500万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 2122 件中 681~700件を表示中

              新着大手グループ企業

              資材レビュースタッフ ※当社内勤スタッフ

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              MA部門にて資材レビュー、サポート業務の案件です。

              仕事内容
              <ミッション>クライアントである製薬企業が発信する情報(販売情報提供活動資材や広告)について、該当資材のレビューを通じ、医学・科学的妥当性、関連法規やルール、自主基準を満たすよう適正化させる。

              ①資材の審査業務 (業務ウエイト目安:90%)
              ・資材の企画担当部門(例:MA、マーケティング、営業、臨床開発等)に対するレビューコメントに加え、適宜、代替案を提案
              ・講演会のスライドに対するレビュー実施
              ②メディカルアフェアーズ関連業務サポート (業務ウエイト目安:10%)
              ・メディカルアフェアーズ向け教育研修サポート
              応募条件
              【必須事項】
              ①4年制大学卒以上(歓迎学部:理系、特に医療系(薬学・看護系))
              ②国内外の論文検索、内容読解経験者 (2年以上)、あるいはDI(医薬品情報担当)経験者(製薬企業、医薬品卸、病院、調剤薬局等)
              ③PCスキル(Excel, Word, PowerPoint, Outlookにつき基本的業務に支障がないこと)
              ④ビジネスマナー(電話応対、メール、挨拶等)
              ⑤英語力(E-mail、レビューに支障がないレベル。特に読みに関しては、英語ドキュメントを読む必要あり。会話力不問)

              【歓迎経験】
              ①製薬企業(※1)もしくはサービスベンダー(※2)における下記いずれかの経験(疾患領域不問)
              ・ 販促資材審査の経験
              ・ 販促資材企画・作成の経験
              (※1)製薬企業:メディカルアフェアーズ、マーケティング、コンプライアンス、安全性管理(PV)、薬事部門所属
              MR、MR向け教育研修
              ※2)サービスベンダー:資材審査及び作成業務等の受注企業
              ②PhDなど研究職経験者、薬剤師、看護師資格保有者
              ③希少疾患、オンコロジー領域経験者

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              400万円~700万円 
              検討する

              外資系企業

              【未経験】医療機器営業

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 海外赴任・出張あり

              クライアント先の医療機器における営業業務を担う

              仕事内容
              クライアント医療機器メーカー様のSR(医療機器営業)業務になります。

              【 セールススタイル 】
              大学病院、基幹病院を中心に、医療機器の口座獲得と既存顧客フォローを中心に医師、看護師、検査技師、薬剤師、用度課等に交渉。
              また、セミナー・勉強会等の企画.実施も行います。
              応募条件
              【必須事項】
              ■必須条件
              ・大卒以上
              ・普通自動車免許保持者(残点数3点以上)
              ・営業経験2年以上
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】応相談
              年収・給与
              400万円~550万円 
              検討する

              製薬メーカー(ソフトカプセル)

              【薬剤師】GMP品質保証マネージャー

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 管理職・マネージャー

              QAマネージャーとして医薬品工場での医薬品GMPに関わる品質保証業務を担う

              仕事内容
              医薬品工場での医薬品GMPに関わる品質保証業務をお任せします。

              ・出荷判定
              ・逸脱管理
              ・変更管理
              ・業者管理
              ・品質情報管理
              ・バリデーション管理
              ・自己点検実施
              ・年次レビュー作成
              ・防虫管理
              ・従業員に対するGMP教育
              ・当局査察、委託元監査時の説明及び対応・対策等
              ※これまでのご経験に応じて、上記の中から業務をお任せします。
              応募条件
              【必須事項】
              ・薬剤師免許の保有者
              ・医薬品GMPの知識がある方
              【歓迎経験】
              ・医薬品GMP下での品質保証業務の経験がある方
              ・行政当局(県庁/保健所)又は製薬企業などでの医薬品工場査察
              ・医薬品の製剤開発や製造技術、品質管理(試験業務)などの経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】静岡
              年収・給与
              600万円~800万円 
              検討する

              製薬メーカー(ソフトカプセル)

              医薬品ソフトカプセルの分析法開発担当者

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              高薬理活性医薬品ソフトカプセルの分析法開発

