開発企画の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 29 件中 1~20件を表示中

              新着国内製薬メーカー

              セルフケア事業部/事業製品企画グループ/企画開発推進リーダー

              • 新着求人
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              国内製薬メーカーにて、開発企画のリーダーをご担当いただきます。

              仕事内容
              ・セルフケア事業部の中長期戦略にそった注力領域への企画を迅速に確実にすすめるよう、発売までの開発スケジュール管理
              ・事業部と各機能の責任範囲、業務フローについて各部門の期待値や状況をヒアリングし、プロセスの簡素化と集約化、意思決定までのスピードアップなど高度化を推進する
              ・製品の薬事区分に沿った、各種レギュレーションに基づく企画/開発を推進、発売までの利害関係者との調整などプロジェクトマネジメントに関する業務
              ・アンメットニーズを満たす開発候補品、競合対策など、市場調査等に基づく導入提案および企画に関わる業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・生物、化学、薬学のいずれかの基礎知識またはそれらを使った新製品企画・研究開発・薬事に関する業務経験
              ・社内外関係者とのコミュニケーション能力(利他の考えで自他部署メンバーと協働する)
              ・タイムマネジメント力
              ・自ら動き、探索するフットワーク力
              【歓迎経験】
              ・セルフケア(化粧品、医薬部外品、OTC)に関する従事経験があればなお良い。
              ・部門をまたぐプロジェクトマネジメントの経験がある方
              ・英語力(リーディング)
              ・サイエンス評価業務経験
              ・論理的思考力
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              内資製薬メーカーの研究開発企画部

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              開発プロジェクトのリードをお願いする予定です。

              仕事内容
              部署業務内容:
              (1)開発コンセプト、戦略及び開発計画の策定
              (2)メディカルニーズの精査、製品ポジショニングの立案
              (3)他部門と連携したビジネス実現性の算出
              (4)開発計画に基づくプロジェクトのリード・進捗管理、リスクマネジメント
              (5)各当局との協議のファシリテート、協議戦略の立案
              (6)導入候補品の評価

              業務内容と比重:
              ・開発プロジェクトのリード:80%
              ・導入候補品の評価:20%
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学院 修士課程修了以上
              ・医薬品、医療機器領域のプロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー、開発企画を3年以上
              英語力:TOEIC800点以上(目安)
              ※英語によるメール、会議でのコミュニケーションが可能レベル

              求める経験:
              ・プロジェクトチームメンバーや社内ステークスホルダとの良好なコミュニケーション、関係性構築。交渉、合意形成力
              ・プロジェクトのリーディング力
              ・課題への解決策提案と実行力
              ・Excel、Wordの基本的なスキル
              ・英語でのメール、ライティング、会議(リモート・オンサイト)での協議、英文の規制やガイダンスの理解
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              2025年7月1日
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              750万円~1000万円 
              検討する

              バイオベンチャー

              ベンチャー企業における臨床開発リーダー【医療機器】

              • 英語を活かす

              ベンチャー企業における臨床開発リーダーとして開発戦略の策定やプロトコルの策定など担う

              仕事内容
              ・ 開発戦略・計画の策定
              ・ 臨床試験デザイン・プロトコルの策定
              ・ 規制当局相談資料の作成(治験開始申請など)
              ・ 当局照会対応
              ・ 臨床試験の実施・管理(CROの管理)
              ・ KOL、臨床研究パートナーとのコミュニケーション(英語)
              ・海外薬事対応(FDA認証取得がメイン、その他ASEAN医療機器、欧州医療機器規則MDR認証)の承認申請他
              応募条件
              【必須事項】
              ・開発薬事(設計段階での薬事面での対応)
              ・臨床開発試験実施経験
              ・Project Managerの経験(オペレーションのMP、方針戦略のPM)
              ・当局対応の経験
              ・海外対応の経験
              ・英語での交渉、折衝、マネジメント能力
              ・TOEIC 800同等以上


              【歓迎経験】
              ・FDA申請業務の経験(Q-sub、510K承認申請、海外RCとの協業)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              900万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              新着新薬臨床開発の新薬メーカー

