450万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 2302 件中 301~320件を表示中

              国内バイオCDMO

              品質管理(QC) リード(アシスタントマネージャー候補)(再生医療用細胞等の受託生産事業)

                品質管理部門の試験チームのリードを行う業務

                仕事内容
                再生医療における国内最大規模のGMP施設を用い、再生医療を通じて患者様のQuality of Life向上に貢献することができます。
                本募集では事業の拡大に伴い、品質管理部門(QC)のチームのリードを行える方を募集しております。

                【業務詳細】
                ・社内外メンバーと協力しながら、試験法の技術移管を含めた品質管理オペレーションの業務・メンバーをリードしていただきます。
                ・複数の受託プロジェクトが進行するなか、試験日程の工程調整・管理、課題対処なども実施いただきます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・機器の導入、バリデーション文書作成のご経験のある方
                ・試験計画書、報告書作成のご経験がある方
                ・分析法バリデーションの立案、データ取得、考察等のご経験のある方
                ・GMPの部署において、品質管理業務に従事したご経験のある方
                ・英語文書の読み書きに抵抗がない方
                ・チームリーダーやプロジェクトリーダー等のリード経験を有している方
                ・周囲のメンバーと協調性をもって業務に取り組み、直接自らが関与しない業務についても協力ができる方

                【求める人物像】
                ・ロジカルな思考・アウトプットが得意な方
                ・チームワークを重視して仕事を進められる方
                ・チームのリードや統率が得意な方
                【歓迎経験】
                (1)国内外の品質管理や品質管理に必要な試験方法についての規制要件に精通している方
                (2)英会話力のある方
                (3)以下の試験について、実施した経験を有している。もしくは試験の原理などの知識を有している方
                ・フローサイトメトリー
                ・ELISA
                ・細胞を使用したバイオアッセイ試験
                ・リアルタイムPCR
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                650万円~850万円 
                検討する

                広告代理店

                メディカルライター

                • 未経験可
                • 英語を活かす

                製薬企業をクライアントとし、薬剤(新薬、既存薬)のプロモーションにかかわる資材全般の制作を担当

                仕事内容
                【主なプロモーション支援施策】
                ・薬剤のプロモーション資材の制作(医師・看護師・薬剤師・患者向け)
                ・英語論文の翻訳・要約制作
                ・国内外の学会取材記録集制作
                ・疾患啓発ウェブサイトの制作・運営
                個々の担当クライアントを受け持ち、各々の権限のもとで企画段階から取材、執筆、編集、制作、進行管理ま
                で幅広く行っていただきます。

                【Key Result Areas】
                原稿執筆・リライト
                ・薬剤関連の資料、論文などを読み込んで、パンフレットや記録集、患者向けの冊子の原稿を執筆します。
                また、ライターの執筆した原稿の修正も行います。

                編集制作
                ・パンフレットや記録集などの編集制作、進行管理を行います。

                企画立案
                ・テーマに基づいて、文献検索を行ったり、データの組み立て方法などを企画します。またプロモーションの戦略や、
                それに基づくプランの提案も行います。

                学会取材
                ・国内、海外の学会取材を行います。
                ・海外出張の機会もあります。
                応募条件
                【必須事項】
                ・メディカルリテラシーの高い方
                ・薬学部、医学部、または生命科学(理学部、農学部など)に関連する学部卒
                ・医学・薬学の資料・論文を読み込む読解力
                ※ 特に英語論文の読解能力は必須です
                ・文章を書く能力
                ・編集、校正用語等の知識
                ・デザイン・レイアウト・印刷等に関する知識
                ・Word, Excel, PPT などの基本 OA スキル
                ・コミュニケーション力


