分析研究の求人一覧
求人検索条件
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
現在募集中の求人
医薬品企業
原薬または製剤における研究開発職
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
医薬品原薬または製剤の製造プロセス・分析法の開発、または申請業務に取り組んで頂きます
- 仕事内容
- 具体的な業務としては:
【原薬研究室】 新製品の原材料調達先の探索・調査・仕入れ先との交渉、原薬製造方法の研究開発、工業化プロセスのデータ取得、実生産スケールでの試作等
【製剤研究室】 新製品の製剤処方、製造方法の研究開発、工業化プロセスのデータ取得、治験管理業務、実生産スケールでの試作等
【物性研究室】 新製品の原材料の受け入れ試験法、工程管理試験、製品の規格及び試験法の研究開発、分析法バリデーション、申請データの取得等
【開発推進室】 新規開発品の申請資料の作成、審査当局からの照会対応、新規市場(海外)への許認可関連の推進業務、研究開発全般の推進業務・庶務業務 - 応募条件
-
【必須事項】
・3年以上の医薬品の研究開発業務の実務経験
・医薬品分野の基礎的な英語の読解力
[学歴] 理系の大学・大学院 以上
【歓迎経験】
・化学、薬学系の大学院卒、危険物取扱者
・海外企業と交渉できる英語力
・原薬、製剤(経口剤)のプロセス開発業務経験者
・日本薬局方等に関する知識と医薬品試験分析の実務経験者
【免許・資格】
第一種運転免許普通自動車
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】富山
- 年収・給与
- 400万円~700万円
内資製薬メーカー
医薬品試験法開発(管理職候補)
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 管理職・マネージャー
研究方法や試験方法の設定などを行う医薬品試験法開発の業務をお任せします。
- 仕事内容
- ・有効成分および原料、資材などの分析研究
・規格および試験方法の設定
・安定性試験
・製剤分析
・治験薬の品質管理
・生物学的同等性試験
・申請資料(CTD)の作成
・技術移転
・他社製品の品質評価
・技術的事項(工業所有権、学術資料) - 応募条件
-
【必須事項】
※両方に該当する方
・製薬会社での医薬品試験法開発をやっている方
・マネジメント経験をお持ちの方
【歓迎経験】
・原薬、製剤に関するCMC分析研究
・原薬、製剤の規格および試験方法の設定
・原薬、製剤の安定性評価
・一般試験法(化学的試験、物理的試験、製剤試験など)の知識、経験
・機器分析(HPLC、GC、IRなど)の知識、経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~650万円
製薬・化学メーカー(リン化合物)
医薬品・化学品に関する研究開発
- 中小企業
- 設立30年以上
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
医薬品・化学品に関する研究開発・製造技術開発業務
- 仕事内容
- 社内製造品の工程改良、製薬・化学品メーカーからの受託製造品の工程検討、分析法の開発や工業化スケールアップ検討及び製造等を行います
- 応募条件
-
【必須事項】
薬学・化学系 実務経験3年以上
業務において有機/無機合成の経験がある方
※かつ、下記いずれかを満たす方を募集しています
・化学品、医薬品のプロセス開発の経験をお持ちの方
・化学品/医薬品の研究経験、又は開発経験をお持ちの方
【歓迎経験】
プラント製造実績があれば尚良し
化学工学の知識があれば尚良し
英語論文が読解できる程度
【免許・資格】
自動車免許
【勤務開始日】
できるだけ早く 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 400万円~800万円 経験により応相談
受託企業
原薬や重要中間体の受託専門メーカーでのリーダー候補/CMC分析研究
- 中小企業
- 設立30年以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
開発初期から後期までの幅広い開発段階に応じた試験法の開発など医薬品原薬のCMC分析研究業務を担う
- 仕事内容
- 医薬品原薬のCMC分析研究に携わっていただくポジションです。
開発初期から後期までの幅広い開発段階に応じた試験法の開発及びCMC開発支援業務をお任せいたします。
【主な業務】
・原薬・中間体及び主要原料の試験法設定
・分析法バリデーション
・申請用データ取得、申請資料作成
・開発スケジュールに基づくCMC開発計画の立案と実行
・開発段階の原薬・中間体の分析業務
・顧客への上記業務の報告
※分析開発がメインの業務となります。
- 応募条件
-
【必須事項】
各種医薬品レギュレーション、ガイドラインに関する知識を有し、下記のいずれかのご経験をお持ちの方
・分析法開発に関する業務経験
