合成研究の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 50 件中 21~40件を表示中

              創薬ベンチャー

              創薬ベンチャーでのメディシナルケミスト

              • 転勤なし
              • 車通勤可

              創薬ベンチャーでのメディシナルケミストの募集

              仕事内容
              ・化合物のデザインおよび合成
              ・創薬基盤技術の発展・拡大
              応募条件
              【必須事項】
              ・有機合成のハイレベルな知識と技術
              ・創薬関連分野で修士号以上を有する
              ・製薬企業あるいは化学メーカー等で3年以上の合成実務経験
              ・英語力:業務に関連する文献を問題なく読むことができる
              ・平均レベル以上のITスキル、Microsoft Officeや研究活動に必要なソフトウェアの活用スキル
              【歓迎経験】
              ・創薬研究に必要な薬理、安全性、薬物動態などのデータの複合的な分析経験
              ・欧米製薬企業の研究者と対等に英語でのプレゼンテーションやScientificな議論ができる英語力(必ずしも流暢でなくて良い)
              ・複数の企業での創薬研究経験(ベンチャー企業での経験はさらに望ましい)
              ・特許明細書作成の経験
              ・海外CROの活用マネジメントの経験
              ・応用力のあるITスキル(特にExcel)

              ・新たな創薬分野を切り開くことに興味と意欲のある方
              ・データ積み上げ型ではなく、ゴール設定を先にできる方
              ・不十分な情報しかなくとも必要な決断をして動き出せる力がある方
              ・今までには無かった問題を自ら分析して解決するモチベーションがある方
              ・業務の優先順位付けとタイムマネージメントができる方
              ・優れたコミュニケーション能力がある方
              ・不確実性への耐性を持っている方
              ・Self-motivateされており、自らやりきる意欲を発揮できる方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              500万円~900万円 経験により応相談
              検討する

              創薬ベンチャー

              創薬ベンチャーにてシニアメディシナルケミスト

              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上
              • 車通勤可
              • 英語を活かす

              創薬ベンチャーにてシニアメディシナルケミスト

              仕事内容
              ・海外との共同研究における創薬プロジェクトリーダー
              ・新規社内創薬テーマの提案、探索、リード
              ・化合物のデザインおよび合成
              ・当社創薬基盤技術の発展・拡大
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬企業での創薬探索研究の経験
              ・製薬企業での創薬研究に必要な薬理、安全性、薬物動態などのデータの複合的な分析経験
              ・リーダーもしくは主要メンバーとして、臨床開発化合物を創出した研究プロジェクトに携わった経験
              ・リーダーまたは主要メンバーとして、海外企業との共同研究の経験、または海外での研究および就業経験
              ・ビジネスレベルの英語力:欧米製薬企業の研究者と対等に英語でのプレゼンテーションやScientificな議論ができ、また英語でメールや文書作成が問題無くできること
              ・学術雑誌への投稿や学会発表の経験を十分に有する
              ・有機合成の専門的な知識と技術
              【歓迎経験】
              ・英語でのタフな交渉力
              ・複数の企業での創薬研究経験(ベンチャー企業での経験はさらに望ましい)
              ・海外CROの活用マネジメントの経験
              ・学位取得時とは異なる施設でのPostdoc経験
              ・創薬関連分野で博士号を有する

              ・新たな創薬分野を切り開くことに興味と意欲のある方
              ・データ積み上げ型ではなく、ゴール設定を先にできる方
              ・不十分な情報しかなくとも必要な決断をして動き出せる力がある方
              ・今までには無かった問題を自ら分析して解決するモチベーションがある方
              ・業務の優先順位付けとタイムマネージメントができる方
              ・優れたコミュニケーション能力がある方
              ・不確実性への耐性を持っている方
              ・Self-motivateされており、自らやりきる意欲を発揮できる方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              800万円~1200万円 経験により応相談
              検討する