                知識:
                ・医学、薬学の基礎知識
                ・学術に対する志向性
                ・コミュニケーション能力
                ・制作に対する情熱
                ・自己管理能力
                ・海外渡航経験(あれば better)
                【歓迎経験】
                いずれかあると望ましい
                ・医薬系出版・専門広告代理店における制作経験
                ・大学院・製薬企業等の理系研究機関(医学・薬学・獣医学・生科学系など)における研究職の経験
                ・製薬企業のマーケティング部門などでのプロモーション資材制作経験
                ・製薬企業メディカルアフェアーズ部門での経験(MSL・論文投稿業務など)
                ・薬剤師、獣医師免許をお持ちの方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京、他
                年収・給与
                500万円~800万円 経験により応相談
                検討する

                国内大手製薬メーカー

                医薬品の生産技術職(原薬技術)

                • 英語を活かす

                生産技術部に所属し、商用生産している医薬品の原薬製造やプロセス開発(主に低分子)に関する技術検討業務を担当していただきます。

                仕事内容
                生産技術職は医薬品の技術的側面から、商用生産の安全操業、安心品質、安定供給のいわゆる三つの『安』の堅持を支援する重要な役割を担います。取り扱う医薬品は一般的な固形製剤を始め、口腔内崩壊錠、注射剤、液剤、坐剤と多岐にわたり、それらの商用生産のための幅広いニーズに対応します。生産技術は、医薬品のライフサイクルの中において、導入期では治験薬製造支援やスピーディな商業化、成長期では生産規模の拡大や国内外の外部委託先への技術移管、成熟期では更なる製造工程の合理化や付加価値の創出、衰退期では生産の縮小化と新たな医薬品への転換など、各ライフステージを見越して「モノづくり」に携わり、各専門スタッフが技術を駆使して医薬品の三つの『安』に貢献する職種です。今回はその生産技術業務の中で、原薬技術に関する業務を担当いただきます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・医薬品メーカーにて5年以上の原薬研究開発(低分子)又は生産技術業務の経験
                ・原薬製造(低分子)のCMOへの技術移転の経験
                ・原薬製造(低分子)のスケールアップ、プロセスバリデーションの経験
                ・理系修士卒以上
                ・英語力(ビジネスレベル)
                【歓迎経験】
                ・医薬品開発又は技術移転に関するプロジェクトマネジメントの経験
                ・医薬品の製造販売承認申請経験(CTD作成、照会事項対応)
                ・海外医薬品メーカーとの業務経験
                ・国内・海外の医薬品レギュレーション、ガイドラインに関する専門知識
                ・抗体や核酸など、ニューモダリティに関する原薬研究又は生産技術業務経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大分、他
                年収・給与
                500万円~1000万円 
                検討する

                新着内資製薬企業

                【国内製薬メーカー】デザイナー

                • 新着求人

                大手製薬企業のデザイナー職をご担当いただきます。

                仕事内容
                日用品のパッケージデザイン、容器デザイン
                応募条件
                【必須事項】
                ・イラストレーター・フォトショップの業務での使用経験
                ・印刷知識・入稿に関する知識
                ・PCスキル(Word、Excel、Power Point:初級)
                【歓迎経験】
                ・成型知識、3DCAD
                ・社内外コミュニケーション力
                ・英語ができる方優遇
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京、他
                年収・給与
                450万円~650万円 
                検討する

                新着CRO

                GCP監査要員

                • 新着求人
                • 管理職・マネージャー
                • 英語を活かす

                CROにて監査メンバーを担当いただきます。

                仕事内容
                監査担当者として、監査責任者の指導・監督の下に監査業務を実施します。
                監査には以下の種類があります。
                ・治験の受託監査業務(ICH₋GCP/医薬品GCP/医療機器GCP下の治験に対する監査)
                ・臨床研究の受託監査業務(倫理指針/臨床研究法下の研究に対する監査)
                ・内部監査業務(CROの臨床試験組織のシステム等に対する監査)
                監査先への出張もあります。
                応募条件
                【必須事項】
                ・製薬企業、医療機器メーカー、CRO等でのGCP監査の業務経験
                ・医薬品医療機器等法、GCP、臨床研究法、倫理指針、臨床評価ガイドライン等の関連規制に精通している
                【歓迎経験】
                ・グローバル試験の監査経験

