350万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 2400 件中 2061~2080件を表示中

              大手グループ企業

              オペレーションマネージャー

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • 第二新卒歓迎
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上

              クライアントへの提供価値向上・事業全体の業務効率化を推進する

              仕事内容
              医師向けのプロモーションコンテンツ配信プロジェクトについて以下を担当
              ・サービス提供に関わるオペレーション設計及び運用推進
              ・サービスの提供価値向上・業務効率化推進
              ・コンテンツ配信含むオペレーションを担当するメンバー(数十名単位)のマネジメント

              【具体例】
              ・オペレーション担当メンバーが、より早く・高い成果を出すことが出来るような、オペレーションフロー策定・改善を行う
              ・ミドルオフィス・フロントオフィスメンバーの工数削減を目的とした、既存業務のフロー改善やデジタル化推進を行う







              応募条件
              【必須事項】
              事業会社やコンサル会社等におけるビジネス経験(マネジメント、業務改善等のご経験があれば尚可)。
              ただし、経験よりも資質・能力を重視。
              ※第二新卒歓迎

              ■求められる資質
              ・PDCAを持続して回しやり抜く力
              ・論理的思考力とコミュニケーション能力
              ・困難・課題を前向きに捉えて対応できるマインド
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~1000万円 
              検討する

              医療機器

              医療機器メーカーのルート営業

              • ベンチャー企業
              • 未経験可
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              病院、クリニック、販売代理店等へ、耳鼻咽喉科向けの医療機器の提案をお任せします

              仕事内容
              ・既存のお客様への訪問
              ・課題や困り事などのヒアリング
              ・新製品の紹介・説明
              ・納品、納品後のサポート
              ・消耗品の補充
              ・納品後のメンテナンス対応 など

              【お客様】
              病院・クリニック・ディーラー(販売代理店) など

              【入社後の流れ】
              ・まずは社内OJTによる研修で、取り扱う製品の特徴や医療に関する業界知識、
              業務全体の流れなどを知ることからスタートします。

              ・慣れてきたら先輩社員からの同行営業等を経て、スキルを身に付けましょう。
              丁寧にお教えしますので、専門知識がない方でも心配はいりません
              応募条件
              【必須事項】
              ・学歴不問
              ・社会人経験をお持ちの方(業界・経験年数不問)

              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              ・普通自動車運転免許(AT限定可)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              300万円~400万円 経験により応相談
              検討する

              医療機器

              営業アシスタント(問い合わせ~ 受発注)

              • ベンチャー企業
              • 未経験可
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              発声を補助する福祉器具について電話・メール等で問い合わせをいただいたお客様の対応業務を行っていただきます

              仕事内容
              ・問い合わせ窓口対応
              ・購入希望のお客様の対応:ご購入手続き~配送手配
              ・製品の使用方法のご説明
              ・納品後のメンテナンス対応
              ・製品の在庫管理
              ・学会参加・患者会での製品説明 等

              【お客様】
              個人・施設・病院 等

              【入社後の流れ】
              OJTにて業務内容を覚えていただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・学歴不問
              ・事務経験がある方

              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              ・普通自動車運転免許(AT限定可)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              300万円~400万円 経験により応相談
              検討する

              大手グループ企業

              医薬品工場における経理業務

              • 大企業
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              医薬品製造工場での経理補助業務をご担当いただきます

              仕事内容
              ・クライアント向けに契約書を作成及び管理
              ・契約書内容についてクライアントとの交渉及び工場関係者への説明
              ・受発注関連業務
              ・売上管理、請求書発行
              応募条件
              【必須事項】
              ・契約書作成業務経験3年以上
              ・PC Officeツール(Exel、Word、PowerPoint)の使用経験
              ・業者とのコミュニケーションのご経験をお持ちの方
              【歓迎経験】
              ・医薬業界の経験がおありの方
              ・法務関連知識をお持ちの方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】栃木
              年収・給与
              450万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              医薬品製造受託企業

              【薬剤師】製造管理者

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              医薬品・医薬部外品の製造受託を行う企業にて製造管理者

              仕事内容
              医薬品の製造管理責任者として弊社医薬品の生産と品質を管理監督して頂きます。
              工場では親会社の商品を主に受託しております。
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品の工場で製造経験、もしくは品管、品証などの経験がある方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              ・薬剤師資格
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】静岡
              年収・給与
              600万円~1200万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              製薬メーカーにて医薬品製造工

              • ベンチャー企業
              • 設立30年以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              クリーム剤・軟膏剤に特化した製薬メーカーにて製造職の求人です

