合成研究の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 50 件中 1~20件を表示中

              新着バイオベンチャー

              ペプチド合成研究

              • 新着求人
              • 第二新卒歓迎

              低分子の有機合成の知識を活かしてペプチド合成をお任せします

              仕事内容
              ・ペプチドの合成
              ・ペプチド合成の技術改善
              応募条件
              【必須事項】
              ・3年以上の企業経験
              ・一般的な低分子有機合成に精通している方(ペプチドの固相又は液相合成の経験がある方はより歓迎)

              ・コミュニケーション能力の高い方
              ・多品種の合成実験に関心のある方
              【歓迎経験】
              ・下記の機器の使用経験者歓迎
               ペプチド合成装置 :Liberty Blue, MultiPep2 (CEM Japan), SyroI、SyroII (Biotage)
               LC/MS:Waters UPLC H-Class with SQD2 mass spectrometer (operated by MassLynx)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              500万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              新着化学メーカー

              【研究開発】合成系研究

              • 新着求人

              製品要求事項やスケジュールを考慮しながら、研究開発業務を担っていただきます。

              仕事内容
              実務責任者として、製品要求事項やスケジュールを考慮しながら、研究開発業務を行っていただきます。工業化検討業務にあたっては、有機化学やプロセス化学、GMPなど薬事関連の知識、保安防災や安全衛生の専門知識を活用し業務を遂行、また、社内外の関係者との調整を行い、実機製造の技術移管まで携わっていただきます。 
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学院修士卒以上(薬学、工学、理学、農学系等)
              ・大学及び大学院において、有機化学(化合物合成、反応開発、カラム精製、構造解析など) や、有機金属化学・分析化学・物理化学などの知識を習得している
              ・プロセス開発・工業化研究に関する実務経験
              ・環境、保安、安全に関する法令に関する一定の知識
              ・語学力:TOEIC500以上

              【歓迎経験】
              ・GMP等規制関連の知識および実務経験
              ・スケールアップ検討を行い、工業的製造法を確立し、実機製造を立ち上げた経験
              ・顧客との技術ミーティングの経験
              ・語学力:TOEIC600以上
              【免許・資格】
              ・危険物取扱者(必須)
              ・薬剤師(歓迎)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              500万円~1000万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              原薬開発部 研究員(監督職または一般職)

                業務推進の進捗管理を含めた合成業務全般を主導

                仕事内容
                ・自社原薬開発あるいは原薬受託製造業務の実務者並びに責任者として、業務推進の進捗管理を含めた合成業務全般を主導する。
                ・合成G課長をサポートし、原薬開発部の円滑な運営を補佐・促進するとともに、研究開発業務に関する各種施策実施に向けた実務を行う。

                主な業務内容:
                ・医薬品原薬合成(無機・有機)プロセス探索/最適化・工業化検討
                ・プロセス安全性評価(反応熱量計、DCSなど)
                ・パイロット~商用規模の製造業務(試作(Non GMP)製造 and/or(治験薬)GMP製造)
                ・バリデーション対応、薬事対応(GMP文書の制改訂、MF/CTD作成)
                ・製品評価の為の各種分析業務

                達成すべき目標・ミッション:
                ・自社技術の確立
                ・開発品の上市
                ・GMPを順守した、自社品/受託品の工業化検討および製造

                関連業務:
                ・品質管理、製造実務、生産技術、薬制

                【責任・権限】※管理職以上
                ・一次承認)
                ・各種監査(社内・社外) 対応統括
                ・経費申請の承認
                ・部下の業務全般に管理・監督および部下の育成
                応募条件
                【必須事項】
                学歴:
                理系大学卒あるいは理系大学院博士前期課程修了者

                下記いずれかの経験を2年以上お持ちの方
                ・医薬品原薬及び中間体のプロセス開発業務(ルートスカウティング、最適化、工業化)及び品質評価分析業務
                ・無機合成化学品のプロセス開発業務(最適化、工業化)かつ品質評価分析業務
                ・合成工場でのGMPを遵守したバリデーション実務または技術課題対応
                ・化学系合成経験者(製薬関連優先)
                ・MF及びCTD作成及びデータ収集