              国内大手ジェネリックメーカー

              探索合成研究員

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有

              医薬品創製プロセスにおける低分子創薬の探索合成研究を担う

              仕事内容
              ・医薬品創製に向け、低分子化合物のデザインと合成研究を行っていただきます。
              ・特定の薬理活性を有するヒット化合物から合成展開を行い、薬理、ADME、安全性部門との協力をしながら、動物での薬理活性を有する高活性化合物(リード化合物)を獲得していただきます。
              ・リード化合物のさらなる最適化を進め、ヒトでの有効性が期待でき、高い安全性を有する開発候補化合物の獲得を目指します。
              ・開発候補化合物の初期プロセス開発までを実施していただきます。
              ・ヒット化合物から開発候補化合物までの合成に関わる業務を一気通貫で実施していただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬企業での低分子創薬合成研究経験
              ・10年前後またはそれ以上の有機合成研究経験
              【歓迎経験】
              ・プロジェクトマネジメント経験を有する方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】三重
              年収・給与
              500万円~800万円 
              検討する

              原薬メーカー

              医薬品原薬における研究職

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              医薬品および医薬品原薬などの研究開発業務

              仕事内容
              ・当社製造工場における研究開発業務
              ・低分子医薬品のプロセス開発研究(プロセスケミスト)
              ・受託製造の製造支援・委託元とのコミュニケーション
              応募条件
              【必須事項】
              ・有機合成化学全般のスキル
              ・有機化学実験のスキル(大学程度)を有する方
              ・社外(委託元等)と調整を円滑に進められる方
              ・大学院修士課程修了以上
              【歓迎経験】
              ・業務内容の経験者

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              400万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              国内大手製薬メーカー

              有機合成もしくは創薬化学関連の専門性を有する創薬化学研究員

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              神経領域における化学系リサーチリーダー、もしくはプロジェクトリーダーとして創薬研究を牽引

              仕事内容
              創薬本部ニューロサイエンスユニットにて、神経領域における化学系リサーチリーダー、もしくはプロジェクトリーダーとして創薬研究を牽引していただきます。また、中長期的には、マネジメント職とし組織を牽引していただくことを期待しています。

              <具体項目>
              ・神経領域におけるプロジェクトリーダーもしくは化学系リサーチリーダー
              ・神経領域創薬プロジェクトの立案および推進
              ・RNA標的低分子関連技術開発の牽引

              当該職務を担う事で得られる経験/メリット等:
              ・リーダーとしてプロジェクトを推進しながら各研究ステージにおける一連の創薬研究が経験出来るとともに、契約交渉・戦略立案・予算立案といった幅広いビジネススキルを身に着けることが可能です。
              ・本研究分野におけるスペシャリストをめざしていただきます。

              当該研究の将来ビジョン/目標:
              当社の主力製品であるラジカット(ALS治療薬)に続く神経領域のパイプラインの拡充を目指しています。
              応募条件
              【必須事項】
              ・学歴・専攻:6年制大学卒業者または理系大学院修了者(Ph.Dは必須ではない)
              ・経験業界(年数)・職種(年数)・内容:創薬プロジェクトのプロジェクトリーダーもしくは化学部門のリーダーを担当した経験3年以上
              ・語学・資格:海外企業・アカデミアとの協業(新規・既存)を主導できる英語レベル
              ・その他:専門外のメンバーと円滑なコミュニケーションが取れるレベルの幅広い知見(特に融合領域)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、神奈川
              年収・給与
              800万円~1050万円 
              検討する

              バイオベンチャー

              バイオベンチャーにて研究職(モダリティ系)の求人

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし

              研究チームのリーダー候補として、ナノテクノロジー応用がん免疫療法の研究開発業務

              仕事内容
              がん免疫療法を中心とする医薬品の研究・開発・製造を行っている当社にて、試作品作成の研究チームのリーダー候補として、ナノテクノロジー応用がん免疫療法の研究開発をお任せできる方を募集します。

