インフラ・エンジニアの求人一覧
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
- 社員の平均年齢
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
ベンチャー企業
プロダクト開発責任者
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
画像AIを活用した医療アプリの開発と事業展開をリードして頂く、プロダクト開発責任者を担って頂きます
- 仕事内容
- 設計・開発をリードする人員のもと、AIエンジニア、アプリケーションエンジニアのと共に開発を推進いただきます。製品は医療機器プログラムとして薬事承認・保険収載を行う予定です。
また学会とも連携し、開発製品のプロモーションも行って頂きます。
【主な業務内容】
・プロダクト開発責任者
・事業計画作成
・開発プロジェクトマネジメントおよび品質管理
・開発製品のマーケティング・プロモーション
以下のようにそれぞれの専門性をもつメンバーとコラボレーションしながら高品質かつ、臨床現場のニーズにマッチした製品開発を行っています。
-機械学習・DeepLearningに専門性を持つAIエンジニア
-データ解析・統計手法に専門性を持つAIエンジニア
-アプリケーション開発に専門性を持つエンジニア
-クラウドインフラに専門性を持つエンジニア
-devOps、MLOpsに専門性を持つエンジニア
また薬事承認やQMS、保険収載に専門性をもつメンバーと連携しながら、医療行政に対応した製品開発を行っています。
海外出身の社員も多くおり、英語を使ったコミュニケーションも行っています。
- 応募条件
-
【必須事項】
・2年以上または5年以上のプロジェクトマネジメント実務経験
・プログラミング・クラウドインフラに関する基礎的な知識
・関係者(社内外)と円滑にやり取りができるコミュニケーション能力
・プロジェクトの予算策定、予実管理業務の実務経験
【歓迎経験】
・品質管理業務経験
・英語でのドキュメント作成・コミュニケーション
・機械学習・深層学習に関するプロジェクト参画経験
・医療機器プログラムの薬事経験や自社製品開発責任者の経験があると尚可
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~900万円 経験により応相談
化学メーカー
社内SE(インフラエンジニア Office365案件担当者・プロフェッショナルスタッフ)
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
総合化学メーカーでインフラエンジニア募集
- 仕事内容
- 役割:Office365案件担当者
業務内容例
1)業務委託している維持・運用業務に関し、委託先からのエスカレーションの内容を確認、委託先への対応指示。
(例えば、アカウント・ライセンスの棚卸業務の改善)
2)既存の運用ルールに定められていない依頼事項への対応や非定常作業のルール化といった運用課題への対応。
(例えば、他システムとの接続調査・確認)
3)MSの仕様変更に伴う、運用スクリプトなどのツール改修、運用ルール変更などの管理
4)Office365の新機能発表に伴う新機能の仕様調査、運用建付け、ドキュメント整備などの管理
※3、4の実作業は、業務委託先にて実施 - 応募条件
-
【必須事項】
・SaaS(Office365, Box等)運用経験必須 (Office365/Boxなどの技術知識を保有している方)
・英語でのコミュニケ―ションができる方
TOEIC700点以上必須
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 経験により応相談
製薬メーカー
社内SE(社内システム運用・保守)
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 育児・託児支援制度
- Iターン・Uターン
- 30代
生産~品質管理までをサポートする社内システム運用・保守の実施
- 仕事内容
- 医薬品の研究開発から生産/倉庫/品質管理までをサポートする自社システムの運用・保守に係る業務を担当いただけ
る方を募集いたします。
まずはシステムの運用・保守からスタートし、スキルに応じて改善活動やレギュレーション対応も担っていただきます。
将来的には企画・開発業務等、上流工程の担当や、運用・保守業務のマネージャーとして従事していただくことを想定し
ております。
主な社内システム:MES、WMS、LIMS、CAPA管理、品質管理、試薬管理
【具体的には】
・運用・保守
自社で利用する各種システムの運用・保守業務。担当システムの利用者や社内システム部門メンバー、ベンダーとのコミュ
ニケーションを通じて安定稼働に貢献。システムバージョンアップ/リプレース時のITリーダーとしてプロジェクトを管理。
・レギュレーション対応
各国の薬制当局から求められるGMPレベルの向上や査察・監査への対応。
・改善活動
新技術、デジタル技術(IoT、ICT、AI等)の積極的な活用により、各部門のプロセスの効率化を推進。
【職種の魅力】
・システム運用を通じ、世界中の患者さんや医療に貢献を実感できる
・工場の製造現場と緊密に連携して業務しているため医薬品製造を身近に感じることができる