              【ポテンシャル採用】臨床試験のスタディマネジメント担当者(CA:Clinical Associate)

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              大手内資系製薬グループ企業の臨床試験のオペレーション実務担当者を募集します。

              仕事内容
              臨床試験のスタディマネジメント担当者(CA/SL)として、臨床試験の運営・管理業務全般(CROマネジメント・予算/進捗管理など)をご担当いただきます。スタディマネジメント未経験でのご入社の場合には、まずはCA業務からご担当いただき、将来的には臨床試験のオペレーションにおける責任者「Study Leader」をお任せしたいと考えております。

              業務例︓
              ・臨床試験のオペレーション業務全般(予算管理や進捗管理、方針決定、治験届出や承認申請対応など)
              ・国内外のCROを含むベンダーの管理・監督
              ・海外子会社、提携先大手外資企業やその傘下にある企業を含む海外担当者とのコミュニケーション/ディスカッション
              ・医療機関における治験担当者との交渉
              ・臨床開発オペレーションの改善提案(新たなオペレーション企画検討、DX推進)など
              応募条件
              【必須事項】
              ※モニタリング業務と試験運営・管理(スタディマネジメント)業務の両経験を合わせて2年以上あれば応募可能です
              ・海外担当者とのコミュニケーションが可能な英会話力
              ・国際共同臨床試験を含めたモニタリング業務経験(施設立ち上げ経験含む)が2年以上、または、試験運営・管理(スタディマネジメント)の業務経験が2年以上の方
              【歓迎経験】
              ・海外担当者とのディスカッションが可能な英会話力
              ・試験運営・管理(スタディマネジメント)の業務経験(特にメーカーでの経験があるとなおよい)
              ・モニタリングリーダー経験(CROでも可)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              2025年7月以降
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              450万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              新薬臨床開発の新薬メーカー

              臨床試験のスタディマネジメント担当者(Clinical Associate/Study Leader)

              • 英語を活かす

              大手内資系製薬グループ企業の臨床試験のオペレーション責任者を募集します。

              仕事内容
              臨床試験のスタディマネジメント担当者(CA/SL)として、臨床試験の運営・管理業務全般(CROマネジメント・予算/進捗管理など)をご担当いただきます。スタディマネジメント未経験でのご入社の場合には、まずはCA業務からご担当いただき、将来的には臨床試験のオペレーションにおける責任者「Study Leader」をお任せしたいと考えております。
              業務例︓
              ・臨床試験のオペレーション業務全般(予算管理や進捗管理、方針決定、治験届出や承認申請対応など)
              ・国内外のCROを含むベンダーの管理・監督
              ・海外子会社、提携先大手外資企業やその傘下にある企業を含む海外担当者とのコミュニケーション/ディスカッション
              ・医療機関における治験担当者との交渉
              ・臨床開発オペレーションの改善提案(新たなオペレーション企画検討、DX推進)など
              応募条件
              【必須事項】
              ※モニタリング業務と試験運営・管理(スタディマネジメント)業務の両経験を合わせて2年以上あれば応募可能です
              ・海外担当者とのコミュニケーションが可能な英会話力
              ・国際共同臨床試験を含めたモニタリング業務経験(施設立ち上げ経験含む)が5年以上、または、試験運営・管理(スタディマネジメント)の業務経験が5年以上の方
              ・リードCRAやモニタリングリーダー、スタディマネジメントなどのリード/マネジメント経験、それに準ずるご経験がある方
              【歓迎経験】
              ・海外担当者とのディスカッションが可能な英会話力
              ・試験運営・管理(スタディマネジメント)の業務経験(特にメーカーでの経験があるとなおよい)
              ・モニタリングリーダー経験(CROでも可)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              2025年7月以降
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              550万円~950万円 経験により応相談
              検討する

              新着国内CRO

              【契約社員】医療機器の臨床開発企画職

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              医療機器開発における臨床試験の計画・⽴案、実施、評価、承認申請までの⼀連のプロセスを企画・推進する役割を担います。