・医薬品のプロセス開発経験
・製薬メーカーでのCMC研究業務経験
・CMC開発計画の立案に関する業務経験
・申請用データ取得に関する業務経験、英語での申請書作成経験
【歓迎経験】
・海外メーカーとのCMC開発業務経験
・リーダー経験あるいは若手メンバーへの指導経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】富山
- 年収・給与
- 450万円~800万円 経験により応相談
CRO
バイオアナリシス担当/責任者
- 中小企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 転勤なし
- 車通勤可
非臨床試験受託の国内トップクラスの研究職(バイオアナリシス)を募集
- 仕事内容
- 前臨床・臨床試験における生体試料中のバイオマーカー、薬物濃度分析(LC-MSを利用した分析業務)及び抗体精製業務
- 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
・組織抗体に関する基礎知識を有している方
・LBAあるいはLC-MS/MSを用いた業務経験をお持ちの方
・細胞培養などの無菌操作の経験をお持ちの方
・基本的な英語力
【歓迎経験】
・GLP省令の理解がある方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】鹿児島
- 年収・給与
- 350万円~450万円
内資製薬メーカー
分析研究(医療用医薬品開発、リーダークラス)
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
医療用医薬品(低分子)のCMC分析研究開発をリードできる方を募集
- 仕事内容
- 医療用医薬品(原薬・製剤)の新規分析方法の開発、安定性試験結果に基づく有効期間の設定、及び各種ガイドラインを参考とした不純物等の管理戦略の立案等、プロジェクトのCMC分析研究開発を主導して頂きます。また、社内外関係者と協力して、医療用医薬品の承認申請資料や製品の一変申請資料の作成を担当頂きます。能力・経験次第では、製品の海外展開(海外現地法人との協業)や、導入・導出対応(Due Diligence)に携わって頂く可能性もあります。
- 応募条件
-
【必須事項】
・理系大卒以上
・医療用医薬品の試験法開発及び分析関連業務の実務経験を有する方
【歓迎経験】
・医療用医薬品の申請経験
・医療用医薬品の海外対応経験(申請、導入等)
・英語文書のレビューをできる方
・外部委託先(CDMO)の業務管理(進捗確認・業務指示)経験
・各種社内プロジェクトの推進経験(チームリーダーなど)
・10年以上の実務経験を有する方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 500万円~1000万円
内資製薬メーカー
分析研究(医療用医薬品開発)
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
医療用医薬品(低分子)のCMC分析研究開発
- 仕事内容
- 医療用医薬品(原薬・製剤)の新規分析方法の開発、安定性試験結果に基づく有効期間の設定、及び各種ガイドラインを参考とした不純物等の管理戦略の立案等、プロジェクトのCMC分析研究開発を担当頂きます。また、社内外関係者と協力して、医療用医薬品の承認申請資料や製品の一変申請資料の作成を担当頂きます。能力・経験次第では、製品の海外展開(海外現地法人との協業)や、導入・導出対応(Due Diligence)に携わって頂く可能性もあります。
- 応募条件
-
【必須事項】
・理系大卒以上
・医療用医薬品の試験法開発及び分析関連業務の実務経験を有する方
【歓迎経験】
・医療用医薬品の申請経験
・医療用医薬品の海外対応経験(申請、導入等)
・英語文書のレビューをできる方
・外部委託先(CDMO)の業務管理(進捗確認・業務指示)経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 500万円~1000万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
分析研究(抗体医薬品開発)
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
大手製薬企業における抗体医薬品の分析関連業務及び申請業務
- 仕事内容
- 主に国内外CDMOとの協業による抗体医薬品の新規分析方法の開発、管理戦略の立案、CDMOの分析研究業務のマネジメント(進捗確認・業務指示)、承認申請資料の作成などを担当頂きます。その他、抗体医薬品の社内研究開発基盤構築や、研究員の教育・育成にも取り組んで頂きます。能力・経験次第では、プロジェクトのCMC全体のリーダーや、抗体医薬品の導入品評価(Due Diligence)を担当頂く可能性もあります。
- 応募条件
-
【必須事項】
・理系大卒以上
・抗体医薬品の試験法開発及び分析関連業務の実務経験を有する方