              仕事内容
              医薬品ソフトカプセルの開発に分析研究者の立場で参加していただきます。
              ・医薬品ソフトカプセルの分析法の開発及び試験の実施
              ・分析法バリデーションの計画作成・実施
              ・顧客との試験法の技術移管の窓口
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品の分析法開発又は試験実施の経験
              ・医薬品の製造販売承認申請に関する経験
              ※派遣社員の方やポスドクの方なども歓迎です!
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】静岡
              年収・給与
              450万円~650万円 
              検討する

              AI創薬事業会社

              研究開発職

                計算創薬化学研究における、分子モデリング・シミュレーション技術の拡充業務

                仕事内容
                ・計算創薬化学研究における、分子モデリング・シミュレーション技術の拡充
                ・上記の技術を用いた、受託解析・共同研究の推進
                応募条件
                【必須事項】
                ・タンパクや低分子化合物に関する分子モデリング・シミュレーションに関する研究経験・及び文献調査と議論の経験
                ・自由エネルギー摂動法(FEP)等の、自由エネルギー計算法を用いた研究活動を行った経験
                ・拡張アンサンブル法等の、高度な分子動力学シミュレーション技術を活用した経験
                ・オープンソース(GROMACS / NAMD / GENESIS / OpenMM 等)を用いた分子シミュレーション等の研究活動を行った経験
                【歓迎経験】
                ・OpenMP や MPI、GPU(CUDA)に関する並列計算技術を活用した経験
                ・AlphaFold2等の、タンパク質の構造インフォマティクス、創薬におけるデータサイエンス技術を活用した経験
                ・Python等を用いた、研究活動に必要なプログラムの作成を行った経験
                ・入社時点での創薬に関する知識は問いません。計算創薬に関して、意欲的に取り組んでくださる方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                600万円~1500万円 
                検討する

                グループ会社

                医療業界向けの教育系サービスの販売・営業

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • 第二新卒歓迎
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                医療業界向けの教育系コンテンツやサービスの販売・営業

                仕事内容
                ■職務内容
                弊校の営業担当として医療業界向けの教育系コンテンツやサービスの販売・営業をお任せ致します。
                MR認定・登録販売者試験対策のe-コンテンツ、参考書・問題集や模擬試験の販売/疾患におけるMR向け教育教材コンテンツの販売/医療従事者向けのプロモーション用の資材販売等

                ■営業スタイルについて 1人あたり15~20社ほどの顧客を担当頂きお打ち合わせ方法は基本的にWebでの実施となります。既存の顧客への販売営業がメインとなりますが、お取引のない企業やコネクションのない他部署のお客様に対して新規で開拓をお任せすることもございます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・製薬会社での営業経験がある方
                【歓迎経験】
                ・MRのご経験がある方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                450万円~700万円 
                検討する

                国内CRO

                メディカルライター

                • 英語を活かす

                CROでの臨床試験に関するメディカルライティングをご担当いただきます

                仕事内容
                文書作成を行うメディカルライティング業務をお任せします。
                ・治験実施計画書作成、同意説明文書案作成、治験総括報告書作成等、医薬品の臨床開発関連文書の作成
                ・臨床開発関連文書のQC
                ・規制当局への申請文書におけるレギュレーション対応
                ※論文や公的文書執筆の実務経験がある方は、メディカルライティング未経験の方も歓迎です。入社後は配属社員の業務をサポートしつつ徐々に業務に慣れていって頂きます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・医薬品業界におけるメディカルライティング経験3年以上
                ・Wordを使用した論文や公的文書執筆の実務経験3年以上
                【歓迎経験】
                ・管理職志向の方
                【免許・資格】
                薬剤師資格などあると尚良
                【勤務開始日】
                できるだけ早く
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                350万円~500万円 経験により応相談
                検討する

                国内CRO

                クリニカルデータマネージャー(CDM)/EDC担当者

                • ベンチャー企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                受託案件増加に伴いEDC構築の経験者を募集しております。

