製品開発の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 53 件中 1~20件を表示中

              受託企業

              【製品開発・企画】再生医療等製品のプロジェクト管理およびシーズ探索担当

              • 中小企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし

              再生医療等製品の研究開発に関する企画開発・運営業務を担っていただきます。

              仕事内容
              ■再生医療等製品の研究開発に関する企画開発・運営業務
              再生医療等製品開発におけるプロジェクト管理及びシーズ探索に関するリサーチや
              関係各所への折衝業務等をお任せ致します。

              ・研究開発の企画立案
              ・研究開発に関わるプロジェクトマネジメント業務(プロジェクトの進捗管理、予算管理等)
              ・臨床開発計画の策定及び外部ベンターと連携した臨床開発業務の推進
              ・開発候補品の探索、選定
              ・その他社内体制管理等の業務
              (本募集ポジションでは「実験業務」は行いません。)
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品、医療機器又は再生医療等製品の研究開発に係る業務経験
              ※経験年数は問わない
              ・ビジネスマナー、PC基本スキル
              ・英語力初級(論文(英文)読解に支障がない程度)

              求める人物像
              ・積極的に、熱意をもって何かを成し遂げたいという思いがある方
              ・再生医療に対して興味関心が高い方
              【歓迎経験】
              ・開発企画、臨床開発、事業企画/事業開発、プロジェクトマネジメント のいずれかの業務経験
              ・英語力(ビジネスレベル)

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              350万円~600万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              研究開発(オープンポジション)

                医薬品開発に関する研究開発業務

                仕事内容
                先発医薬品と同じ効能・効果があり、高品質かつ服用のしやすさなど独自の工夫を凝らしたジェネリック医薬品を開発するための研究開発を行っています。

                ◆製剤開発:有効成分に様々な機能を持った添加剤を組み合わせて最適な処方(添加剤の種類及び分量)や製造方法を確立。
                ◆分析試験:開発する製剤の品質評価方法を確立し、品質を保証。安定性試験、溶出試験等も実施
                ◆薬物動態試験:開発した製剤と先発医薬品をそれぞれ服用し、経時的に有効成分の濃度を測定・解析、有効成分の吸収された速度及び量が製剤間で同じであること、つまり同等な効能・効果を持つことを確認。
                応募条件
                【必須事項】
                「製剤開発」「分析」「薬物動態」のいずれかの経験をお持ちの方
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】富山
                年収・給与
                400万円~500万円 経験により応相談
                検討する

                新着内資製薬メーカー

                バイオ医薬品の製剤開発、投与デバイス・コンビネーション製品設計業務

                • 新着求人
                • 英語を活かす

                新規生産技術の研究開発、生産工場への技術移管・技術支援、国内外当局に対する申請関連資料の作成など担う

                仕事内容
                バイオテクノロジーを基盤とする医薬品の製剤開発及び投与デバイス・コンビネーション製品設計に携わる職務。
                ・バイオ医薬品の製剤開発:主に注射剤を対象とし、開発候補品の物性評価、処方設計、容器・包装設計を行う
                ・製造プロセス開発:バイオ医薬品製剤、投与デバイス・コンビネーション製品の製造プロセス開発を行う(プロセス管理戦略の立案、スケールアップ検討、製造サイトへの技術移管及び技術支援を含む)
                ・新規技術開発:DDS等の新たな技術の開発に取り組む
                ・申請関連資料作成:国内外の規制当局に提出する研究計画書・報告書、治験申請書(IND・IMPD)、承認申請書(CTD・BLA)、及び欧州MDRに準拠したNotified Body Opinion取得申請書の作成またはレビュー、規制当局からの照会事項への対応などを行う
                ・リーダー業務:開発テーマや技術開発テーマの統括、研究グループの運営、研究員の人材育成・マネジメントを担う
                応募条件
                【必須事項】
                ・海外のステークホルダーと専門分野について基本的なコミュニケーション(メール・会話)ができる英語力
                ・英語での技術文書や報告書の作成に必要な専門用語や表現を理解し、適切に使用できる英語力
                ・ネイティブレベルの日本語力