              仕事内容
              ・作業手順書、指図書に基づいた医薬品製造に使用する原料の秤量
              (重量計測)
              ・作業及び仕様設備、機器、器具の洗浄、製造エリア清掃
              ・医薬品原材料の運搬作業
              (最大20kg程度の重量物の運搬、移動の業務も含みます)

              必要に応じて医薬品の製造作業に従事して頂く可能性もあります
              応募条件
              【必須事項】
              ・運転免許(MT可ならば尚良し:敷地内軽トラを使用)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              ~400万円 経験により応相談
              検討する

              臨床研究支援

              【任期付常勤】大学のデータマネジメント

              • 未経験可
              • 転勤なし

              臨床研究におけるデータマネジメント業務を担っていただきます。

              仕事内容
              臨床研究(治験を含む)におけるデータマネジメント業務指導、及びデータの信頼性確保に関する技術支援業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・医療情報又は診療情報に関する基本知識
              ・臨床研究(治験を含む)におけるデータマネジメント業務経験者
              (モニタリング業務、QC業務、安全情報業務等の経験も、別途考慮します)
              ・チームリーダーとしての経験を有する者

              【歓迎経験】
              ・医師/研究者・委託企業・製薬会社等との折衝経験者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              2025年6月1日(応相談)
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              350万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              化学品商社

              リスク管理室 化学品規制管理部 薬事課

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有

              輸入医薬品に関するGMP管理や薬事業務など担っていただきます。

              仕事内容
              商社に必要な化学品に関する規制管理全般を担当頂きます。
              ・薬事課では加えて、輸入医薬品に関するGMP管理業務(製造管理、品質保証)と薬事業務(MF国内管理人としてPMDA対応など)の担当
              ・海外製造所への実地監査業務など。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・薬剤師免許を持ち、化学品メーカー、製薬会社など一般企業での勤務経験があること。
              ・ある程度の化学的知識があること。
              ・英語:TOEIC600点以上
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              ・薬剤師
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪
              年収・給与
              600万円~900万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              製薬メーカーにて物流業務

              • ベンチャー企業
              • 設立30年以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              クリーム剤・軟膏剤に特化した製薬メーカーにてフォークリフトなど仕様した倉庫業務を担う

              仕事内容
              ・原料・資材などの受け入れ、搬入作業
              ・製品の梱包作業
              (パレット積みの製品にラップを巻く等)
              ・製品の出荷作業
              ・倉庫内の整理、保全 など

              ハンドリフト、電動フォークリフトを使用しての作業を行う事もあります
              応募条件
              【必須事項】
              ・フォークリフト運転技能者
              ・PCスキル(簡単な入力作業があります。)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              ・普通自動車運転免許(AT限定可)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              ~400万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              製造販売管理業務【総括製造販売責任者候補】

              • ベンチャー企業
              • 設立30年以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 管理職・マネージャー

              総括製造販売責任者候補として品質保証・安全管理・薬事業務など担う

              仕事内容
              ・品質保証業務:自社製造販売医薬品の市場出荷判定、供給者管理、品質情報対応、逸脱管理、変更管理、文書管理

              ・安全管理業務:副作用等情報の収集・評価・当局報告、安全管理業務委託先管理、文書管理

              ・薬事:医薬品承認申請書・届出書作成及び当局提出、当局との折衝業務、承認書・許可書の管理、許可更新対応

              ・教育訓練 その他、上記に付随する業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬企業において業務内容に記載した業務の経験(品質保証、安全管理、薬事いずれか2業務以上)があること
              ・薬剤師

              【歓迎経験】
              責任者としての経験があればなお可
              【免許・資格】
              ・普通自動車運転免許(AT限定可)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              600万円~850万円 経験により応相談
              検討する

              化学メーカー

              化学品営業(工業用殺菌剤)

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              日用品から産業プロセスに使われる工業用殺菌剤の営業職をお任せいたします

              仕事内容
              主力事業である工業用殺菌剤事業(バイオサイド事業)の営業をお任せします。

              <製品について>
              工業用殺菌剤…水の防腐剤として、日用品(シャンプー・化粧品等)や、水を大量に使用する製紙工場・ビール工場等幅広い場面で利用されております。

              <お客様に関して>
              水処理施設やパルプ・製紙メーカー、飲料メーカー等

              <営業方法>
              既存のお客様を中心に、対面にて商談を行って頂きます。既にお取引のあるお客様のニーズ開拓を行って頂く事がミッションです。
              将来的には新規顧客の獲得にも携わっていただきたいと考えております。