              仕事内容
              ・開発戦略の⽴案︓対象疾患の市場調査、競合状況分析、開発ターゲットの設定などを⾏い、開発戦略を策定します
              ・臨床試験計画の⽴案︓開発戦略に基づき、臨床試験の目的、デザイン、対象患者、評価項目、スケジュールなどを具体的に計画します
              ・試験実施計画書の作成︓臨床試験の具体的な⼿順やルールを定めた試験実施計画書を作成します
              ・試験実施体制の構築︓臨床試験を円滑に実施するために、医療機関との連携、臨床開発モニターや治験コーディネーターなどの人員配置、予算管理などを⾏います
              ・データ収集・分析︓臨床試験で得られたデータを収集・管理し、統計解析や評価を⾏います
              ・承認申請資料の作成︓臨床試験の結果をまとめ、規制当局に提出する承認申請資料を作成します
              ・その他︓臨床試験に関連する規制やガイドラインの遵守、安全性情報の収集・評価、文献調査などを⾏います
              応募条件
              【必須事項】
              ・医療機器の臨床開発業務に3年以上従事した経験
              ・英語⼒(論文の読解や海外文献の調査が問題なくできること)
              【歓迎経験】
              ・臨床開発企画職の経験
              ・メディカルライティング業務経験
              ・英語によるコミュニケーション(会議で活用できるレベル)
              ・薬事業務経験

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              350万円~600万円 
              検討する

              新着国内CRO

              医療機器の臨床開発企画職

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              医療機器開発における臨床試験の計画・立案、実施、評価、承認申請までの一連のプロセスを企画・推進する役割を担います。

              仕事内容
              ・開発戦略の立案:対象疾患の市場調査、競合状況分析、開発ターゲットの設定などを行い、開発戦略を策定します
              ・臨床試験計画の立案:開発戦略に基づき、臨床試験の目的、デザイン、対象患者、評価項目、スケジュールなどを具体的に計画します
              ・試験実施計画書の作成:臨床試験の具体的な手順やルールを定めた試験実施計画書を作成します
              ・試験実施体制の構築:臨床試験を円滑に実施するために、医療機関との連携、臨床開発モニターや治験コーディネーターなどの人員配置、予算管理などを行います
              ・データ収集・分析:臨床試験で得られたデータを収集・管理し、統計解析や評価を行います
              ・承認申請資料の作成:臨床試験の結果をまとめ、規制当局に提出する承認申請資料を作成します
              ・その他:臨床試験に関連する規制やガイドラインの遵守、安全性情報の収集・評価、文献調査などを行います
              応募条件
              【必須事項】
              ・医療機器の臨床開発業務に3年以上従事した経験
              ・英語力(論文の読解や海外文献の調査が問題なくできること)
              【歓迎経験】
              ・臨床開発企画職の経験
              ・メディカルライティング業務経験
              ・英語によるコミュニケーション(会議で活用できるレベル)
              ・薬事業務経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              450万円~800万円 
              検討する

              新着バイオベンチャー

              再生医療のバイオベンチャーでの臨床開発担当

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              グローバル試験に伴う臨床開発担当スタッフを募集します。

              仕事内容
              プロジェクトリーダーにレポートし、以下の開発業務の一部を担当あるいはサポート
              ・開発計画の立案・実行
              ・試験プロトコールの作成・実行
              ・PMDA/当局対応(治験相談、製造販売承認申請及びその対応)
              ・申請書類(CTD)作成
              ・臨床試験推進(CRO管理)
              ・製造販売後調査の準備/管理
              ◇直近では申請準備のための当局とのやり取り、CTD作成、製造販売後調査(試験)準備が主な業務となります。
              ◇これらの業務の経験があることが望ましいですが、現時点では、上記業務内容全て経験したことがなくても問題ありません。未経験の業務内容について、同部署内の上司や先輩の指導のもと着実にキャリアを積むことができます。
              ◇グローバル開発のため、国内及び海外関係先(関係部門)とのやり取り(連携・折衝)が発生します。
              ◇主な担当製品は体性幹細胞再生医薬品で、主に脳梗塞適応のプロジェクトに携わって頂く予定です。
              ◇ご経験、適性に応じて業務の比重は変わります。
              応募条件
              【必須事項】
              ・新薬メーカーもしくはCROにて、臨床開発業務を3年以上経験し、承認申請業務に携わったことがある方
              ・英語力(電子メールでのコミュニケーションは問題ないレベル)
              ・ビジネスレベルの英語力(英文電子メールでコミュニケーション可能なレベルは必須)
              【歓迎経験】
              ・幅広く開発業務を経験している方
              ・ビジネスレベルの英語力(海外との電話会議が可能なレベル)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              450万円~700万円 経験により応相談
              検討する

