1000万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 625 件中 181~200件を表示中

              大手製薬メーカー(外資系)

              タンパク質科学・分子間相互作用解析分野の専門性を有する研究員

              • 英語を活かす

              新設の部署で原子・分子レベルでの薬物の作用機序の理解により分子設計へ貢献

              仕事内容
              タンパク質科学や分子間相互作用解析の専門性を通じた創薬/技術プロジェクトの推進

              応募条件
              【必須事項】
              求める経験
              ・SPRなど物理化学的分析法による分子レベルでの相互作用解析手法の構築を伴う業務の経験を3年以上程度
              ・in-vitro cell free assay系の構築を含む業務経験があることが望ましい
              ・リコンビナントタンパク質の発現・精製系の構築を含む業務経験があることが望ましい

              求めるスキル・知識・能力
              ・課題を解決するための研究計画を、自らの知識や文献等の調査から立案することができる
              ・複数の実験を並行して進めることができる

              求める行動特性:
              ・関係者との対話を通じてニーズを的確に理解し、あるべき姿を考え抜き、自らゴールを設定することができる
              ・困難な状況でも最も重要な課題を見極めて戦略的に取り組み、粘り強く成果を追及していくことができる
              ・周囲のメンバーから協力を得ながらリーダーシップを発揮して業務を推進し、良い関係性を構築していくことができる

              求める資格:
              ・医学・薬学・理学・工学・農学系修士以上で、できれば博士号を取得している者
              ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)



              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              600万円~1100万円 
              検討する

              大手製薬メーカー(外資系)

              タンパク質科学・立体構造解析分野の専門性を有する研究員

              • 英語を活かす

              立体構造解析を中心としたタンパク質科学の専門性を活かし革新的な創薬活動に、さらには世の中の人々の健康への貢献

              仕事内容
              タンパク質科学や立体構造解析の専門性を通じた創薬/技術プロジェクトの推進
              応募条件
              【必須事項】
              求める経験
              ・生体分子のX線結晶構造、クライオ電顕、NMR等(できれば複数手法)の立体構造解析業務の経験を3年以上程度
              ・高難易度案件を含む立体構造解析用リコンビナントタンパク質の発現・精製系の構築の豊富な経験、もしくはラボの解析計算機のプラットフォームの構築・管理経験
              ・生化学実験、物理化学実験法による分子間相互作用解析系の構築を含む業務経験があることが望ましい

              求めるスキル・知識・能力
              ・課題を解決するための研究計画を、自らの知識や文献等の調査から立案することができる
              ・複数の実験を並行して進めることができる

              求める行動特性:
              ・関係者との対話を通じてニーズを的確に理解し、あるべき姿を考え抜き、自らゴールを設定することができる
              ・困難な状況でも最も重要な課題を見極めて戦略的に取り組み、粘り強く成果を追及していくことができる
              ・周囲のメンバーから協力を得ながらリーダーシップを発揮して業務を推進し、良い関係性を構築していくことができる

              求める資格:
              ・医学・薬学・理学・工学・農学系修士以上で、できれば博士号を取得している者
              ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              600万円~1100万円 
              検討する

              大手製薬メーカー(外資系)

              低中分子医薬品の分析・物性研究

              • 英語を活かす

              低中分子のプロセス開発及び製品評価のための新規分析法開発、結晶スクリーニングを含む物性研究

              仕事内容
              ・低中分子のプロセス開発及び製品評価のための新規分析法開発、結晶スクリーニングを含む物性研究
              ・国内外製造サイトの分析部門への分析法技術移管
              ・治験・承認申請における最新のグローバル規制要件を満たす品質管理戦略立案、データ取得・申請書類作成
              応募条件
              【必須事項】
              求める経験:
              ・プロセス開発における分析機能のリーダー
              ・有機合成・医薬品プロセス化学・固形製剤開発および分析法開発
              ・医薬品固体物性評価法開発
              ・海外への技術移転並びに海外C(D)MOマネージメント
              ・当局への申請(申請書執筆・当局照会対応)

              求めるスキル・知識・能力:
              ・海外C(D)MO等と業務上のコミュニケーションが可能な方
              ・上記の経験を有し、リーダーシップを発揮して実行力のある方

