経営サポート・コンサルティングの求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 35 件中 1~20件を表示中

              大手グループ企業

              データコンサルタント

              • 未経験可

              大手グループ企業でのデータコンサルタントのポジションです。

              仕事内容
              圧倒的なリソースをフル活用し、クライアント(主に製薬メーカーや医療機器メーカー)のニーズを顕在化させ、最適なマーケティングデータサービス事業の企画から営業提案・実行までをお任せします。具体的には以下となります。

              ・クライアント課題の分析・データに基づいたコンサルテーション業務
              ・各企業のニーズに最もマッチする、エムスリー独自データサービスの企画・設計、提案営業、 プロジェクトマネージメント、レポーティング
              ・ヘルスケア産業における新たなデータ活用フレームワークを生み出し、業界標準を創造する活動
              また、上記に加え、組織活動に関わる全て(採用、育成、業務改善の組織課題解決に繋がること)を高いレベルで遂行、リードすることも期待します。ご自身の強みを伸ばしながら更なる機会にチャレンジしていくことで、幅広い経験を積むことができます。
              応募条件
              【必須事項】
              以下ご経験をお持ちの方、もしくは志向される方に、幅広くお会いさせていただきます(医療知識、経験不問)

              ・コンサルティングファーム/シンクタンク/リサーチ会社や事業会社の本社/経営企画などにおける戦略立案、企画推進経験
              ・IT業界や金融業界における法人向けソリューション営業経験
              ・製薬企業における本社機能、マーケティング、営業統括、推進部門などでの経験
              ・B2C向けサービス企業におけるビックデータに関連する事業での企画、立案、提案経験
              ・ベンチャー企業にて、自らが高いリーダーシップを発揮し、事業、組織運営上の重要変数を大きく改善し、企業成長をけん引した実績
              ・業界問わず新事業や新サービスの企画、立案、提案経験
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~1200万円 経験により応相談
              検討する

              大手化学メーカー

              経営企画部 マネジャーまたはマネジャー候補

              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              経営戦略の立案・推進を担うマネジャー又はマネジャー候補 を募集

              仕事内容
              ・中期経営計画の策定立案・推進
              ・投資戦略・M&A戦略の立案・実行支援
              ・市場分析および競争環境の調査
              ・経営層へのレポーティング・提言
              ・経営戦略のKPI立案策定・進捗管理
              ・社内各部門と連携し、戦略を実行
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学院卒/大学卒
              ・事業会社またはコンサルティングファームにおける 経営企画、戦略立案、または投資戦略の実務経験(5年以上)
              ・中期経営計画の策定およびその推進経験
              ・財務分析・事業評価のスキル
              ・プロジェクトマネジメントの経験
              ・経営層とのコミュニケーション能力およびプレゼンテーションスキル
              ・英語(ビジネスレベルで使用可能なレベル)
              【歓迎経験】
              ・石油化学・エネルギー業界での業務経験
              ・M&Aの実行経験またはPMI(Post Merger Integration)(※1)のご経験
              ※1 企業の合併・買収(M&A)後に、両社の組織、業務プロセス、企業文化、システムなどを統合し、最大限のシナジー効果を実現するプロセス を推進したご経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              750万円~1150万円 経験により応相談
              検討する

              新着エンジニアリング大手

              サステナビリティ推進担当

              • 新着求人

              エンジニアリング大手にてサステナビリティ担当を募集しています。

              仕事内容
              サステナビリティ業務全般
              ・サステナビリティ推進プログラム作成・見直し
              ・社内向けサステナビリティ教育(セミナー等)企画・実行
              ・環境・社会・ガバナンス等に関する開示対応
              ・サステナビリティ委員会事務局
              ・サステナビリティ社外団体活動対応
              応募条件
              【必須事項】
              ・サステナビリティ推進業務経験3年以上
              ・TOEIC600点以上あるいは同等の英語力を有し、口頭・文書において日本語及び英語での意思疎通が可能な方
              ・自身の業務内容に関わる施策の立案・企画・運営を主導的な立場でやり遂げた経験のある方
              ・サステナビリティ推進に意欲が旺盛な方
              【歓迎経験】
              ・企業のサステナビリティ推進部署で業務経験5年以上
              ・コンサル等で企業のサステナビリティ推進支援の業務経験5年以上
              ・ESG関連開示の業務経験5年以上
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              600万円~800万円 
              検討する