              ・多糖ポリマー、脂質ナノ粒子を用いた薬剤の試作と品質評価(取り扱うモダリティは、低分子化合物、mRNA、オリゴDNAなど)
              ・社内プロジェクト並びに共同研究先とのプロジェクトの推進(予算管理含む)
              ・社内の他部署(知財、臨床、製造、事業開発)との連携
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学院(修士課程以上)
              ・高分子工学あるいは有機合成化学の研究経験
              ・DLS等の分析機器、理化学機器の使用経験
              ・新たな創薬分野を切り開くことに興味と意欲のある方
              英語(中級以上;英語での電子メール、Web会議、プレゼンテーションができる程度)

              【歓迎経験】
              ・ドラッグデリバリーシステムの研究経験(特に、高分子、ナノパーティクルなどの分析、解析経験のある方は大歓迎)
              ・バイオ医薬品、製剤研究における研究経験(特に、mRNAの研究開発経験のある方は大歓迎)
              ・有機合成化学の創薬研究経験
              ・企業での研究開発業務経験
              ・博士号をお持ちの方
              ・分子生物学実験(遺伝子組換え実験、遺伝子導入試験、RNA発現解析、タンパク質発現解析)の経験
              ・特許出願経験、学会・論文発表経験
              ・マネージャーポジション:研究プロジェクトマネジメント経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する

              化学メーカー

              プロセス開発・合成のスケールアップ(フォトレジスト)

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              フォトレジストのプロセス開発・生産技術業務の募集

              仕事内容
              ・半導体の前工程に利用される同社の主力製品であるフォトレジストのプロセス開発・生産技術業務をご担当頂きます。
              ・R&D部隊と日々連携をし、合成の知見を活かながら、化合物のルート構築・探索→パイロットスケール→受託合成メーカーとの調整業務を行って頂きます。
              応募条件
              【必須事項】
              以下いずれかに該当をする方
              ・合成経験をお持ちの方
              ・プロセス開発/製造技術/生産技術のいずれかのご経験がある方 
              ※ポスドク/受託合成メーカー/原薬メーカー出身の方も歓迎です!
              【歓迎経験】
              ・化学メーカー/原薬メーカ/ポリマーメーカー等で化学品の品質管理もしくは品質保証業務の経験がある方
              ※今後パイロット設備での試作合成を自社で強化する計画がありスケールアップ時に知見を生かして頂きたいと思っております
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              500万円~650万円 経験により応相談
              検討する

              製薬・化学メーカー(リン化合物)

              医薬品・化学品に関する研究開発

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              医薬品・化学品に関する研究開発・製造技術開発業務

              仕事内容
              社内製造品の工程改良、製薬・化学品メーカーからの受託製造品の工程検討、分析法の開発や工業化スケールアップ検討及び製造等を行います
              応募条件
              【必須事項】
              薬学・化学系 実務経験3年以上
              業務において有機/無機合成の経験がある方
              ※かつ、下記いずれかを満たす方を募集しています
              ・化学品、医薬品のプロセス開発の経験をお持ちの方
              ・化学品/医薬品の研究経験、又は開発経験をお持ちの方
              【歓迎経験】
              プラント製造実績があれば尚良し
              化学工学の知識があれば尚良し
              英語論文が読解できる程度
              【免許・資格】
              自動車免許
              【勤務開始日】
              できるだけ早く 応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              400万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              内資系企業

              合成研究担当者

              • ベンチャー企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              原薬の専門メーカーにて合成研究の業務

              仕事内容
              コスト面、安全性、環境への影響を考慮しながら、依頼を受けた化合物のプロセス検討を行います。
              ・プロセス開発
              ・スケールアップ検討

              医薬品原薬および中間体の合成方法を基に、自社工場で大量合成できるよう合成方法を最適化する業務です。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒以上(理系)
              ・合成研究経験(学生時代に有機合成を専攻していた方も可)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              350万円~500万円 
              検討する

              提案型受託合成企業

              化学メーカーにて有機合成研究担当者

              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 第二新卒歓迎
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 車通勤可

              提案型受託合成企業での有機合成研究担当者

              仕事内容
              ■概要
              機能性色素・化学品などの開発業務をおまかせします。

              ■詳細
              ラボスケール(g~kg)の合成、反応の設計、検証、試作品の作成
              評価分析、量産化検討を行っていきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・有機合成の知見がある方
              ※大学での経験のみの方は、大学・大学院時代の研究内容を添えてご応募下さい。