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                2025年10月1日~できるだけ早く
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                350万円~550万円 経験により応相談
                検討する

                新着CRO

                【アシスタントマネージャー】GCP監査要員

                • 新着求人
                • 管理職・マネージャー
                • 英語を活かす

                CROにて監査のマネジメントを担当いただきます。

                仕事内容
                監査責任者として、監査担当者を指導・監督して監査業務を実施し、監査グループ内の業務の進捗管理、人員管理、売上経費管理を担うポジションです。
                監査には以下の種類があります。
                ・治験の受託監査業務(ICH₋GCP/医薬品GCP/医療機器GCP下の治験に対する監査)
                ・臨床研究の受託監査業務(倫理指針/臨床研究法下の研究に対する監査)
                ・内部監査業務(CROの臨床試験組織のシステム等に対する監査)
                監査先への出張もあります。"
                応募条件
                【必須事項】
                ・製薬企業、医療機器メーカー、CRO等でのGCP監査の業務経験
                ・組織のマネジメント経験
                ・医薬品医療機器等法、GCP、臨床研究法、倫理指針、臨床評価ガイドライン等の関連規制の知識、製造販売承認プロセスに精通している
                【歓迎経験】
                ・グローバルの監査経験(英語でのコミュニケーション及びドキュメントの作成)

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                2025年10月1日~できるだけ早く
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                600万円~700万円 経験により応相談
                検討する

                CRO

                統計解析職

                  医用画像を用いた臨床試験支援の日本でのパイオニア的存在で統計解析業務をご担当いただきます。

                  仕事内容
                  このポジションでは、臨床試験(治験)および臨床研究における統計解析業務を担当頂きます。具体的には、以下の業務を含みます。
                  ・治験実施計画書の統計解析部分の作成
                  ・統計解析計画書や報告書等のドキュメント作成
                  ・統計解析プログラムの構築/実装
                  ・当局対応、統計コンサルテーション
                  臨床試験におけるデータ解析の専門家として、これらの業務を通じてプロジェクトに貢献して頂きます。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・SAS、R、Python等を用いたプログラミングの実務経験が3年以上ある方
                  ・統計学に関する素養(統計検定2級相当以上)がある方

                  【歓迎経験】
                  ・製薬/医療機器メーカー企業、CRO、アカデミアなどで統計解析業務の実務経験が3年以上ある方
                  ・CDISC関連資料の作成経験がある方”
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談(できるだけ早く)
                  勤務地
                  【住所】東京、他
                  年収・給与
                  450万円~600万円 経験により応相談
                  検討する

                  新着CRO

                  CROの事業開発職

                  • 新着求人
                  • 未経験可
                  • 英語を活かす

                  医用画像を用いた臨床試験支援の日本でのパイオニア的存在で海外展開の大きな役割を担います。

                  仕事内容
                  提供するサービス全般に対する事業開発

                  以下サービス例
                  ・イメージング技術を活用した医薬品、診断薬、医療機器、バイオマーカーの開発支援
                  ・臨床開発支援(モニタリング、品質管理、イメージング・コアラボ業務、画像解析、読影支援等)
                  ・臨床開発に係るコンサルティング
                  ・プログラム医療機器製造販売業

                  事業開発活動例
                  ・新規受託
                   海外に拠点を置くまたは、決定権を海外に持つクライアントを対象に事業開発
                  ・業務提携
                   海外に拠点を置く企業との新規業務提携
                  ・広報活動
                   SNS、イベント出展等海外企業向けの活動
                  ・契約
                   商談から契約締結までの管理
                  ・経営マネジメント層への報告
                  平常時は年2回程度の海外出張があります。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・民間企業での就業経験5年以上
                  ・業務上での英語使用経験(ビジネス文書の作成・校閲/英語会議での議事録作成および発表資料作成)
                  ・チームメンバーのマネジメント(育成、評価、目標設定)
                  ・大卒以上