              新着内資製薬メーカー

              取引先サステナビリティ管理実務

              • 新着求人

              取引先のサステナビリティの実態把握と是正/改善や関連情報の保守管理

              仕事内容
              ・取引先とのサステナビリティエンゲージメントの推進
              ・サステナビリティ調査における取引先へのインタビュー実施
              ・ESG評価結果レポートの作成と外部評価レポートのレビュー
              ・QCD情報の定期メンテナンス
              ・国内外のサステナビリティ基準・規制情報の収集と社内関連部門への発信
              ・上記業務が出来る人材の育成
              応募条件
              【必須事項】
              ・グループサステナブル調達ガイドラインの内容を理解し、社内関係部門や取引先に対して熱意を持って対応出来る方
              ・サプライチェーンのサステナビリティ管理業務に3年以上携わった方
              ・「OECD:責任ある企業行動に関する多国籍企業行動指針」や「国連:ビジネスと人権に関する指導原則」など人権や環境のデュー・ディリジェンスに関する国際規範の知識を有する方
              ・EcoVadisやSedexのサステナビリティ・モニタリングツールの知識を有する方
              ・ビジネスレベルの英語力(海外取引先に対し、困難なくメールや対話が可能なレベル)を有する方

              【歓迎経験】
              以下の経験を有する方を歓迎する
              ・サステナブル調達活動をリードした実務経験(2年以上)
              ・取引先への説明会開催の経験
              ・サプライヤーの是正・改善措置に携わった経験
              ・サステナビリティに関するインタビュー経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              900万円~1200万円 
              検討する

              歯科グループ企業

              FC運営事業本部 課長

              • 管理職・マネージャー

              メンバーを支援・育成しながら医院支援を推進していただく課長職の募集

              仕事内容
              ・SVメンバーのマネジメント
               担当SVの支援内容・成果のモニタリング
               WEB面談の同席や1on1による課題発見・支援方針の共有
               メンバー育成、定例MTGの運営
              ・医院支援の質向上
               売上・利益状況や日報、発言履歴をもとに、医院の状態を早期に把握
               必要に応じて部長と連携し、深度の高い改善支援を設計
              ・月1回のスーパーバイジング業務(担当院の課題と原因分析、対策の助言・指導)
               担当院への助言・指導に対する実行サポート
               担当院の集客、採用、スタッフ育成支援
               院長向け集合研修及び、各種イベントの企画、コンテンツ作成、運営
               その他、加盟院に対する有益な情報の定期的な発信業務
              ・ 企画・改善業務(任意)
               院長ミーティングや施策の企画にアイデアを出す機会もあり (希望や適性に応じて)
              応募条件
              【必須事項】
              ・チームマネジメントまたはリーダー経験(人数不問)
              ・3年以上のコンサルティング営業や業務改善支援のご経験
              【歓迎経験】
              ・組織の中での課題整理・行動設計の経験歓迎スキル
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              700万円~900万円 
              検討する

              新着DX企業

              ワークプレイスDXコンサルタント

              • 新着求人

              DX企業にて、サブスクリプション導入などの提案を行う営業・コンサルタントを募集しています。

              仕事内容
              ・新規顧客対応(展示会経由の問い合わせ等 ※飛び込みなどはありません)
              ・既存顧客フォロー(継続的な関係構築・課題ヒアリング)
              ・他部門展開による同一企業内での新規案件獲得
              ・導入後の効果測定・改善提案
              ・実績のある発展的活用方法の企画・提案(テンプレートや過去事例を活用)
              ・顧客ニーズを反映した新しい形態のサービス設計/開発支援
              応募条件
              【必須事項】
              必須スキル・経験