                英語力:日常会話(読み・書き)レベル以上が望ましい

                ITスキル:
                Microsoft Office(Excel、Word、PowerPoint)による、実験データの作成・まとめ、報告書・社内外プレゼンテーションの作成・発表など、
                オンライン会議(Zoom、Teams、WebExなど)の設定・使用など

                求める人物像:
                ・高いコミュニケーション能力を有す方
                ・報告・連絡・相談が出来る方
                ・好奇心旺盛で論理的思考にて課題設定をし、問題解決に繋げられる方
                ・臨機応変な行動力を有す方




                【歓迎経験】
                ・新製品(医薬系・無機系)の開発(完成形)・上市経験
                ・JMPなどによる、統計手法を用いた多変量解析(原薬開発におけるQbDアプローチ)
                ・薬剤師、危険物取扱者(乙種第4類以上)、公害防止管理者(大気 and/or 水質)、第一種圧力容器取扱責任者など製造系の資格
                【免許・資格】
                普通自動運転免許(必要に応じて、入社後にその他資格取得可能)
                【勤務開始日】
                2024年1月31日頃までに入社希望(応相談)
                勤務地
                【住所】富山
                年収・給与
                400万円~600万円 
                検討する

                ジェネリックメーカー

                【ジェネリック医薬品メーカー】原薬製造プロセス開発職(リーダークラス)

                  原薬製造における新規技術研究をリーダークラスにて募集します

                  仕事内容
                  ・コスト競争力のある優れた原薬製造プロセスの開発
                  ・初期検討用原薬合成
                  ・高活性原薬のプロセス開発
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・院卒以上
                  ・大学修士課程修了以上の有機合成化学の専門知識・経験
                  ・医薬品合成研究の実務経験(10年程度)
                  【歓迎経験】
                  ・医薬品原薬・中間体の製造プロセス開発の実務経験(8年以上)
                  ・高活性原薬の製造プロセス開発や、新規合成技術の医薬品原薬製造プロセスへの応用経験のある方。
                  ・PhD
                  ・ストレス耐性、コミュニケーションカ、柔軟性、誠実さ、高い成果志向を併せ持つ方。
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】兵庫
                  年収・給与
                  500万円~750万円 経験により応相談
                  検討する

                  医薬品製造受託

                  生産技術職

                  • 中小企業
                  • 設立30年以上
                  • 年間休日120日以上
                  • 転勤なし
                  • 社宅・住宅手当有
                  • 退職金制度有
                  • 車通勤可

                  樹脂合成加工メーカーでの生産技術職

                  仕事内容
                  顧客様からの依頼内容に沿って、ラボでのトレース実験→試作製造→実機(スケールアップ)の一連のプロセスを行って頂きます。新規案件も多く、提案型の受託生産が強みであり、実験以外での製造実務無く、顧客折衝もあります。製造素材は、接着剤、粘着材、塗料ベース、コーティング剤、インキ、化粧品、繊維、フィルム等多岐に渡ります。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・化学系学部もしくは院卒の方
                  ・有機合成や高分子合成に関して知識のある方
                  【歓迎経験】
                  化学メーカーでの生産技術或いはプロセスエンジニアとして就業経験のある方
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】滋賀
                  年収・給与
                  400万円~700万円 経験により応相談
                  検討する

                  医薬品製造受託

                  ラボでのトレース実験研究員

                  • 中小企業
                  • 設立30年以上
                  • 年間休日120日以上
                  • 転勤なし
                  • 社宅・住宅手当有
                  • 退職金制度有
                  • 車通勤可

                  樹脂合成加工メーカーでのラボ研究

                  仕事内容
                  ・化学のフラスコスケールでのラボ実験、データ収集と解析、簡単な分析(粘度、固形分、滴定等)。顧客が作成されたサンプルと同等品質のものが仕上がることを確認することは勿論、実機設備で生産する上で、設備仕様や作業内容、作業時間、安全面での懸念事項がないかを確認する。また、実験を行う際はお客様が立合いの下、普段どのように操作されているかヒヤリングしながら進めていきます。
                  ※使用機器:2Lフラスコ、10Lフラスコ、1Lオートクレーブ、精留塔、加圧濾過機、グローブボックス など
                  ※反応釜の組立、反応実験、洗浄作業が主になります。
                  ※反応に関しては化学反応の為、長時間に亘る場合は2,3交代制で対応する場合があります。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・化学系のバックグラウンドをお持ちの方
                  ・ラボ実験、データ収集、解析等のご経験をお持ちの方
                  【歓迎経験】
                  化学メーカーでの生産技術或いはプロセスエンジニアとして就業経験のある方
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】滋賀
                  年収・給与
                  400万円~550万円 経験により応相談
                  検討する