              <出張>
              月2回程、日帰りか1泊程度で出張が発生いたします。 

              <商品の強み>
              イソチアゾリン系殺菌剤では国内唯一のメーカー、また輸入木材の燻蒸剤分野ではシェアトップになっていることに加え、原体を製造しているため開発力や対応力で他社差別化をしております。

              当社はマーケットの中で、ユ二ークなホジショ二ングをしていますので、営業活動はマーケット状況や動向に対応するたけではなく、品質管理体制や知財などのメーカーの強みを活かした付加価値を向上させる工夫が可能です。
              ・顧客の課題やニーズを理解し、その課題解決や顧客とのビジネス機会の拡大に取り組むことで、顧客と長期的な関係を構築します。顧客に信頼されるアカウントマネージャーの業務を取り組んでいただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・BtoBの営業経験
              【歓迎経験】
              ・化学品/医薬品を扱うメーカーもしくは商社での法人営業経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~550万円 
              検討する

              化学メーカー

              有機合成のプロセス研究開発

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 残業ほとんどなし
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              化学メーカーにて有機合成の経験を活かした研究開発

              仕事内容
              マネージャーやリーダーの指示により、以下の仕事をお任せします
              ・委託されたテーマの合成フローの検討
              ・数g~数100g程度の実験(スケールアップする可能性有)
              ・GC、LC、NMRなどでの分析
              ・実験結果レポートの作成と報告
              応募条件
              【必須事項】
              ・有機化学の基礎的な知識、有機合成の経験がある事
              ・数g~数100g程度の有機合成の実験が可能である事
              ・上記に必要な基礎的な分析、GC、LCの測定ができる事(機器取扱いの必要な教育は実施します)
              ・上司の指示を受け適切な装置組、試薬の取り扱いができ適切な実験操作ができる事
              ・有機化合物を取り扱う基礎的な安全性の知識を有し、保護具、安全対策を取れる事
              ・実験の結果報告の作成と上司への報告、説明ができる事
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】福島
              年収・給与
              550万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              グローバル医療機器メーカー

              医療機器 QMSチームリーダーの求人

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              アイケア特化企業において品質本部 QMS課のチームリーダーとして課員をリードしながら、QMSの適切な維持管理及び運用をお任せします。

              仕事内容
              ■ISO13485に基づいたQMSの維持管理及び、運用
              ・内部監査の計画立案、運営による、QMSの適合性維持、有効性の向上
              ・文書管理、マネジメントレビュ、教育訓練、是正予防処置及び測定機器管理に関する実践

              ■医療機器規制当局等(認証機関含む)による審査・査察への対応
              ・外部機関による実地監査対応の計画立案、運営、QMS適合性認証取得
              ・外部機関による書面審査時の資料作成及び申請業務

              ■法規制並びに国際規格に関する情報収集並びに各要求事項への適合性の確保
              応募条件
              【必須事項】
              ・医療機器の法規制並びに国際規格に基づいたQMSの維持管理及び運用についての5年以上の経験
               (マネジメントレビュー、内部監査、文書管理、教育訓練、是正予防処置、規制当局等による審査・査察の対応)
              ・医療機器の品質保証業務
              ・内部品質監査、供給者監査などの経験
              ・医療機器のQMSに関する知識(ISO13485、QMS省令など)
              ・医療機器の規制要件に関する知識(薬機法、米国QSR、欧州医療機器規則など)
              【歓迎経験】
              ・海外の製造所や販売業者とのQMSの運営に係わるプロジェクトへの参画経験

              【求める保有スキル】
              ・内部監査員としてのスキル(公的に証明できるものがあるとより望ましい)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              700万円~900万円 
              検討する

              グローバル医療機器メーカー

              医療機器における臨床開発業務の求人

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              医療機器における臨床開発業務の求人(管理職求人)

              仕事内容
              ・医療機器申請判断
              (治験必要性判断、臨床評価改定必要性判断)
              ・臨床試験の計画・実行・レポート作成・照会対応
              ・臨床評価のレビュー
              ・これらの業務のマネジメント
              応募条件
              【必須事項】
              ・医療機器の臨床試験の実行にまつわる経験(5 年以上)
              ・臨床評価そのものかそれに関連する知識(3 年以上)

              【求める保有スキル】
              ・医療機器の臨床試験の実例、法規制に関する知識をお持ちの方
              ・医療機器の臨床試験をデザインするために必要な
               知識とスキルをお持ちの方

              【英語力】
              実際の試験計画書、関連法規制、などの英語の読み書き(5 年以上)

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              1000万円~1200万円 経験により応相談
              検討する

              グローバル医療機器メーカー

              医療機器における薬事(課長クラス)の求人

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              薬事・臨床開発部の業務分掌の一部を担う薬事課の責任者業務