                【必須要件】
                以下のすべてのスキル及び経験を有すること
                 ・製薬企業におけるバイオ医薬品の製剤分野(研究、製造技術)、または、投与デバイス・コンビネーション製品の設計管理のいずれかに関する経験
                 ・無菌製剤の製剤設計、製剤プロセス開発・技術移転、または物性検討のいずれかに関する経験
                 ・海外勤務または海外との協働経験
                 ・部署間連携またはクロスファンクショナルにプロジェクトに取り組むまたは達成した経験
                【歓迎経験】
                ・GMPの実務経験
                ・ラボオートメーションサイエンティスト
                ・統計学的知識
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】群馬
                年収・給与
                650万円~1300万円 
                検討する

                OTCメーカー、CMO

                製品開発

                  一般用医薬品の新製品開発や薬事業務全般

                  仕事内容
                  ○医薬品に関する市場調査
                  ○医薬品の新製品開発
                  ○製造に関する薬事申請
                  ○製造部門との調整
                  ○試作品に関する評価など

                  ※入社後は会社全体でバックアップ致します。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ○医薬品の製品開発の経験
                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】岐阜
                  年収・給与
                  400万円~450万円 
                  検討する

                  化粧品・健康食品メーカー

                  容器・包装資材の研究、開発、管理

                    容器・包装資材における各種試験や新素材の実用性研究業務

                    仕事内容
                    具体的業務内容:
                    (1)新製品容器など資材の各種試験
                    製品資材の企画、デザイン、制作、管理、製品情報のとりまとめ及び発信
                    商品戦略に沿った候補資材検討→関連部署への提案→バルクとの適合性試験・充填適性確認・
                    資材耐性試験を実施→関連部署と協議の上品質基準設定

                    (2)資材不良発生時の原因調査・改善検討
                    物流部門や OEM からの資材、製品不具合の調査、対策検討及び改善
                    社内:調査依頼や不具合報告を受理→原因調査・対策検討→フィードバック
                    社外:不具合資材の業者への調査依頼→対応策提案を受け対応策検証・決定・対応実施要請

                    (3)新素材の実用性研究
                    新規素材等が既存製品の容器などへ使用可能か検証する。
                    将来的にはより使いやすい容器の開発も行う予定。
                    ※1 製品 1 担当者として一貫で携わります。(一人当たりの担当案件数:10〜15 件程度)

                    (1)~(3)の他、今までの実績に応じて、分析・評価業務や社内外との折衝業務もお任せします
                    例:製品資材の品質管理
                    新規取引資材業者との契約業務

                    ■ 社内および社外でやりとりを行なう部署や取引先
                    社内:・商品企画部門(商品開発を資材面でサポート)
                    ・研究部門(バルクや生産工場と資材の適合性などを共同検証)
                    ・デザイン部門(デザイン性と品質確保のバランスを協議し共同進行)
                    ・生産管理部門(主にトラブル発生時の生産予定相談など)
                    社外:・資材メーカー、OEM(開発進行相談・交渉)

                    ■ 入社後のフォロー体制
                    入社後は実務経験に応じて丁寧にフォローいたします。
                    3~4 案件程度は上司や先輩とペアになって担当し、その後は単独担当として一貫して携わっていただきます。その他、業界セミナー受講などで知識を深めていただきます。

                    ■ チームとしての今後の目標や目指す方向性
                    チームとして容器研究・開発の機能を持たせることを目指しているため、企画力も課員全員で磨いていきたく考えておりその為のフォローも積極的に行って参ります。また、容器・包装資材取り扱い経験が浅い方には、資材メーカーなどの勉強会にも参加いただき実地的な知識を学んでいただけます。

                    ■ 部署内の雰囲気、募集職種の 1 ヶ月の平均残業時間、繁忙期についてフラットな雰囲気で、常に意見交換しながら良いアイデアは直ぐに取り入れ、日々業務改善に努めています。日常的な残業はほぼありませんが、トラブル発生時は残業をお願いすることがあります。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・大卒または高専卒以上(工学や化学知識があると業務に活かせるため理系卒が望ましい)
                    ・容器・包装資材の取り扱い経験(営業職でスペック提案、開発、製造、研究職など)4 年以上

                    ・必要 PC スキル:
                    Word →中級(上申書や試験報告書作成など)
                    Excel →中級(試験記録、資材コスト検証など)
                    Power Point →初級(資料作成)
                    その他 →Adobe Illustrator 操作ができると尚可(デザイン版下を扱うことがあるため)