              法人営業経験2年以上
              基礎的なPCスキル(Google Workspaceツール、Web会議/チャットツールなどが問題なくつかえる程度)
              【歓迎経験】
              歓迎スキル・経験

              無形商材の営業経験
              少人数のチームマネジメント経験

              求める人物像

              ブイキューブの営業組織が大切にしている“TAO”(*)に共感し体現していただける方
              *Trust(信用)・Achievement-oriented(達成志向)・Ownership(当事者意識)の頭文字からとったSales Wayの名称
              行動力やコミュニケーション力を活かし、新規開拓に積極的にチャレンジしたい方
              IT、AI、データ分析などの最先端技術に触れられる環境で、自身の市場価値を高めていきたい方
              ピープル・サクセス ポリシーに共感し体現していただける方
              *これまでブイキューブが育んできた文化とこの先の未来を見つめて、今ここに集う社員と、これから参画いただく皆様への共通の約束事として採用や人財開発、そして人事制度の基本方針をまとめたものです。現時点ですべて完璧である必要はございません。この考えに共感いただける方と一緒に働きたいと考えています。

              〈参考情報〉
              TAO:https://ps.vcube.com/ps-column/saiyo_20231006/
              ピープル・サクセスポリシー:https://ps.vcube.com/concept/#ps_policy

              会社の魅力

              多面的な製品を扱っており、本質的な価値を提供できます
              未経験からでも様々なことに挑戦でき、キャリアパスが広がります
              「すべての人が平等に機会を得られる社会」を目指しており、その精神が根付いている

              募集人数

              1名
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪
              年収・給与
              450万円~900万円 
              検討する

              新着ジェネリックメーカー

              新規事業部門の立ち上げ推進業務

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              ジェネリックメーカーにて、新規事業部門の立ち上げをお願いします。

              仕事内容
              ・プロジェクトマネジメント
              ・ニトロソアミン対策に関する国内外からの各種問い合わせ対応(コンサルティング業務)
              ・当局との連携サポート
              ・各種調査、特許、契約業務
              ・各種調達業務
              ・広報業務
              ・総務業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・製薬業界に関心があり、技術系(特に薬品・材料科学系・無機)に専門知識、知見を有する方
              ・英語力のある方(読み書きレベル必須)
              ・自ら積極的に情報収集やコミュニケーションを図ることができる方
              ・論理的に整理、アウトプットができる方
              ・サポート業務ができる方
              【歓迎経験】
              ・第二新卒(技術系出身でコンサル業界など)
              ・語学力(英語)のある方
              ・英語でコミュニケーションが取れたら尚可
              ・新しいことに挑戦したい方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              450万円~550万円 
              検討する

              大手グループ企業

              データコンサルタント(看護師向け)

                ニーズを見極め、マーケティングデータサービスの提案を担当

                仕事内容
                当社のミッションは、「データとテクノロジーを活用し、医療に関する意思決定を迅速かつ正確に行う」ことです。医師会員28万人を誇る国内最大の医療プラットフォームを基盤に、国内外でのリサーチやデータ事業を展開し、医療業界に革新をもたらしています。

                ■本ポジションのミッション・業務内容
                このポジションでは、当社の豊富なリソースを活用し、クライアント(主に製薬メーカーや医療機器メーカー)のニーズを見極め、マーケティングデータサービスの提案を担当いただきます。以下のような業務に挑戦できます。

                ・クライアントの課題分析とデータに基づくコンサルテーション
                ・当社独自のデータサービスの提案やプロジェクトマネジメント
                ・ヘルスケア産業における新たなデータ活用フレームワークの構築
                ・他、採用や育成、業務改善など組織に関するプロジェクト
                ・企業での勤務経験が無くても、本ポジションでの経験を通じて幅広いスキルを習得し、自身のキャリアを一段階上に引き上げるチャンスを手に入れていただけるはずです。