              【歓迎経験】
              ・合成研究の経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】福島
              年収・給与
              350万円~500万円 経験により応相談
              検討する

              大手製薬メーカー(外資系)

              プロセス開発研究 ケミカル医薬品

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              低中分子の新規合成医薬品原薬製造ルートの探索

              仕事内容
              ・低中分子の新規合成医薬品原薬製造ルートの探索
              ・プロセス開発、スケールアップ研究
              ・国内外製造サイト技術部門への技術移管
              ・治験・承認申請における最新のグローバル規制要件を満たす品質管理戦略立案、データ取得・ドキュメント作成
              ・新規な生産技術や製造設備に関する開発
              応募条件
              【必須事項】
              求める経験
              ・合成原薬プロセス開発業務を3年以上、もしくは有機合成化学研究にて博士課程を修了し、その後も有機合成化学研究に従事

              求めるスキル・知識・能力
              ・高い有機合成化学、プロセス化学の知識と実践能力
              ・技術レポート作成、コミュニケーションレベルの英語力

              <以下のスキルがあると尚可>
              ・計算化学、データサイエンス

              求める行動特性
              ・最先端の科学技術を駆使した新たな価値創出に向けて情熱と当事者意識をもって取り組み、トップイノベーターとして世界の製薬技術をけん引し、競合優位な製薬技術を確立することができる。
              ・社内外の多様なステークホルダーと協業し、チームとして価値を最大化する。
              ・明確な正解のない複雑な問題に対して、多角的な視点から本質的な課題を捉え、多様な評価軸を駆使してベストと考える解決策を丁寧に、且つ迅速に導く。
              【歓迎経験】
              ・合成原薬連続生産技術開発、合成原薬製法開発における特許調査・出願、CDMOマネジメント業務、グローバル開発関連業務

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1000万円 
              検討する

              国内化学メーカー

              機能材料の研究開発

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              機能材料に関する研究開発に従事していただきます。

              仕事内容
              研究所にて、機能材料に関する研究開発に従事していただきます。

              【メイン業務】
               ・有機合成反応や重合反応を用いた新製品の開発と工業的製造方法の検討
               ・開発した製品の性能評価等
               ・顧客への開発品の技術プレゼンテーション など
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒または大学院修了※化学系専攻

              下記いずれかに関連した研究開発のご経験がある方
              ・ヘルスケア
              ・電子材料
              ・樹脂材料

              【人物像】
               ・社内外でコミュニケーションを円滑にとることができる方
              【歓迎経験】
              ・有機化学合成やポリマー合成のご経験
              ・電子材料(半導体/電池/セラミック部品分野)に関する開発のご経験
              ・セラミックス(砥粒含む)/金属/カーボンなどのスラリー開発/分析/性能評価のご経験

              【人物像】
              ・自ら考え提案できる方
              ・困難な課題にも投げ出さず粘り強く進めることができる方
              ・周囲の意見に耳を傾けるとともに自分の意見を上手に伝えることができる方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              500万円~700万円 経験により応相談
              検討する

              バイオベンチャー

              精製担当

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし

              大手製薬企業提携のバイオファーマ企業にてタンパク質精製に関わる業務を行う求人

              仕事内容
              ・タンパク質精製に関わる業務
              ・クロマト装置を用いた操作
              応募条件
              【必須事項】
              【必須】
              ・生命科学関係の修士・学士、又はそれに当たる知見をお持ちの方
              ・製薬企業・バイオファーマ企業で勤務した経験のある方
              ・GMP(又はGLP)施設での業務経験


              【歓迎経験】
              【歓迎】
              ・タンパク質の精製に係る業務経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】秋田
              年収・給与
              400万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              原薬メーカー