                  ・以下のような業界経験
                  →医薬品、医療機器の研究開発や企画部門での経験
                  →CRA経験、CRC経験など臨床開発職の経験
                  →ヘルスケア業界における海外企業との業務提携や共同事業の経験等


                  【歓迎経験】
                  ・海外営業経験、輸出入業務の経験者
                  ・海外での医療機器販売経験
                  ・海外企業との契約行為におけるナレッジ
                  ・KPI管理とレポーティング
                  ・リーダーシップとコミュニケーション能力
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談(できるだけ早く)
                  勤務地
                  【住所】大阪
                  年収・給与
                  550万円~850万円 経験により応相談
                  検討する

                  新着CRO

                  【マネージャー候補】画像エキスパート職

                  • 新着求人
                  • 管理職・マネージャー

                  受託案件のプロジェクトマネージャーを担当

                  仕事内容
                   ・プロジェクトマネジメント:治験依頼者との窓口、進捗管理、要員管理、ベンダー管理 等を実施。
                   ・イメージングサービス業務:
                    -医療機関との調整:画像撮像は各医療機関にて実施します。詳細な撮像条件等を医療機関と調整します。
                    -画像QC:適切な画像が撮像されているかの確認(撮像範囲、画質、撮像条件等)。
                    -画像処理:画像整理・補正等の各種画像処理の実施
                    -画像解析:医療機関から回収した医用画像を用いて腫瘍体積等の画像解析を実施。
                    -読影会:エキスパートの医師を招き、最終的な画像評価を決定する会を運営。

                  【キャリアパス】
                  入社後は約2か月間の導入研修を経て、受託済みの各プロジェクトに配属されます。基本的なイメージングサービス業務を身に着けていただきます。1~2年後には、プロジェクトマネージャーを担当いただきます。安心して成長できるよう、メンター制度を導入し、安心して業務遂行できるようサポート体制を整えています。約20年間のノウハウがあり、これまで入社時にはイメージング知識がなかった多数の方が1~2年後にはプロジェクトマネージャーとして活躍しています。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・CRA経験、CRC経験など臨床開発職の経験5年以上
                  【歓迎経験】
                  ・プロジェクトマネジメント経験がある方
                  ・英語力(目安:TOEIC700点相当以上)
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京、他
                  年収・給与
                  450万円~650万円 
                  検討する

                  CRO

                  【診療放射線技師】画像エキスパート職

                  • 未経験可

                  未経験でも歓迎!治験のエビデンスとして用いられることとなる医用画像にかかる一連の業務

                  仕事内容
                   ・コンサルティング:顧客(製薬、医療機器メーカー、研究医師等)が企画する臨床試験でのイメージング技術活用の提案
                   ・イメージングサービス業務:
                    -手順書作成:CT,MRI,PET等の詳細な撮像条件を規定する手順書の作成。画像解析手法を規定する手順書の作成
                    -医療機関との調整:画像撮像は各医療機関にて実施します。詳細な撮像条件等を医療機関と調整します。
                    -画像QC:適切な画像が撮像されているかの確認(撮像範囲、画質、撮像条件等)。
                    -画像処理:画像整理・補正等の各種画像処理の実施
                    -画像解析:医療機関から回収した医用画像を用いて腫瘍体積等の画像解析を実施。
                    -読影会:エキスパートの医師を招き、最終的な画像評価を決定する会を運営。

                  【キャリアパス】
                  入社後は約2か月間の導入研修を経て、受託済みの各プロジェクトに配属され、イメージングサービス業務を担当いただきます。メンター制度を導入し、安心して成長できる体制を整えています。多数の診療放射線技師が、臨床試験におけるイメージング技術の専門家として活躍しています。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・診療放射技師としての実務経験3年以上

                  【歓迎経験】
                  ・専門技師資格を有している方
                  ・英語力(目安:TOEIC600点以上)
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京、他
                  年収・給与
                  450万円~650万円 
                  検討する

