850万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 911 件中 641~660件を表示中

              新着国内CRO

              薬事担当者・薬事コンサルタント

              • 新着求人

              薬事業務もしくは薬事コンサルタントとして開発戦略の素案を提供

              仕事内容
              <薬事業務担当者>
              クライアントから受託した、治験開始前もしくは承認申請前のPMDA相談業務における資料作成がメイン

              <薬事コンサルタント>
              ・クライアントから受託案件に対し、日本における開発戦略を作成しPMDAと折衝を行う
              ・受託前の案件においても、クライアントに対して案件受託の獲得に向け、日本における開発戦略の素案を提供する
              応募条件
              【必須事項】
              <薬事業務担当者>
              ・医薬品、医療機器、再生医療等製品等に関する日本における製薬関連規制の知識を有する方
              ・承認申請やPMDA相談の資料作成、薬事戦略立案、規制当局との折衝経験および治験開始前のコンサルティング業務経験を有する方
              ・臨床開発業務経験を有する方
              ・海外クライアントとのオンライン会議を英語にて運営/リード可能な方
              ※薬事業務経験が治験届業務のみの方は募集しておりません

              <薬事コンサルティング担当者>
              ・医薬品、医療機器、再生医療等製品等に関する日本における製薬関連規制の知識を有する方
              ・自身での承認申請やPMDA相談の資料作成、薬事戦略立案、規制当局との折衝経験を有する方
              ・治験開始前のコンサルティング業務やストラテジー構築等をリードした経験を有する方
              ・特定の分野において専門性を有する方

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              450万円~950万円 
              検討する

              国内CRO

              大手グループ企業における経理室長の募集

              • 管理職・マネージャー

              経理室長として会計・税務・財務など全般の統括業務を担っていただきます。

              仕事内容
              ・経理関連業務全般の統括
              ・財務関連業務全般の統括
              ・税務全般の統括
              応募条件
              【必須事項】
              1.会計関連
              ・会社法決算の基礎知識、仕訳の承認、財務諸表(BS、PL、SS)の作成・取り纏めができる方
              ・月次決算、四半期決算、年度末決算等の統括、マネジメントチームへの報告ができる方
              ・単体決算・連結決算の基礎知識をお持ちの方、親会社へのレポートができる方
              ・財務会計、管理会計、日本会計基準、国際会計基準(IFRS)に精通している方
              ・公認会計士の監査対応の経験のある方

              2.税務関連
              ・一般的な税務知識、法人税法、消費税法他、各種税法の基礎知識をお持ちの方
              ・税務申告書、税金計算、申告・納税の作業ができる方(もしくは外部の協力を得て実施できる方)
              ・電子帳簿保存法、インボイス制度等の基礎知識をお持ちの方
              ・顧問税理士対応、税務調査対応の経験のある方

              3.財務関連
              ・債権債務の管理、資金繰り、を含めた財務全般の統括ができる方
              ・銀行預金の管理、支払業務の承認管理、入金業務の承認管理ができる方
              ・デリバティブ、為替予約、外為法の知識のある方

              4.グローバル対応
              ・国際業務の経験・英語力のある方(単独で海外出張可能なレベル)
              ・ネイティブとコミュニケーションができるビジネス英語能力、英文契約書や英文の文書を読み込める方
              ・米国の制度、会計、税務に精通している方

              5.組織管理(10人以上のマネジメント経験が望ましい)
              ・チームプレイヤー、組織メンバーの管理、教育・育成経験のある方

              求める人物像:
              ・コミュニケーション能力に優れていること
              ・人を育てる能力に優れていること(管理職経験、マネジメント経験は必須)
              ・現状に満足せず、向上心・好奇心をもって変化を起こすことができること
              ・高いレベルの計数管理能力をもっていること
              ・自分でも積極的に手を動かすことができること
              【歓迎経験】
              4.グローバル対応
              ・中国語(標準語)の会話・コミュニケーションができる方

              6.M&A経験
              ・M&A、各種デューデリジェンス、Post Merger Integrationの経験が実際にある方
              ・企業結合会計等のM&Aの会計処理に精通している方
              ・組織再編税制等のM&Aの税務処理に精通している方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              850万円~1150万円 
              検討する