                応募条件
                【必須事項】
                ・看護師資格を持ち医療現場で働いた経験のある方

                <志向>
                ・医療現場への課題感を持っている方
                ・ヘルスケアデータを通じた医療貢献に興味がある方
                ・自らの成長を追求し、チャレンジ精神を持つ方
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                500万円~1200万円 
                検討する

                新着医療系リサーチ会社

                医療データ ビジネスアーキテクト

                • 新着求人

                医療ビッグデータから特定のデータを検出・確認する業務です。

                仕事内容
                ・医療ビッグデータから特定のデータを検出・確認する業務
                ・AIを用いて医療ビッグデータの中にあるフリーテキストから医療情報に資する情報を抽出し、分析可能な形へ構造化する業務
                ・その他、上記関連業務
                応募条件
                【必須事項】
                ・医療データに携わった経験(目安3年以上)
                ・自ら何らかのプロジェクトを推進した経験
                【歓迎経験】
                ・SQLの使用経験(目安:1年以上) ※業界や職種は不問
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                400万円~700万円 経験により応相談
                検討する

                新着ヘルスケアスタートアップ

                製薬会社向けコンサルタント

                • 新着求人

                社内外のステークホルダーと連携してプロジェクトリードと成果創出までを担う

                仕事内容
                製薬会社向け事業の立ち上げおよび拡大を、アカウント軸で戦略に落とし込み、社内外のステークホルダーと連携してプロジェクトリードと成果創出までを担っていただきます。また、リード創出を目的としたセミナーやイベント、シンポジウムなどのマーケティング活動を推進いただきます。
                顧客創出としてのアプローチ戦略と実行、ニーズの深堀とコンサルティング、サービスの具体化から契約締結、プロジェクト管理と成果創出まで、新規事業の醍醐味と言える「自らカタチにする力」が試されるポジションとなります。
                応募条件
                【必須事項】
                ・KAKEHASHIのミッション、ビジョン、バリューへの共感
                ・上記に加え、以下の何れかのご経験あるいは類するご経験
                 ・商材を問わず、エンタープライズセールスのご経験
                 ・ 製薬会社(特にMarketing or Medical部門)をクライアントとした新規顧客開拓、事業推進もしくはコンサルティングもしくは広告営業などのご経験
                 ・ 戦略系あるいは総合系コンサルティングファーム(ヘルスケア領域)でのコンサルティングPJ提案、デリバリー
                【歓迎経験】
                ・医療用医薬品メーカーのマーケティング部門、コマーシャル部門、メディカル部門、事業開発部門、経営企画部門等で何らかの成果を創出したご経験
                ・社外のマネジメント層への提案や折衝により、何らかの成果を達成したご経験
                ・新規事業の立ち上げなど不確実性の高い状況下で施策推進をしたご経験
                ・データ分析に基づくインサイト抽出、アクションプラン立案および実行のご経験
                ・新規組織立ち上げのご経験
                ・患者行動変容を促進し医薬品の売上向上に貢献したご経験
                ・服薬アドヒアランス向上に寄与する打ち手の立案、成果の検証を行ったご経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                700万円~1200万円 経験により応相談
                検討する

                新着DX企業

                【業界未経験歓迎】ワークプレイスDXコンサルタント

                • 新着求人

                既存顧客を中心とするチームにおいて共に顧客の体験価値発展に伴走頂けるメンバーを募集

                仕事内容
                ・新規顧客対応(展示会経由の問い合わせ等 ※飛び込みなどはありません)
                ・既存顧客フォロー(継続的な関係構築・課題ヒアリング)
                ・他部門展開による同一企業内での新規案件獲得
                ・導入後の効果測定・改善提案
                ・実績のある発展的活用方法の企画・提案(テンプレートや過去事例を活用)
                ・顧客ニーズを反映した新しい形態のサービス設計/開発支援
                応募条件
                【必須事項】
                ・法人営業経験2年以上
                ・基礎的なPCスキル(Google Workspaceツール、Web会議/チャットツールなどが問題なくつかえる程度)
                【歓迎経験】
                ・無形商材の営業経験
                ・少人数のチームマネジメント経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                450万円~900万円 
                検討する