                  国内化学メーカー

                  医薬・医療用素材の製品開発

                    大手化学メーカーにて生体適合性素材の研究開発職

                    仕事内容
                    ライフサイエンス研究所にて研究開発業務に従事していただきます。
                    取扱内容:メタクリレート系モノマーおよびその共重合体

                    【メイン業務】
                     ・基礎製法からスケールアップ製法への検討
                     ・ラボ合成およびモノマー/ポリマーの分析/物性評価
                     ・技術文書の作成および工場への技術移管/初期流動管理
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・大卒(化学系専攻)卒の方
                    ・アクリル系モノマーの合成、ポリマー合成経験者
                    ・NMR、GPC、LC、GC等の分析操作および解析ができる方
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】大分
                    年収・給与
                    500万円~700万円 経験により応相談
                    検討する

                    国内化学メーカー

                    医薬・医療用素材の製品開発

                      ライフサイエンス研究所にて、医薬・医療用素材に関連する研究開発業務に従事していただきます。

                      仕事内容
                      【メイン業務】
                       ◆医療用素材の開発業務のうち、以下のいずれかに携わっていただきます。
                        ・新規化合物の提案とその合成法開発
                        ・機能評価/評価法の開発
                        ・開発製品に対する製造フローの最適化/スケールアップ/工場への移管業務
                        ・特許明細書の作成や権利化業務
                        ・既存製品の改良業務

                       ◆上記の業務の中で、有機化合物の合成に関するスキルは以下の場面で活かしていただけます。
                        ・有機合成の知見を活かした合成/精製法の考案
                        ・顧客要望を満たす化合物の分子設計
                        ・化合物の純度改善
                        ・コストダウンに貢献する合成プロセス開発 など

                      ◇取扱内容:DDS分野もしくはMPC分野
                       当研究所では、顧客要望に応えるための分子設計や大学との共同研究を通じて
                       新製品の開発や既存製品の高機能化・高品質化の役割を担っています。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・大学卒以上
                      ・有機合成の経験
                      ・NMR、GPC、LC、GC等の解析ができる方
                      【歓迎経験】
                      ・GMPに関する知識、生化学に関する知識
                      ・統計学や実験計画法、MIによる解析経験
                      ・部署内外の人たちと連携できるコミュニケーション能力がある方
                      ・TOEIC500点以上
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】神奈川
                      年収・給与
                      500万円~700万円 経験により応相談
                      検討する

                      ジェネリックメーカー

                      内資製薬メーカーにて標品合成業務

                        ジェネリック医薬品を製造販売する当社において、主にニトロソアミン標品合成業務を行っていただきます。

                        仕事内容
                        ・ニトロソアミン標品合成
                        ・厚生労働省の自主点検通知対応
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・院卒以上
                        ・製薬企業での業務経験
                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】兵庫
                        年収・給与
                        450万円~1000万円 経験により応相談
                        検討する

                        ジェネリックメーカー

                        原薬事業本部 API部におけるマネージャー

                        • 管理職・マネージャー

                        ジェネリック医薬品を製造販売する当社において、主にニトロソアミン標品合成業務など担うマネージャークラス(課長職)を募集

                        仕事内容
                        ・ニトロソアミン標品合成
                        ・厚生労働省の自主点検通知対応
                        ・部下マネジメント、全体統括
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・院卒以上
                        ・製薬企業での業務経験
                        ・部下マネジメントの経験
                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】兵庫
                        年収・給与
                        750万円~1000万円 
                        検討する

                        医療機器ベンチャー

                        医療機器製造の研究開発から生産におけるプロジェクトリーダー

                        • ベンチャー企業
                        • 年間休日120日以上
                        • 転勤なし
                        • 退職金制度有
                        • 年収1,000万円以上
                        • 管理職・マネージャー