              新着国内CRO

              臨床開発モニター プロジェクトリーダー/サブプロジェクトリーダー

              • 新着求人

              プロジェクトリーダーとして進捗管理や部下の指導管理など

              仕事内容
              医薬品の臨床開発におけるモニタリング業務
              ・モニタリング業務のプロジェクトリーダー業務
              ・モニタリング業務の進捗管理
              ・モニタリング業務の依頼者対応
              ・部下の指導・管理
              ・Bid diffence meetingの参加、プレゼンテーションなど
              応募条件
              【必須事項】
              ・モニタリングのSub PL、PLの経験
              ・中枢神経系領域orオンコロジー領域の経験者
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              500万円~950万円 経験により応相談
              検討する

              新着内資製薬メーカー

              製薬メーカーにおける臨床試験の実行、CROマネジメント/臨床開発職または経営職

              • 新着求人
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              担当領域の臨床試験及び予算の管理に責任を持ち、CRO及びベンダーのマネジメントを行う

              仕事内容
              ・国内臨床試験におけるモニタリングを行う
              ・担当PJの臨床試験及び予算の管理に責任を持ち、CRO及びベンダーのマネジメントを行う
              ・クリニカルサイエンス部と連携した支援(臨床試験計画の立案、治験実施計画書の策定、および臨床試験結果の評価、Key Opinion Leaderマネジメント、導出および導入のテーマ対応の評価、試験開始時から承認申請・適合性調査などの当局対応、LCMの評価、外部発表に関連する活動)を行い、社内外部関係者との関係を構築する
              ・チームメンバーのリーダーシップを育み、キャリアデザインを意識して、人材を育成することでグループ内機能を最大化し成果を創出する。
              ・担当する臨床試験内のリソースを適切に管理し、人材育成を念頭に業務を配分する。
              ・部署内のナレッジ共有を加速し、スピードと質を両立した開発を可能とする組織作りと共に適宜グループや部署間の枠を超えた課題解決を検討・実行する。
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬メーカー等でのモニタリング・SDV経験(5年以上)※
              ・理系の6年制大学卒または大学院修士卒の学歴
              ・モニター(CRA)を経験を有し、国内外の臨床試験において、リーダー(サブリーダー)等を経験された方
              ・国際共同試験における推進・管理及びVendor managementの業務経験がある方
              ・施設手続き開始から施設終了通知書入手及び適合性調査対応まで経験された方
              ・臨床開発に関連する国内外の法規、SOP、がん領域または免疫疾患領域などの疾患・治療体系及び科学的知見に関する基本的な知識を持ち、日常的に最新の関係領域の情報を収集している方

              ※ モニタリングのみでなく臨床開発に関わる多様な経験(KOL対応、Feasibility調査、機構相談等)を有している方が望ましい

              語学力:
              ・グローバル開発の一翼を担うことから、英語でのコミュニケーションができる方。
              ・英語の読み書き:論文・資料やシステムの英語表記を問題なく理解でき、日常のメールや手順書・計画書などを記載できる
              ・英会話:海外企業、海外関係会社と専門分野について基本的なコミュニケーションができるレベル
              (※過去2年以内でTOEICなどの英語検定を受けている場合は、点数をご記載ください)
              ・ネイティブレベルの日本語力
              【歓迎経験】
              ・開発戦略や治験実施計画書の立案および策定、国内外の規制当局との治験相談等を経験された方
              ・小児リンパ性白血病など小児や白血病の開発経験がある方
              ・アトピー性皮膚炎などの免疫疾患領域の開発経験がある方
              ・チームメンバーのマネジメント・育成経験がある方
              ・DX関連スキルを持ち合わせている方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              650万円~900万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              外皮用剤におけるCMC領域の課長職候補(研究開発部)

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 管理職・マネージャー

              課長候補としてジェネリック医薬品の業務効率化やメンバーへの適切な業務配分や進捗管理など担う

              仕事内容
              研究開発部門の課長として製剤研究グループをリードいただき、マネジメントポジションとして外皮用剤における製剤および分析開発の業務に従事いただける方の募集となります。