                医療系リサーチ会社

                医療ビッグデータ収集・提供コンサルタント

                  医療ビッグデータを取り扱う医療データマネジメントのリーダー職

                  仕事内容
                  ・医療機関や自治体等からの医療データの収集業務と、製薬企業やアカデミアへのデータ提供業務に取り組んでいただきます。
                  ・医療データの収集については、医療機関の電子カルテデータ等や、自治体の健診データ等の他、画像診断やPHRデータの新規収集の検討も行っています。
                  ・また、製薬企業やアカデミアと、データ利活用や先端的研究開発・新産業創出に繋がる枠組みの構築を行っています。
                  ・次世代医療基盤法の下、日本の医療データの利活用の推進役として、やりがいの大きな仕事です。

                  【業務詳細】
                  全国の医療機関、地方公共団体、地域医療連携ネットワーク協議会、健康保険組合、介護事業者等から医療データを収集します。医療データ提供元の新規獲得は、日本医師会や既存の取引先等から紹介いただいたり、学会やシンポジウム・イベント等でのアプローチが皮切りとなります。
                  今回募集する方にはこうした医療データ収集に関わる一連の業務と、一方で、収集した医療データを匿名・仮名加工した後、製薬会社やアカデミア等に提供するため、データ利活用者への提供業務も担当していただきます。

                  <収集業務>
                  ・データ収集スキームの立案・構築
                  ・患者(住民)への通知方法の立案・実行
                  ・データ提供拒否の受付に伴う説明会の実施
                  ・データ提供元との作業分担・スケジュール等の調整
                  ・データ収集に係るシステム・ネットワーク構築(システム部門との連携)等

                  <提供業務>
                  ・データ利活用スキームの立案・構築
                  ・データ提供先及び社内システム部門との作業分担・スケジュール等の調整
                  ・利活用価値の訴求、利活用にあたっての各種事務(契約調整・審査対応など)等
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・次世代医療基盤法、データヘルス改革等の関連業務の従事経験
                  ・医療データの利活用業務の従事経験
                  【歓迎経験】
                  医療に関する何かしらの知識をお持ちの方
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】在宅可、東京
                  年収・給与
                  500万円~1000万円 経験により応相談
                  検討する

                  CSO

                  eプロジェクトマネージャー

                  • 管理職・マネージャー

                  事業急拡大中メディカルマーケ事業のプロジェクトマネジメントの仕事です。

                  仕事内容
                  製薬企業の製品マーケティング課題に対するソリューション提供およびプロジェクトマネジメント

                  ・メディカルマーケタープロジェクトのマネジメントポジションです
                  ・メディカルマーケタープロジェクトでは、製薬企業の製品プロモーションにおける課題に対し、
                  医師の9割以上が登録するプラットフォームをはじめとした、グループが持つツールを最大限に活用して幅広いソリューションを提供しています

                  ◆プロジェクトマネジメント
                  ・実施プログラムのリソース(スタッフ、ツール、予算等)及び実施計画の具体化
                  ・プロジェクトの進行状況のトラッキング(現場や医師の利用状況、効果について結果データを活用し、
                   現場へ適切なフィードバックを行う等)

                  ◆ピープルマネジメント
                  ・売上目標の達成を目指し、部下であるメディカルマーケターのアクションプラン及びKPIの設定および管理
                  ・メディカルマーケターの育成および評価

                  ◆プロジェクト拡大・新規事業開発
                  ・製薬企業の現場の課題認識と課題に対する取り組みを把握する
                  ・プロジェクトのKPIの設定、製薬企業との合意形成
                  ・新規ソリューション開発および提案
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・ピープルマネジメントの経験
                  ・プロジェクトマネジメントの経験
                  ・データを用いた業務推進の経験
                  ・大卒以上
                  【歓迎経験】
                  以下ご経験があれば尚可
                  ・新規事業開発の経験
                  ・市場分析の経験
                  ・経営層への折衝経験
                  ・法人営業の経験
                  ※医療業界の経験は不問
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】在宅可、東京
                  年収・給与
                  800万円~1200万円 
                  検討する