              求める資格:
              ・薬学、理学、工学、理工、農学、医学系修士卒以上
              ・TOEIC730点以上若しくは相当する英語力

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1000万円 
              検討する

              大手製薬メーカー(外資系)

              医薬品分子設計の機械学習研究者

              • 英語を活かす

              医薬品分子設計に必要な機械学習技術の開発や機械学習技術を用いた創薬プロジェクトの推進業務

              仕事内容
              ご本人の希望やこれまでの経験・スキルに応じて以下のような研究に取り組んでいただきます。

              ・医薬品分子設計に必要な機械学習技術の開発
               (深層生成モデルを用いた分子生成、ベイズ最適化を用いた実験計画等)
              ・機械学習技術を用いた創薬プロジェクトの推進
              応募条件
              【必須事項】
              求める経験
              学会あるいは学術誌での機械学習に関する論文採択経験 (必須)

              求めるスキル・知識・能力
              医学・薬学・理学・情報学・工学系の博士号、または相当の研究実績
              Python, Pytorchによるプログラミング能力(必須)
              異分野の専門家と共同で研究を推進できるコミュニケーション能力(必須)
              ・TOEIC700点相当以上の英語力

              求める行動特性:
              ・新しい考え方・スキル・知識の習得に前向きに取り組める方
              ・知識の共有・情報の発信を積極的に行なえる方
              ・情熱と好奇心を持って研究に取り組める方

              【歓迎経験】
              ・バイオインフォマティクス、ケモインフォマティクス分野での研究経験 (尚可)
              ・機械学習を用いた分子設計の経験 (尚可)

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              600万円~1100万円 
              検討する

              国内CRO

              プロジェクトマネジャー

              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              日本発信、医薬品開発におけるグローバルプロジェクトのマネジメント

              仕事内容
              グローバルCPMとして、日本発のグローバルプロジェクト、アジアプロジェクトをマネージしていただきます。

               -新規プロジェクトの提案・契約受託
               -依頼者担当窓口業務(進捗報告、見積もり、アサインメンバー等の交渉含む)
               -社内関連部署への調整業務(進捗管理、品質保証の担保)
               -進捗管理、予算管理
               -リスクマネジメントプランの作成・管理
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬企業やCROで臨床開発におけるグローバルプロジェクトマネジメント経験
              ・アジア各国のチームが参加する試験でのプロジェクトマネジメント経験
              ・グローバルでの薬事経験

              【歓迎経験】
              ・プロジェクトマネジャー経験者、特にアジア試験等グローバルのPM経験

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              医薬品製造受託

              技術責任者(部長職)

              • 管理職・マネージャー

              顧客からの受託製品を製品化するまでの一連の業務に関連するマネジメントをお任せします。

              仕事内容
              ■ミッション:
              部長職として、技術部の全体的な技術管理と組織全体の技術フォロー、会社の技術戦略(用途分野、技術分野に重点を置くか、設備を導入するか)の立案。

              ■業務詳細:
              ・部署のビジョン・アクションプラン作成及び実行、新規案件対応、新規
              設備の提案と導入、課長の案件作成に対する承認やフォロー、社員育成、人事考課、採用面接、各稟議書の確認と承認、その他技術部門の責任者として各部署との会議への参加
              応募条件
              【必須事項】
              ・有機合成または高分子合成/化学機械などに関する知見/スケールアップの経験
              ・化学メーカーでのマネジメント経験
              ・当社の仕事を勉強する姿勢を持っている方
              ・化学系か生物系専攻の大卒以上
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】滋賀
              年収・給与
              1000万円~1300万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              CMC研究職(治験薬GMPの品質保証)※指導職・管理職(候補)

              • 管理職・マネージャー

              CMCにおいて、指導や管理職クラスの方を求めております。

              仕事内容
              CMC研究職の品質保証員は、治験薬の品質保証を主な業務としております。海外開発品目増加に伴い、社内及び国内外のパートナーと連携しながら将来商業生産を行う製造所の調査及び監査結果をベースに分析・改善提案する業務が増加することから、CMC業務の経験を持ち委託製造所のFDA査察等の助言ができるオーディターを求めています。