                  CRO

                  プログラム医療機器(SaMD)開発に関わる業務

                    プログラム医療機器(SaMD)の開発から申請・販売まで、クライアントの要望に応じた支援

                    仕事内容
                    【募集背景】
                    2014年に法律が改正され、医療系ソフトウェアが医療機器(SaMD:Software as a Medical Device)として承認されるようになりました。
                    以降、多くの企業が治療アプリや人工知能(AI)を搭載した画像診断ソフトウェアなど多岐にわたる領域の開発を進めています。
                    その企業の中には医療機器業界に新規参入した企業や製薬企業が参画しているものの、医療機器開発は医薬品開発と違い多くの規制が関係することもあり、医療機器開発のノウハウ、特にソフトウェア開発のノウハウが全くありません。
                    当社は医療機器業界の中でもいち早く画像診断ソフトウェアの開発支援から薬事申請、販売までを手掛けていることもあり、すでに20件以上ものコンサルティングを行い、10件以上の医療機器認証・承認を得ることができました。
                    2021年10月SaMD事業部を新規に設立し数名のスタッフが在籍していますが、クライアントからのコンサルタント業務の需要が高まっていることもあり、スタッフの追加募集を行っています。

                    【業務内容】
                    プログラム医療機器(SaMD)の開発から申請・販売まで、クライアントの要望に応じた支援をします。

                    <体制構築>
                    ・ISO13485に適合した体制構築サポート
                    ・業許可取得サポート
                    ・IEC62304に適合した設計開発
                    ・各種規格に対応するための支援(JIS T 62366など)

                    <申請支援>
                    ・認証/承認取得に向けたコンサルティング
                    ・PMDA相談資料作成支援
                    ・治験/臨床研究・性能評価試験の計画立案

                    <その他支援>
                    ・保険適用に向けた支援
                    ・販売戦略の支援
                    応募条件
                    【必須事項】
                    【最終学歴】
                    大学院、大学卒以上

                    【必須要件】
                    以下を1つ以上満たす方
                    ・医療機器開発経験者
                    ・ISO13485の熟知者
                    ・IEC62304の熟知者
                    ・薬事申請経験者
                    ・医薬品・医療機器に関するプロジェクトマネジメント経験者

                    【求める人物像】
                    ・当社のビジョンに共感し、共に会社を創っていける方
                    ・社内外における自己責任を認識し、能動的に動ける方
                    【歓迎経験】
                    英語が堪能な方
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京、他
                    年収・給与
                    500万円~700万円 
                    検討する

                    CRO

                    【英語力活かす!】海外営業職

                    • 未経験可
                    • 英語を活かす

                    海外に拠点を置くまたは、決定権を海外に持つ治験依頼者を対象に案件受託に向けた営業活動を担う

                    仕事内容
                    営業活動例
                    ・海外案件受託
                     海外に拠点を置くまたは、決定権を海外に持つ治験依頼者を対象に案件受託に向けた営業活動。
                    ・広報活動
                     SNS、イベント出展等海外企業向けの活動

                    【キャリアパス】
                    入社後は約2か月の導入研修を経て、Business Development Teamに配属され、海外を中心とした営業活動に携わっていただきます。営業活動と並行して受託済のプロジェクトにも関わり、イメージングサービスの知識を実務を通じて習得いただきます。未経験の方でも安心して成長できるよう、メンター制度を導入し、基礎から丁寧にサポートします。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・就業経験3年以上
                    ・業務上での英語使用経験
                    ・外国籍の方は要日本語力(日常会話・読み書きレベル)
                    ・大卒以上
                    ・以下のような業界経験
                    →医薬品、医療機器の研究開発や企画部門での経験
                    →CRA経験、CRC経験など臨床開発職の経験
                    →ヘルスケア業界における海外企業との業務提携や共同事業の経験等

                    【歓迎経験】
                    ・海外営業経験
                    ・外国人歓迎 / 留学経験者歓迎
                    ・中国語力(ビジネスレベル~日常会話)※社内公用語は日本語です
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京、他
                    年収・給与
                    450万円~700万円 
                    検討する

