細胞培養研究の求人一覧
求人検索条件
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
現在募集中の求人
医療関連サービス業
細胞培養士
再生医療分野のベンチャーにて細胞培養士として従事いただきます。
- 仕事内容
- ①当社で受託する特定細胞加工物の製造に関わる業務
②当社で製造した特定細胞加工物の品質管理に関わる業務
③再生医療等提供計画書の作成、委員会審査のアレンジに関する業務
④特定細胞加工物の製造プロトコルの作成に関する業務
⑤その他再生医療に関わる研究開発業務全般 - 応募条件
-
【必須事項】
・大学・専門/専修学校卒以上
下記の①、②の何れかの条件を満たすこと
①大学又は専門学校、過去の業務で細胞培養の経験があること。
②分子生物学又は細胞生物学に関する研究又は開発の経験があること。
・喫煙しないこと。
スキル・取り扱い機器:
・培養(動物)、遠心分離機、オートクレーブ、細菌検査、フローサイトメトリー(FACS)
※上記機器の取り扱い経験がない場合は応相談
・Excel、wordは事務業務ができる程度のスキルがあること。
【歓迎経験】
・過去に細胞培養加工施設(CPC, CPF)での細胞培養の経験
・間葉系幹細胞の培養経験
・標準作業手順書(SOP)、指図記録書の作成経験
・再生医療等提供計画書の作成経験
【免許・資格】
<歓迎>
臨床培養士、臨床検査技師、普通自動車免許
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 300万円~600万円
受託会社
研究員(遺伝子組換えタンパク質発現精製)
バイオ医療分野に関する研究職の案件です
- 仕事内容
- お客さまからどういう試験を行いたいかを伺い、自身で実験計画を立て、お客さまへ提案、実施、納品の流れで業務をお任せします。
大腸菌系、酵母系、昆虫細胞系、哺乳類細胞系での遺伝子組換えタンパク質の発現・精製を条件検討からtrial培養・trial精製および大量培養・精製まで行っていただきます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・大腸菌系、酵母系、昆虫細胞系、哺乳類細胞系での遺伝子組換えタンパク質の発現・精製の経験者
・大卒以上(大学院修士、大学院博士なお歓迎)
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 300万円~450万円 経験により応相談
ベンチャー企業
【契約社員】生化学検査(免疫血清検査)の新規開発担当者
バイオベンチャー企業にて生化学検査(免疫血清検査)の新規開発担当を担っていただきます。
- 仕事内容
- 開発責任者の指示のもと、調査・仕様確定・プロトタイプ作製・検体試験などを実施していただき、製品・サービスとしての上市を目指します。
最初はタンパク質アレイを中心とした弊社技術を理解していただき、その後、開発に従事していただきます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・修士
・理系修士卒以上(バイオテクノロジー分野が望ましい)
・分析試薬関連の開発部門での実務経験
・チームの一員として業務に従事した経験
・理系修士卒以上(バイオテクノロジー分野が望ましい)
【歓迎経験】
・臨床検査薬関連企業での実務経験をお持ちの方
・検査薬関連の製造業務に従事した経験のある方
・品質基準の策定や製造プロセスの改善に携わった経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談(2025年05月07日~2025年08月31日 応募必着)
- 勤務地
- 【住所】
- 年収・給与
- 400万円~600万円
新着再生医療スタートアップ企業
培養テクニシャン
- 新着求人
創薬ベンチャーの細胞培養研究室にて細胞培養業務を担う
- 仕事内容
- ・研究開発向けの培養業務及びその他付随する業務
・細胞培養業務
・培養細胞の操作
・施設・設備・培養関連機器の管理
・文書作成や発送業務
・外部取引先と電話、メール、来客対応 - 応募条件
-
【必須事項】
・学歴不問 / 経験者のみ募集
・細胞を培養する操作を1年以上実施した経験がある方(クリーンルーム、CPCなら尚可)