              ◆従事すべき業務の変更の範囲
              会社の定める業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品・医療機器等の企業での品質保証業務を3 年以上
              ・CMC(原薬、製剤)研究経験(3年以上)または治験薬製造における品質管理、製造管理業務(3年以上)
              ・薬機法(GCP, GMP, QMS省令),EMA及びFDAなど、三極(日米欧)の医薬品及び治験薬規制に関する知識
              ・海外製造所への査察実績(海外出張可能な方.FDA査察を受けたことも含む複数回)
              ・英語を用いた業務経験(読み書き会話 ビジネスレベル)

              <望ましい人物像>
              ・事実に基づいた分析,判断力,理解力を有する方
              ・対人調整力を持ち、社内外関係者と良好に関係が構築できる方
              ・主体的・積極的に仕事に取り組み、自ら判断できる方
              ・戦略・論理的思考力のある方
              ・新たな仕事環境へのチャレンジ意欲のある方
              【歓迎経験】
              ・医薬品の製造技術及び薬事(承認申請)に関する知識
              ・医薬品あるいは治験薬製造における品質保証
              ・国内または海外における査察実施経験のある方

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉
              年収・給与
              700万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              委託・導入先に対する製剤製造技術管理チームリーダー

                製剤製造に関して技術面における製造委託・導入先とのコンタクトパーソンとして担う

                仕事内容
                職務として、製剤製造に関して技術面における製造委託・導入先とのコンタクトパーソンとしての役割を担っていただきます。具体的には、これまでのキャリアで培った技術・知識を活用して、製造委託先での新製剤立ち上げに関する検討内容につき社内外関係者と協議、取り纏めを行います。また、製造委託・導入先で技術的トラブルが生じた場合に社内外関係者と協議を行い、必要に応じて現地立ち会いを通じて着実に課題解決に向けて業務を推進する役割です。

                職務内容
                1.委託・導入先及び部内検討方針の取り纏め
                2.業務進捗管理
                3.検討現地立ち会い


                ◆従事すべき業務の変更の範囲
                会社の定める業務
                応募条件
                【必須事項】
                ・医薬品(製剤)生産立ち上げ/改善検討あるいは処方検討の実務経験5年以上
                ・国内外CMOとの折衝経験(2件以上)

                【望ましい人物像】
                ・豊富な経験と知識に基づくリーダーシップ,交渉力を有する方
                ・相手の立場に立って物事を考えられる方(異文化を理解しようとする心がけの方)
                ・状況に応じた判断が行える方
                ・困難な課題に対して粘り強く取り組める方
                【歓迎経験】
                ・各国品質規制情報に関する知識
                ・注射剤,バイオ医薬品の開発経験
                ・英語力(speaking,writing,listening)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】徳島
                年収・給与
                900万円~1100万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                医薬品(製剤)生産立ち上げ/改善検討リーダー

                  これまでのキャリアで培った技術・知識を活用して、課題解決を行う中心的な役割を担う

                  仕事内容
                  職務として、これまでのキャリアで培った技術・知識を活用して、課題解決を行う中心的な役割を担っていただきます。具体的には、下位等級課員の技術的相談役として検討方針の取り纏めを行ったり、時には課員の技術力育成のために自ら実技指導を行うことで、組織力を高めながら着実に課題解決に向けて業務を推進する役割です。

                  製剤生産技術の以下内容
                  1.検討方針指導
                  2.業務進捗管理
                  3.社内外折衝サポート

                  ◆従事すべき業務の変更の範囲
                  会社の定める業務
                  応募条件
                  【必須事項】
                  医薬品(製剤)生産立ち上げ/改善検討あるいは処方検討の実務及び指導経験5年以上

                  【望ましい人物像】
                  ・豊富な経験と知識に基づくリーダーシップ,交渉力を有する方
                  ・既存手法にとらわれることなく,新たな分野に積極的にチャレンジできる方
                  ・状況に応じた判断が行える方
                  ・困難な課題に対して粘り強く取り組める方
                  【歓迎経験】
                  ・各国品質規制情報に関する知識
                  ・注射剤,バイオ医薬品の開発経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】徳島
                  年収・給与
                  900万円~1100万円 経験により応相談
                  検討する