                仕事内容
                開発業務受託機関(CRO)である当社で、EDCシステムの構築・運用・維持・管理全般をお任せします
                ・eCRF/データベースの設計・構築(画面構築およびプログラミング)
                ・データベース定義書、annotated CRFの作成
                ・Data Validation Specification(DVS)の作成
                ・入力マニュアル・運用管理手順書の作成
                ・画面テスト、DV(Data Validation)テスト
                ・社外顧客や社内他部署とのコミュニケーションや調整
                ・その他クリニカルデータマネジメント業務
                応募条件
                【必須事項】
                EDCの構築経験、または医薬品業界向けの業務アプリケーションの導入経験
                【歓迎経験】
                ・Viedoc、CRScubeの利用経験
                ・Javascriptを使った開発経験
                ・管理職志向の方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                できるだけ早く
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                350万円~900万円 経験により応相談
                検討する

                国内CRO

                企画営業(海外クライアント)

                • ベンチャー企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上
                • 英語を活かす

                海外クライアントを対象とした企画営業業務をお任せします

                仕事内容
                ・海外からの問い合わせ対応
                ・プレゼン資料の作成
                ・海外のクライアントへのプレゼンテーション
                応募条件
                【必須事項】
                ・CROでの営業経験
                ・ビジネスレベルの英語力
                【歓迎経験】
                ・経営思考力
                ・管理職志向
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                600万円~1000万円 
                検討する

                国内CRO

                CROにて総務(経理・労務担当)の求人

                • ベンチャー企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                経理・労務に関する総務業務を担っていただきます。

                仕事内容
                開発業務受託機関(CRO)である当社で、経理・労務に関する総務業務を行って頂きます。
                ・経理業務
                ・取締役会/株主総会管理
                ・一般的労務管理
                ・その他総務業務全般

                ◆就業環境:
                完全週休2日制、所定労働時間は7.5時間、時差出勤も可能となっており長期的に働きやすい環境が整っております。
                応募条件
                【必須事項】
                ・経理業務の経験がある方
                ・経営者思考(利益意識)をお持ちの方
                ・管理職志向の方
                【歓迎経験】
                ・CROや医療業界での経理業務の経験がある方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                350万円~700万円 
                検討する

                DX企業

                【未経験歓迎】イベントDXコンサルタント(デジタル×リアルの融合提案)

                • 未経験可

                DX企業にてイベントDXコンサルタント。

                仕事内容
                ・既存顧客フォロー(継続的な関係構築・課題ヒアリング)
                ・他部門展開による同一企業内での新規案件獲得
                ・実績のあるイベントの企画・提案(テンプレートや過去事例を活用)
                ・社内外の関係者と連携したイベントの運営サポート
                ・イベントの効果測定・改善提案
                ・顧客ニーズを反映した新しい形態のイベント設計
                ・顧客ニーズを反映した新しいイベントDXシステムの社内開発支援
                応募条件
                【必須事項】
                ・顧客折衝経験2年以上
                ・基礎的なPCスキル(Google Workspaceツール、Web会議/チャットツールなどが問題なくつかえる程度)
                【歓迎経験】
                ・無形商材の営業経験
                ・プランナー経験(イベントプランナー,ブライダルプランナーなど)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                450万円~1000万円 
                検討する

                DX企業

                イベントディレクター(演出・現場統括)

                  リアルイベント現場を総合的に統括できる人材を新たに募集!

                  仕事内容
                  リアル/ハイブリッドイベントを中心に、実行フェーズ全体の設計・推進・統括を担っていただきます。
                  お客様や社内の営業・プランナーの「イベントを通じて達成したいビジネスゴール」や「参加者に伝えたいメッセージ・体験」といった意図や想いを深く汲み取るところから、あなたの仕事は始まります。本質的な目的達成のためにより良くできる部分があれば、あなたから提案を行い企画を抜本的に改善していくことも可能です。
                  あなたは自ら機材を操作するのではなく、各領域の専門スタッフ(配信・音響・照明など)と密に連携し、彼らの専門性を最大限に引き出しながら、イベント全体の目的達成に向けてチームを統括・推進するポジションです。