                  新着内資製薬メーカー

                  【国内大手製薬メーカー】 コンプライアンス推進担当

                  • 新着求人
                  • 英語を活かす

                  大手製薬メーカーにてコンプライアンス推進体制の構築・運営などの中核を担う人材を募集

                  仕事内容
                  ・当社ビジネスユニットのコンプライアンス推進体制の構築・運営
                  ・コンプライアンス遵守のための各種推進活動の企画立案、遂行
                  ・コンプライアンス領域のモニタリング、調査に関する計画策定、実施
                  ・コンプライアンス教育・啓発活動の企画・実施
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・日本または海外でのコンプライアンス業務または企業法務関連業務の実務経験
                  ・ビジネスレベルの英語力(海外関係者との会議・文書作成が可能なレベル)
                  ・PCスキル(Microsoft Office等の基本的なビジネスツールの使用)
                  ・プロジェクトマネジメント経験
                  ・組織横断的な業務経験
                  ・TOEIC600点以上
                  ・高い倫理観と誠実性
                  ・チームワーク力・協調性
                  ・論理的思考力
                  ・海外出張(年数回)および早朝・夜間のグローバル会議(週1回~月1回)への対応可能性
                  ・積極的な業務改善提案力
                  【歓迎経験】
                  ・ライフサイエンス/製薬企業でのコンプライアンス業務または企業法務経験(3年以上)
                  ・グローバル企業でのコンプライアンス体制構築・運営経験
                  ・クロスボーダービジネスの実務経験
                  ・社内コミュニケーション、社内研修に関する実務経験

                  ・法学部卒業
                  ・国内外の弁護士資格
                  ・ビジネス英語関連の資格
                  ・リスクマネジメント関連資格
                  ・コンプライアンス関連の専門資格
                  ・グローバルビジネスの経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  600万円~1000万円 
                  検討する

                  内資製薬メーカー

                  データ駆動型経営基盤構築プロジェクトのPMO業務

                  • 英語を活かす

                  データ駆動型経営基盤構築プロジェクトの進捗・成果の総合管理・推進業務

                  仕事内容
                  第5期中期経営計画及び2030年ビジョン達成のためのデータ駆動型経営の基盤構築を目的とする、プロジェクト4D(Daiichi Sankyo Data-Driven Decision Making)のグローバルPMOとして、プロジェクトの遂行を管理・推進する。
                  ・データ駆動型経営に必要となる、
                  ・部門や国を超えたデータの一元化
                  ・業務プロセスの統一に向け
                  ・実行計画の策定、各種課題の解決
                  ・成果の品質管理・・チェンジマネジメント等を行い、プロジェクトのゴール(2026年度末)およびその後のビジネス変革強化に向かって活動する。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・グローバルなコミュニケーション能力(会議をリードできる英語力、異文化への理解)
                  ・経営管理業務の経験(予算管理プロセス等の理解)
                  ・多くの部門の利害を調整し、プロジェクトを推進するスキル(対人折衝力、協調性、積極性、課題突破力、誠実さ)


                  【歓迎経験】
                  ・グローバルな業務変革PJのPMOとしての経験(Change Managementの重要性等の理解)
                  ・製薬企業での勤務経験(製薬企業のバリューチェーンや製薬企業に必要なファンクションの理解)

                  ・TOEIC900点以上
                  ・MBA
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  800万円~1400万円 経験により応相談
                  検討する