              仕事内容
              薬事課の長として、課員のピープルマネジメントに責任を持って遂行いただきます。
              【具体的な業務内容】
              (1)各国薬事申請に関連する医療機器法規制判断の、課としての最終判断(薬事戦略立案含む)
              (2)各国薬事申請計画のマネジメントとリソース調整(国を限定せずに世界各国)
              (3)薬事申請書類・薬事関連の協定書・その他関連文書のレビュー及び、外部への提出・提示可能であるかの判断の実施。
              応募条件
              【必須事項】
              ・グローバルな薬事申請業務経験(自分で薬事申請書を作成し、当局とのやり取りを経て、薬事認可を複数件取得したことがある)※最低10件以上
              ・法規制関連のPJリーダー経験が複数回ある。(PJの規模:構成メンバー10名程度)
              ・医療機器薬事業務経験10年以上
              ・語学力(TOEIC700点以上目安)
              【歓迎経験】
              ・各国の医療機器規制に対する理解
              ・関連するIEC/ISO等の国際標準に対する知識
              ・品質マネジメントシステムと特にその中の製品実現・設計管理(ISO13485、QSRのDesign Controls)、リスクマネジメント(ISO 14971)に対する理解
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              1000万円~1200万円 
              検討する

              グローバル医療機器メーカー

              アイケア関連製品における品質保証の求人

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              アイケア製品の品質保証に関する業務全般をお任せします。

              仕事内容
              ・新規製品および改良製品の試験・評価
              ・新規製品および改良製品プロセスの監視
              ・苦情の是正と予防対応
              ・製造販売後の法規則に関する業務
              ・製造所の監視・監督に関する業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・医療機器の製品検証・評価業務のご経験がある方
              【歓迎経験】
              【英語力】
              ・推奨:TOEIC 550点以上
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~900万円 
              検討する

              グローバル医療機器メーカー

              SAP(会計領域)に関するITエンジニアの求人

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              SAP(会計領域)に関するITエンジニアとして保守運用~改善、新規ERP導入企画などを担って頂きます。

              仕事内容
              ・SAPの会計領域を担うコアメンバーとして以下を担い、ERPと関連システムの安定的な運営を実現する。
              - SAPの保守/運用(=特にSAP FI/COモジュール)
              - 新規のサブスクリプションビジネス基盤Zuoraや代理店受発注システム等と、SAP会計の連動の仕組みの実現。

              ・現行で使用しているSAP ECCの次期ERP導入プロジェクト立上げに向けた調査・検討とプロジェクトの準備。

              ・当社関連部門・工場・販売会社やシステムベンダーと適切にコミュニケーションを取り、プロジェクトをリード頂きます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・SAPに関する企画・導入・運用・保守などの5年以上の実務経験
              ・下記いずれかに該当される方
              -製造業等の事業会社での社内IT部門でのSAP関連業務の経験者
              -ITベンダー、ITコンサルティング会社などでのSAP関連プロジェクト経験者
              【歓迎経験】
              ・ITインフラ関連(クラウドシステム等)に関する経験
              ・ビジネス英語スキル
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~900万円 
              検討する

              グローバル医療機器メーカー

              ITセキュリティ/ITインフラ領域のITエンジニア求人

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              SAP(会計領域)に関するITエンジニアとして保守運用~改善、新規ERP導入企画などを担って頂きます。

              仕事内容
              1.グローバルでのITインフラの企画業務
              ・ITセキュリティポリシー、ルールの検討、管理、運用
              ・要件定義、仕様検討、試作開発など社内のネットワーク、ITセキュリティツール導入の企画機能の業務
              ・上記に付随する計画の立案・管理、法規制および規格に対応した文書作成・管理

              2.本社、工場、販社、海外販社でのITインフラ領域の運用業務指導ならびに管理

              3.その他、各種関係するプロジェクト管理に付随する業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・オンプレミス・クラウド問わず、サーバ・ネットワークの設計・構築・運用・保守などの3年以上の実務経験


              【求める保有スキル】
              1.グローバル志向・異文化適応能力
              ・異なる言語および文化のバックグラウンドを持ったチームメンバとも積極的かつ円滑にコミュニケーションが取れる。

              2.情報収集能力
              ・常に業界の最新技術の動向をキャッチし、自社の製品への利用可能性を検討する。また、その共有を惜しまない。

              3.実務遂行能力
              ・製品の開発の上流から下流工程を見通し、自らの専門分野における一貫性をもって遂行する能力を持ち合わせつつ、
               状況に応じて最適な問題解決手法を選択するため協調性・柔軟性を持つ。
              【歓迎経験】
              ・ネットワーク・サーバ系のベンダー資格、運用保守系資格
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              700万円~900万円 
              検討する