                        医療機器ベンチャーにて研究開発・製造の指導統括管理責任者

                        仕事内容
                        ・業務内容:事業部全体の管理責任者

                        ・詳細:研究開発、生産技術開発及び製産におけるプロジェクトテーマの推進及び組織管理。

                        ※研究開発~生産移管、製造、製造管理の経験者

                        ・基礎研究>開発(試作含む)>生産技術開発>小規模生産>生産管理>品質保証の指導とマネジメントを行っていただきます。

                        ・採用ポジション:事業部長(管理監督者)
                        ・医療機器クラス3の製品
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・医療業界における製造責任者のご経験(3年以上)
                        【歓迎経験】
                        ・英語:中級以上(例:TOEIC 700点以上)
                        ・中国語:あれば尚可
                        ・医療機器製造開発の経験者
                        ・同業他社での十分な経験を積まれた方(透析、アフェレシス療法分野での製品開発・製造・品質保証)

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】神奈川、他
                        年収・給与
                        700万円~1100万円 
                        検討する

                        化学メーカー

                        研究開発(原料/薬品分野)

                        • 大企業
                        • 設立30年以上
                        • 年間休日120日以上
                        • 転勤なし
                        • 社宅・住宅手当有
                        • 退職金制度有

                        東証プライム上場の総合化学メーカーにて研究開発職の募集

                        仕事内容
                        医薬品や農薬、電子材料や特殊塗料など、人々の暮らしに広く行きわたる、さまざまな製品のベースを担う機能化学品を提供。なかでも、ppb単位(十億分率)まで脱金属化できる化学技術は、幅広い分野への応用が期待されており、本ポジションでは主に電子材料分野で使用される機能化学品の研究開発をご担当いただきます。
                        また、当社機能化学品は電子材料分野以外にも、塗料原料、農薬、医薬品、生化学分野分野にも製品提供を行っています。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・有機合成または計算科学に関わる知見・実務経験をお持ちの方
                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】富山
                        年収・給与
                        400万円~600万円 
                        検討する

                        新着内資製薬メーカー

                        大手漢方薬メーカーにて標準物質職(製造)

                        • 新着求人
                        • 英語を活かす

                        主に生薬成分における製造業務をご担当いただきます。

                        仕事内容
                        ・計画に基づく標準物質の製造(生薬からの単離精製,化学合成)
                        ・標準物質の新規製造法開発,製造法改良研究
                        ・標準物質の製造アウトソーシングマネージメント(製造受託メーカーとの調整)
                        ・生薬関連未同定成分の単離精製,構造決定
                        ・生薬関連成分の在庫管理(登録,保管,提供,調製) 等
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・大学院卒以上
                        ・有機化合物の単離精製または化学合成の経験者
                        ・NMR,LC/MS等による有機分子構造解析の経験者
                        【歓迎経験】
                        ・生薬から成分を単離精製した経験があれば尚可
                        ・危険物取扱者の資格があれば尚可
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】茨城
                        年収・給与
                        450万円~600万円 経験により応相談
                        検討する

                        内資製薬メーカー

                        委託合成におけるマネジメントおよびラボラトリマネジメント業務/一般職

                        • 大企業
                        • 上場企業
                        • 設立30年以上
                        • 年間休日120日以上
                        • 社宅・住宅手当有
                        • 退職金制度有
                        • 海外赴任・出張あり
                        • 英語を活かす

                        外部委託による化合物合成関連業務の強化と更なる効率化を担う

                        仕事内容
                        ・探索および開発支援研究に必要な誘導体・対照薬・代謝物等の委託合成のマネジメント及び推進(初期メディシナルケミストリー研究含む)
                        ・実験室運営・実験業務の更なる効率化・生産性向上のため研究所ニーズ集約、施策立案とその実行(ラボラトリマネジメント・コアファシリティ構築)
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・創薬化学・有機合成化学研究に関する知識・スキル
                        ・製薬関連企業で委託合成を主導した経験
                        ・実験室運営に関する現状の課題抽出、その課題解決能力・課題を解決するための提案能力

                        語学力:
                        ・必要な英語学術論文を読解し研究の議論が出来る英語力
                        ・海外事業所や海外委託合成企業と研究、ビジネスに関して議論できる英語力
                        ・ネイティブレベルの日本語力【必須要件】
                        【歓迎経験】
                        ・知財・契約に関する知識・業務経験
                        ・製薬関連企業で合成プロセス開発研究を主導した経験
                        ・製薬関連企業・アカデミアでのラボラトリマネジメント業務経験(コアファシリティ(分析・精製等)・物質管理・ラボオートメーション・IT/AI活用等)
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】東京
                        年収・給与
                        650万円~900万円 
                        検討する