・比較的に残業が少なく(平均10~20時間程度)、ゆとりある環境で働ける(在宅勤務可)
・現在は週2回程在宅勤務可能
・入社後は製薬業界の知識を約1か月間の研修で学べるため、業界未経験でも可能
【会社の魅力】
・ワークライフバランスを重視しており、土日出勤などはほとんどなく、状況にもよるが比較的残業時間は少ない
・入社後、当社の考え方・仕事の進め方に慣れるため、1人の先輩が6ヶ月間フォローするメンター・メンティー制度がある - 応募条件
-
【必須事項】
・製造管理、物流管理、品質管理など工場におけるメーカー系のシステム運用・保守の経験をお持ちの方
・システム運用・保守に関わるスキル
・コミュニケーション能力(社内の各部署やベンダーとのやりとりが多いため)
<求める人物像>
・業務に対して自発的、能動的に行動する方
・会社のミッションの理解、共感ができる方
・自分自身の成長と挑戦に前向きな方
・協働による組織の活性化に協力的な方
・積極的にアイデアを出し、提案ができる方
<期待役割>
・システム担当としてシステム利用者、社内関係者、ベンダーと協働
【歓迎経験】
・GMPに関する知識をお持ちの方
・バリデーションに関する知識をお持ちの方
・チームリーダー経験をお持ちの方
・英会話や読み書きなど英語での業務経験、または、TOEIC630点以上の英語力がある方
※スキルに応じて、海外ソフトウェアの問い合わせやロシュとのやり取りを担っていただく可能性があります。
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~900万円 経験により応相談
東証一部上場企業
SRE エンジニアリード 【リモート可】
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 退職金制度有
- 英語を活かす
クラウドインフラを駆使してサービスを支え、改善し続ける SRE エンジニアリードを募集
- 仕事内容
- 今回募集している職務は、クラウドインフラを駆使してサービスを支え、改善し続ける SRE エンジニアリードを募集します。
【具体的な職務内容】
・ビジネスのスケールアップに追随できるアーキテクチャ構想立案と実践
・スタートアップが最速でサービスインするために、IoTやWeb、そしてB2Bクラウドサービスにおける共通なクラウドリソースを組み合わせて構築できる基盤構築
・サービスの運用成績を、ログやサービスレベルやエラー率等、リアルタイムに監視できる基盤構築
・(必要な場合)マルチクラウド環境の構築
【開発環境】
・ソフトウェア開発効率を最優先に考えた業務環境の提供
・リモート環境での開発を前提とした業務環境の最適化を追い求めます
・Slackを中心としたコミュニケーションに加え、開発ツール・開発SaaS・クラウド環境 など Developer Experience を高めていきます
【期待する役割】
世の中を変えるスタートアップビジネスを支えるクラウド基盤構築エンジニアポジション
CTO とともに、ソフトウェア開発チームのコアメンバの一人としてチーム立ち上げ期に参画いただきます。
ゼロからSREチームを作り上げつつ、自ら手を動かせるリーダを求めます。
【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】
イノベーション推進室は、次世代のKMを創り、社会により大きなインパクトを与えることを目的に設立された組織です。自らの一挙手一投足が、会社を、社会を変革することを肌で実感できる裁量権の大きな仕事が待っています。大企業の中で、スタートアップ的スピード感を体感し、自らのビジネススキルを向上させることが出来る環境も魅力です。冗談でもほら吹きでもなく、KMを世界一革新的な企業に変えるための一歩を、共に踏み出しましょう。
【身につく経験・スキル】
イノベーション推進室は、2022年4月に設立された、新しい部署です。当室のミッションは、KMの次世代を担う1,000億円超グローバル事業(スタートアップ)の量産に加えて、会社の長期ビジョンを描き、推進することにあります。まだ設立間もない部署であり、組織体制も十分に整っておりませんが、新しいKMを共に創ることが出来る稀有な体験が出来る環境が魅力です。 - 応募条件
-
【必須事項】
・数名のSREあるいは、クラウドエンジニアをリードした経験(3年以上 目安)
・AWS, Azure 等、2つ以上のクラウドインフラ環境の運用・監視経験(5年以上 目安)
・IoT, Web サービスなど大量トラフィックを捌くクラウド環境の構築・運用・監視経験(3年以上)
・サービスレベルやパフォーマンスの可視化とその課題解決の経験(3年以上)
・IaC (Infrastructure as a Code) を使ったクラウドインフラ構築技術経験(3年以上)
・日英における高いコミュニケーション能力を有し、国籍問わずグローバル環境で開発を遂行できる能力
( 日本語はJLPT N2以上目安、英語は TOEIC 800以上、CEFR B2以上目安)
【学歴】
大卒以上
【求める人物像】
スタートアップの成功を支えるためのソフトウェアプラットフォームとは? 圧倒的な競争力を生み出し、圧倒的なスピードで、スタートアップを連続で作り出す基盤作りを、一緒に考えていただける方は参画を検討ください
【歓迎経験】