                  大手グループ企業

                  未病予防医療/カスタマーサクセスの募集

                    今ある製品や技術の枠組みにとらわれずに、ヘルスケアシステムのあるべき姿を模索、そのための課題設定を行い課題にアプローチ

                    仕事内容
                    未病対策『ホワイト・ジャック・プロジェクト』の企業向け福利厚生プログラム「PSP」/「がん防災」のカスタマーサクセスを担っていただきます。
                    既存のサービスやアセットをフル活用し、企業の従業員の健康の課題解決に寄り添います。
                    ・今ある製品や技術の枠組みにとらわれずに、ヘルスケアシステムのあるべき姿を模索、そのための課題設定を行い、課題にアプローチする事業
                    ・仮説、実行、検証のサイクルに一気通貫で取り組める
                    ・裁量権をもって取り組める
                    ・打席に立つ回数が多い
                    ・成長を志向し続け、前例がないことに挑戦するカルチャー
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・顧客との折衝経験をお持ちの方(個人・法人不問)
                    ・IT業界におけるtoBの顧客対応経験(プリセールス/プロジェクトマネジャー/カスタマーサクセス/セールスなど)2年以上


                    【歓迎経験】
                    ・カスタマーサクセスにおける成功体験をお持ちの方
                    ・経営者・経営層への営業・コンサルティング経験
                    ・スタートアップ、ベンチャー企業での成長事業のけん引経験
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    500万円~1200万円 経験により応相談
                    検討する

                    内資製薬メーカー

                    R&Dグローバル組織予算管理

                    • 英語を活かす

                    研究開発プロジェクトの予算・見込の管理など担う

                    仕事内容
                    ・Financial Planning and Forecasting - 研究開発費の予算・見込の管理
                    ・Functional Budget and Headcount Reporting – 各部門の予算実績・要員数の取り纏めとレポーティング
                    ・Financial Business Partnering -ビジネスパートナーとして現場の戦略的な意思決定を支援
                    ・System and Tools - 予実差異分析や予算・見込の作成を容易にする各種システム・ツールの構築と改善"
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・製薬会社で研究開発費の予算管理を主体的に遂行した経験を有する方(製薬業の経験者、予算管理の業務経験)
                    ・専門知識とコミュニケーション力を駆使して部門やシニアマネジメントのニーズを把握し意思決定を支援できる方(積極的なコミュニケーション)
                    ・海外関連会社とのやり取りを含むビジネスで不自由しない英会話力
                    ・グローバル業務を含む5年以上の実務経験
                    ・周囲とのコミュニケーションを円滑に進められる方
                    【歓迎経験】
                    ・医薬品研究開発プロセスの理解
                    ・簿記等の会計知識、税務に関わる知識
                    ・研究開発費の予算管理システム・ツールの利用経験"
                    ・TOEIC800点以上の英語力
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    800万円~1400万円 
                    検討する

                    大手グループ企業

                    事業開発担当(シードファンドのファンドマネージャー)

                      新たに開始するシードステージのベンチャー企業に投資を行う社内ファンドのファンドマネージャー業務

                      仕事内容
                      新たに開始するシードステージ(起業前後)のベンチャー企業に投資を行う社内ファンドのファンドマネージャー業務

                      ■担当業務
                      シードファンド全体の企画・管理
                      ・投資テーマ(戦略やフォーカス含む)、ソーシング(アクセラレーションプログラムの実施、サイトの活用、学生インターンプログラムの活用、外部企業との連携含む)やハンズオン等に関する戦略・方針決定
                      ・シードファンドの投資状況の管理

                      シード投資案件のソーシング
                      ・起業候補者やターゲット案件の探索・リストアップ、アプローチ等

                      シード投資の実行
                      ・デューデリジェンス、契約交渉、クロージング等の実行をリード

                      投資実行後のハンズオンサポート
                      ・起業前後のタイミングにおける事業の立ち上げを、リード投資家として、積極的にサポート
                      ・その他バリューアップに必要なアクション(経営アドバイス、ファイナンス支援、事業開発支援等)
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・VC/CVCでの業務経験(ソーシング、DD、投資実行、ハンズオン支援、モニタリング等)
                      ・コンサルティングファームでの業務経験
                      ・ベンチャー企業におけるCXOや経営企画等の業務経験