              グローバル医療機器メーカー

              デジタルエンジニアリング推進担当の求人

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              デジタルエンジニアリング推進に向けた業務をお任せします。

              仕事内容
              ・製品開発のDX推進/コンカレントエンジニアリング推進。
               特に電気ノイズ・シミュレーション
              ・製品開発におけるシミュレーション技術導入、社内向けシステムの企画・開発業務
               対象:3DCAD/CAEシステム
              ・トレンド調査による新システム導入推進、現行システムの改善改革の推進
              応募条件
              【必須事項】
              ・CAEシステム(電気ノイズ、EMC等)のシステム企画・設計・構築、運用、保守などの実務経験
              ・電気系CAEシステムの実務活用経験(機械系CAEシステム実務活用経験があれば尚可)
              ・新規プロジェクト案件遂行経験


              【求める保有スキル】
              ・CAEシステム(電気ノイズ、EMC等)の活用知識
              ・電気系及び一般的な工学知識
              ・製造業に関する業務知識

              【英語力】TOEIC 550点以上
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              700万円~900万円 
              検討する

              グローバル医療機器メーカー

              人事(採用担当)

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              中途、新卒、グローバルにおける採用担当業務をご担当いただきます。

              仕事内容
              1.採用
              ・採用計画、採用ニーズ・要件の明確化、獲得リソースの複線化など採用企画
               特に中途採用ではグローバルグレーディング及びJOBコードの設定を行います。
              ・採用マーケティング(ブランディング)
               採用ホームページ、SNS、各種WEBサイトなどデジタルマーケティング
               採用知名度向上を目指しており、各種施策を展開します。
              ・採用チャネルの企画、業者選定など募集団形成施策
               就職ナビ、学内セミナー、合同企業説明会、ダイレクトリクルーティング、インターンシップ、リクルーター、リファラル、ジョブリターンなど、多岐なチャネルを活用し、母集団形成をして頂きます。
              ・採用フロー策定、実施(会社説明会、選考試験、面接設定など)
              ・採用定着支援
               入社時のオンボーディングだけでなく、早期戦略化を目指す施策
              ・活動分析
               継続的な記録、および良い採用決定、採用の質の向上を生み出す施策を検討して頂きます。
              ・採用予算企画、管理


              2.グローバル採用
              ・新卒:海外大学ターゲット校選定、学内説明会・合同説明会参加、選考、入国フォロー
              ・グローバル人材紹介エージェントとの交渉、管理
              ・LinkedIn、iCIMS等を活用したダイレクトリクルーティング
              ・海外拠点の中途採用サポート
              ・海外専業のエージェント発掘、エージェントとのグローバル協業施策
              応募条件
              【必須事項】
              【必須要件1】
              ■採用経験3年以上(エージェント、リクルート業界の場合はグローバル採用に精通している方)
              ■ビジネスレベル以上の英語力(TOEIC730点以上目安)

              【必須要件2※以下いずれか】
              ■採用マーケティング経験をお持ちの方(採用HP、Wantedlyなどの運用経験等)
              ■採用チャネルの拡大等、母集団形成施策の企画・実行経験をお持ちの方


              【求める保有スキル】
              1)コミュニケーション能力、
              ・応募者に対し、自らのことばで、当社の魅力を伝え、入社まで導くことができる。
              ・現場を巻き込み、優秀人材を獲得する協力体制を築くことができる。

              2)企画・運営力
              ・経営課題から求められる募集する人材要件に落とし込みを行い、求める人材像を定義。
              各採用チャネルから適切な採用手法で、人材獲得を実現できる。
              ・業務効率を考え、IT化、アウトソーシング等、適切なリソース対応ができる。

              3)情報収集力
              ・会社の方向性、経営課題、最新技術などをキャッチし、求める人材要件に反映できる。
              ・外部人材環境、最新の採用手法などを常にリサーチし、的確な採用手法を選択できる。

              4)調整力
              ・社内の各部門、人材エージェントなど社内外を問わずさまざまな立場の人との調整や交渉を
              スピード感を持って実施することができる。
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~850万円 
              検討する

              年収350万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

              業種で絞り込む
              こだわり条件で絞り込む
              企業特性
              働き方
              募集・採用情報
              待遇・福利厚生
              語学
              社員の平均年齢
              免許や資格などで絞り込む
              国家資格
              学位
              その他
              活かせる強みで絞り込む
              業界・専攻経験
              英語業務経験
              機器スキル
              Officeスキル
              マネジメントスキル
              折衝・交渉スキル
              知識