・Backendサーバ開発経験(Webバックエンド、IoTバックエンド等)
・深層/機械学習のクラウド基盤構築の経験
・Kubernates などの先端のクラウド上でのサービス運用を考慮した CI/CDプロセス構築の経験
・0からクラウドインフラ構築をして商用サービスまで持っていった経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- ~1200万円
内資製薬メーカー
生産管理業務 システム担当
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- Iターン・Uターン
工場での生産管理部門におけるサーバー・ネットワーク関連などシステム業務を担当
- 仕事内容
- ・工場での生産管理部門における下記システム業務を担当し、新棟立ち上げ業務に関わっていただきます。
・サーバー・ネットワーク・PC・その他IT周辺機器の導入・保守管理業務など
- 応募条件
-
【必須事項】
・ITインフラ(PC、ネットワーク等)の導入・保守管理または業務系システム開発・導入・保守などのSE経験(3年)
・PCスキル(Excel:各種関数・グラフ・ピボットテーブル、PowerPoint:報告資料作成など)
・高卒以上
(その他要件)
・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
【歓迎経験】
・Excel VBA又は簡単なプログラミングに関する知識
・情報処理2級相当の資格
※下記の業務システム経験者を歓迎します
・生産管理(製造管理)
・在庫管理(出納管理)
・品質管理(試験・試薬管理)
・物流管理(自動倉庫や搬送管理)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】福岡
- 年収・給与
- 400万円~650万円
外資製薬メーカー
クラウド基盤エンジニア(SRE)
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
デジタルトランスフォーメーションの推進・ITによるビジネス競争力強化のためのITインフラの募集
- 仕事内容
- 募集背景:
デジタルトランスフォーメーションの推進・ITによるビジネス競争力強化のためのITインフラ要員の増強
職務内容:
・パブリッククラウド(主にAWS, Azure, GCP)を活用したインフラ、アーキテクチャの設計・構築・運用
・アーキテクチャの標準化推進とグローバル展開
・マイクロサービスアーキテクチャへの移行推進(クラウドCoE)
・システム安定運用を実現するための自動化・高度化施策の策定および展開(IaC, CI/CD, Observability)
・インテグレーション基盤の整備(ETL/EAI, iPaaS, API管理基盤) - 応募条件
-
【必須事項】
<必須要件>
・大規模なインフラ構築/運用経験(3年以上の経験)
・多数のステークホルダーがいるプロジェクトのマネジメント経験(3年以上の経験)
・パブリッククラウド(AWS, Azure, GCPのいづれか)を利用したインフラアーキテクチャ設計および構築経験(3年以上の経験)
求めるスキル・知識・能力
・パブリッククラウド(AWS, Azure, GCPのいづれか)に関する知識(構築/運用)
・大規模プロジェクトマネジメント能力
・企画提案力、調整や交渉などを円滑に行えるコミュニケーション能力
・ビジネスで意思疎通ができる英語力
求める行動特性:
・国内外・社内外の関係者を巻き込みながら企画を推進するリーダーシップ
・技術トレンドを追い続け、最新技術を駆使して新しい価値を生み出す挑戦意欲がある方
・スピードを意識し、最後まで仕事をやり遂げる責任感のある方
求める資格:
・TOEIC700点以上(目安)
・以下いづれかの資格
-AWS Solution Architect (アソシエイト以上)
-Microsoft Azure 認定資格(Fundamentals以上)
-Google Cloud 認定資格(アソシエイト以上)
【歓迎経験】
・DevOpsなどのインフラ自動化経験
・インテグレーション基盤の構築/運用経験(ETL/EAI, iPaaS)
・CDN/WAFの構築/運用経験(Akamai等)
・英語でのコミュニケーション能力(海外子会社、グローバル社との会議)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1000万円
総合エンジニアリング企業
ITインフラアーキテクト
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 残業ほとんどなし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
総合エンジニアリング企業のIT部門にて全社ITインフラ業務を担当
- 仕事内容
- ・総合エンジニアリング企業のIT部門にて以下の業務を担当頂きます。
・経営戦略に沿って、国内外グループ会社を含めた
・全社ITインフラ、コミュニケーション基盤および情報セキュリティ戦略の策定、企画、実行管理
・情報セキュリティ対策を考慮したIT基盤(通信ネットワーク、サーバー、エンドポイントデバイス、クラウドサービス等)の
・企画および導入・運用における管理業務