              【業務内容詳細】
              ・製剤設計(処方・製剤法の検討・設定)
              ・製剤の製造スケールアップ対応
              ・分析法開発(企画試験法設定、分析法バリデーション、分析法技術移転)
              ・申請書の作成、当局照会事項対応
              応募条件
              【必須事項】
              ・医療用医薬品のCMC領域における開発経験者
              ・CMC業務でのマネジメント経験
              ・大学または大学院卒業以上
              【歓迎経験】
              ・治験薬GMP対応、当局申請、照会事項対応経験がある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~850万円 
              検討する

              製薬メーカー向け設備・プラントエンジニアリング

              電気設計(医薬品製造工程向け無菌空調設備)

              • 未経験可

              医薬品や再生医療製品の製造時に必要とされる特殊環境設備「アイソレーター」の電気制御設計をお任せします。

              仕事内容
              当社が開発・製造している無菌・クリーン化設備の詳細設計(シーケンス、PLC、シーメンス等による電気制御設計)を担当します。
              具体的な業務の一例は、下記の通りです。
              ・設計・開発・製造計画/実行予算策定(制御盤、ソフト、試運転)/基本設計・承認図作成(制御盤電気図面、システム設計仕様書)
              ・詳細設計(制御盤電気図面確定、システム設計仕様書確定、アラーム・停復電仕様確定、多設備とのインターロック確定、画面仕様書作成etc)
              ・制御盤入荷時の受入検査/機器組立て後の試運転、完成後検査
              ※完成までにかかる期間は、半年~1年になります。機械設計や技術営業、施工管理等、他部門とも協力しながら業務を進めます。
              応募条件
              【必須事項】
              下記いずれかを満たす方
              ・学生時代に電気分野を専攻されていた方
              ・電気計装(シーケンス、PLC)の制御設計経験をお持ちの方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】愛知
              年収・給与
              450万円~850万円 
              検討する

              製薬メーカー向け設備・プラントエンジニアリング

              組立・据付業務(医薬品製造工程向け無菌空調設備)

              • 第二新卒歓迎

              医薬品製造や再生医療の研究などに必要な無菌・クリーン化設備の業務を組立・据付業務をマネジメントします。

              仕事内容
              医薬品製造や再生医療の研究などに必要な無菌・クリーン化設備の業務を組立・据付業務をマネジメントします。

              (1)搬入・据付計画。据付業者・電気工事業者等の協力会社との人工、スケジュール調整。
              (2)搬入計画に基づき、協力会社と連携して設備を製薬工場等の客先に搬入。組立、試運転を実施し、据付状態や各種制御機器の動作、操作性などを確認。
              (3)設備の気流、風速等、品質適合チェックを実施。分析結果を報告書にまとめお客様へ説明。
              (4)引渡し。

              ■業務の特徴
              組立・据付部門メンバーの他、当社営業部門や協力会社とも連携し業務を進めます。ご自宅や拠点事務所などを本拠地に、本社とも連携し顧客訪問を行います。全国各地への出張(長期・短期)がありますが、適宜帰ってこられますので、大切な人との時間も充実させられます。また出張手当も充実しており、経済的なサポートも万全です。
              ※支給額 宿泊費:1日10,000円、遠距離又は宿泊を伴う場合の日当:1日1,500円
              (例:20日の出張であれば23万円支給。客先出張の場合はさらに別途1日1,500円支給。)
              応募条件
              【必須事項】
              ・機械・設備等の客先搬入・据付業務又は製造、組立業務の経験者
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】愛知、他
              年収・給与
              450万円~850万円 
              検討する

              製薬メーカー向け設備・プラントエンジニアリング

              空調設計(医薬品製造工程向け無菌空調設備)

                特殊空調設備の空調設計をお任せします。

                仕事内容
                ・製薬会社などから当社に入る空調設備設置依頼に対し、仕様や見積りを決定。
                ・並行してより詳細に湿度や温度などの計算を実施。空調に必要なファンなどの機器の大きさや台数を具体的に割り出し、配置・配管を検討。
                ・既製の空調設備を使う場合は発注を、新たに製作する場合はその設計を実施。
                ・最終的な空気の湿度や温度を計算し全体を調整。施工会社と取り付けに関する打ち合わせなどを行い、状況確認と微修正をして業務完了。
                応募条件
                【必須事項】
                ・建築・プラント・空調設備業界での経験をお持ちの方
                ・製造業での設計・プロジェクトマネジメント業務経験をお持ちの方
                ・建築施工管理技士、管工事施工管理技士の資格をお持ちの方
                【歓迎経験】
                ・空調衛生に関わる設計の経験(Tfas利用の経験)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】愛知、他
                年収・給与
                450万円~850万円 
                検討する