              新着内資製薬メーカー

              医薬品開発におけるバイオマーカー戦略策定/一般職

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              国内外のプロジェクトメンバーと協働し、臨床試験におけるバイオマーカー業務を推進します。

              仕事内容
              主な活動を以下に示します。

              ・開発プロジェクトのバイオマーカー部門の主担当として、臨床試験におけるバイオマーカー計画を立案する(臨床試験におけるバイオマーカー測定項目の決定、バイオマーカーデータの解析計画の立案、バイオマーカー測定法の準備など)。
              ・各臨床試験におけるバイオマーカーデータの取得、解析を行う。
              ・臨床試験、当局相談、承認申請関連のバイオマーカー関連パートの資料を作成する。
              ・海外を含む規制当局対応や導出入活動の対応を行う。
              応募条件
              【必須事項】
              ・グローバル業務を担当することから、英語でのコミュニケーションに不自由がない方。
              ・英語の読み書き:論文・資料を問題なく理解でき、日常のメールや資料、計画及び報告書などを作成できるレベル
              ・ネイティブレベルの日本語力
              ※ 日本語の履歴書・職務経歴書の他に、英語CVのご提出をお願いいたします。
              ・3年程度の医薬品の研究開発の経験
              ・学歴:理系の6年生大学卒または大学院(修士)卒以上
              【歓迎経験】
              ・バイオマーカー関連業務又は臨床開発業務、薬理研究のいずれかの従事経験があることが望ましい
              ・英会話:海外メンバーとコミュニケーションができるレベルが望ましい
              (※TOEIC 800点以上が望ましい)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              550万円~800万円 
              検討する

              医療機器メーカー

              機械設計職/スパイン製品等の医療機器設計

                スパイン製等の医療機器設計職として担っていただきます。

                仕事内容
                同社が製造販売を行うスパイン製等の医療機器設計職として企画~評価までお任せいたします。設計の種類としては機構設計・構造設計をお任せします。

                (1)仕様検討(お客様、営業からの要望があったものに対して)
                (2)詳細設計
                (3)外注先選定
                (4)発注
                (5)試作評価
                (6)書類作成
                (7)お客様や外注先との折衝
                (8)手術の立会い

                今回は先行開発(インプラント製品)、量産開発(手術機械類)どちらもご担当いただきます。設計する対象の素材はステンレス、アルミ、樹脂等です。 ドクターのニーズをダイレクトに聞いて、カタチにすることで医療現場で喜ばれるものづくりができますし、自分が開発したインプラントや手術器械が実際に使われているところを自分で見ることができることが魅力です。

                【主要取引先】 全国の大学病院・機関病院
                応募条件
                【必須事項】
                ※医療業界の経験は不問です。
                ・3D CADを用いた機械設計のご経験をお持ちの方
                ・医療業界への想いをお持ちの方
                【歓迎経験】
                ・治具工具の設計経験をお持ちの方(製品/業種不問)
                ・インプラント器具など医療器具の設計経験をお持ちの方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京、他
                年収・給与
                400万円~ 経験により応相談
                検討する

                OEMメーカー

                製品設計・企画開発

                • 未経験可

                OEMメーカーにて製品設計・企画開発

                仕事内容
                大手化粧品・医薬品メーカー商品のOEMを行う同社にて、製造製品の企画営業を行うお仕事です。サテライト担当として、 会社の技術力や高品質な生産体制を提案したり、
                お客様の要望を本社営業部や各工場へフィードバックしたりと、社内外の人と関わっていく業務です。部署名こそ営業部ですが、販売業務ではなく製品開発を主体とした内容です。
                応募条件
                【必須事項】
                基本的なPCスキル(Office等を一般程度使用出来れば可)
                必要な知識は業務の中で身に付けて貰えれば大丈夫です。
                【歓迎経験】