                  内資製薬メーカー

                  製薬メーカーにて経口剤の処方設計及び製法開発リーダーとして転職

                    グローバル申請対応(IND/IMPD作成、CTD作成及び当局対応など)を完遂して承認取得に貢献

                    仕事内容
                    主に、Late stage(Pivotal~Commercial)に供する経口剤を開発し、グローバル申請対応(IND/IMPD作成、CTD作成及び当局対応など)を完遂して承認取得に貢献する。また、Early stage(Phase1~Phase2)に供する治験薬の処方設計及び製法開発を主導する。

                    具体的な職務内容:
                    ・経口剤の処方設計及び製法開発
                    ・スケールアップ検討
                    ・実験プロトコール立案、報告書作成
                    ・実験記録のQC
                    ・申請対応(IND/IMPD作成,CTD作成及び当局対応)
                    ・商用製剤製造サイト(国内外)への技術移転
                    ・関連部署(海外関連会社含む)との折衝

                    ◆従事すべき業務の変更の範囲
                    会社の定める業務
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・経口剤の処方設計及び製法開発に従事した経験を5年以上有する。
                    ・GMP(治験薬GMP)関連業務に従事した経験を有する。
                    ・申請資料(IND/IMPD,CTD)の作成経験がある。
                    ・英語を用いる業務(メール処理、会議参加)

                    【望ましい人物像】
                    ・関係者の意見を良く聞き、Win-Winを意識した言動ができる。
                    ・ポジティブな言動と相手を思いやる姿勢を貫くことができる。
                    ・前例のないタスクにも、仲間の協力を得て取り組み、成果を挙げることができる。
                    ・ものづくりに対する熱意がある。
                    【歓迎経験】
                    ・より進んだQbD手法を用いて申請資料を作成した経験を有する。
                    ・製剤分析の経験を有する。
                    ・CMO管理の経験を有する。
                    ・投稿論文の作成経験を有する(高い文書作成能力)。
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】徳島
                    年収・給与
                    600万円~1100万円 経験により応相談
                    検討する

                    内資製薬メーカー

                    法務(担当者)

                      大手内資製薬メーカーにて国際法務を含む法務全般業務

                      仕事内容
                      国際法務を含む法務全般業務
                      ・契約書の作成・検討、契約交渉支援(ライセンス契約、 
                      ・事業提携、M&A、取引基本契約、代理店契約等)
                      ・訴訟、債権回収、株主総会運営支援
                      ・社内規程管理、等
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・大卒以上
                      ・3年以上の法務実務経験

                      ■語学力:英語力 ビジネスレベル(TOEIC750以上)
                      【歓迎経験】
                      ・国際法務の経験(2年以上)
                      ・日本国弁護士資格。2年以上の弁護士経験
                      【免許・資格】
                      ・弁護士資格保有が望ましい。
                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】東京
                      年収・給与
                      500万円~1000万円 経験により応相談
                      検討する

                      内資製薬メーカー

                      医薬品(生物由来製品含む)の品質保証業務

                      • 英語を活かす

                      大手内資製薬メーカーにて生物由来製品における品質保証

                      仕事内容
                      生産・研究開発における品質保証業務
                      ・医薬品(生物由来製品)の品質保証業務
                      ・国内外の製造所監査
                      応募条件
                      【必須事項】

                      ・医薬品の品質保証(QA)経験

                      【歓迎経験】
                      ・GMP、GQP関連業務経験
                      ・生物系の専門知識および経験
                      ・英語力(TOEIC 600点以上※)
                      ※海外業務があるため。
                      ・薬剤師免許があれば尚よし
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】東京
                      年収・給与
                      500万円~1000万円 経験により応相談
                      検討する

                      大手グループ企業

                      看護師・保健師(未経験者歓迎)

                        臨床経験を活かして患者様をサポート

                        仕事内容
                        ・患者様への早期介入
                        他企業の、従業員およびその家族が患者となった際の、医療情報の提供。会員である医師と協力しながら、患者様に大いに役立つ最適な治療選択肢等の医療情報を提供する活動に従事いただきます。患者様との対面面談(患者様がオフィスに来社)を基本とし、患者様ご希望に応じて電話面談などもご対応頂きます。