                    CRO

                    社内SE(自社開発エンジニア)

                      自社サービスにおける一連の開発プロセスを担えるエンジニアを募集

                      仕事内容
                      画像診断は客観的な評価指標(イメージングバイオマーカー)として信頼性が高く、製薬メーカーが行う医薬品の臨床試験(治験)にも利用されています。
                      当社は、製薬メーカー等への治験の中で使えるイメージングバイオマーカー提案、活用を積極的に行っている、国内最大手のイメージングCROです。
                      治験関連業務では、画像処理技術はさほど求められず、未経験者でもキャッチアップ可能です。一方、様々な規制に対応しつつ、その薬の評価に最も適切なシステム設計、品質等が求められます。

                      【業務内容】
                      自社開発プログラムのサポートエンジニア
                      当社の自社サービスにおける一連の開発プロセスを担えるエンジニアを募集します。
                      具体的には、以下の業務を担当していただきます。
                      ・治験用基幹システム開発(新規開発・改修)の上流工程(要件定義、基本設計、ベンダーコントロール)
                      ・案件対応の小規模自社開発(設計・開発・テスト)
                      ・既存システム保守
                      ・社内情報インフラの運用

                      【開発言語】
                      MUST:VBA、SQL(Microsoft SQL Server)
                      WANT:VB.net、C#.net

                      【インフラ環境】
                      インターネット接続環境の設計・構築・保守

                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・プロジェクトにてチームリードした経験(目安として開発実務経験4年以上を想定)
                      ・開発プロセス上の成果物作成、レビューの能力(基本設計書等)

                      【歓迎経験】
                      ・認証サーバ、WEBセキュリティなどインフラ導入・運用経験を有する方
                      ・AWS/Azure/GCPなどのクラウド利用技術
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】東京
                      年収・給与
                      450万円~600万円 
                      検討する

                      新着CRO

                      プロジェクトマネジメント業務

                      • 新着求人
                      • 管理職・マネージャー

                      医薬品、医療機器、再生医療等製品の開発/臨床研究等を目的としたプロジェクトを、プロジェクトマネージャとして、効率よく適切に完遂する/させることを主な業務としています。

                      仕事内容
                      ・クライアント要求事項の整理と対応(クライアントとのメイン窓口)
                      ・成果物等をクライアントに提供する計画提示
                      ・関連部署におけるチームビルディング
                      ・プロジェクトのRiskとIssue管理
                      ・担当プロジェクトにおける業務範囲の明確化・スケジュール管理と継続した現状分析
                      ・社内外におけるStakeholderの特定
                      ・プロジェクトの影響範囲と遭遇する諸問題の次善策を検討 等
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・英語:TOEIC800点以上、読み書き会話:ビジネスレベル
                      ・コミュニケーション能力のある方
                      上記に加え、以下のいずれかの経験がある方
                      ・製薬企業又はCROでPMまたはモニタリングリーダーの経験のある方
                      ・AROで試験のとりまとめやPMの経験がある方。
                      【歓迎経験】
                      ・中国語歓迎
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      可能な限り早く
                      勤務地
                      【住所】応相談、東京、他
                      年収・給与
                      700万円~1000万円 
                      検討する

                      新着国内製薬メーカー

                      経理担当職

                      • 新着求人
                      • 未経験可

                      経理担当職要員のとしてご活躍していただきます。

                      仕事内容
                      経理業務
                      ・入金
                      ・出金
                      ・勘定科目等費目分類
                      ・会計ソフトへの数値入力
                      ・各種管理ソフトの操作(固定資産管理、会計関係)
                      ・P/L管理
                      ・財務諸表作成
                      ・決算業務  など

                      生産管理業務
                      ・仕入入力 など
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・関連部門、訪問客、顧客、納入業者等との的確なコミュニケーション
                      【歓迎経験】
                      ・簿記の資格をお持ちの方、
                      ・同種の業務を行った経験のある方