                    求める人物像:
                    ・細かい作業が苦にならない、小さな変化に気づきやすい、且つ俯瞰で冷静に分析ができる方
                    ・取引先や他部署との交渉業務も多くあるためコミュニケーション能力の高い方
                    【歓迎経験】
                    ・消費財メーカーまたは消費財資材メーカーでの業界経験
                    ・包装管理士資格
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    400万円~600万円 経験により応相談
                    検討する

                    ジェネリックメーカー

                    R&D本部 開発管理部 委託開発課

                    • 英語を活かす

                    製剤導入による開発および承認申請業務を推進していただきます

                    仕事内容
                    ・他社からの導入による開発品のプロジェクトマネジメント
                    ・社内開発各部門との連携や国内外の外部委託機関などとの円滑な業務委託の推進
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・大卒以上
                    ・プロジェクトマネジメント業務の経験があること。
                    ・医薬品の開発、薬事または信頼性保証業務のいずれかに携わった経験があること。

                    【歓迎経験】
                    ・英語での会話や文章のコミュニケーション能力があることも望ましい。

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】大阪
                    年収・給与
                    450万円~750万円 
                    検討する

                    ジェネリックメーカー

                    製品企画統括部 開発管理部(リーダークラス)

                      開発する製品の企画立案と製品ライフサイクルマネジメント、知的財産、開発推進、製品総合力No.1の製品づくり推進に関する業務

                      仕事内容
                      ・プロジェクトマネジメント業務
                      ・当社の子会社との開発の調整業務
                      ・PWAでの進捗管理
                      ・社内開発各部門との連携
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・学歴:院卒以上
                      ・プロジェクトマネジメント業務の経験者
                      ・理系学部出身
                      ・全体視点で物事を考えられ、行動力のある人
                      ・英語の読み書きの能力
                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】大阪
                      年収・給与
                      550万円~850万円 
                      検討する

                      新着ジェネリックメーカー

                      R&D本部 製品企画統括部担当者

                      • 新着求人
                      • 英語を活かす

                      開発する製品の企画立案と製品ライフサイクルマネジメントなどの製品づくり推進を担う

                      仕事内容
                      ・ INTとのグローバル開発に関するプロジェクトマネージメント業務もしくはその補佐。
                      ・グローバル開発に関する会議資料の準備や共同開発会議の開催・参加など
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・大卒以上
                      ・医薬品の開発経験(その中で海外の部門や他社との協働の経験があると尚良い)
                      ・医薬品の開発を海外と共同して行いたいという希望があること
                      ・大学で薬学、理学、工学などを修了していること
                      ・ビジネスレベルの英語の読み書きができること
                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】大阪
                      年収・給与
                      550万円~850万円 
                      検討する

                      新着国内大手動物薬メーカー

                      【動物医薬品メーカー】調査研究課(一般職) 

                      • 新着求人

                      新たな技術を用いた、動物用ワクチンの製品開発に繋げる研究を実施いただきます。

                      仕事内容
                      ・ワクチンの主剤となる抗原作出や剤型検討、対象動物での有効性評価等を課内メンバーや開発部門と連携しながら、プロジェクトを主体的に牽引できる人物を求めております。
                      ・対象動物は特に限定しておりませんが、動物の取扱いに際しては専門部署と連携し実施することが可能です。
                      ・ニーズのある市場を捉え、対象疾病、対象動物に最適なワクチンの基礎検討を精力的に推進いただきます。

                      また上記業務に加えて、他部署への技術的支援や外部共同研究先との連携、プロジェクトの進捗によっては特許出願や学会発表も実施いただきます。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・研究や開発の実務経験(公的機関、民間企業問わず)
                      ・ウイルスまたは細菌(遺伝子組換え体含む)の取扱い経験
                      ・分子生物学や生化学、ウイルス学、細菌学、獣医学、魚病学等、関連する分野の専門知識(いずれかで可)
                      ・コミュニケーション力
                      ・プレゼンテーション力(資料作成含む)
                      ・英語論文読解能力
                      【歓迎経験】
                      ・獣医師免許(実務経験があればなお歓迎)
                      ・博士号(獣医、薬学、農学、水産学、生物学等)
                      ・各種動物(魚類含む)の取扱い経験
                      ・語学力(英語、その他)
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】茨城
                      年収・給与
                      400万円~700万円 
                      検討する