                        ・健康増進・疾病予防活動等
                        ご自身の看護師経験・スキルを活かし、企画立案から実施していただくことも可能です。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        看護師資格(臨床経験3年以上)
                        (保健師としての就業経験は問いません。未経験者歓迎)
                        【歓迎経験】
                        保健師資格(未経験者歓迎)
                        CRC(治験コーディネーター)等のビジネス経験
                        健康経営・産業保健等のビジネス経験
                        英語での患者コミュニケーション経験(外資系企業や日系企業の海外オフィスとのやりとりなど)
                        【免許・資格】
                        看護師
                        保健師
                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】東京
                        年収・給与
                        500万円~1000万円 
                        検討する

                        大手グループ企業

                        【未経験可】メディカルライター

                        • 未経験可
                        • 英語を活かす

                        製薬企業から医師に向けた医療用医薬品の販促プロモーション支援コンテンツやサービスのシナリオライティング・学術サポート

                        仕事内容
                        医療従事者向けサイトには、国内の医師30万人以上が登録を頂いています。このサイト上に掲載する医療用医薬品プロモーションおけるクライアント(製薬企業)のプロモーション戦略と、会員医師のニーズをマッチさせ、「治療を変える」を実現するシナリオライティングをお任せします。
                        具体的には、製薬企業から医師に向けた医療用医薬品の販促プロモーション支援コンテンツやサービスのシナリオライティング・学術サポートを担っていただきます。

                        各種規制の多い医療用医薬品業界の中で製薬企業が自社医薬品の売上を伸ばしていくためには、正確な医学情報に基づいて各薬剤の適正使用情報を伝達するのはもちろんのこと、市場を正しく把握した上での綿密なプロモーション戦略が不可欠です。他方、リアル/インターネットにあふれる多くの情報の中から、医師は自身に必要・重要な情報を取捨選択して日常診療に役立てており、そうした医師のニーズに応える情報提供が求められています。
                         メディカルライターは、こうした製薬企業/医師双方のニーズを踏まえて「治療を変える」サービス提供を目指すコンテンツグループの中で、企画立案から制作まで担うコンテンツプロデューサーとともにサービスを支え、その肝となるシナリオライティング、グループ全体の学術支援を担っています。自らのライティングを通し「治療を変える」ことへのやりがいを感じられることはもちろん、自分の制作物に対するユーザーからの声を聞くことも出来る点も、当社のメディカルライターの大きなやりがいの1つです。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ≪ライター経験者≫
                        ・医薬代理店、医薬出版社でライティングもしくは編集業務の経験が3年以上ある方
                        ・メディカルライターとして製薬企業のプロモーション用資材作成に3年以上携わった経験のある方
                        ・製薬企業においてマーケティング、学術担当部門での業務経験が3年程度ある方


                        ≪ライター未経験者≫
                        以下いずれかに該当する方
                        ・医学、薬学、獣医学のバックグラウンドをお持ちの方でライティング業務に関心をお持ちの方
                        ・医学・薬学系の博士研究員
                        ・MR経験者で、医療用医薬品の販促のための学術支援やライティング業務に関心をお持ちの方
                        【歓迎経験】
                        医師、薬剤師、獣医師
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】東京
                        年収・給与
                        400万円~1200万円 経験により応相談
                        検討する

                        大手グループ企業

                        ビジネスデベロップメント

                        • 英語を活かす

                        将来の経営幹部候補として戦略的新規事業のビジネスリーダー

                        仕事内容
                        ・今までにない新しい事業のリードや、組織的課題の解決により、自社の今後の成長を担う。将来の経営幹部候補

                        ・プラットフォームを活用する戦略的新規事業のビジネスリーダー
                        ・グループの組織的課題を解決する経営管理リーダー
                        ・買収先のターンアラウンド、事業成長をリードするグループ会社マネジメント
                        ・その他、事業戦略に関連する様々な事項への対応
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・戦略コンサルや事業会社におけるビジネス経験
                        ・Excel、PowerPoint操作上級レベル
                        ・ビジネス会話レベルの英語力があれば尚可(TOEIC800点以上)
                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】東京
                        年収・給与
                        600万円~1400万円 
                        検討する

                        大手グループ企業

                        【経営管理】経営管理(FP&A、管理会計)