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      できるだけ早く 応相談
                      勤務地
                      【住所】千葉
                      年収・給与
                      400万円~550万円 経験により応相談
                      検討する

                      新着総合包装メーカー

                      包装企業における品質保証業務

                      • 新着求人

                      製薬/化粧品/食品会社向けにパッケージに使用する包装資材の提供や受託加工を請け負う当社にて品質保証業務を担う

                      仕事内容
                      【栃木】
                      当工場は関東における医薬品・治験薬の受託包装加工の拠点工場となります。
                      ・当工場での製造・品質管理が適正且つ関連法規やGMP省令に則した対応となっているかの確認など
                      ・お客様との品質取り決めなど、委受託に関する品質面での確認など
                      ・お客様の監査対応及び取引先監査実施対応など
                      ・社内での手順書制定など、品質面でのルール制定など

                      【神戸】
                      工場内の品質部品質保証課にて、品質保証業務をお任せします。
                      ・品質保証システムの維持管理
                      ・逸脱・変更管理、自己点検の計画立案と結果、是正の確認
                      ・製品品質の照査、原材料等の調達先に関する管理、製造委受託契約に関すること
                      ・関連法令に関する許認可の維持管理、外部査察の受け入れ
                      など
                      応募条件
                      【必須事項】
                      栃木
                      ・高専 大学 大学院
                      ・品質保証または品質管理の経験(業界不問)

                      神戸
                      ・高校 専修 短大 高専 大学 大学院
                      ・医薬品製造所における品質保証業務の経験(3年以上)を有する方
                      ・医薬品GMPに関する知識を有する方
                      【歓迎経験】
                      栃木
                      ・理医薬品/医薬部外品/化粧品業界経験

                      神戸
                      ・GMP責任者(変更、逸脱、品質情報処理等)としての業務経験
                      ・薬剤師資格をお持ちの方

                      【免許・資格】
                      ※マイカー通勤が必要なため、運転免許は必須とさせていただきます。
                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】栃木、他
                      年収・給与
                      400万円~550万円 経験により応相談
                      検討する

                      新着総合包装メーカー

                      【総合包装メーカー】品質管理(将来的な管理職候補)

                      • 新着求人
                      • 管理職・マネージャー

                      医薬品及び医療機器の包装工場において、GMP省令に基づく品質管理業務を担います。

                      仕事内容
                      医薬品及び化粧品の包装工場において、GMP省令に基づく品質管理業務を担います。品質部門における課の増設のため、将来的な管理職候補として、適正な医薬品供給を支える重要な役割になります。
                      医薬品の安全性・品質の確保、従業員教育、法令遵守の推進、行政対応を行います。
                      ・新規受託品の試験機器の導入及び試験手順の確立
                      ・試験計画の策定、理化学試験/ライン検査の実施、データ分析、試験機器の保守管理
                      ・既存試験担当者の育成(特に理化学試験ができるように)
                      ・手順書等文書の作成
                      ・GMP/QMS文書に基づく業務
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・医薬品メーカーでの品質管理業務経験
                      ・理化学試験、機器分析(HPLC、UV、KF等)の実務経験
                      ・学歴 高校 専修 短大 高専 大学 大学院
                      【歓迎経験】
                      ・マネジメント経験、チームリーダーの業務経験
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】兵庫
                      年収・給与
                      550万円~700万円 
                      検討する

                      グループ会社

                      医療業界向けの教育系サービスの販売・営業

                      • 第二新卒歓迎

                      医療業界向けの教育系コンテンツやサービスの販売・営業

                      仕事内容
                      ■職務内容
                      弊校の営業担当として医療業界向けの教育系コンテンツやサービスの販売・営業をお任せ致します。
                      MR認定・登録販売者試験対策のe-コンテンツ、参考書・問題集や模擬試験の販売/疾患におけるMR向け教育教材コンテンツの販売/医療従事者向けのプロモーション用の資材販売等