                【免許・資格】
                第一種運転免許普通自動車(AT限定可)出張時に運転の場合あり
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】高知、他
                年収・給与
                400万円~600万円 
                検討する

                医薬品メーカー

                医薬品メーカーでの商品開発(管理職)

                • 管理職・マネージャー

                商品開発課のマネジメント業務をお任せします。

                仕事内容
                ・商品開発課のマネジメント業務 
                ・ビン・パウチ入りの医薬品、健康・美容飲料の商品開発
                 (提案・試作・製造ラインへの落とし込み・バリデーション・法規関連業務・知財関係業務 等)
                応募条件
                【必須事項】
                ・大卒以上
                ・食品、飲料、医薬品業界等での商品開発経験 5年以上
                ・マネジメント経験 3年以上
                【歓迎経験】
                ・薬事申請に係る業務のご経験

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】奈良
                年収・給与
                600万円~800万円 
                検討する

                医薬品メーカー

                医薬品メーカーでの商品開発(主任)

                • 管理職・マネージャー

                ビン・パウチ入りの医薬品、健康・美容飲料の商品開発業務をお任せします。

                仕事内容
                ・商品開発課のマネジメント業務 
                ・ビン・パウチ入りの医薬品、健康・美容飲料の商品開発
                 (提案・試作・製造ラインへの落とし込み・バリデーション・法規関連業務・知財関係業務 等)
                応募条件
                【必須事項】
                ・大卒以上
                ・食品、飲料、医薬品業界等での商品開発経験3年以上
                ・マネジメント経験 1年以上
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】奈良
                年収・給与
                450万円~600万円 
                検討する

                外資製薬メーカー

                Project Leader, R&D Early & Hema oncology

                  開発中の製品のプロジェクト戦略を策定・実行を担っていただきます。

                  仕事内容
                  ・The Project Leader is a cross-functional project leader of relevant Project Team to build and execute project strategy (ies) of a development product(s), including NME project(s) and/or LCM project(s) which require clinical trial(s) in Japan
                  ・The Project Leader provides the leadership to the project team(s) to build high performing team(s) for maximizing the value of product(s) in Japan
                  ・The Project Leader is accountable for the responsible project strategy (ies), and is a single point of contact from the global team(s), and the relevant function in marketing company such as Commercial/Medical functions as well as external co-development partners where applicable
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・Bachelor’s of Science in an appropriate discipline
                  ・Extensive leadership and project management experience in multi-disciplinary drug development environment
                  ・Experience and knowledge in drug development including study execution, regulatory interaction, and product launch
                  ・Experience of radio pharmaceuticals (e.g. radiocondjugates) development

                  語学力:
                  英語 English: Business English
                  日本語: Native level
                  【歓迎経験】
                  ・Doctor of Philosophy
                  ・Experience on negotiation with PMDA/MHLW, and getting JNDA/sJNDA approval and supporting launch activities                                ・Negotiation with external experts/stakeholders
                  ・Drug development experience in outside of Japan
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】大阪、他
                  年収・給与
                  1000万円~ 経験により応相談
                  検討する

                  内資製薬メーカー

                  【未経験可】新製品研究開発並びにリニューアル品の開発業務

                  • 未経験可

                  新製品研究開発並びにリニューアル品の開発業務や資料作成、生薬の選定、試験業務等ご対応いただきます

                  仕事内容
                  ・新製品研究開発並びにリニューアル品の開発業務
                  ・開発実施計画書(プロトコール)の作成
                  ・製造販売承認申請に係る資料作成
                  ・生薬の選定
                  ・各種文献、情報誌等の保管・管理
                  ・分析機械・装置の点検・保守業務に関する業務
                  ・各種情報(セミナー・通知等)収集・伝達、知識・技術取得等に関する業務
                  ・承認前のPQ・PV及び洗浄VAに関する試験業務
                  ・試験担当への技術移転
                  ・査察対応(全般)など
                  応募条件
                  【必須事項】
                  薬剤師免許をお持ちの方
                  【歓迎経験】
                  研究開発に関係する経験があれば尚良し
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】奈良
                  年収・給与
                  400万円~500万円 経験により応相談
                  検討する