                      大手総合メーカー

                      【大手化学メーカー】新規分離膜の研究・開発

                        新規な分離膜の研究・開発に挑戦していただくポジションです。

                        仕事内容
                        最先端の分離膜の研究・開発を担当していただきます。
                        新規分離プロセス(食品用途他)を開発するために、高性能の分離膜が必要となります。
                        RO膜(逆浸透膜)、NF膜(ナノろ過膜)、UF膜(限外ろ過膜)、MF膜(精密ろ過膜)のいずれか、あるいは複数の膜について、新規高性能膜の研究を担当いただきます。
                        新事業、新領域の開拓活動であり、個人のアイデアや工夫を駆使しながら、仕事に取り組んでいただけます。仕事の自由度が比較的高いことも魅力の一つです。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・大学卒以上の学力
                        ・有機化学あるいは高分子化学の専門知識・経験
                        【歓迎経験】
                        ポリマー、分離膜、紡糸、製膜に関わる研究・開発業務の経験
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】滋賀
                        年収・給与
                        550万円~850万円 経験により応相談
                        検討する

                        化粧品原料メーカー

                        【化粧品原料】研究開発職

                          化粧品原料開発に係わる研究開発業務を担う

                          仕事内容
                          ・医薬部外品、化粧品の機能性素材開発
                          ・医薬部外品、化粧品素材の機能性・有用性評価
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・大卒以上(理系)
                          ・研究開発のご経験
                          【歓迎経験】

                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】大阪
                          年収・給与
                          300万円~ 経験により応相談
                          検討する

                          CRO

                          薬剤投与デバイス設計・開発

                            独自開発の経鼻投与技術を用いた経鼻剤開発における、投与デバイス開発を担当していただきます。

                            仕事内容
                            ・製品仕様確認、打ち合わせ
                            ・機構要件、要求仕様定義
                            ・機構設計(CAD)/プロトタイプの試作
                            ・動作確認、修正、量産試作・試験・評価
                            ・量産段階での問題分析、改修 等
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・大卒以上
                            ・3DCADによる製品開発設計経験(3年以上)
                            【歓迎経験】
                            ・容器及び筐体設計経験
                            ・医療機器開発経験
                            ・ISO13485、UPS、FDA guidance等各国医療系の規格に関する知識
                            ・国内外外注委託先との折衝経験
                            ・製品開発の上流から下流までの一通りの経験
                            ・英語でのビジネスレベルの対応
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】鹿児島
                            年収・給与
                            400万円~700万円 経験により応相談
                            検討する

                            化粧品・医薬品・医薬部外品の製造販売

                            医薬品の研究・開発職

                            • 未経験可
                            • 第二新卒歓迎

                            製品開発や改良、分析や開発計画の立案など開発業務をになっていただきます。

                            仕事内容
                            ・製品(ゲル製品や不織布を使った製品)の開発・改良・分析・開発
                            ・営業部門の技術的なサポート(営業担当者に同行してお客様を訪問することもあります)
                            ・開発計画の立案・推進

                            入社後の流れ:
                            3課に分けて商品の開発をしておりますので、ご本人の適正・ご経験を加味して配属を決定いたします。配属後は先輩社員のサポートをしていただきながら業務を徐々にお任せする予定です。
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・大学卒以上
                            ・理系のバックグラウンドを有する方
                            【歓迎経験】
                            ・開発業務経験者
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】香川
                            年収・給与
                            350万円~500万円 経験により応相談
                            検討する

                            新着内資製薬メーカー

                            医薬品容器の評価管理業務

                            • 新着求人

                            主に外用液剤で用いる容器の評価計画の立案や進捗管理業務

                            仕事内容
                            医薬品(主に外用液剤)で用いる容器(主に変更時や受託製品の新規導入時)の評価計画の立案および進捗管理 等
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・容器メーカーでの勤務経験をお持ちの方
                            ・企業(※)で開発部門・品質管理部門で試験業務経験をお持ちの方※歓迎:製薬・化粧品・食品メーカー
                            【歓迎経験】

                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】富山
                            年収・給与
                            300万円~550万円 
                            検討する

                            OTCメーカー

                            スキンケア製剤研究(処方設計、スケールアップ等)