・社内外の関係者と連携して円滑に業務を進めることができる方
【歓迎経験】
・抗体医薬品の申請経験
・抗体医薬品の海外対応経験(申請、導入等)
・英語の文書類のレビューができる方
・外部委託先(国内外CDMO)の業務管理(進捗確認・業務指示)経験
・低分子開発経験も併せ持つ方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 500万円~1000万円
内資製薬メーカー
分析研究(抗体医薬品開発、管理職層)
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 管理職・マネージャー
管理職クラス!抗体医薬品のCMC関連業務及び申請業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- 抗体医薬品研究開発プロジェクトの推進(CMCパート)、国内外CDMOの抗体医薬品候補の製造及び品質関連業務のマネジメント(進捗確認・業務指示)をリードして頂きます。また、抗体医薬品の申請資料作成、導入品評価(Due Diligence)に関しても、CMC全体を取りまとめてリードし、他分野の専門家と協力して進めて頂きます。また、抗体医薬品のCMC研究開発基盤の構築や社内人材育成を通した組織のレベルアップ及び活性化に関しても中心的な役割を担って頂きます。
- 応募条件
-
【必須事項】
・理系大卒以上
・バイオ医薬品のCMCプロジェクトマネジメント経験
(抗体製造、製剤開発、分析業務に精通する方)
・バイオ医薬品開発基盤構築、人材育成に興味を持ち、主体的に取り組んで頂ける方
【歓迎経験】
・バイオ医薬品の申請経験
・バイオ医薬品の海外対応経験(申請、導入等)
・英語の文書類のレビュー、専門英語でのコミュニケーション能力を有する方
・バイオ医薬品の国内外CDMOの業務管理(進捗確認・業務指示)経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 1000万円~ 経験により応相談
内資製薬メーカー
分析研究(抗体医薬品開発、リーダークラス)
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
抗体医薬品のCMC分析研究開発をリードできる研究者の募集
- 仕事内容
- 主に国内外CDMOとの協業による抗体医薬品の新規分析方法の開発、管理戦略の立案、及びCDMOの分析研究業務のマネジメント(進捗確認・業務指示)を主導頂きます。また、社内外関係者と協力して承認申請資料の作成を担当頂きます。その他、抗体医薬品の社内研究開発基盤構築や、研究員の教育・育成にも取り組んで頂きます。能力・経験次第では、プロジェクトのCMC全体のリーダーや、抗体医薬品の導入品評価(Due Diligence)を担当頂く可能性もあります。
- 応募条件
-
【必須事項】
・理系大卒以上
・抗体医薬品の試験法開発及び分析関連業務の実務経験を有する方
・社内外の関係者との連携をリードできる方
【歓迎経験】
・抗体医薬品の申請経験
・抗体医薬品の海外対応経験(申請、導入等)
・英語の文書類のレビュー、専門英語で外部機関とやり取りできる方
・外部委託先(国内外CDMO)の業務管理(進捗確認・業務指示)経験
・低分子開発経験も併せ持つ方
・各種社内プロジェクトの推進経験(チームリーダーなど)
・10年以上の実務経験を有する方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 500万円~1000万円
バイオベンチャー
タンパク質発現精製・構造解析
- 大企業
- 上場企業
- フレックス勤務
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
バイオベンチャーにてタンパク質構造解析の経験を活かせるポジションです
- 仕事内容
- ■タンパク質の高純度発現精製
■タンパク質構造生物学(X線結晶構造解析・クライオ電子顕微鏡等)による三次元構造のビジュアル化
このポジションの魅力
■多種多様なタンパク質を取り扱うことができる。
■最先端の技術・テクノロジーに触れることができる。
■主体性を重視しており、新しいことにチャレンジする環境が整っている。 - 応募条件
-
【必須事項】
■タンパク質の高純度発現精製
・タンパク質の発現精製経験(AKTAクロマトグラフィー利用経験歓迎)
・昆虫細胞・動物細胞発現系を用いたタンパク質の作製経験尚可
■X線結晶構造解析またはクライオ電子顕微鏡を用いたタンパク質構造解析経験必須
■修士以上(博士号取得者歓迎)
■データ管理・情報整理能力の高い方
■企業経験者、海外での研究経験歓迎(ポストドクター経験者含む)
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 600万円~800万円 経験により応相談
医薬品メーカー
医薬品企業での薬事・分析業務
- 中小企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 車通勤可