                        医薬品原薬・中間体の製造販売

                        医薬品原薬メーカーにて開発業務

                        • ベンチャー企業
                        • 年間休日120日以上
                        • 転勤なし
                        • 社宅・住宅手当有
                        • 退職金制度有

                        医薬品原薬メーカーでの開発業務を担っていただきます。

                        仕事内容
                        ・試作製造:少量実験データをもとに試作を行い、製造部門への移管
                        ・合成技術:社内外の文献をもとに有効性の高い合成経路の確立
                        ・新規品の分析バリエーション検討
                        上記等にご従事頂きます
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・有機合成にかかる実務経験(目安3年以上)または有機化学の専攻経験
                        ・理系大学院修士課程修了、もしくはそれに準ずる経験
                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】神奈川
                        年収・給与
                        400万円~550万円 経験により応相談
                        検討する

                        医薬品原薬・中間体の製造販売

                        CDMO事業部(化学合成研究 / 医薬品CMC業務担当)

                        • ベンチャー企業
                        • 年間休日120日以上
                        • 転勤なし
                        • 社宅・住宅手当有
                        • 退職金制度有

                        化合物の合成や製法の開発、開発品のCMCに関する業務や有機化合物の合成や製法開発など担う

                        仕事内容
                        医薬品開発に必要とされる化合物の合成や製法の開発、開発品のCMCに関する業務のほか、医薬品以外の用途で開発される有機化合物の合成や製法開発などに携わっていただきます。

                        【具体的な内容】
                        ・現技術者のトップと共に、事業部で掲げているターゲット領域(低分子、中分子化合物、抗体医薬、カスタム合成、その他有機化合物)に関する案件を技術面から推進・サポートしていただく。(合成業務よりも学術的な判断・サポートを実施いただくことが多くなります)
                        ・製薬会社、創薬ベンチャー企業、アカデミアなどのと技術的な協議・提案(お客様とのやりとりをしていただく)。
                        ・実験メンバーへの実験の指示、指導、アドバイスを行いながら、案件の推進とメンバーの育成。
                        ・実験室の管理・運営。
                        ・見込み顧客への技術紹介/新規事業開発のためのヒアリング。
                        ・商用原薬のプロセス改良やプロセス提案
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・修士卒以上
                        ・製薬やCDMO企業等で医薬品原薬の合成、医薬品開発の探索フェーズからCMC業務に携わったことのある方
                        【歓迎経験】
                        【下記の経験・実績があると望ましい】
                        ・治験薬GMP、GLP運営されていた方
                        ・原薬合成したことのある方
                        ・開発段階の原薬合成で、分析法開発・最
                         適化をされた経験のある方 
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】神奈川
                        年収・給与
                        550万円~950万円 経験により応相談
                        検討する

                        大手製薬メーカー(外資系)

                        合成医薬品原薬初期プロセス研究員

                        • 大企業
                        • 上場企業
                        • 設立30年以上
                        • 年間休日120日以上
                        • フレックス勤務
                        • 転勤なし
                        • 社宅・住宅手当有
                        • 退職金制度有
                        • 年収1,000万円以上
                        • 英語を活かす

                        大手製薬メーカーにて新規合成医薬品の開発に貢献できる業務

                        仕事内容
                        創薬化学において低分子医薬品に加えて中分子医薬品の開発を進めていますが、それら低中分子医薬品の構造は多様化並びに複雑化が年々進んでいます。難易度の高い合成化合物の迅速かつタイムリーな供給による非臨床および臨床研究の加速を目指す上で、独自性が高くかつ合理的な合成ルートの確立が必要です。そのため高い有機合成の専門性を有した次世代リーダー候補人財を求めています。

                        仕事内容:
                        ・新規アイデアと有機合成力を駆使し、新規合成医薬品の製造ルートおよびスケールアップ製法確立へと昇華させること。
                        ・世界最先端の合成および分析技術を活用し、効率的かつ価値の高いデータを創出すること。
                        ・メディシナルケミスト、製薬技術本部と連携して迅速な候補化合物の合成を実現し、他機能との効果的連携によって創薬プロジェクトの価値を最大化すること。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・3年以上の合成原薬プロセス研究業務経験