・全グループ会社レベルのID管理および付随するセキュリティガバナンスの推進 - 応募条件
-
【必須事項】
1.デジタルを活用し業務を改善することに興味がある方
2.ITインフラ領域におけるプロジェクトマネジメントおよびベンダー管理の経験がある方
【歓迎経験】
1.システムデザイン力(概念レベルのシステム図を作成できる)
2.企画書作成力と合意形成能力(コミュニケーション能力)
3.事業会社のIT部門での業務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 経験により応相談
総合エンジニアリング企業
ITインフラエンジニア
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 残業ほとんどなし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
ユーザーサポートならびにWindowsサーバー、Network(WAN/LAN)インフラ管理・運用に関わる業務
- 仕事内容
- ユーザーサポートならびにWindowsサーバー、Network(WAN/LAN)インフラ管理・運用に関わる以下の業務を担当頂きます。
1.海外を含むユーザーデスクトップサポート
2.ユーザーマニュアル作成(日本語・英語)
3.Windows PCのセットアップ
4.WAN/LANの設計・運用
5.Windows Active Directory Domain構築・運用
6.Windows/Network セキュリティー対策
7.インフラ周りのトラブルシューティング、障害調査
8.社内ビデオ会議システムサポート - 応募条件
-
【必須事項】
1.英語でのITインフラエンジニアとしての実務経験をお持ちの方
2.Windowsドメインの知識・構築の経験
3.Cisco製品(firewall/router/switch)などの知識・設定の経験
4.英語でのビジネス会話、英文書類の読解・作成・オンライン会議が可能な方
【歓迎経験】
Microsoft office365/Azure/AWS(アマゾン ウェブ サービス)などに関わる
システム導入・システム運用・業務担当の経験がある方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 経験により応相談
国内CMO
社内SE(インフラ担当)
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
- Iターン・Uターン
- 車通勤可
インフラ業務から始めていただき、社内IT部門の総合職としての活躍を期待
- 仕事内容
- インフラ業務から始めていただき、社内IT部門の総合職としての活躍を期待しています。
・情報インフラ基盤(クラウド、ネットワーク、サーバー、コミュニケーションツール)全般の企画、構築から運用保守
・障害/災害/サイバー攻撃などのリスクへの防衛体制構築
・CSIRT(Computer Security Incident Response Team)業務
・セキュリティ設計、セキュリティ診断、改善提案
上記以外にもご志向やご経験を活かせる業務に配属。
その後ジョブローテーションにて複数の業務を経験しキャリアを積んで頂きます。
- 応募条件
-
【必須事項】
Sier、ITコンサル、事業会社等で下記、いずれかのご経験をお持ちの方
・情報セキュリティまたはインフラ関連の何らかのご経験
・ベンダーコントロール経験ならびにプロジェクトマネジメント経験
※サーバー監視業務等のご経験をお持ちの方も是非ご応募ください。
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 400万円~700万円
国内CMO
ITプロフェッショナル(管理職候補)
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 退職金制度有
- Iターン・Uターン
- 管理職・マネージャー
- 車通勤可
企業規模の拡大に伴い、IT部の体制整備が急務となるため新たに管理職候補を募集
- 仕事内容
- 国内大手製薬会社はもとより、多くのグローバル製薬会社から委託を受け、製造を行っています。
受託した医薬品を製薬会社に安定供給することが当部署の重要なミッションであり、直近ではCOVID-19関連の受託も担うなど、当社の果たす社会的責任はさらに高まっています。
今回は、企業規模の拡大に伴い、IT部の体制整備が急務となるため新たに管理職候補を募集します。
《主な業務内容》
社内IT部門の総合職としての活躍を期待しています。
・現場の業務課題についてのソリューションの検討、提案、導入
・インフラ基盤(ネットワーク、サーバ、PC等)、情報システムの運用保守の全般
・情報セキュリティ管理
・ITガバナンス
- 応募条件
-
【必須事項】
・事業会社の情報システム部門やSIerなどにてインフラ基盤、情報システムの導入、保守運用にかかわった経験をお持ちの方
・SEとしての要件定義、設計、プロジェクトマネジメント経験
・ネットワーク/クラウド基盤等インフラの構築経験
・協力ベンダーマネジメント経験
【歓迎経験】
・ヘルスケア分野でのコンピュータ化システムバリデーション(CSV)実施の経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】福島