                          経理数値他、企業の情報を管理し、経営陣の意思決定を支援

                          仕事内容
                          担当業務 (ご経験に応じてご担当頂く業務をご相談させて頂きます)
                          (1)連結および単体の予実管理
                           (1)グループの連結予算策定
                            (2)ローリングフォーキャスト作成
                          (3)実績管理・モニタリング
                          (4)予算達成・成長に向けたアクションの検討や業績への影響の精査
                          (2)上記に関連した業務改善およびシステム・ツールの導入等

                          <ご志向に応じご担当頂きたい業務>
                          ・業績向上に向けたグループ各社の経営支援
                          ・グループ会社管理
                          ・新規グループ会社のPMI
                          ・IR・PR関連業務
                          ・各種
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・上場企業における3年以上のFP&A・管理会計等の実務経験
                          ・企業の収益状況を分析できるレベルの財務会計及び管理会計の知識
                          ・自ら主体的に上記関連業務を実施し成果を出した実績
                          ・コンサルティングファーム等における管理会計に関連したプロジェクトの経験


                          ■求められる資質
                          ・自分の業務に制限を設けず、主体性を持って何にでも取り組む姿勢
                          ・社内外において円滑に業務を進められるコミュニケーション力
                          ・量・スピード・質を担保した業務スケジュールの管理ができる方
                          ・雑務等も嫌がらず対応する方
                          【歓迎経験】
                          ・ITを活用した業務システム導入・運用をリードした経験があれば尚可
                          ・ビジネス英会話レベルの英語力があれば尚可
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】東京
                          年収・給与
                          800万円~1200万円 経験により応相談
                          検討する

                          大手グループ企業

                          【事業開発】事業開発担当 ※若手ポテンシャル歓迎

                          • 英語を活かす

                          成長戦略としての、M&A等の推進および、買収先企業のPMIの遂行していただきます。

                          仕事内容
                          ・M&A案件のエグゼキューション
                          ・ストラクチャリング、企業価値の分析、デューデリジェンス、契約交渉、クロージング、各種開示等の実行
                          買収後のPMI遂行
                          ・買収先企業の経営効率化の推進
                          ・買収先企業とグループとの協業を通じた価値創造
                          ※上記はいずれも、買収先企業のマネジメントチームの一員として遂行して頂く
                          国内外のベンチャー企業への投資
                          ・ベンチャー投資案件の発掘、実行、投資後のフォロー
                          応募条件
                          【必須事項】
                          以下いずれか、もしくは全てに強みある方を募集いたします。(若手優秀層広く検討させていただきます)

                          (1)国内M&A推進人材
                          ・M&Aエグゼキューション経験3年以上(M&A案件における法務・会計・税務に精通されている方歓迎)
                          ・買収後のPMI経験又は戦略コンサルティング経験ある方歓迎

                          (2)クロスボーダーM&A推進人材
                          ・M&Aエグゼキューション経験3年以上 
                          ・買収後PMI経験又は戦略コンサルティング経験ある方歓迎
                          ・ビジネス会話レベルの英語力
                          【歓迎経験】

                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】東京
                          年収・給与
                          500万円~1500万円 経験により応相談
                          検討する

                          大手グループ企業

                          【IR】IRグループ リーダー候補

                            上場企業にてリーダー候補のIRとして業務を担う

                            仕事内容
                            ・国内外の機関投資家とのIRミーティングの実施(自身または役員等出席ミーティングのアレンジを含めたロジスティクス含む)
                            ・東証・金融庁への提出を要する制度開示の実務/制度変更時の社内対応・開示実務
                            ・日本語・英語による決算説明や有価証券報告書等の投資家向け資料や適時開示資料の作成
                            ・国内・海外メディアへの露出推進
                            ・IRグループの組織作り
                            ・(中期的には経営企画・管理、事業開発、Center of Excellence、子会社などへの異動・兼務も検討可能)
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・自分の業務に制限を設けず、あるべき姿の実現に向けて主体性を持って何にでも積極的に取り組む姿勢
                            ・組織・チームとしてのアウトプット最大化のためにチームメンバ-として協力して取り組む姿勢およびリーダーシップ
                            ・量・スピード・質を担保し業務スケジュールを主体的に実行・管理する力
                            ・IR実務経験/株式市場やIRの役割についての深い理解
                            ・投資家との適切なコミュニケーション・信頼関係を築けるコミュニケーション力と誠実さ
                            ・社内外において円滑に業務を進められるコミュニケーション力
                            ・事業理解力
                            ・ビジネスレベルの英語力
                             ※海外投資家と通訳なしでミーティングをしていただきます
                            【歓迎経験】

