入りの医薬品、健康・美容飲料の商品開発業務をお任せします。

                                仕事内容
                                ・商品開発課のマネジメント業務 
                                ・ビン・パウチ入りの医薬品、健康・美容飲料の商品開発
                                 (提案・試作・製造ラインへの落とし込み・バリデーション・法規関連業務・知財関係業務 等)
                                応募条件
                                【必須事項】
                                ・大卒以上
                                ・食品、飲料、医薬品業界等での商品開発経験3年以上
                                ・マネジメント経験 1年以上
                                【歓迎経験】

                                【免許・資格】

                                【勤務開始日】
                                応相談
                                勤務地
                                【住所】奈良
                                年収・給与
                                450万円~600万円 
                                検討する

                                新着国内大手動物薬メーカー

                                【動物医薬品メーカー】調査研究課(一般職) 

                                • 新着求人

                                新たな技術を用いた、動物用ワクチンの製品開発に繋げる研究を実施いただきます。

                                仕事内容
                                ・ワクチンの主剤となる抗原作出や剤型検討、対象動物での有効性評価等を課内メンバーや開発部門と連携しながら、プロジェクトを主体的に牽引できる人物を求めております。
                                ・対象動物は特に限定しておりませんが、動物の取扱いに際しては専門部署と連携し実施することが可能です。
                                ・ニーズのある市場を捉え、対象疾病、対象動物に最適なワクチンの基礎検討を精力的に推進いただきます。

                                また上記業務に加えて、他部署への技術的支援や外部共同研究先との連携、プロジェクトの進捗によっては特許出願や学会発表も実施いただきます。
                                応募条件
                                【必須事項】
                                ・研究や開発の実務経験(公的機関、民間企業問わず)
                                ・ウイルスまたは細菌(遺伝子組換え体含む)の取扱い経験
                                ・分子生物学や生化学、ウイルス学、細菌学、獣医学、魚病学等、関連する分野の専門知識(いずれかで可)
                                ・コミュニケーション力
                                ・プレゼンテーション力(資料作成含む)
                                ・英語論文読解能力
                                【歓迎経験】
                                ・獣医師免許(実務経験があればなお歓迎)
                                ・博士号(獣医、薬学、農学、水産学、生物学等)
                                ・各種動物(魚類含む)の取扱い経験
                                ・語学力(英語、その他)
                                【免許・資格】

                                【勤務開始日】
                                応相談
                                勤務地
                                【住所】茨城
                                年収・給与
                                400万円~700万円 
                                検討する

                                内資製薬メーカー

                                【未経験可】新製品研究開発並びにリニューアル品の開発業務

                                • 未経験可

                                新製品研究開発並びにリニューアル品の開発業務や資料作成、生薬の選定、試験業務等ご対応いただきます

                                仕事内容
                                ・新製品研究開発並びにリニューアル品の開発業務
                                ・開発実施計画書(プロトコール)の作成
                                ・製造販売承認申請に係る資料作成
                                ・生薬の選定
                                ・各種文献、情報誌等の保管・管理
                                ・分析機械・装置の点検・保守業務に関する業務
                                ・各種情報(セミナー・通知等)収集・伝達、知識・技術取得等に関する業務
                                ・承認前のPQ・PV及び洗浄VAに関する試験業務
                                ・試験担当への技術移転
                                ・査察対応(全般)など
                                応募条件
                                【必須事項】
                                薬剤師免許をお持ちの方
                                【歓迎経験】
                                研究開発に関係する経験があれば尚良し
                                【免許・資格】

                                【勤務開始日】
                                応相談
                                勤務地
                                【住所】奈良
                                年収・給与
                                400万円~500万円 経験により応相談
                                検討する