                  【具体的な業務内容】
                  ・イベントの目的や演出意図を理解した上での、全体設計・進行計画をリード
                  ・イベントの改善点を発見した上で営業・プランナー・顧客への逆提案
                  ・配信・音響・照明など各領域の専門スタッフと連携し、チーム体制を構築・統括
                  ・必要な機材や要員の選定、リハーサル計画の策定など、実行フェーズ全体のマネジメント
                  ・実行責任者としてイベント当日の進行・安全管理・トラブル対応統括
                  ・営業・プランナー・映像・配信チームと連携し、プロジェクトの成功に向けた全体推進 など
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・リアルイベントの現場ディレクション/テクニカルディレクションの実務経験(3年以上)
                  ※直接機材操作を行うテクニカル”オペレーション”の実務経験ではなく、技術チームとの連携・指示・調整のご経験を想定しています
                  ・顧客・社内・外注とのコミュニケーション、調整・ディレクションのご経験
                  【歓迎経験】
                  ・配信・映像・音響・照明などの演出技術に関する基礎的な理解 ※部分的でも可
                  ・ハイブリッドイベントやオンラインイベントへの関心
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  450万円~900万円 
                  検討する

                  新着大手グループ企業

                  品質管理担当者 スペシャリスト候補

                  • 新着求人

                  多剤形、多品種の分析経験を通して高い専門性を得られるスペシャリストの募集

                  仕事内容
                  現在、部員は約65名ほどです。10名ほどのチームに分かれて以下の業務を行っており、ご本人のキャリアプランに合わせて配置転換なども実施しております。

                  【主な分析機器】
                  ・HPLC,GC,UV,FT-IR,pH計,自動滴定装置,TOC計,電気伝導度計
                  ・微量水分計,微粒子測定装置,マイクロプレートリーダー 等

                  【試験実施グループ】
                  ・理化学試験・微生物試験の実施
                  ・洗浄バリデーション、製造環境試験の実施
                  ・製品の出荷試験の実施
                  ・逸脱、変更、文書、教育等の管理及び関係部署との調整
                  ・薬事行政及び委受託に関する業務(計画書作成~実施、報告まで)

                  【試験管理グループ】
                  ・試験の進捗管理、機器管理など試験全体の支援
                  ・SOP(標準作業手順)および報告書、試験成績書等の作成・改定
                  ・逸脱、変更、文書、教育等の管理及び関係部署との調整
                  応募条件
                  【必須事項】
                  GMP下における「(1)」もしくは「(2)」、いずれかの試験経験を3年以上お持ちの方を募集しております。
                  (1)理化学試験(HPLC、UV検査計、TOC計など)
                  (2)日本薬局方の生物試験(微生物限度試験、無菌試験、エンドトキシン試験など)

                  【歓迎経験】
                  ・分析バリデーション業務経験がある方
                  ・微生物試験の業務経験がある方
                  ・「試験責任者」経験をお持ちの方
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】栃木
                  年収・給与
                  350万円~700万円 
                  検討する

                  新着OTCメーカー

                  大手製薬企業のECマーケティング担当

                  • 新着求人

                  ECマーケティングに関わる業務を担っていただきます

                  仕事内容
                  ・ECマーケティング担当として、顧客理解や各種データをもとにした戦略立案
                  ・売上達成に向けた活動計画の立案
                  ・活動計画に基づくコンテンツ制作とディレクション
                  ・施策設定・各種販売促進の素材の収集によるコンテンツ制作
                  ・MAツールやWeb接客ツールを活用したCRM施策の企画・実施
                  ・各ブランドのブランド戦略との整合・調整と、情報連携
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・自社のECもしくはモール運営(自社ショップ)でのブランド育成の実務経験が3年以上ある方
                  ・ECマーケティングの全般的な経験(販売戦略の立案から実行まで1人で実行できる)がある方
                  ・ECマーケティング領域に関する収支計算の経験がある方
                  【歓迎経験】
                  ・ECでのブランド育成において、ブランドコンセプトやエモーショナル戦略の経験がある方
                  ・薬機法(表示・広告)の知識をお持ちの方
                  ・化粧品業界もしくはOTC医薬品業界の知識をお持ちの方
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  550万円~950万円 
                  検討する

                  新着国内製薬メーカー

                  営業企画・マーケティング職(一般薬品)