- 年収・給与
- 800万円~1000万円
東証上場企業
オンラインマニュアル作成・運用サービスを担うバックエンドエンジニア
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 退職金制度有
オンラインマニュアル作成・運用サービスを担うバックエンドエンジニア業務
- 仕事内容
- 新規事業のSaaSビジネスのエンジニアとしてご活躍頂きます
『世の中の多くのビジネス組織と人々が抱える「記録する」「教える」「伝える」のメンドウさを、テクノロジーの力で高い効率・効果とワクワクを届ける』その一歩目として提供している、オンラインマニュアル作成・運用サービス”COCOMITE”
上記ミッション/ビジョンの達成と、老舗製造業のコニカミノルタが挑戦する新たなビジネスアジリティのあるコト売り、コト開発への変革を遂げる為に、主に以下の職務のメンバーを募集しています
・COCOMITEのスクラムチームのバックエンドエンジニアとして、設計・実装はもちろん、新機能の企画やテスト・計測・改善等を幅広く行う
・COCOMITEに関連する新規プロダクトに、エンジニアとして、また多角的な目線で、企画や開発に携わる
■開発環境
[サーバー]
・プログラミング言語: Ruby(ver.2.x)
・フレームワーク: Ruby on Rails(ver.7.x)
・データベース: Amazon Aurora
・インフラ: AWS、Docker
[フロント]
・フレームワーク:Vue.js(ver.2.x)
・デザインツール:Figma
[その他]
・CI/DevOps: GitHub Actions、Cloud Formation
・情報共有ツール:Slack、Jira
・監視:Sentry、Datadog
・ソースコード管理:GitHub
【期待する役割】
・商用化し成長フェーズにシフトしたCOCOMITEのスクラム開発の中核メンバーとして参画いただき、スクラム開発をPO・PMO・開発チーム・GTMチームと連携して推進してもらいます。
これまでは外部ベンダーの力を借りての開発が中心でしたが、今後は社内エンジニア体制を更に強化し技術やノウハウを自社内に蓄積していきます。その強化していく体制の中核となってご活躍頂きたいと思っています。 - 応募条件
-
【必須事項】
・3年以上のWebサービス開発経験がある方
・チームでの開発経験がある方
・学歴:大卒以上
・語学力:以下のいずれかを満たすこと
-日本語面接可能
-日本国内での日本語を用いた実務経験3年以上
-日本語検定N2以上を保有
【学歴】
大卒以上
【求める人物像】
・常に「顧客の嬉しさ」を追求し、サービスを通じて世の中を変えたいという熱量を持っている方
・部下だけでなく、上司、チームメンバー、他部署を巻き込みながら、指示を待たずに主体的にスピード感をもって動ける方
・新規サービス開発に必要なスキル習得に前向きに取り組んでもらえる方
【歓迎経験】
下記に該当する方はご経験を活かして頂く事ができます(全てを満たしている必要はありません)
・バックエンドの開発の経験(Ruby on Rails等)
・既存のサービスの負債や大きな変更と向き合った経験
・SQL等のデータベース技術・スキル
・機械学習、AIモデル開発、データ分析業務経験(強化していきたい)
・アジャイル開発の経験
・後進エンジニアの育成経験
・AWSを使用したインフラの構築・運用経験
・Vue.js, Reactによる開発の経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- ~800万円 経験により応相談
東証上場企業
オンラインマニュアル作成・運用サービスを担うフロントエンドエンジニア
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 退職金制度有
オンラインマニュアル作成・運用サービスを担うフロントエンドエンジニア業務
- 仕事内容
- ■業務内容
COCOMITEのスクラムチームのエンジニアとして、
・日々のPO、ScM、PMOとのコミュニケーションのもとプロジェクトを円滑に進める
・新規機能の企画・設計・実装・テスト・計測・改善を行う
・スクラムチームの他のエンジニアが出したPRのレビュー
・関連する新規プロダクト、新規機能探索に、エンジニアとして、また多角的な目線で、企画や開発に携わる
■開発環境
[フロント]
・フレームワーク:Vue.js(ver.2.x)
・デザインツール:Figma
[サーバー]
・プログラミング言語: Ruby(ver.2.x)
・フレームワーク: Ruby on Rails(ver.7.x)
・データベース: Amazon Aurora
・インフラ: AWS、Docker
[その他]
・CI/DevOps: GitHub Actions、Cloud Formation
・情報共有ツール:Slack、Jira
・監視:Sentry、Datadog
・ソースコード管理:GitHub
【期待する役割】
・商用化し成長フェーズにシフトしたCOCOMITEのスクラム開発の中核メンバーとして参画いただき、スクラム開発をPO・PMO・開発チーム・GTMチームと連携して推進してもらいます。