              医薬原薬や医薬品中間体の製法開発業務

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 英語を活かす

              一般合成薬から高生理活性物質(抗がん剤)まで幅広く扱う研究職

              仕事内容
              医薬品等の有効成分となる薬の基である「原薬」の専門メーカーである当社の有機合成を扱うチームに所属し、医薬原薬や医薬品中間体の製法開発業務をお任せします。
              納期やコスト、高品質を意識しながらプロセス開発やスケールアップなどを担います。
              応募条件
              【必須事項】
              有機合成の研究開発経験
              ※薬学、化学、応用化学、化学工学など、合成実験や調査ができる方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】
              年収・給与
              350万円~450万円 
              検討する

              AI創薬事業会社

              研究開発職

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上

              計算創薬化学研究における、分子モデリング・シミュレーション技術の拡充業務

              仕事内容
              ・計算創薬化学研究における、分子モデリング・シミュレーション技術の拡充
              ・上記の技術を用いた、受託解析・共同研究の推進
              応募条件
              【必須事項】
              ・タンパクや低分子化合物に関する分子モデリング・シミュレーションに関する研究経験・及び文献調査と議論の経験
              ・自由エネルギー摂動法(FEP)等の、自由エネルギー計算法を用いた研究活動を行った経験
              ・拡張アンサンブル法等の、高度な分子動力学シミュレーション技術を活用した経験
              ・オープンソース(GROMACS / NAMD / GENESIS / OpenMM 等)を用いた分子シミュレーション等の研究活動を行った経験
              【歓迎経験】
              ・OpenMP や MPI、GPU(CUDA)に関する並列計算技術を活用した経験
              ・AlphaFold2等の、タンパク質の構造インフォマティクス、創薬におけるデータサイエンス技術を活用した経験
              ・Python等を用いた、研究活動に必要なプログラムの作成を行った経験
              ・入社時点での創薬に関する知識は問いません。計算創薬に関して、意欲的に取り組んでくださる方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1500万円 
              検討する

              国内製薬メーカー

              内資製薬企業における モレキュラーデザイン 核酸研究

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              新規核酸医薬プロジェクトにおける候補化合物の設計・化学合成・理化学分析業務

              仕事内容
              ・総合研究所(御殿場市)における新規核酸医薬の創薬研究
              ・核酸医薬プロジェクトにおける核酸配列の設計、新規修飾核酸の創製、大量合成
              応募条件
              【必須事項】
              1. 修士課程修了以上(博士ならなおよい)*ポスドクも歓迎します。
              2. 特に製薬企業、ベンチャー企業において創薬研究の経験を有する者
              3. 研究者同士のサイエンスの議論が可能なレベルの英会話能力

              【化学系】
              ・化学系の学部を卒業し、有機合成に通じていること
              【歓迎経験】
              ・医薬品の創薬研究業務のうちメディシナルケミスト経験者が望ましく、特に核酸医薬(アンチセンス、siRNA)の創薬研究の経験を有し、核酸医薬の設計、合成が可能であればなお良い
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】静岡
              年収・給与
              500万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              医薬品製造受託

              ラボ実験 ※係長候補

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 車通勤可

              国内有数の受託専門の樹脂合成加工メーカーにてラボ実験の係長候補

              仕事内容
              受託専業メーカーとして高分子合成/有機合成の委託製造を行う当社にて、係長候補として1:お客様からの依頼レシピが問題なく製造できるかのトレース実験、2:サンプルワークのための少量合成、3:スケールアップ検討、4:お客様がレシピを持たない化合物の合成法の検討などをお任せします。係長職としては、ラボ内の3~5名の技術スタッフを纏める役割(労務管理含む)を担っていただきます。

              【詳細】
              フラスコスケールでのラボ実験、データ収集/解析、実機設備で生産する上でのプロセス、レシピの懸念点の検討、実験を行う際はお客様が立合いもいただきながら、お客様の設備や操作の違い等も考慮にいれ、製造技術の完成を目指します。
              応募条件
              【必須事項】
              【いずれも必須】
              ■有機合成または高分子合成に関する開発や実験(蒸留・晶析・分離といった化学工学の知識や技術をお持ちの方も大歓迎)
              ■化学メーカーでの勤務経験
              ■化学系か生物系専攻