                      ■求められる資質
                      ・主体性をもって積極的に業務に取り組む姿勢(セルフスタータ)
                      ・社内外の人間(経営幹部含む)と円滑に業務を進められるコミュニケーション力
                      ・自ら情報を収集し、分析し、論理に基づいて方針を策定する能力
                      ・戦略の策定だけでなく、実行へのこだわりを持っていること
                      ・結果を出すことにこだわりを持っていること、実行力があること
                      ・明確に課題が定義されていない状況でも、問題解決に導く資質
                      ・量・スピード・質を担保した業務スケジュールの管理ができること
                      ・既成概念にとらわれず、新しい考え方に対応する柔軟な思考
                      【歓迎経験】
                      ・ビジネス会話レベルの英語力があれば尚可
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】東京
                      年収・給与
                      ~1500万円 
                      検討する

                      大手グループ企業

                      【オンコロジー】オンコロジーソリューションパートナー

                        当社の既存ツールを活用し、オンコロジー領域における情報提供の効果や効率改善施策を提案

                        仕事内容
                        2023年度に募集開始したポジションにおいて、将来のリーダー候補として事業の1⇒10(将来的には10⇒100)を推進していただきます

                        【提案推進】
                        ・当社の既存ツールを活用し、オンコロジー領域における情報提供の効果
                        ・効率改善施策を、経営層を含むクライアントに提案する

                        【サービス企画】
                        ・進化し高度化するオンコロジー領域において、臨床現場で真に役立つ情報提供の在り方を検討し、サービス化を推進する
                        (仕様や機能の特定、エンジニアとの開発、お客さまへの導入・展開等を含む)
                        応募条件
                        【必須事項】
                        以下いずれかで3年程度の就業をされており、業務上の課題をご自身なりの創意工夫で解決することで大きな成果を出した経験のある方
                        ・メディカル、ファーマスーティカル企業でのオンコロジー領域担当経験
                        (営業、マーケティング、臨床研究など)
                        ・コンサルティングファームで製薬企業向けの課題解決プロジェクトに従事した経験がある方

                        <求める資質・能力>
                        【論理的思考力】
                        ・自分の考えを筋道立てて伝え、相手の考えを整理して理解する力
                        【コミュニケーション力】
                        ・相手の状況や心情を読み取りながら伝え方の工夫ができる力
                        【オーナーシップ】
                        ・他責思考ではなく自分事として目的達成を目指すマインド
                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】東京、他
                        年収・給与
                        500万円~2000万円 経験により応相談
                        検討する

                        国内CRO

                        ITソリューションコンサルタント(マネージャークラス)

                        • 管理職・マネージャー
                        • 英語を活かす

                        国内CROにて、ITソリューションコンサルタントを担当いただきます。

                        仕事内容
                        製薬企業を中心としたクライアントに対し、業務システムやITインフラ(PC、サーバ、データベース等)の導入・運用・保守をご担当いただきます。Microsoft 365やBIツールなどのソリューションを活用したIT活用の推進支援も行っていただきます。

                        <担当業務>
                        ・Microsoft 365やTeams、SharePointなどの導入および展開支援
                        ・Power BI等を活用した業務可視化・レポート自動化の推進
                        ・ITインフラ・業務システムの導入・運用・管理
                        ・ユーザー部門との要件定義・課題ヒアリング・改善提案
                        ・各種ベンダとの調整および外部リソースのコントロール
                        ・クライアントへの技術サポート・問い合わせ対応(ヘルプデスク対応含む)
                        ・業務のドキュメント化、手順書作成および教育支援
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・業務システムの導入・展開・サポート経験( 5年以上)
                        ・医薬ライフサイエンスに関連するITプロジェクトの経験
                        ・Microsoft 365 ( Exchange Online 、 Teams 、 SharePoint等)の導入または運用経験
                        ・トラブルシューティングの対応経験
                        ・英文読み書き(メールや、簡単な文書・仕様書など)
                        【歓迎経験】
                        ・コンピューターライズドシステムバリデーション( CSV )の経験・知識
                        ・ITインフラ( PC 、サーバ、データベース等)の導入・運用・保守の経験( 5年以上)
                        ・ビジネスレベルの英会話
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】在宅可、東京
                        年収・給与
                        700万円~1200万円 
                        検討する