                  ジェネリックメーカー

                  製品企画統括部 開発管理部(リーダークラス)

                    開発する製品の企画立案と製品ライフサイクルマネジメント、知的財産、開発推進、製品総合力No.1の製品づくり推進に関する業務

                    仕事内容
                    ・プロジェクトマネジメント業務
                    ・当社の子会社との開発の調整業務
                    ・PWAでの進捗管理
                    ・社内開発各部門との連携
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・学歴:院卒以上
                    ・プロジェクトマネジメント業務の経験者
                    ・理系学部出身
                    ・全体視点で物事を考えられ、行動力のある人
                    ・英語の読み書きの能力
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】大阪
                    年収・給与
                    550万円~850万円 
                    検討する

                    新着ジェネリックメーカー

                    R&D本部 製品企画統括部担当者

                    • 新着求人
                    • 英語を活かす

                    開発する製品の企画立案と製品ライフサイクルマネジメントなどの製品づくり推進を担う

                    仕事内容
                    ・ INTとのグローバル開発に関するプロジェクトマネージメント業務もしくはその補佐。
                    ・グローバル開発に関する会議資料の準備や共同開発会議の開催・参加など
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・大卒以上
                    ・医薬品の開発経験(その中で海外の部門や他社との協働の経験があると尚良い)
                    ・医薬品の開発を海外と共同して行いたいという希望があること
                    ・大学で薬学、理学、工学などを修了していること
                    ・ビジネスレベルの英語の読み書きができること
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】大阪
                    年収・給与
                    550万円~850万円 
                    検討する

                    ジェネリックメーカー

                    【ジェネリック医薬品メーカー】原薬自製化を目的とした研究開発の企画と管理

                    • 英語を活かす

                    原薬自製化のために必要な企画や管理を幅広く携わることができます。

                    仕事内容
                    ・自製化原薬に関する新規製造販売承認申請資料、一変申請資料作成の計画立案並びに承認取得までのスケジュール管理を行う。また、承認後の維持を図る。
                    ・統括部内の各部署が作成した自製化原薬の承認申請書における製造方法欄等の各パートを統合し、統括部素案を作成する。また、申請関連部署との統括部窓口を担う。
                    ・申請書記載が求められているプロセス中の変異原性物質の評価を行い、不純物 の管理戦略策定を支援する。
                    ・国内外の原料・原薬製造所を訪問し、レギュレーション対応を指導、助言し、協力要請の交渉を行う。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・院卒以上
                    ・薬事関連実務経験(3年以上)または、海外申請業務の経験のある方。
                    ・大学院で有機化学の知識を習得した方
                    ・高いコミュニケーション能力、交渉力のある方
                    ・問題解決能力の優れた方
                    ・英語:ビジネスレベル
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】大阪
                    年収・給与
                    550万円~850万円 経験により応相談
                    検討する

                    新着内資製薬メーカー

                    製薬メーカーにおける臨床試験の実行、CROマネジメント/臨床開発職または経営職

                    • 新着求人
                    • 管理職・マネージャー
                    • 英語を活かす

                    担当領域の臨床試験及び予算の管理に責任を持ち、CRO及びベンダーのマネジメントを行う

                    仕事内容
                    ・国内臨床試験におけるモニタリングを行う
                    ・担当PJの臨床試験及び予算の管理に責任を持ち、CRO及びベンダーのマネジメントを行う
                    ・クリニカルサイエンス部と連携した支援(臨床試験計画の立案、治験実施計画書の策定、および臨床試験結果の評価、Key Opinion Leaderマネジメント、導出および導入のテーマ対応の評価、試験開始時から承認申請・適合性調査などの当局対応、LCMの評価、外部発表に関連する活動)を行い、社内外部関係者との関係を構築する
                    ・チームメンバーのリーダーシップを育み、キャリアデザインを意識して、人材を育成することでグループ内機能を最大化し成果を創出する。
                    ・担当する臨床試験内のリソースを適切に管理し、人材育成を念頭に業務を配分する。
                    ・部署内のナレッジ共有を加速し、スピードと質を両立した開発を可能とする組織作りと共に適宜グループや部署間の枠を超えた課題解決を検討・実行する。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・製薬メーカー等でのモニタリング・SDV経験(5年以上)※
                    ・理系の6年制大学卒または大学院修士卒の学歴
                    ・モニター(CRA)を経験を有し、国内外の臨床試験において、リーダー(サブリーダー)等を経験された方
                    ・国際共同試験における推進・管理及びVendor managementの業務経験がある方
                    ・施設手続き開始から施設終了通知書入手及び適合性調査対応まで経験された方
                    ・臨床開発に関連する国内外の法規、SOP、がん領域または免疫疾患領域などの疾患・治療体系及び科学的知見に関する基本的な知識を持ち、日常的に最新の関係領域の情報を収集している方