                製薬メーカー向け設備・プラントエンジニアリング

                電気工事に関する施工管理

                  医薬品製造に必要な無菌・クリーン化装置の電気配線工事に係る施工管理業務を主に行っていただきます。

                  仕事内容
                  医薬品製造に必要な無菌・クリーン化装置の電気配線工事に係る施工管理業務を主に行っていただきます。

                  (1)装置について、社内の機械/電気設計部門及び工場担当者、現場担当者等と打ち合わせを行い施工方針を決めていきます。
                  (2)現地ゼネコンやエンジ及び客先設備担当者等とも調整していきます。
                  (3)施工方針をもとに、工事業者へ工事依頼するための施工資料作成し、具体的な工事費用の積算をしていきます。
                  (4)全体の工場現場工事工程に対して電気工事部分の調整を行いつつ、客先に対しての電気施工要領等を提出し工事内容を擦り合わせていきます。
                  (5)実際に工事が始まれば、工場現場の電気工事を主とした施工管理を行って頂きます。(工場現地検査の実施、予算管理等)

                  ■業務の特徴
                  施工部門の他、当社営業部門や協力会社と連携し業務を進めます。組立工場を本拠地として全国各地への出張(長期・短期)がありますが、適宜帰ってこられますので、大切な人との時間も充実させられます。また出張手当も充実しており、経済的なサポートも万全です。
                  ※支給額 宿泊費:1日10,000円、遠距離又は宿泊を伴う場合の日当:1日1,500円
                  (例:20日の出張であれば23万円支給。客先出張の場合はさらに別途1日1,500円支給。)
                  応募条件
                  【必須事項】
                  下記いずれかの方
                  ・電気設備施工管理経験(ゼネコン組下等での経験)
                  ・1級・2級電気設備施工管理技士もしくは第一種電気工事士をお持ちの方
                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】愛知
                  年収・給与
                  450万円~850万円 
                  検討する

                  AI創薬事業会社

                  研究開発職

                    計算創薬化学研究における、分子モデリング・シミュレーション技術の拡充業務

                    仕事内容
                    ・計算創薬化学研究における、分子モデリング・シミュレーション技術の拡充
                    ・上記の技術を用いた、受託解析・共同研究の推進
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・タンパクや低分子化合物に関する分子モデリング・シミュレーションに関する研究経験・及び文献調査と議論の経験
                    ・自由エネルギー摂動法(FEP)等の、自由エネルギー計算法を用いた研究活動を行った経験
                    ・拡張アンサンブル法等の、高度な分子動力学シミュレーション技術を活用した経験
                    ・オープンソース(GROMACS / NAMD / GENESIS / OpenMM 等)を用いた分子シミュレーション等の研究活動を行った経験
                    【歓迎経験】
                    ・OpenMP や MPI、GPU(CUDA)に関する並列計算技術を活用した経験
                    ・AlphaFold2等の、タンパク質の構造インフォマティクス、創薬におけるデータサイエンス技術を活用した経験
                    ・Python等を用いた、研究活動に必要なプログラムの作成を行った経験
                    ・入社時点での創薬に関する知識は問いません。計算創薬に関して、意欲的に取り組んでくださる方
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    600万円~1500万円 
                    検討する