これまでは外部ベンダーの力を借りての開発が中心でしたが、今後は社内エンジニア体制を更に強化し技術やノウハウを自社内に蓄積していきます。その強化していく体制の中核となってご活躍頂きたいと思っています。
【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】
・グループの中でも、最もBizDevOpsワンチームとして機能しているチームの一つに参画いただき、当社が物売りからコト売りに転換していくコアメンバーとしてリーダーシップを持って活動してもらいます。BizDevOpsワンチームにどっぷり浸かりたい方には魅力的な環境です。
・当社が伝統的に積み上げて来た事業基盤に支えられながらも、ベンチャー企業の様な裁量権、スピード感を持ってビジネスを急速に拡大推進している組織です。
・老舗製造業当社が本気で取り組む『コト売り、コト開発』をけん引し、当社そして日本、世界に自分の携わる仕事の魅力、価値創造とビジネスアジリティを発信していきます。
【身につく経験・スキル】
・新規ビジネスを1→10、その後を成功させたという経験
・同様に新規プロダクトの0→1を立ち上げる経験
・社内で保有する技術に触れ、競合優位性の高いサービスへの昇華
・本職務の中で学ぶリーダーシップ、オーナーシップ、BizDevOps運用スキルは、市場でも高く評価されるビジネスアジリティを目指すスキルそのものです。 - 応募条件
-
【必須事項】
・3年以上のWebサービス開発経験がある方
・Vue.js, Reactによる開発の経験(年数不問/自己学習をされている方も対象)
・チームでの開発経験がある方
・学歴:大卒以上
・語学力:以下のいずれかを満たすこと
-日本語面接可能
-日本国内での日本語を用いた実務経験3年以上
-日本語検定N2以上を保有
【求める人物像】
・常に「顧客の嬉しさ」を追求し、サービスを通じて世の中を変えたいという熱量を持っている方
・部下だけでなく、上司、チームメンバー、他部署を巻き込みながら、指示を待たずに主体的にスピード感をもって動ける方
・新規サービス開発に必要なスキル習得に前向きに取り組んでもらえる方
【歓迎経験】
下記に該当する方はご経験を活かして頂く事ができます(全てを満たしている必要はありません)
・既存のサービスの負債や大きな変更と向き合った経験
・SQL等のデータベース技術・スキル
・機械学習、AIモデル開発、データ分析業務経験
・アジャイル開発の経験
・後進エンジニアの育成経験
・バックエンドの開発の経験(Ruby on Rails等)
・AWSを使用したインフラの構築・運用経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- ~800万円 経験により応相談
製薬企業
情報システムスタッフ~マネジャー
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 転勤なし
- 退職金制度有
製薬企業にてITインフラ全体の企画、設計、構築、維持管理業務
- 仕事内容
- ・ネットワーク、サーバ、パソコンなどのプラットフォームの運営マネジメント(実作業はアウトソーシング)
・メール、グループウェア、ファイルサーバなどインフラ系アプリケーションの運営マネジメント(実作業はアウトソーシング)
・ITインフラ全体の企画、設計、構築、維持管理 - 応募条件
-
【必須事項】
・情報システム部門の実務経験10年以上
・ITストラテジスト、システムアーキテクト(IPAによる定義)としての能力がある方
【歓迎経験】
・医薬品業界に関心の高い方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~900万円
医療系広告代理店
WEBディレクター
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
医療用医薬品のプロモーションに関するデジタルコンテンツ制作の企画など担う
- 仕事内容
- 医療用医薬品のプロモーションに関するデジタルコンテンツ(Web、iPad、モバイルツール、動画、eプロモーション等)制作の企画・ディレクションをお任せします。
具体的には、スケジュール管理、入稿データの取りまとめ、開発全体の進行管理といったWebサイト構築、運用のディレクションを担当いただきます。
実際の開発はベンダーや制作会社への委託となるため「適切な指示によりプロジェクトを進行できる」ことが最も重要なポイントです。
- 応募条件
-
【必須事項】
広告代理店、制作会社で Webサイト開発~運用プロセスについてチームによる制作、進行ディレクション経験をお持ちの方
・コンテンツ企画、クライアントへの提案
・クライアント要件の理解(ヒアリング)~要件定義
・サイト構造設計、画面設計、Webデザイン、開発進行管理
【歓迎経験】
・メディカル、ヘルスケア関連の業務経験
・ヘルスケア関連テクノロジー分野での経験、知識(オンライン診療、AI診断、ウェアラブル等)
・CMSによる Webサイト開発・運用ディレクション経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~700万円 経験により応相談
内資系CRO
開発エンジニア・プログラマー
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 急募