                      ■営業スタイルについて 1人あたり15~20社ほどの顧客を担当頂きお打ち合わせ方法は基本的にWebでの実施となります。既存の顧客への販売営業がメインとなりますが、お取引のない企業やコネクションのない他部署のお客様に対して新規で開拓をお任せすることもございます。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・製薬会社での営業経験がある方
                      【歓迎経験】
                      ・MRのご経験がある方
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】在宅可、東京
                      年収・給与
                      450万円~700万円 
                      検討する

                      新着製薬メーカー(耳鼻咽喉科領域)

                      【国内製薬メーカー】経理部のマネージャー候補

                      • 新着求人
                      • 管理職・マネージャー

                      経理部スタッフ(即戦力プレイヤー・リーダー候補)の募集

                      仕事内容
                      ・月次・年次決算、システム入力(勘定奉行)
                      ・支払データ・経費精算のチェック(楽楽精算)
                      ・債権・債務の残高管理
                      ・金融機関対応、税務申告、管理会計など幅広い業務をスキル・経験に応じてお任せします
                      ・将来的にはチームの中心メンバーとして、メンバーの育成や業務改善にも取り組んでいただきます
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・ 事業会社での月次・年次決算の主担当経験(目安3年以上)
                      ※または会計事務所・監査法人での決算業務経験(3年以上)
                      ・ 会計システムまたは基幹システムの操作経験(システム種類は不問)
                      ・ Excel・Wordを用いた資料作成スキル
                      【歓迎経験】
                      ・税務申告書の作成・提出経験
                      ・税理士資格、科目合格者あるいは日商簿記3級以上の有資格者
                      ・バックオフィス部門におけるマネジメントの経験があれば尚可
                      ・英文資料の読解や簡単な英文対応スキル(※貿易関連業務や海外取引があれば)

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】在宅可、東京
                      年収・給与
                      450万円~650万円 経験により応相談
                      検討する

                      新着国内製薬メーカー

                      内資製薬企業のエンジニアリング部生産管理職(工場)

                      • 新着求人

                      内資製薬企業におけるユーティリティ設備の法定点検や自主点検の実施と報告、設備のメンテナンス及びトラブル対応

                      仕事内容
                      ・ユーティリティ設備の法定点検や自主点検の実施と報告、設備のメンテナンス及びトラブル対応等
                      ・長期休暇(5月)及び定修工事(11月)に実施する工事、点検及びバリデーションを主管し、協力会社との工事日程の調整、必要な部材を手配等、工事立ち合いと進捗管理
                      ・建物及びユーティリティ設備の修繕、保全、維持等の経費や設備更新等の設備投資の予算策定、計画立案、実施
                      ・カーボンニュートラルに向けた再生可能エネルギーの導入検討と切り替え

                      【エンジニアリング部の役割】 「エンジニアリング機能」、「包装工程及び資材機能」、「施設原動機能」及び「ITシステム機能」の4機能を有する組織で、中長期生産戦略に基づく、戦略的設備投資及びITシステム戦略の立案・推進並びに施設全般の原動施設、ユーティリティ、環境安全などを統括的に管理運営し、福島事業所の効率的かつ安定的な生産・供給を支援・推進する組織である。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・学歴不問
                      ・設備に興味があり、長期にわたり勤務頂ける方
                      ・入社後に工場の運営に必要なユーティリティー関連の資格取得に意欲のある方
                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】福島
                      年収・給与
                      500万円~750万円 経験により応相談
                      検討する

                      年収450万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

                      業種で絞り込む
                      こだわり条件で絞り込む
                      企業特性
                      働き方
                      募集・採用情報
                      待遇・福利厚生
                      語学
                      社員の平均年齢
                      免許や資格などで絞り込む
                      国家資格
                      学位
                      その他
                      活かせる強みで絞り込む
                      業界・専攻経験
                      英語業務経験
                      機器スキル
                      Officeスキル
                      マネジメントスキル
                      折衝・交渉スキル
                      知識