                  • 大企業
                  • 年間休日120日以上
                  • 新着求人
                  • 社宅・住宅手当有
                  • 退職金制度有

                  MR向け学術研修の準備・資料作成や問合せ対応・薬審申請書類作成業務など担う

                  仕事内容
                  ・販売会社である第一三共ヘルスケアへの企画営業
                  ・一般用医薬品(OTC)のマーケティング業務全般
                  ・市場分析、他部署との連携業務
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・消費財メーカーにおける営業経験、企画提案書の作成経験
                  ・Excel、Word、PowerPointなどのPCスキル
                  【歓迎経験】
                  ・ドラッグストアへの営業経験
                  ※医薬品や化粧品、日用品などを取り扱うメーカーにてマーケティング業務を経験されていれば尚可
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  25年8月中の入社を希望(相談可)
                  勤務地
                  【住所】大阪
                  年収・給与
                  450万円~650万円 経験により応相談
                  検討する

                  新着内資CRO

                  Statistical analyst(バイオ統計スタッフ職)

                  • 新着求人
                  • 英語を活かす

                  クライアントのSTAT業務窓口や海外子会社のSTAT業務マネジメントなどを担う

                  仕事内容
                  <治験および臨床研究等の統計解析(以下、STAT)業務を推進いただく業務>
                   本社(日本)のSTAT担当部門では、当社の海外子会社と連携して受託プロジェクトを推進しています。
                  今回募集するポジションの方には主に以下のような業務全般を行っていただきます。

                  <担当業務>
                  ・クライアントのSTAT業務窓口
                  ・社内の臨床開発部門、プロジェクトマネジメント部門、データマネジメント部門との業務連携・調整
                  ・統計解析計画書、仕様書の作成およびレビュー
                  ・統計解析成果物の作成およびレビュー
                  ・プロジェクトにおけるSTAT業務のマネジメントおよび、メンバーマネジメント
                  ・海外子会社のSTAT業務マネジメント(STAT業務の進捗管理、定期会議等)
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・大学院もしくは大学卒以上

                  (1)製薬企業またはCROにおいてのSTAT業務経験が5年以上の方
                  (2)(1)のご経験とあわせて、以下連れかのご経験をお持ちの方
                  ・クライアント窓口業務
                  ・CROまたはVendorのマネジメント業務
                  ・統計解析計画書、仕様書の作成およびレビュー
                  ・統計解析成果物の作成およびレビュー
                  (3)海外グループ会社 統計解析部署との連携によるコミュニケーションスキルおよびSTATに関する知見の向上を目指す方

                  求める人物像:
                  ・医薬品開発や臨床に関する知識を持ち、以下のような要素を持っている方
                  ・高い理解力、柔軟性、コミュニケ―ション能力、チャレンジ精神、行動力

                  【歓迎経験】
                  ・理系バックグラウンドであることが望ましい
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】在宅可、大阪、他
                  年収・給与
                  450万円~800万円 
                  検討する

                  新着内資CRO

                  開発薬事コンサルタント(マネジメント)

                  • 新着求人
                  • 管理職・マネージャー
                  • 英語を活かす

                  大手CROでの薬事申請関連業務

                  仕事内容
                  ・依頼者(多くは国内外のバイオテックカンパニー)から受領する医薬品、医療機器、再生医療等製品の臨床試験実施計画書の概要を元に、日本国内での臨床試験実施計画書(日本語)を中心になって、あるいは 中心者をサポートして作成する。
                  ・依頼者から提供される情報を元に、依頼者が考える日本での開発戦略と日本の薬事規制のギャップを分析し、リスク評価、代案や薬事パスウェイ等の提案を中心になって、あるいは中心者をサポートしてレポートにまとめる。(ギャップ分析)
                  ・依頼者の開発品の臨床試験開始に向けて、品質、非臨床試験、臨床試験等に関するPMDAとの事前面談や対面助言を計画し、依頼者から提供された資料を基に必要資料を中心になって、あるいは中心者をサポートして作成し、PMDA相談を実施する。
                  ・治験届に必要なドキュメントを中心になって、あるいは中心者をサポートして作成し、PMDAへ治験届を提出する。
                  ・PMDAからの照会事項に対する回答書を依頼者と相談しながら作成し、提出する。
                  ・治験国内管理人業務の一部を、チームの一員として行う。