              【期待役割】
              係長職としては高い専門知識は要求しませんが、有機合成、高分子合成に関する知識と経験は必要です。この知識・経験を生かして、上司やお客様とともに、化学品の製造技術の完成を行っていただきます。メンバーの技術的指導や課長の補佐もお願いします。自分のチームの労務管理も担っていただきます。
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】滋賀
              年収・給与
              550万円~650万円 
              検討する

              大手製薬メーカー(外資系)

              大手製薬企業にて創薬化学研究員

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              高度な有機合成技術と分子設計技術をベースとした創薬化学研究の推進

              仕事内容
              募集の背景:
              低・中分子による化学創薬研究の強化、及び次世代創薬技術開発の加速のため

              仕事内容:
              ・有機合成研究・分子設計研究
              ・薬理・製剤・ADMETデータ等の統合的な解釈を通じた創薬研究の推進
              ・次世代創薬技術の開発研究
              応募条件
              【必須事項】
              求める経験
              ・有機合成実験の経験、及び有機合成化学を基盤とした研究を推進した経験

              求めるスキル・知識・能力
              ・有機合成化学の深い知識と高い実践能力
              ・信頼性の高いデータを取得し、多角的な視点で粘り強い考察を行う能力
              ・必要な実験事実を的確に取得し、それに基づく判断を最優先に考える。

              求める行動特性:
              ・専門知識を深めることに貪欲であり、そこから新たな価値を生み出す。
              ・世界の科学技術では説明できていない課題に対し果敢に挑戦する。
              ・協働することにより相乗効果を生み出す。

              求める資格:
              ・コミュニケーションレベルの英語力
              ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)
              【歓迎経験】
              ・トップジャーナルに掲載されるなど、最先端の研究を主体的に推進した経験がある方が望ましい
              ・リーダーとして研究チームを率いた経験がある方が望ましい
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              創薬研究部門における化学系合成研究職

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              化学系合成研究者として開発候補化合物の製法開発や新規化合物のデザインなど担う

              仕事内容
              今回、具体的に下記業務をご担当いただける方を募集しております。

              (1)新規化合物のデザイン・化学合成と評価データの解析
              (2)開発候補化合物の鍵中間体の製法開発
              (3)開発候補化合物の製法開発
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬企業またはCROにおける化学合成研究の業務経験(直近3年以上)
              ・最終学歴 修士卒以上

              <望ましい人物像>
              ・未経験の業務に対しても、積極的にチャレンジ出来る方
              ・洞察力・課題抽出力・解決力を有し、粘り強く改善に繋げられる方
              ・社内外関係者やチームメンバーと良好な関係性を築き、協働出来る方
              【歓迎経験】
              ・メディシナルケミストリー研究業務経験
              ・低中分子化合物のスケールアップ合成経験(kgスケール)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              550万円~700万円 経験により応相談
              検討する

              化学メーカー

              ArFレジストの開発

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              レジストの特性改善につながる新規素材の設計・合成・スケールアップなど担う

              仕事内容
              主な業務としては以下となります。
              ・レジストの特性改善につながる新規素材の設計・合成・スケールアップ
              ・レジスト用ポリマーの重合
              ・レジスト開発(フォーミュレーション、顧客対応、レジスト製造、GAL製造など)
              ・顧客や、他部署、他部門と議論し、顧客要望の実施、および課題解決
              ・勤務地は相模事業所
              ・レジスト開発要員は、海外勤務の可能性もあり(韓国の事業所出向にて開発業務)
              応募条件
              【必須事項】
              ・化学系の大学 or 大学院卒もしくは化学系企業にて開発経験あり。
              ・低分子化合物の合成経験、高分子重合(好ましくはそれらの量産経験)
              ・半導体材料・電子材料に使用される化学薬品の取り扱い経験
              ・語学力(特に英語)
              ・量子計算化学・データサイエンス
              ・各種分析経験(ex. HPLC、GPC、NMR) 
              ・コミュニケーション能力、明朗活発
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              500万円~600万円 
              検討する