                              スキンケア製品の製剤研究及び製造委託先指導、支援研究開発に関し調査、計画立案、推進、支援等の関連業務

                              仕事内容
                              スキンケア製品の製剤研究及び製造委託先指導、支援研究開発に関し、調査、計画立案、推進、支援等の関連業務を担っていただきます。

                              ■業務内容
                              具体的な業務内容は下記の通りです。
                              ・処方設計、コンセプト開発
                              ・有用性(安全性含む)評価
                              ・製造スケールアップ
                              ・製造委託先マネジメント
                              ・製剤アイデア創出  等
                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・乳化系・洗浄系処方を含むスキンケア・ヘアケア製剤の処方開発経験(8年以上)
                              ・特許出願経験(共願含む)
                              ・関連学術論文投稿、もしくは学会発表の経験をお持ちの方
                              ・スケールアップ検討経験をお持ちの方

                              求める人物像
                              ※健康関連産業として、非喫煙者の採用を推進しています。
                              【歓迎経験】
                              ・化粧品容器に関する知見
                              ・安全性や評価法に関する知見
                              ・アカデミアとの共同研究経験

                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】東京
                              年収・給与
                              550万円~950万円 
                              検討する

                              美容機器メーカー

                              「美容と健康」領域でグローバルに展開!上場企業での商品効果検証

                              • 年間休日120日以上
                              • 社宅・住宅手当有
                              • 海外赴任・出張あり

                              医療もしくは美容分野における業務をお任せします。

                              仕事内容
                              当社技術の価値向上と各事業の成功に科学的な理論と裏付けられたエビデンスで貢献していきます。

                              【業務内容】
                              (1)権威との基礎知識の取得及び理論の構築(医療・疾病予防・血液検査などのバイオマーカーもしくは美容関連)
                              (2)商品開発における評価方法の支援
                              (3)商品効果検証のプレテスト
                              (4)第三者機関及び大学研究機関との商品効果検証
                              (5)商品効果検証結果についての学術活動(学会発表、論文化)

                              ご経験値によっては下記業務もお願いしたいと考えています。
                              (1)エビデンス戦略立案
                              (2)権威との実証研究の実施
                              (3)実証研究の学術活動(学会発表、論文化)
                              (4)産学官連携(COI、AMED、科学研究費等)を提案し、国や地方、各省庁(厚労省、経産省、文部科学省、外務省)の補助金事業を取得
                              (5)社内検証および学術発表のサポート応 等
                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・研究や効果検証(エビデンス)の業務経験
                              ・権威の対応や大学との共同研究を行った経験
                              ・基礎的な統計解析の理解
                              ・学術発表(学会発表、論文作成)の経験
                              【歓迎経験】
                              ・データマネージメント 統計学にも長けて効果検証のデータの整理とともに実証研究ができる方
                              ・医療関連資格保持者(看護師、保健師、臨床検査技師):特にホルモンなどの検体検査(血液検査、唾液検査などのバイオマーカー)の知識がある方
                              ・医師と帯同して採血もできる資格を有する看護師や臨床検査技師の方
                              ・産学官連携(COI、AMED、科学研究費等)を提案し、国や地方、各省庁(厚労省、経産省、文部科学省、外務省)の補助金事業の応募および実施経験
                              ・美容関連評価について知識がある方
                              ・美容や皮膚科学の学術的な知識があり教育用資料を作成できるスキル
                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】愛知
                              年収・給与
                              400万円~700万円 経験により応相談
                              検討する