・他の培養士や研究員と円滑にコミュニケーションを取れる方
・責任を持って最後まで前向きに業務に取り組める方
・基本的なPC操作(Word,Excel)ができる方
【歓迎経験】
・生物もしくはバイオ系の学校を卒業された方
・臨床培養士もしくは細胞培養士の資格保有
・細胞加工製品または無菌操作での医薬品の製造経験
・医薬品製造業でのGMP経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 300万円~450万円
ベンチャー
胚培養士トレーナー(スタッフ)
- ベンチャー企業
高度生殖医療のトレーニングを全国の培養士にレクチャー
- 仕事内容
- 【胚培養士トレーナー業務】
・胚培養士へのクライオテック法のトレーニング
・クライオテック法の講義・プレゼンテーション
・トレーニングを受講した胚培養士のアフターフォローおよび技術サポート
・トレーニング用実験器具の管理
【開発業務アシスタントおよび実験データ管理業務】
・既存製品における現場目線でのフィードバック、顧客からのフィードバックを開発業務に還元し、既存製品の維持および新製品開発に還元
・社内でのガラス化凍結融解法実験データの管理
・臨床データ収集と管理
【学術業務】
・既存製品の認証更新・取得に向けて文献収集 - 応募条件
-
【必須事項】
・理系の大学卒業、または臨床検査技師の専門学校卒業
・クリニックにて胚培養士経験3年、もしくは同等の経験
・海外担当は、ビジネスレベルの英語
・国内担当は、英語力不問
【歓迎経験】
・胚培養士資格、臨床検査技師の資格をお持ちの方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~600万円 経験により応相談
再生医療ベンチャー
基礎研究リーダー
- 管理職・マネージャー
基礎研究リーダーを募集いたします。
- 仕事内容
- ・遺伝子編集技術を利用したiPS 細胞やiPS細胞由来細胞からの遺伝子編集細胞の作製、オフターゲットなどの解析
・遺伝子編集細胞のin vitro 及びin vivo 機能評価の実施
・遺伝子組換え技術によるタンパク質の改変と評価の実施
・チームメンバーの技術指導、育成
・報告書、口頭発表、特許出願書類の作成・発表 - 応募条件
-
【必須事項】
・ゲノム編集の分野での3 年以上の経験
・次世代のCRISPR システムを使用した1 年以上の実務経験
・タンパク質工学の実務経験
・免疫療法と細胞療法に関する専門知識
・細胞培養および遺伝子導入の経験
【歓迎経験】
・オフターゲットアッセイ、ベースエディターの経験
・免疫細胞の単離、活性化、遺伝子導入の経験
・遺伝子編集結果を測定および分析するためのRNA またはDNA 試験に関する専門知識
・バイオインフォマティクスツールおよびソフトウェアを遺伝子編集の解析に活用した経験
・口頭および書面によるコミュニケーションスキル
・チーム環境での業務推進・遂行能力
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 500万円~800万円
ベンチャー企業
主幹研究員(研究開発部長候補)/研究員
- 管理職・マネージャー
今後、会社の中核を担って頂く人材を募集いたします。
- 仕事内容
- iPS細胞技術を活用した呼吸器疾患領域における予防・治療法開発に資する研究開発及び/又は細胞等製造・管理において想定される下記業務の実施ならびに他メンバーを巻き込んでプロジェクトのマネジメントを行って頂きます。
■細胞製造・管理、および/または 研究開発の計画立案と実施
・iPS細胞を用いた呼吸器細胞の製造SOP改訂・起案、薬事用途書面の策定・作成
・上記細胞等製造における品質管理、および管理体系の構築
・上記細胞を使ったオルガノイド作製等の産生物製造の製造プロセス開発・最適化
その他:パートナー企業・機関との共同研究開発の主導 - 応募条件
-
【必須事項】
医歯薬理工農学系の修士号または博士号を有し(または類似・相当の経験を民間企業で有し)、以下のいずれか又は複数項目に該当する方。
【いずれか必須】
・製薬・バイオ・CDMO関連企業等で製造・品質管理主導の経験のある方
・iPS細胞、ES細胞などの幹細胞培養経験のある方
・その他創薬研究開発リードの経験のある方
【歓迎経験】