                    新着OTCメーカー

                    大手製薬企業のECマーケティング担当

                    • 新着求人

                    ECマーケティングに関わる業務を担っていただきます

                    仕事内容
                    ・ECマーケティング担当として、顧客理解や各種データをもとにした戦略立案
                    ・売上達成に向けた活動計画の立案
                    ・活動計画に基づくコンテンツ制作とディレクション
                    ・施策設定・各種販売促進の素材の収集によるコンテンツ制作
                    ・MAツールやWeb接客ツールを活用したCRM施策の企画・実施
                    ・各ブランドのブランド戦略との整合・調整と、情報連携
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・自社のECもしくはモール運営(自社ショップ)でのブランド育成の実務経験が3年以上ある方
                    ・ECマーケティングの全般的な経験(販売戦略の立案から実行まで1人で実行できる)がある方
                    ・ECマーケティング領域に関する収支計算の経験がある方
                    【歓迎経験】
                    ・ECでのブランド育成において、ブランドコンセプトやエモーショナル戦略の経験がある方
                    ・薬機法(表示・広告)の知識をお持ちの方
                    ・化粧品業界もしくはOTC医薬品業界の知識をお持ちの方
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    550万円~950万円 
                    検討する

                    新着内資CRO

                    開発薬事コンサルタント(マネジメント)

                    • 新着求人
                    • 管理職・マネージャー
                    • 英語を活かす

                    大手CROでの薬事申請関連業務

                    仕事内容
                    ・依頼者(多くは国内外のバイオテックカンパニー)から受領する医薬品、医療機器、再生医療等製品の臨床試験実施計画書の概要を元に、日本国内での臨床試験実施計画書(日本語)を中心になって、あるいは 中心者をサポートして作成する。
                    ・依頼者から提供される情報を元に、依頼者が考える日本での開発戦略と日本の薬事規制のギャップを分析し、リスク評価、代案や薬事パスウェイ等の提案を中心になって、あるいは中心者をサポートしてレポートにまとめる。(ギャップ分析)
                    ・依頼者の開発品の臨床試験開始に向けて、品質、非臨床試験、臨床試験等に関するPMDAとの事前面談や対面助言を計画し、依頼者から提供された資料を基に必要資料を中心になって、あるいは中心者をサポートして作成し、PMDA相談を実施する。
                    ・治験届に必要なドキュメントを中心になって、あるいは中心者をサポートして作成し、PMDAへ治験届を提出する。
                    ・PMDAからの照会事項に対する回答書を依頼者と相談しながら作成し、提出する。
                    ・治験国内管理人業務の一部を、チームの一員として行う。

                    ( 変更の範囲 )会社が指示する業務
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・大卒、大学院卒以上

                    以下のうち、いずれかを5年以上の経験がある方
                    ・開発薬事業務
                    ・クリニカルモニタリング業務
                    ・プロジェクト マネージャー業務
                    ・メディカルライティング業務

                    ・TOEIC750以上もしくは同等の英語レベル

                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】在宅可、大阪、他
                    年収・給与
                    800万円~1000万円 経験により応相談
                    検討する

                    大手製薬メーカー(外資系)

                    【大手製薬メーカー】プロセス開発研究 ケミカル医薬品(プロセス安全)

                    • 大企業
                    • 上場企業
                    • 設立30年以上
                    • 年間休日120日以上
                    • フレックス勤務
                    • 転勤なし
                    • 社宅・住宅手当有
                    • 退職金制度有
                    • 年収1,000万円以上
                    • 英語を活かす

                    革新的な低中分子医薬品を患者さんにお届けするためケミカル医薬品原薬プロセス機能の強化!

                    仕事内容
                    ・低中分子の新規合成ルート探索、プロセス開発、スケールアップ研究の開発段階に即した、各種熱量計、評価装置・評価手法を駆使した危険性評価
                    ・原薬製造プロセス・設備のプロセス安全リスクアセスメント
                    ・国内外製造サイトの安全対策評価
                    応募条件
                    【必須事項】
                    求める経験:
                    ・修士課程、企業(製薬、化学、受託分析機関等)で3年以上のプロセス安全性評価研究に従事
                    ・もしくは、合成原薬プロセス開発業務を3年以上経験して、各種評価手法を活用したプロセス・設備のリスクアセスメントに従事

                    求めるスキル・知識・能力:
                    ・プロセス安全工学、もしくは、プロセス化学の知識と実践能力
                    ・技術レポート作成、コミュニケーションレベルの英語力