プログラミング経験を活かした社内SE
- 仕事内容
- 主に以下の業務をご担当頂きます:
Webアプリケーションの開発、ITインフラの構築・保守、スマートフォンアプリケーションの開発 - 応募条件
-
【必須事項】
・ソフトウェア開発経験2年以上、Webアプリケーション開発経験1年以上のご経験
・【いずれか必須】PHP、Python、C#(Unity)、Swift、Kotlin、Flutter
・【すべて必須】:SQL、HTML、CSS、JS
【歓迎経験】
・【歓迎スキル】:AWS、GCP、AZURE
また、プロジェクトマネジメント経験のあるかたを歓迎します
【免許・資格】
【勤務開始日】
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~750万円 経験により応相談
東証一部上場企業
MLエンジニア(機械学習エンジニア)
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
人工知能を活用した新製品・サービス開発のためのインフラ整備、ツール開発、運用環境の構築
- 仕事内容
- 人工知能を活用した新製品・サービス開発の土台となるML基盤を自社内で内製しており、今回、MLエンジニアとして基盤整備、ツール開発、運用環境の構築をお任せします。
人工知能を活用した、画像IoTシステム、医療機器、産業用印刷などの製品・サービス開発における下記業務
・インフラ整備
・ツール開発
・運用環境の構築
【業務内容】
・AWS、GCPなどクラウドサービスを活用した機械学習開発環境(MLOps環境)の構築
【活用事例】
・ショッピングモールなどに設置されるカメラの映像から人の動きや属性を解析、データ分析する人流マーケティングソリューション
・AIが映像に映る人物を自動検知し、その骨格を高速に検出、姿勢推定することで、介護施設での転倒検知などを実現するヘルスケアソリューション
【開発技術について】
画像認識、自然言語処理を中心としたAIに関する要素技術、実用化技術 - 応募条件
-
【必須事項】
【必須となる資格・スキル・経験など】
・AWS、GCPなどクラウドサービスを活用した機械学習開発環境の構築経験
・AWSやGCPなどのクラウドサービスや最新のOSSにキャッチアップし、自サービスに対して適切な技術選択と導入を実践できる
・Githubを利用したチーム開発経験
・C/C++による製品版ソフトウェアの開発経験
【学歴】
大卒以上
【専門分野】
不問。コンピュータ工学に長けている方が望ましいが、実務経験とスキルを重視。
【期待する人物像】
・技術開発を業としながらも、顧客価値の最大化、サービスの成功を第一に考える
・貪欲な成長意識を持って継続的に学習し、必要な技術を柔軟に習得することができる
・技術、事業全般に幅広く興味をもち、多様なメンバとの協力を楽しむことができる
・チームプレーヤーとして仲間を尊重し、チームとしての成果をあげることができる
【歓迎経験】
・人工知能(主にコンピュータビジョン、自然言語処理)を利用したサービスの設計、開発、サービス導入経験
・学会や論文誌等の発表実績
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- ~850万円
内資製薬メーカー
情報技術職(運用管理)
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
内資製薬メーカーにてネットワーク設計、運用、維持管理業務パソコンライフサイクル管理に関する業務
- 仕事内容
- ・社内のサーバー基盤、ネットワークについての強化策の立案、推進
・情報システムに係わる各種法規制に関連する社規の整備を担い、情報システムに係わる社内教育、指導等
- 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
・IT企業、一般事業会社にて自他社のシステムインフラの構築、維持管理の経験があること(5年以上が理想)。
・AWS、オンプレ双方の環境について保守経験があること
・コンピュータシステムバリデーションの実施経験者
・IT全般統制の実施経験者
・情報セキュリティポリシーの策定の経験者
・事業会社のシステム基盤に関心を持ち、改善に向けての提案や計画作り、実装に熱意をもって取り組める方
・自部門の関係者とチームワーク良く協業ができる方
・業務部門やITパートナー企業とのコミュニケーションを円滑に実施できる方
・社内システムのIT全般統制対応を主導できる方
・開発プロセス、運用フロー、セキュリティ対策など、各種社規への文書化、整備が出来る方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 経験により応相談
製薬メーカー
ITスタッフ
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 退職金制度有
全社IT部門と協力関係を維持しながら事業部門のシステムを企画・構築・運用・保守
- 仕事内容
- ・医薬事業の理解を基に、全社IT部門と協力関係を維持しながら事業部門のシステムを企画・構築・運用・保守することが主な業務です。
・事業戦略を理解し、業務を実行する立場からのシステムの企画