・ 製薬企業でのCMC業務経験
・ 細胞遺伝子改変技術に精通されている方
・DDS、新規モダリティ、高分子物性評価、等 創薬における新興技術領域の開発に精通されている方
・0から1を生み出す新規事業開発の経験を有している方
・製薬/バイオテクノロジー等企業での5年以上の経験
・海外勤務経験ないしは在住経験等
・日本語と英語両方でのコミュニケーションが可能な方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】京都
- 年収・給与
- 350万円~750万円 経験により応相談
受託製造企業
分子生物学系実験の技術補佐員募集【細胞培養に熟練した方募集!】
細胞培養や分子生物学的実験など技術補佐業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- 1.細胞培養
2.分子生物学的実験(PCR, WBなど)
3.大腸菌及びプラスミドなどを用いたDNAワーク
4.ウイルスベクター製造
5.器具洗浄や物品発注などの研究活動に関わる雑務 - 応募条件
-
【必須事項】
・理系分野の学士あるいはバイオ関係専門学校卒以上(修士卒優遇)
・細胞培養経験が3年以上有る方
【歓迎経験】
以下に該当される方、優遇いたします
・臨床培養士の資格をお持ちの方
・バイオ関連企業などの会社における勤務経験の有る方
・タンパク質やウイルスのクロマトグラフィー精製を行った経験の有る方
・ウイルスベクター製造業務に携わった経験の有る方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- ~400万円 経験により応相談
受託企業
【臨床検査技師】細胞検査士
検査受託機関での細胞検査業務
- 仕事内容
- 予防医学をはじめ健康管理・治療から医療周辺業務をトータルにプロデュースするメディカルグループにて、病理検査、細胞検査を行っていただきます。
- 応募条件
-
【必須事項】
・細胞検査士、臨床検査技師
【歓迎経験】
・病理検査、細胞検査業務経験
【免許・資格】
臨床検査技師(必須)
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 350万円~450万円 経験により応相談
技術者派遣・システム開発・機械設計企業
新規がん免疫療法の研究開発補助
細胞培養やマウスを用いた動物実験業務など研究補助業務
- 仕事内容
- ■基本作業
・細胞培養(T細胞 / CAR-T細胞の免疫細胞の初代培養など)
・免疫学的解析(ELISA/フローサイト)
・遺伝子組み換え実験(クローニング、プラスミドの設計・精製、遺伝子導入、PCRなど)
・マウスを用いた動物実験(薬剤投与、解剖など) - 応募条件
-
【必須事項】
・分子生物学ならびに免疫学的知見を有する
※学部以上の知識
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】応相談
- 年収・給与
- 300万円~ 経験により応相談
バイオベンチャー
遺伝子治療製品の製造メンバー
- 未経験可
製造環境の維持管理、GMP運用のための業務も製造管理グループで担当
- 仕事内容
- 遺伝子治療薬(アデノ随伴ウイルスベクター)のGMP管理下での製造
清浄度管理されたクリーンルーム内にて、SOPに従った製造作業や、その製造設備や機器の校正・保守業務が中心となります。
・フラスコ・バイオリアクターを用いた培養工程
・精製工程(限外ろ過膜やクロマトグラフなどを用いる工程)
・製剤化工程(包装まで含む)
・製造設備や機器の校正・保守業務
製造環境の維持管理、GMP運用のための業務
・GMP管理下での製造室の維持管理業務
・製法、設備校正・保守に関する手順書の作成
・変更管理、逸脱処理などの品質イベントの実務担当
【代表的な使用機器】
安全キャビネット、バイオリアクター、膜ろ過装置、クロマトグラフ、超遠心機、充填機など
- 応募条件
-
【必須事項】
下記全て必須
・ピペット操作経験3年以上 ※学生時代の経験可
・細胞培養経験3年以上 ※学生時代の経験可
・遺伝子治療に対する興味・関心・意欲
下記いずれか必須
・製薬企業での製造業務経験
・製薬製造設備の校正・保守業務経験
・医薬製造原料/機器の製造または開発経験
求める人物像:
・自らコミュニケーションを取り、キャッチアップできる人
・自ら仕事を見つけて積極的に行動できる人
・周囲のアドバイスや指示を受け入れ組織に貢献しようとする姿勢がある人
・ルールを守り業務を遂行し、報連相を正確に行うことができる人
・未経験の業務にも積極的に取り組む人
【歓迎経験】
・クリーンルーム作業経験者
・バイオ医薬製造経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 300万円~450万円 経験により応相談
バイオベンチャー
再生医療のリーディングカンパニーでのR&D業務
- 英語を活かす
再生医療に関する実験や研究開発業務、細胞培養スタッフと一緒に培養業務を行っていただきます。
- 仕事内容
- 【主な内容】
研究開発、論文発表、マーケ部や培養士との連携
【幹細胞再生医療について】
■自己培養幹細胞を提供しております。培養する際には、患者自身の皮膚皮下脂肪の細胞を培養加工施設にて培養増殖しております。
■安全性や保管方法は採取基準や保存管理基準、衛生管理基準、品質管理基準に基づいて、医師が細菌検査/ウイルス検査を調整しております。
細菌検査等のチェックも行っております。
※業績に応じてインセンティブ支給があります(例:1年50-100万)。
※3ヵ月培養部の研究所にて研修とOJTがあります。 - 応募条件
-
【必須事項】
・関連学位(生物学関連、薬学、医学)の博士号
・企業での研究開発経験
・英語での学会発表やプレゼンの経験がある方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 350万円~600万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
バイオ医薬品の原薬生産(培養)プロセス開発業務 /技能職
- 英語を活かす
大腸菌を用いたバイオ医薬品の培養プロセス開発または動物細胞を用いたパイロットスケールでの製造実務
- 仕事内容
- <主な業務内容募集(1)>
・大腸菌を用いたバイオ医薬品の培養プロセス開発に関する実験並びに研究支援(生産サイトへの技術移管及び技術支援のためのデータ取得、技術文書の作成支援を含む)
<主な業務内容募集(2)>
・動物細胞を用いたバイオ医薬品のパイロットスケール原薬製造(培養スケールアップ検討、技術移管など)の作業並びに支援業務 - 応募条件
-
【必須事項】
<募集(1)>
・大腸菌培養の一般的な手技スキル(バイオリアクターや周辺機器の操作等)
・上記を行うために必要な最低限の生物学的知識
・カルタヘナ法に準拠した実験環境下での実務経験
<募集(2)>
・動物細胞培養の一般的な手技スキル(バイオリアクターや周辺機器の操作等)
・上記を行うために必要な最低限の生物学的知識
・パイロットスケールもしくは商用スケールでのバイオ医薬品の製造経験
【歓迎経験】
<募集(1)>
・電子ラボノートの利用経験
・信頼性基準下、またはGMP下での業務経験
<募集(2)>
・電子ラボノートの利用経験
・信頼性基準下、またはGMP下での業務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】群馬
- 年収・給与
- 450万円~650万円 経験により応相談
再生医療分野のベンチャー企業
【安定した基盤をもつグループ企業】細胞培養士
- 年間休日120日以上
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
【東京勤務】安定した基盤を持つグループ企業で細胞培養士として働く
- 仕事内容
- ・クリーンルーム内での細胞培養、細胞の凍結解凍、細胞の単離、培養に関連する一連の業務
・資材管理・発注および施設内への運び入れ
・記録の入力(Excel)、資料作成(PowerPoint)、会議資料・会議議事録作成
・その他/受注管理・記録入力、検体準備、回収・モニタリング対応・監査対応・実地調査対応
【取扱い製品】PC,複写機のOA機器等
- 応募条件
-
【必須事項】
・理系大学・専門学校・短大卒以上(微生物学、細胞生物学、分子生物学、発生生物学等の履修希望)
・動物細胞の培養経験(1年以上)
・一般的なPC操作が可能であること(Word, Excel, Power Point, Internet Explorer 等)