                    求める行動特性(期待役割):
                    ・最先端の科学技術を駆使した新たな価値創出に向けて情熱と当事者意識をもって取り組み、トップイノベーターとして世界の製薬技術をけん引し、競合優位な製薬技術を確立することができる。
                    ・社内外の多様なステークホルダーと協業し、チームとして価値を最大化する。
                    ・明確な正解のない複雑な問題に対して、多角的な視点から本質的な課題を捉え、多様な評価軸を駆使してベストと考える解決策を丁寧に、且つ迅速に導く。
                    【歓迎経験】
                    ・化学工学
                    ・熱分析装置や反応熱量計の測定・解析評価
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    600万円~1100万円 経験により応相談
                    検討する

                    新着メディカルマーケティング企業

                    ソフトウエアエンジニア

                    • 新着求人

                    担当ユニット(チーム)が受け持つプロダクトの設計・開発・運用をお任せします。

                    仕事内容
                    当社はテクノロジーの力を活用し医療業界、特にToCの領域でイノベーションを起こすべく数多くのWebサービス・システムを展開しています。
                    以下はその一例です。またこれ以外にも複数の事業及びプロダクトの立ち上げを行っています

                    ■ 被験者募集事業
                    条件を満たす治験の被験者を募集するのには大きなコストがかかり、必要な患者さんに必要な薬が届けられない課題があります。当社では得意のリーチ力を活かして、条件を通過した被験者を「確実に」「素早く」募集します。

                    [自社プロダクト]
                    - 治験参加者向けの応募システム「Survey」
                    - 治験コーディネータや医療施設向けの治験応募管理システムの開発・運用。

                    ■ 生活者向けメディア事業
                    ネット上には正しくなかったり、分かりづらい医療情報が大量に存在しています。当社では内部に専門知識を持つ編集部を設けることで正しくわかりやすい情報を届けます

                    [自社プロダクト]
                    - 医療総合サイト
                    - がん患者向け
                    - 遺伝性疾患患者向けなどの開発・運用

                    ■ 医療従事者向け支援事業
                    グループでは医療従事者向けに様々な支援事業を行っています。グループの一員として、当社でも解決策の提案・実行を行います。

                    [自社プロダクト]
                    - 時間帯やユーザーに合わせて大量の広告を自動で出稿するシステムの開発・運用。

                    技術スタック:
                    ・サーバーサイド: TypeScript / PHP
                    ・フロントエンド: TypeScript / React / Vue / Next.js / Nuxt
                    ・インフラ: AWS / GCP / CDK / Terraform / Ansible
                    ・モニタリング: DataDog / Sentry
                    ・その他: Slack / GitHub / JIRA / Confluence
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・高卒以上
                    【経験・スキル】
                    以下の経験が目安7年~10年程度ある方
                    ・Webアプリケーションまたはネイティブアプリケーションの開発経験
                     (TypeScript / Kotlin / Go / Ruby / Python / Scala / / Dart / Java等)
                    ・RDBMSまたはKVS / NoSQLを使ったシステムの開発経験
                    ・Gitでのバージョン管理を用いたチーム開発経験

                    【マインド・志向など】
                    ・プログラミング・技術が好きで楽しいと思う方
                    ・日々新たな技術や事業の課題に対して好奇心をもって学び、 取り組んでいける方
                    ・ビジネスレベルの日本語能力

                    【歓迎経験】
                    ・大規模Webアプリケーションの設計・開発・運用経験
                    ・エンジニア向けイベントへの参加・登壇経験
                    ・テスト駆動開発、CI構築等の経験
                    ・クラウドインフラ(AWS、GCP等)を用いた開発・運用経験
                    ・GitHub等でのソースコード公開、OSSへのコントリビュート実績
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】在宅可、東京
                    年収・給与
                    750万円~1200万円 
                    検討する

                    新着大手製薬メーカー(外資系)

                    大手製薬企業の臨床ITプロダクトマネージャー

                    • 新着求人
                    • 英語を活かす

                    デジタル・ITソリューションの企画提案・導入活動をリード

                    仕事内容
                    ■募集背景
                    デジタル技術の進展に伴う事業環境の変化に伴い、臨床開発業務の深化や効率化に資するデジタル・ITソリューションの企画提案・導入活動をリードできる人財の拡充を行うため