開発品の分析業務(HPLC、TLC、分光光度計など)をお任せします。
- 仕事内容
- 分析機器(HPLC等)を用いた分析業務
- 応募条件
-
【必須事項】
・HPLC分析のご経験 (目安2年以上)
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】奈良
- 年収・給与
- 400万円~550万円
大手グループ企業
医薬品の分析業務担当者
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
医薬品(低分子化合物の原料・原薬・製剤)に関する分析試験業務
- 仕事内容
- 医薬品(低分子化合物の原料・原薬・製剤)に関する分析試験業務
・LC/MS、GC/MSを用いた構造決定
・試験法開発、規格及び試験方法設定
・分析法バリデーション - 応募条件
-
【必須事項】
低分子化合物に関する下記の分析試験業務のうち、1つ以上について実務経験を3年以上お持ちの方
・HPLCなどを中心とした試験法開発、規格及び試験方法設定
・分析法バリデーション
【歓迎経験】
・LC/MSやGC/MSの取り扱い経験が豊富で、データ解析が得意な方
・CMC分野での試験法開発・検討経験をお持ちの方
・機器のトラブルシューティングの実務経験をお持ちの方
・関係者との業務調整経験をお持ちの方
・英語能力(読み書き)をお持ちの方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】京都
- 年収・給与
- 400万円~650万円 経験により応相談
大手グループ企業
バイオ医薬品(タンパク質・核酸・ワクチン等の原料・原薬・製剤)の分析業務担当者
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
バイオ医薬品(タンパク質・核酸・ワクチン等の原料・原薬・製剤)に関する分析試験業務
- 仕事内容
- ・バイオ医薬品に関する分析試験業務
・試験法開発、規格及び試験方法設定
・分析法バリデーション - 応募条件
-
【必須事項】
バイオ医薬品に関する下記の分析試験業務のうち、1つ以上について実務経験を3年以上お持ちの方
・HPLCなどを中心とした試験法開発、規格及び試験方法設定
・分析法バリデーション
・GMP環境下での品質管理業務経験
【歓迎経験】
・GMP環境下のCMC分野での試験法開発・検討経験をお持ちの方
・ELISAによる定量・純度試験、セルベースアッセイの経験をお持ちの方
・機器のトラブルシューティングの実務経験をお持ちの方
・関係者との業務調整経験をお持ちの方
・英語能力(読み書き)をお持ちの方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】京都
- 年収・給与
- 400万円~650万円 経験により応相談
OTCメーカー、CMO
薬剤師資格を活かした品質管理もしくは研究開発業務
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
薬剤師資格を活かし適性に応じ、品質管理もしくは研究開発職に配属
・一般用医薬品、医薬部外品及び健康食品分野の開発関連業務
・医薬品の試験、品質管理業務
- 仕事内容
- ◆研究開発職
生薬を配合した一般用医薬品、医薬部外品及び健康食品分野の開発関連業務
・一般用医薬品、医薬部外品及び健康食品の製品企画
・医薬品及び医薬部外品の製造販売に関わる試験法の設定や安定性試験などの試験分析
・開発業務の中で、主に使用する機器はHPLC、UV
各種学会、講習会に参加し情報収集などを行います。
開発チームは少数精鋭で、薬剤師は業務の責任者として活躍しています。
生薬に関する知識がなくても大丈夫です。毎月学習会を開催しています。
◆品質管理
医薬品の試験、品質管理業務。 - 応募条件
-
【必須事項】
・薬剤師資格必須
【歓迎経験】
【免許・資格】
薬剤師資格
普通自動車第一種運転免許
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】岐阜
- 年収・給与
- 300万円~400万円 経験により応相談
大手グループ企業
分析研究・技術担当者
- 大企業
- 転勤なし
- 退職金制度有
医薬品の製剤研究における分析研究業務に携わって頂きます
- 仕事内容
- ■対象物:
注射剤・分包品・袋充填品・瓶充填品・PTP包装品、錠剤・カプセル剤・粉末剤・治験薬など複数品目を経験していただけます。
■主な業務内容
製剤開発業務での分析法開発業務(規格・試験法設定、バリデーション、顧客からの分析法技術
移転)、申請関連業務)
[具体的な業務内容]
・試験法の開発、規格・試験法設定業務
・顧客からの分析法技術移転窓口業務(分析技術)
・分析バリデーション
・治験薬の品質試験および安定性試験
・プロジェクトマネジメント
・実測データ取得、 CTD作成等の申請関連業務
・Pre-formulation(物性評価等)
- 応募条件
-
【必須事項】