・コミュニケーション能力、事務処理能力を有すること(文書作成・経理)
・Word、Excel、PowerPoint初級(基本的なビジネス文書、表グラフ、オートシェイプ、図形を用いたスライド作業ができる程度)
【歓迎経験】
・日本再生医療学会 臨床培養士 ※認定取得者歓迎
・ヒト由来細胞の培養経験者
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~800万円
化粧品メーカー
化粧品・医薬部外品の有効性・安全性評価
細胞を用いて原料・素材・製材の有効性評価、安全性評価を担う
- 仕事内容
- お客様の要望に基づき化粧品・医薬部外品の処方開発段階において、細胞を用いて原料・素材・製材の有効性評価、安全性評価をおまかせします。
- 応募条件
-
【必須事項】
・細胞培養試験のご経験および知識のある方
・化学知識をお持ちの方
【歓迎経験】
・健康食品、原料、化粧品業界でのご経験者
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 350万円~550万円
CRO
ラボテクニシャン
ゲノミクス分野に特化した受託サービス企業でのラボ業務
- 仕事内容
- ・核酸テンプレートの準備(準備、増幅、PCR 精製を含む)
・シーケンス機器の操作
・最新のデータの抽出と分析手順への配慮
・在庫の確認と消耗品の補充
・バッファーおよび溶液の調製
・現場で顧客とフレンドリーかつプロフェッショナルな態度でコミュニケーションをとる
・トレーニング、サンプルの取り扱い、プロジェクトの処理、文書作成においては、SOP とマネージャーの指示に厳密に従う。
・作業場を清潔に保つ
・その他業務が割り当てられる - 応募条件
-
【必須事項】
・専門学校・高専・理系大卒以上
・2 年以上のラボでの分子生物学実験の実務経験
・標準プロトコールの厳密な実行
・流ちょうな日本語。優れたコミュニケーションスキル
・全ての業務シフトに対応
・会社の目標に全力で取り組む有能なチームプレーヤー
・「危機感」と責任感を持って状況に対応できる能力
【歓迎経験】
・業界/分野における 5 年以上の経験
・生物学の修士号
・NGS ライブラリ調製に関する知識と経験
・NGS シークエンシング操作の十分な経験
・マウス等モデル生物の組織の取り扱い、細胞培養に関する十分な経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 300万円~350万円 経験により応相談
ベンチャー企業
ベンチャー企業の細胞に関わるCMC研究員
- ベンチャー企業
- 転勤なし
細胞治療の研究・技術開発、それに関連する細胞の培養・実験・解析に携わっていただきます
- 仕事内容
- ヒト造血幹細胞を利用した細胞治療の研究・技術開発、それに関連する細胞の培養・実験・解析に携わっていただきます。具体的には、主に以下の事項です。
・血液細胞に関する分離、培養、解析等の実験業務
・ヒト細胞を用いた分離、培養、解析等のin vitro実験及び付随した業務
・免疫不全マウス等を用いたin vivo実験及び付随した業務
・実験に関わる各種資料作成、レポーティング等
・共同研究の実施に伴う各種実験業務及び事務対応
- 応募条件
-
【必須事項】
・ヒト細胞培養に関する知識・経験(例:造血幹細胞/血液細胞/血球、iPS細胞等)
・フローサイトメトリーを用いた実験の立案・実施の経験
・医薬品関連企業(製薬企業、CRO、CDMO等)での業務経験
【歓迎経験】
・プライマリー細胞を用いた研究開発における計画立案・実施の経験
・AML/ALL/MM等の造血器腫瘍やその他血液・免疫系疾患に関する知識・経験
・動物実験の経験
・分子のスクリーニングや条件最適化に従事した経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】茨城
- 年収・給与
- 500万円~700万円 経験により応相談
国内バイオベンチャー
バイオベンチャーの研究員
- 英語を活かす
治療効果を高めた独自の次世代型Prime CAR-T細胞の研究開発を担う
- 仕事内容