                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】東京
                            年収・給与
                            800万円~1500万円 経験により応相談
                            検討する

                            大手グループ企業

                            経営管理(子会社管理・支援およびPMI、各種プロジェクト推進)

                              グループ各社の業績向上に向けたPMI・経営支援を実施

                              仕事内容
                              <即戦力として求める業務>
                              ・新規グループ会社のPMI
                               積極的に進めているM&Aに伴う新規グループ会社のPMIプラン策定、実行
                              ・業績向上に向けたグループ各社の経営支援

                              <ご志向に応じご担当頂きたい業務>
                              ・FP&A業務(連結・単体予算編成、業績管理・モニタリング)
                              ・IR・PR関連業務
                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・事業会社、コンサルティングファーム等におけるPMI実務経験
                              ・企業の収益状況を分析できるレベルの財務会計および管理会計の知識
                              ・自ら主体的に上記関連業務を実施し成果を出した実績

                              ■求められる資質
                              ・自分の業務に制限を設けず、主体性を持って何にでも取り組む姿勢
                              ・社内外において円滑に業務を進められるコミュニケーション力
                              ・量・スピード・質を担保した業務スケジュールの管理ができる方
                              ・雑務等も嫌がらず対応する方
                              ※人材像はコーポレート部門であってもグループ共通です。
                              【歓迎経験】
                              ・投資銀行(ただしIBDもしくはcapital marketの部署)での経験があれば尚可
                              ・上場ベンチャーの本社部門において責任ある立場で管理業務を担った経験があれば尚可
                              ・ファンド、コンサルティングファームにおけるハンズオンでの経営関与経験があれば尚可
                              ・ITを活用した業務システム導入・運用をリードした経験があれば尚可
                              ・ビジネス英会話レベルの英語力があれば尚可
                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】東京
                              年収・給与
                              800万円~1500万円 経験により応相談
                              検討する

                              大手グループ企業

                              【IR】IR担当(海外投資家対応)

                              • 英語を活かす

                              国内外(主に海外)の機関投資家とのIRミーティングの実施や資料作成など担う

                              仕事内容
                              ・国内外(主に海外)の機関投資家とのIRミーティングの実施(自身または役員等出席ミーティングのアレンジを含めたロジスティクス含む)
                              ・日本語・英語による決算説明や有価証券報告書等の投資家向け資料や適時開示資料の作成
                              ・東証・金融庁への提出を要する制度開示の実務/制度変更時の社内対応・開示実務
                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・自分の業務に制限を設けず、あるべき姿の実現に向けて主体性を持って何にでも積極的に取り組む姿勢
                              ・組織・チームとしてのアウトプット最大化のためにチームメンバ-として協力して取り組む姿勢
                              ・投資家との適切なコミュニケーション・信頼関係を築けるコミュニケーション力と誠実さ
                              ・社内外において円滑に業務を進められるコミュニケーション力
                              ・英文書類作成・海外投資家へのIRミーティングが流暢に実施できるビジネス英語力(例:ネイティブスピーカーへのセールスピッチが可能など)
                               ※海外投資家と通訳なしでミーティングをしていただきます
                              ・株式市場やIRの役割についてのある程度の理解
                              ・事業理解力
                              ・量・スピード・質を担保し業務スケジュールを主体的に実行・管理できる方
                              【歓迎経験】

                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】東京
                              年収・給与
                              700万円~1500万円 経験により応相談
                              検討する

                              年収1000万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

                              業種で絞り込む
                              こだわり条件で絞り込む
                              企業特性
                              働き方
                              募集・採用情報
                              待遇・福利厚生
                              語学
                              社員の平均年齢
                              免許や資格などで絞り込む
                              国家資格
                              学位
                              その他
                              活かせる強みで絞り込む
                              業界・専攻経験
                              英語業務経験
                              機器スキル
                              Officeスキル
                              マネジメントスキル
                              折衝・交渉スキル
                              知識