・システムの運用を通じて業務およびユーザーを深く理解し、個々の利便性と全体最適を両立する要求定義作成
・システムを構築・移行・導入する際のプロジェクトマネジメント、チェンジマネジメントの実行
・システム運用を行う上でのサービスマネジメントの実行
基本的に、事業部門のIT担当スタッフとしてのキャリアを形成します。東京・大阪または海外の各拠点へ異動する可能性もあります。
・既存各種システム・インフラの維持管理、および、ITツール全般に関するユーザサポート(個人PCの障害対応、オンライン会議の設定補助、等)
・システムの企画・構築・運用管理。リプレース案件や新規開発案件におけるIT企画から、要求仕様作成、システム導入に必要なプロジェクトマネジメント、開発委託先管理、開発完了後の自前保守のまでIT業務全般が主な業務です。
・全社のインフラの課題の検討と解決(ITシステム企画立案と実行含む)のためのプロジェクト推進
- 応募条件
-
【必須事項】
・PC全般・M365等に関するユーザーサポート、システムのインフラ運用、等の経験を有すること(5~10年程度)
・医薬事業部門のメンバー(研究者含む)と協議しながら業務することが多いため、IT以外のことでも積極的に理解しようとする意欲があること
・CSV(※)を遂行する上でITIL等のプラクティスおよび情報セキュリティの知識、または、それらをベースとしたIT業務の経験を有していること
・他者との協業により業務を推進できる、「性格の素直さ」、「思考のやわらかさ」、「情熱(ハート)」元気で明るく、粘り強さを持っていること
・目的意識・チャレンジ精神を持って行動できること
(※)CSV=”Computerized System Validation”略で、日本語ではコンピュータ化システムバリデーション
【歓迎経験】
ライフサイエンス業界(製薬業界、医療機器業界)おけるCSV概念に基づいたシステムの運用・管理の業務経験(文書等の作成も含む)のある方
ITを通じて研究生産性の向上に寄与したい方
医薬品安全性研究の規制要件となるGLP(Good Laboratory Practice)の概念を理解している,またはそれに基づくIT/システム運用の業務経験がある方
その他歓迎スキル等
・4大卒もしくは同等以上の能力を有する方
・英語でのコミュニケーション能力を有する方(会議、ワークショップ、海外との英文メール対応・英文IT規則の読解可能な英語力)
・施設管理系システム(入退館管理システム,中央監視システム等)の管理・運用の業務経験がある方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 400万円~1000万円
大手グループ企業
次世代CIO候補
- 受託会社
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 育児・託児支援制度
- 年収1,000万円以上
- 管理職・マネージャー
- 40代
大手グループ企業での次世代CIO候補のポジションです。
- 仕事内容
- グループの各種IT施策の企画、実行、運営管理を担っていただくポジションです。
主な業務内容:
・ITを活用した生産性向上・業務効率化戦略の策定・実行・評価・改善
・IT基盤(ネットワークを含めたインフラ)戦略の策定・実行・評価・改善
・新規M&A会社のITインフラ評価、PMIの実行
・グループ各社におけるIT統制の整備・運用支援 - 応募条件
-
【必須事項】
・マネジメント経験(組織マネジメントがベストだが、PM経験でもOK)
・業務分析~システムの選定・評価、効果検証のPL経験(例:CRM、RPA、ITSM、グループウェア等)
・インフラ・ネットワークの企画、PJ管理の経験(エンジニア経験あればベターだが、必須ではない)
・経営陣に対するプレゼンテーションのご経験
【歓迎経験】
・最新のIT技術/仕組みの活用法について常に情報収集し、提案と実現に繋げるための志向性
・IT内部統制の対応経験
・ITILに関する知識、ITSMの導入経験
・固定概念や既存の慣習に囚われずにゼロベースで思考できる柔軟性とベンチャー気質
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 800万円~1200万円 経験により応相談
化学メーカー
【神奈川・武蔵小杉】社内SE(インフラ)
- 中小企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 未経験可
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 40代
未経験可能な社内SEのインフラ担当
- 仕事内容
- 社内SEのインフラ担当として、ネットワーク・サーバーの運用、(Windows/Linux)・セキュリティ管理をご担当頂きます。
- 応募条件
-
【必須事項】
下記のいずれかをお持ちの方
・インフラに関して保守運用・構築・企画のいずれかの業務経験をお持ちの方
・ITインフラエンジニアのご経験
【歓迎経験】
・プロマネ等、業務におけるリーダーの経験
・情報処理技術者試験の有資格者
・英語・中国語・韓国語による会話・読解・文書作成を伴う業務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 450万円~650万円 経験により応相談
- 1
- 2