                    ■仕事内容
                    臨床開発部門における業務効率化や高度化、患者中心の臨床試験の実現に貢献するデジタル・ITソリューションの企画提案、導入プロジェクトのリード
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ■求める経験
                    ・業務改善・課題解決のためのビジネス分析とソリューション提案の経験
                    ・ITプロジェクトマネジメントの経験(ユーザー企業側が望ましい)
                    ・立場の異なる多様なステークホルダーを巻き込み業務を進めた経験
                    ・上記業務等における英語での海外との業務経験があればなお良い

                    ■求めるスキル・知識・能力
                    ・ITプロジェクトマネジメントに関する基本的な知識(PMBOK等)
                    ・ITシステム開発方法論に関する基本的な知識(ウォーターフォール、アジャイル等)
                    ・コミュニケーションスキル(課題解決に向けた対話と合意形成)
                    ・英語力(ビジネスで利用できるレベル)
                    ・臨床開発プロセスに関する基礎知識があればなお良い

                    ■求める行動特性
                    ・業務部門と積極的かつ円滑なコミュニケーションがとれる方
                    ・変化する環境に適応しつつ、目標達成に向けて主体的に取り組める方
                    ・業務改善等に繋がる前向きな提案を行える方
                    ・スキルや経験の取得に前向き、かつ、それらの共有と発信を行える方

                    ■求める資格
                    TOEIC 800点以上
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    700万円~1050万円 
                    検討する

                    歯科医院向けの通信販売事業会社

                    人事部(管理職候補)

                    • 管理職・マネージャー

                    歯科医院向けの通信販売事業を行なっている大手企業の人事ポジションです。

                    仕事内容
                    成長中の当社にて採用メインの人事管理職候補としてご活躍いただきたいと考えております。
                    具体的には、中途採用メインに20名~30名/年の採用を検討しております。
                    面談や面接まで含めますと年間数百名の方とお会いいただくかと存じます。
                    中途採用メインの人事としてご活躍された後、人事制度構築等もお任せしたいと考えております。

                    【具体的には】
                    ・中途採用の企画、運営
                    ・会社説明会、合同企業説明会での企業プレゼンテーション
                    ・選考者、内定者のフォロー
                    ・人材紹介会社との折衝
                    ・スカウティング活動
                    ・求人広告の出稿
                    ・面接対応、日程調整
                    ・入社対応
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・人事、採用業務経験者
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】石川
                    年収・給与
                    500万円~1000万円 
                    検討する

                    歯科医院向けの通信販売事業会社

                    歯科系動画プラットフォームの企画責任者

                      歯科医院向けの通信販売事業を行なっている大手企業の歯科系動画プラットフォームの企画責任者求人です。

                      仕事内容
                      ・歯科系動画の企画(立案、開発、制作)
                      ・出演者のキャスティング
                      ・販促プロモーション
                      ・KPI策定の提案、実行
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・歯科業界、または医療業界経験者

                      【歓迎経験】
                      ・開発ディレクション、プロタクトマネジメントの経験者
                      ・デジタルマーケティングにかかわる実務経験
                      (自社での経験、クライアント支援いずれも歓迎)
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】石川
                      年収・給与
                      600万円~1000万円 
                      検討する

                      大手グループ企業

                      【経営管理】サステナビリティ推進担当

                        サステナビリティ関連業務を担っていただきます。

                        仕事内容
                        ・サステナビリティ関連アジェンダについて、グループ全体の取り組みを推進
                        ・規制動向やESGレーティングに関する最新の動向収集、現状分析や課題抽出、法令対応
                        ・レーティング向上のための現状・ギャップ分析、他社事例収集
                        ・海外事業会社での展開に向けた情報収集や連携、展開のサポート実施
                        ・上記活動について、国内外のグループ企業に向けての社内教育、啓発活動の推進
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・英語力:海外(特に欧米)の法令規制を理解するとともに、在外のESG関連評価機関、取引先、子会社とのコミュニケーションをメールベースで取ることが可能なビジネスレベルの英語力
                        ・サステナビリティ関連のアジェンダを取り巻く法規制・議論や先行事例についての理解
                        ・プロジェクトマネジメントスキル(社内外の幅広いステークホルダーを巻き込み、業務を推進した経験)
                        【歓迎経験】
                        ・事業会社におけるサステナビリティ推進業務の経験 2年以上
                        ・上場会社でのESGレーティング対応や、ESG・サステナビリティ分野における実務経験があれば尚可
                        ・投資銀行・コンサルティングファーム等でサステナビリティやガバナンスのアジェンダでプロジェクトマネジメント経験がある方、上場企業のIR部門・リスク管理部門・法務部門等のご経験ある方歓迎
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】東京
                        年収・給与
                        600万円~1000万円 
                        検討する