                        求めるスキル・知識・能力
                        ・全体を俯瞰して合成課題を適切に抽出できる方
                        ・抽出した合成課題に対して合理的に実験デザインの立案ができ、合成実験によって課題解決を適切にできる方
                        ・専門分野について英語で議論できる方

                        求める行動特性:
                        ・最重要課題に積極的に向き合い楽しみながら課題解決できる
                        ・的確に優先度をつけ検討を行うことによって短期間で成果を最大化する
                        ・全体最適を追及し関係者を巻き込みながら課題解決を行う

                        求める資格:
                        ・博士卒以上
                        ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)
                        【歓迎経験】
                        ・フロー技術を使った検体合成、スケールアップ経験
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】神奈川
                        年収・給与
                        600万円~1100万円 経験により応相談
                        検討する

                        化学メーカー

                        有機合成のプロセス研究開発

                        • 年間休日120日以上
                        • 残業ほとんどなし
                        • 転勤なし
                        • 社宅・住宅手当有
                        • 退職金制度有

                        化学メーカーにて有機合成の経験を活かした研究開発

                        仕事内容
                        マネージャーやリーダーの指示により、以下の仕事をお任せします
                        ・委託されたテーマの合成フローの検討
                        ・数g~数100g程度の実験(スケールアップする可能性有)
                        ・GC、LC、NMRなどでの分析
                        ・実験結果レポートの作成と報告
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・有機化学の基礎的な知識、有機合成の経験がある事
                        ・数g~数100g程度の有機合成の実験が可能である事
                        ・上記に必要な基礎的な分析、GC、LCの測定ができる事(機器取扱いの必要な教育は実施します)
                        ・上司の指示を受け適切な装置組、試薬の取り扱いができ適切な実験操作ができる事
                        ・有機化合物を取り扱う基礎的な安全性の知識を有し、保護具、安全対策を取れる事
                        ・実験の結果報告の作成と上司への報告、説明ができる事
                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】福島
                        年収・給与
                        550万円~800万円 経験により応相談
                        検討する

                        化学メーカー

                        研究開発職(塗料添加剤・金属工業用化学品・機能性化学品)

                        • 中小企業
                        • 海外赴任・出張あり

                        化学系のご経験を活かしていただけるお仕事です

                        仕事内容
                        製品の設計及び開発、評価

                        製品は配属先によってさまざまで、適性や経験を重視し配属します
                        配属先の部門は以下の通りです

                        ・塗料添加剤
                        ・金属工業用化学品
                        ・機能性化学品

                        【新規製品開発の流れ】
                        営業担当から顧客の要望をヒアリング。それをもとに製品の設計~評価を実施します。ビーカーサイズの試作品開発から、クライアントとの打ち合わせを重ね、生産体制の構築まで一連の工程に携わります。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        化学系の学部卒、研究開発の経験をお持ちの方
                        樹脂関連、有機合成経験をお持ちの方
                        大卒、大学院卒以上
                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        できるだけ早く
                        勤務地
                        【住所】奈良
                        年収・給与
                        400万円~700万円 経験により応相談
                        検討する

                        老舗化学メーカー

                        化学メーカーの研究開発職

                        • 年間休日120日以上
                        • 転勤なし
                        • 社宅・住宅手当有
                        • 退職金制度有

                        ラボスケールでの研究から担当し、プロセス開発まで手広く開発を担う

                        仕事内容
                        化学薬品(無機)や、電子部品・半導体材料・セラミック原料などの製造、試薬を行う当社にて研究開発業務をお任せします。ラボスケールでの研究から担当し、プロセス開発まで手広く開発に携わっていただきます。

                        【具体的には】
                        大手メーカー様の開発部門と連携しながら、製品化の開発、研究および技術検討に関する化学薬品の合成や、 共同開発をお任せします。 ラボベースでの試験的な開発、その後の量産移管のタイミングでのプロセス開発を担っています。これまで培ってきた粉体試薬の製造技術を応用したエレクトロニクス素材・化粧品原料の開発メーカーへと変革している段階で、その中核を担って頂きたいと考えております。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・大学院卒以上
                        ・化学メーカーでの研究開発経験(尚可:無機/合成経験)
                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】京都
                        年収・給与
                        600万円~750万円 
                        検討する