                              新着内資グループ企業

                              医療機器や健康関連製品における応用研究<管理職>

                              • 新着求人
                              • 管理職・マネージャー

                              家庭用医療機器、健康関連製品に関する生体作用や生物学的原理の研究及びその応用研究

                              仕事内容
                              ●磁気治療器を中心とした家庭用医療機器、健康関連製品に関する
                               生体作用や生物学的原理の研究及びその応用研究。
                              ・磁気治療器の応用研究(医療系・運動系測定機器を使用したヒトデータの測定)
                              ・臨床研究及びその開発(運動機能、肩こり)。
                              ・製品開発提案や試作、学術サポート、学会、論文発表、特許、講演など
                              ・行政による磁気治療器への再評価対策としてのデータ整理
                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・企業あるいは、アカデミアでの研究経験(5年以上)
                              ・医療系・運動系測定機器を使用したヒトデータの測定経験
                              ・医薬品・医療機器の研究開発経験
                              ・修士卒以上
                              【歓迎経験】
                              ・神経生理学や運動生理学経験者
                              ・医療系資格(理学療法士、作業療法士、柔道整復師等)取得者
                              ・アカデミアやベンチャー等、外部機関や異なる専門領域の研究者と連携した経験、調整能力
                              ・生物実験に関する技術と深い洞察力
                              ・データに基づいた課題特定とその解決策の立案
                              ・新しい分野に挑戦する柔軟性とメンタリティ
                              ・動物実験経験があれば、なお良い
                              ・医療機器に関する基礎研究。応用研究経験があれば、なお良い
                              ・特許に関する知識。特許出願から登録までの経験があれば、なお良い
                              【免許・資格】
                              普通自動車免許(職種に関わらず全社員必須のため)
                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】大阪
                              年収・給与
                              650万円~800万円 
                              検討する

                              大手グループ企業

                              【未経験可能】カテーテルなど医療器機器における研究開発業務

                              • 未経験可

                              カテーテル製品開発及び関連業務を担っていただきます。

                              仕事内容
                              カテーテル製品開発及び関連業務

                              カテーテルとは:
                              医療器具の1つです。心不全や心筋梗塞などの心臓病を中心に、体内に挿入し、様々な病気を治療することができる柔らかく細い管のことを指します。
                              画期的な技術であり、傷を最小限にとどめることに、安全に、迅速に、心臓循環器分野の診断・治療を可能にするシステムです。この手法は確立され、なお発展を続けております。
                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・理系大卒以上
                              ・実務未経験可
                              【歓迎経験】
                              ・医療機器開発経験者、プラスチック成形及びその金型設計経験者
                              ・英語力が高ければ、尚良い
                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】愛知
                              年収・給与
                              400万円~650万円 
                              検討する

                              国内大手ジェネリックメーカー

                              【国内大手ジェネリックメーカー】体外診断用医薬品研究開発メンバー

                              • 英語を活かす

                              適宜、チームリーダーと相談しながら体外診断用医薬品の製品開発を進めていただきます。

                              仕事内容
                              ・体外診断用医薬品の設計開発、設計変更
                              ・QMS/ISO13485の維持管理
                              ・海外法規制(アメリカ、欧州)の情報収集、法規制に対応したデータ取得、資料作成
                              ・体外診断用医薬品の承認、認証申請関連業務
                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・理系大学院修了、または6年制薬学部卒以上
                              ・体外診断用医薬品の設計開発の経験(3年以上目安)
                              ・語学力: 英語の論文が読める程度
                              【歓迎経験】
                              ・体外診断薬の海外輸出業務経験
                              ・体外診断薬の承認、承認申請経験
                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              最短
                              勤務地
                              【住所】埼玉
                              年収・給与
                              450万円~650万円 経験により応相談
                              検討する

                              国内製薬メーカー

                              医療機器開発担当者の求人

                              • 年間休日120日以上
                              • 社宅・住宅手当有
                              • 退職金制度有
                              • 海外赴任・出張あり
                              • 英語を活かす

                              製薬メーカーでのバイオマテリアル医療機器および周辺機器の設計開発担当者

                              仕事内容
                              バイオマテリアル医療機器および周辺機器の設計開発担当者。経験に応じて、リーダー(管理者)、サブリーダーとして下記を担当していただきます。
                              ・バイオマテリアル医療機器の設計・開発、工程プロセスの開発
                              ・生産委託先で発生した製造・品質課題への対応
                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・医療機器設計開発業務に興味があり、開発を進める意志をお持ちの方
                              ・医療機器メーカーで設計開発業務に従事した実務経験を有していること
                              ・医療機器メーカー以外で設計開発業務に3年以上従事した実務経験を有していること
                              【歓迎経験】
                              ・医療機器バイオマテリアル製品の開発経験
                              ・バイオマテリアルに限らず、医療機器、その他製品の開発経験
                              ・プロジェクトマネジメントの経験
                              ・ISO13485 2016、 QSR等のシステム全般に対する理解
                              ・英語でのコミュニケーション能力
                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】静岡
                              年収・給与
                              500万円~700万円 経験により応相談
                              検討する