製薬会社または医薬品受託製造会社における下記業務のうちいずれかの経験が5年以上
・製剤研究開発(処方・製法開発)における分析法開発業務
・品質管理部門での分析バリデーションや分析法技術移転業務(計画立案。書類作成等)
・分析関連申請業務
<求める人物像>
リーダーシップ、コミュニケーション力のある方
【歓迎経験】
・プロジェクトマネジメント経験
・医薬品委受業務での窓口経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 400万円~800万円
非臨床試験受託CRO
生体試料中の薬物濃度測定試験(TK/PK試験)/試験責任者(SD)
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
創薬支援のCROにて生体試料中の薬物濃度測定試験(TK/PK試験)の試験責任者
- 仕事内容
- 製薬会社、ベンチャーあるいはアカデミアから受託した医薬品等の開発において、生体試料中の薬物濃度測定試験(TK/PK試験)の試験責任者(SD)業務に従事していただきます。
- 応募条件
-
【必須事項】
・生体試料中薬物濃度測定試験(TK/PK試験)の経験が豊富にある方。
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】茨城
- 年収・給与
- 600万円~800万円
大手グループ企業
医薬品分析に関する試験責任者(プロジェクトマネージャー)
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
医薬品の試験依頼につき顧客からの情報を元にレギュレーションにマッチした計画書、報告書を作成
- 仕事内容
- 医薬品(低分子/バイオ医薬品の原薬・製剤)の試験依頼につき、顧客からの情報を元に、レギュレーションにマッチした計画書、報告書を作成する
・顧客との打合せ、問合せ対応
(対面、TV会議、電話会議、メールベース)
・品質(出荷、受入)試験のCoA作成
・安定性試験、試験法開発、規格及び試験方法設定、
分析法バリデーションに関する計画書/報告書の作成
・試験担当グループへの試験指図
・依頼の進捗状況の管理(LIMS使用) - 応募条件
-
【必須事項】
医薬品(原薬・製剤)に関する下記の分析試験業務のうち、2つ以上について実務経験を3年以上お持ちの方
・CMC分野での試験法開発、規格及び試験方法設定
・GMP下での分析法バリデーションの計画書、報告書の作成
・GMP下での品質(出荷、受入)試験、安定性試験の計画書、報告書の作成
・顧客との折衝、調整、およびプロジェクトマネジメント
【歓迎経験】
治験薬GMP環境下での業務(チームリーダー以上)経験
・申請資料作成(薬事分野)経験
・レギュレーション関連の知識(ICH Q分野など)
・英語能力(書類作成、メール対応)
※ビジネスミーティング参加レベル尚良し
・社外関係者との業務折衝能力
・ITシステムへの適応能力
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】京都
- 年収・給与
- 450万円~650万円 経験により応相談
非臨床試験受託CRO
生体試料中の医薬品代謝物の構造解析業務
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
医薬品等の開発における代謝物の構造解析業務
- 仕事内容
- 製薬会社、ベンチャーあるいはアカデミアから受託した医薬品等の開発において、生体試料(血漿,尿,糞,胆汁など)中の医薬品代謝物の構造解析業務(抽出方法の確立,測定条件の確立及び精密質量分析計を用いた構造推定)に従事していただきます。
- 応募条件
-
【必須事項】
・製薬会社,CRO等において生体試料中の医薬品代謝物の構造解析業務に従事した経験がある方、
・抽出~測定条件の確立及び精密質量分析計を用いた構造推定を指導できる方
・英語論文の理解、英文で試験計画書や報告書作成、実験結果等に関する簡単なコミュニケーシが取れる方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、茨城
- 年収・給与
- 500万円~850万円
バイオベンチャー
精製担当
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
大手製薬企業提携のバイオファーマ企業にてタンパク質精製に関わる業務を行う求人
- 仕事内容
- ・タンパク質精製に関わる業務
・クロマト装置を用いた操作 - 応募条件
-
【必須事項】
【必須】
・生命科学関係の修士・学士、又はそれに当たる知見をお持ちの方
・製薬企業・バイオファーマ企業で勤務した経験のある方
・GMP(又はGLP)施設での業務経験
【歓迎経験】
【歓迎】
・タンパク質の精製に係る業務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】秋田
- 年収・給与
- 400万円~600万円 経験により応相談