                    ※ モニタリングのみでなく臨床開発に関わる多様な経験(KOL対応、Feasibility調査、機構相談等)を有している方が望ましい

                    語学力:
                    ・グローバル開発の一翼を担うことから、英語でのコミュニケーションができる方。
                    ・英語の読み書き:論文・資料やシステムの英語表記を問題なく理解でき、日常のメールや手順書・計画書などを記載できる
                    ・英会話:海外企業、海外関係会社と専門分野について基本的なコミュニケーションができるレベル
                    (※過去2年以内でTOEICなどの英語検定を受けている場合は、点数をご記載ください)
                    ・ネイティブレベルの日本語力
                    【歓迎経験】
                    ・開発戦略や治験実施計画書の立案および策定、国内外の規制当局との治験相談等を経験された方
                    ・小児リンパ性白血病など小児や白血病の開発経験がある方
                    ・アトピー性皮膚炎などの免疫疾患領域の開発経験がある方
                    ・チームメンバーのマネジメント・育成経験がある方
                    ・DX関連スキルを持ち合わせている方
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    650万円~900万円 
                    検討する

                    広告代理店

                    企画営業&ディレクション業務

                    • 未経験可

                    クライアントの医療用医薬品がよりたくさんの医療現場で選ばれるためのコンサルティング営業

                    仕事内容
                    製薬会社マーケティング部を中心とした顧客から依頼される医療用医薬品プロモーションのコンテンツ企画、提案(プレゼン)・制作ディレクション・予算管理・進行管理など受注~納品に至るまでの一連の業務を主導的に担っていただきます

                    【具体的には】
                    プロモーション資材の企画考案、提案営業、受注後の進行管理、制作の外部委託/工程管理、納品、アフターフォローまで広告企画制作の一連の流れを指揮していくポジションです。
                    制作する資材は、パンフレット等の紙資材、動画、Webサイト、講演会スライド、学会ブース設計など多岐にわたります。
                    また、情報収集や見聞を広めるため、学会等へ参加することもございます。

                    ミッションは、製薬会社に深耕営業を行うことで、特定のお客様からの継続的な受注していくことかつ、新しい案件を受注していくことです。

                    【制作事例】
                    医師向け製剤説明のためのデータ解説パンフレット、プレゼンスライド
                    医学学会、講演会の記録パンフレット、WEB
                    疾病や治療法解説のためのパンフレット、WEB、動画など
                    患者向け説明用パンフレット、啓発資材など
                    発表論文のドラフトの作成
                    健康啓発イベントの企画運営
                    学術研修企画,コーディネート,研修資材企画

                    ■就業環境
                    ■1人当たり2~3案件を程度を担当。1社に深く入り込む専任代理店的な営業スタイルです。
                    ■チームはクライアントごと、もしくは製剤ごとに分け、チーム内でコミュニケーションを計りながら業務を進めていきます。

                    応募条件
                    【必須事項】
                    以下いずれかを満たす方
                    ・法人向けの深耕営業のご経験がある方(業界不問)
                    ・マーケティング、コンサルティング営業のご経験がある方
                    ・広報や企画職のご経験がある方
                    ※広告業界・医療業界での営業・ディレクター職のご経験がある方は歓迎!
                    【歓迎経験】
                    ・広告業界・医療業界での営業・ディレクター職のご経験がある方
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】大阪
                    年収・給与
                    400万円~700万円 経験により応相談
                    検討する