                        新着医薬品製造受託機関

                        生産技術プロジェクトマネージャー(管理職)

                        • 新着求人
                        • 管理職・マネージャー
                        • 英語を活かす

                        メンバーやプロジェクトにおけるマネジメント業務を担っていただきます。

                        仕事内容
                        ■メンバーマネジメント業務(最大5名程度)
                        ■プロジェクトマネジメント業務
                        ・新規受注もしくは既存品変更に係る技術情報の収集、技術移転、製造計画策定および全体推進、社内外調整
                        ・新規受注もしくは既存品変更に係る設備機器の選定および導入に伴う、社内外調整
                        ・担当プロジェクトの工数、費用のとりまとめ
                        ・既存品変更に係る顧客との実施内容の調整 など
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・製薬メーカーまたはCDMOなどにおける、医薬品製造またはCMC研究の経験 5年以上(GMP管理下の業務経験またはGMPへの基本理解があることが望ましい)
                        ・ピープルマネジメント業務の経験

                        必要言語・レベル:
                        海外仕入れ先とのやりとりで使用するレベルの英語力(業務で使用することや英語に対して抵抗がないこと)
                        【歓迎経験】
                        ・プロジェクトマネジメント経験
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】福島
                        年収・給与
                        1150万円~1500万円 経験により応相談
                        検討する

                        新着治療用アプリ開発・医療データ解析サービス企業

                        臨床開発プロジェクトマネージャー

                        • 新着求人

                        治療用アプリ開発の臨床開発プロジェクトマネージャー

                        仕事内容
                        臨床研究・臨床試験のプロジェクトマネジメントを担っていただける方を募集いたします。

                        ・臨床研究・臨床試験のプロジェクトマネジメント業務
                        ・契約事項、薬機法、GCP等の関連法規、SOP等を遵守の上、プロジェクト全体管理
                        ・進捗遅延などを洗い出し、圧縮できる工程を探り、修正を行なう
                        ・必要以上に工数がかかった場合の原因究明をおこない、費用負担を判断する
                        ・問題点を洗い出し、社内もしくはクライアントと調整しながら解決を図る
                        ・開発戦略策定
                        ・プロトコル作成
                        ・オペレーションのマネジメント(CRO対応等)
                        ・品質管理
                        ・当局への承認申請準備
                        ・臨床開発におけるデジタル活用戦略の検討/推進
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・製薬会社等での臨床開発プロジェクトマネジメントの経験のある方

                        求める人物像
                        ・持続可能な医療の実現に対する熱意
                        ・チームのアウトプットを最大化するための、信頼関係をチームメンバーと構築できるコミュニケーション能力
                        ・要件ずれなどの問題を減らすための、非エンジニアとも的確なコミュニケーション姿勢
                        ・開発連携をスムーズにするための、専門分野の隣接技術領域をキャッチアップする積極性
                        ・最新のIT・統計技術を学び、貪欲に吸収していく向上心
                        ・ゼロベース、ロジカルに物事を考えられる論理的思考能力
                        ・少数精鋭のチーム内で存在感を発揮できる自主性
                        【歓迎経験】
                        ・新GCP下でのモニター実務経験
                        ・ER/ES、Part11、CSV、GAMP5など関連規制の知見
                        ・修士号(薬学等)
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】在宅可、東京
                        年収・給与
                        600万円~1200万円 経験により応相談
                        検討する

                        年収850万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

                        業種で絞り込む
                        こだわり条件で絞り込む
                        企業特性
                        働き方
                        募集・採用情報
                        待遇・福利厚生
                        語学
                        社員の平均年齢
                        免許や資格などで絞り込む
                        国家資格
                        学位
                        その他
                        活かせる強みで絞り込む
                        業界・専攻経験
                        英語業務経験
                        機器スキル
                        Officeスキル
                        マネジメントスキル
                        折衝・交渉スキル
                        知識