- CAR-T細胞療法とは、患者さん自身の免疫細胞に遺伝子操作を加えがんに対する攻撃力を高めて体内に戻す治療法です。実際には、T細胞と呼ばれる病気と闘う白血球を患者さんの血液から取り出し、その遺伝子を組み換えて2週間ほど培養した後に患者さんの体内に戻します。遺伝子を改変されたCAR-T細胞は、がん細胞上の抗原蛋白を認識しこれを標的として攻撃を開始します。同社では従来のCAR-T細胞と比較しより治療効果を高めた独自の次世代型Prime CAR-T細胞の研究開発をおこなっています。
- 応募条件
-
【必須事項】
・博士以上(理系出身限定)
・理系(バイオ、生物系)の大学を卒業された方(※免疫学の素養があれば尚可)
・細胞培養・継代(※免疫細胞などの初代培養の経験があれば尚可)
・Word、Excel、PowerPointを用いた基本的なデータ整理や資料作成ができる方
・マウスアレルギーやマウスを用いた動物実験への抵抗がない方
・コミュニケーション能力や協調性があり、チーム体制でのプロジェクト推進に積極的に関与することができる方
上記に加え、下記のいずれかご経験
・ELISAやフローサイトメトリーなどの免疫学的解析
・遺伝子組み換え実験
(クローニングやプラスミド精製、遺伝子導入、PCRなど)
・マウスを用いた動物実験
(※薬剤投与や採血、解剖の経験があれば尚可)
・病理組織の免疫染色
語学力:・英語力のある方(簡単な読み書き程度)
【歓迎経験】
・未経験の業務に対しても積極性・やる気のある方
・事業会社経験のある方
英語力のある方(簡単な読み書き程度、それ以上あれば尚可)
求める人物像:
・協調性がある方歓迎
・動物アレルギーのない方歓迎
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 500万円~700万円
培養メーカー
研究開発
培養メーカーにて新サービス化や特許取得へと繋がる成果が期待できる業務に携わっていただきます。
- 仕事内容
- ・糞便からの微生物単離に関する作業(各種培地作成、検体の前処理、培養作業、試薬調整等)
・単離した微生物の遺伝子同定(DNA抽出、電気泳動、各種PCR装置操作)
・器具洗浄、廃棄物処理、在庫管理、環境整備等
※「腸内細菌」、「皮膚常在菌」、「口腔内細菌」、など人体に常在する微生物の中でも人体にとって有用な働きをする微生物にスポット当てた研究を行い、製品開発へと繋げていただきます。 - 応募条件
-
【必須事項】
※下記いずれかを満たす方
・クリーンベンチやオートクレーブ等を使用した無菌操作、微生物培養経験がある方
・サーマルサイクラーや泳動装置等を使用した遺伝子同定作業経験がある方
・生物学部、農学部、化学部などで微生物培養を行った経験がある方
【歓迎経験】
・糞便などのヒト由来の検体に抵抗が無い方
・基本的なパソコン操作(Excel、Word)ができる方
・基本的な統計処理ができる方
・発酵に関わる研究などのご経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】長崎
- 年収・給与
- 300万円~350万円
再生医療バイオベンチャー
再生医療バイオベンチャーにおける細胞培養職・血液加工職
バイオベンチャーにて細胞培養業務を担当いただきます。
- 仕事内容
- 本ポジションでは、細胞培養業務または血液加工業務を中心にご担当いただきます。
<配属先①:製造第一チームの場合>
・受託加工に基づく細胞培養業務
・ヒト脂肪由来幹細胞の培養
・ヒト滑膜由来幹細胞の培養
・ヒト間葉系幹細胞由来エクソソームの製造
・細胞培養業務効率化の企画および立案
・製造に付随する各種書類整備
・その他、上記付随業務
<配属先②:製造第二チームの場合>
・受託加工に基づく血液加工業務
・血液業務効率化の企画および立案
・細胞等の保管業務
・製造に付随する各種書類整備
・その他、上記付随業務 - 応募条件
-
【必須事項】
哺乳動物細胞の培養手技が必要となる研究・実験経験or臨床分野での実務経
※学生時代の経験含む/再生医療分野に限らず
※製造第二チームの場合、上記経験は必須ではありません
【歓迎経験】
・再生医療新法下での製造経験
・臨床培養士資格
・GMP・GCTP施設などでの業務経験
・生物学、医学分野の知識
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 350万円~500万円 経験により応相談
- 1
- 2