                  ( 変更の範囲 )会社が指示する業務
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・大卒、大学院卒以上

                  以下のうち、いずれかを5年以上の経験がある方
                  ・開発薬事業務
                  ・クリニカルモニタリング業務
                  ・プロジェクト マネージャー業務
                  ・メディカルライティング業務

                  ・TOEIC750以上もしくは同等の英語レベル

                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】在宅可、大阪、他
                  年収・給与
                  800万円~1000万円 経験により応相談
                  検討する

                  外資製薬メーカー(バイオシミラー)

                  PV(医薬品安全管理)

                  • 転勤なし
                  • 英語を活かす

                  バイオ医薬品企業にて安全性情報における業務を担っていただきます。

                  仕事内容
                  製造販売業者として、医薬品(生物由来製品)の安全管理業務を担当いただきます。

                  【具体的には】
                  GVP、GCPに基づく安全性評価業務、安全対策業務、安全管理業務全般:
                  ・安全性情報の評価、当局報告
                  ・安全確保措置の検討、立案
                  ・RMP策定および管理
                  ・安全性情報管理に係る各種ドキュメント作成
                  ・社内他部署との連携業務
                  ・国内および海外提携会社との連携業務
                  ・業務委託先(CRO)の業務管理
                  ・教育訓練、自己点検
                  ・SOPの運用、管理
                  ・規制当局、提携会社等による査察・調査等への対応
                  ・その他、安全性に関する業務
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・医薬品製造販売業もしくはCROにおける安全性業務経験者(3年以上)
                  ・安全性データベース使用経験者
                  ・英語力:文書・メール対応
                  【歓迎経験】
                  ・薬剤師免許
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  できるだけ早く(応相談)
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  550万円~700万円 経験により応相談
                  検討する

                  外資製薬メーカー(バイオシミラー)

                  【バイオ医薬品】グローバル企業にてMSLの求人

                  • 転勤なし

                  抗体バイオ医薬品・バイオシミラーのメディカル活動に従事いただきます。

                  仕事内容
                  MSLとして、抗体バイオ医薬品・バイオシミラーのメディカル活動(メディカルコミュニケーション・メディカルエデュケーション・メディカルインフォメーション)を通じて製品価値最大化に貢献いただきます。
                  【具体的には】
                  ・KOLマネジメントとアドバイザリーボードの立案・実行
                  ・メディカルイベントの企画・実施
                  ・臨床研究の支援・推進
                  ・パブリケーション戦略の推進、メディカルエデュケーション企画実施
                  ・レギュラトリー資材作成/メディカルスライドレビューでプロモーション活動の医学・薬学妥当性を確保
                  ・学術コールセンターの管理と2 次対応
                  ・最新医学情報の収集と社内関連部署への提供
                  ・グローバルメディカル関連部署とのコミュニケーション
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・理科系大卒以上
                  ・製薬関連企業メディカルアフェアーズ・学術・臨床開発部門での勤務経験2年以上
                  ・英語力:文書・メール対応等(翻訳ツール使用可)
                  【歓迎経験】
                  ・薬剤師免許
                  ・製薬業界のコンプライアンスおよび関連法規を理解し、製品の適正使用を推進できる方
                  ・語学力
                  ⇒英語文献が理解できる
                  ⇒会議やメール/プレゼンテーションおよびディスカッションに十分なビジネス英語力、日本語コミュニケーションスキル
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  出来るだけ早く(応相談)
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  550万円~800万円 経験により応相談
                  検討する

                  新着OTCメーカー

                  【大手製薬企業】固形製剤研究(錠剤・散剤・顆粒剤・カプセル剤)

                  • 新着求人

                  OTC医薬品、医薬部外品の固形製剤の研究開発業務をリーダーとして担っていただきます。

                  仕事内容
                  具体的な業務内容は下記の通りです。
                  ・処方設計
                  ・製造スケールアップ
                  ・外部製造委託先マネジメント
                  ・製剤アイデア創出 
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・固形製剤(主に錠剤)の製剤化研究の経験(3年以上)
                  ※サプリメント等健康食品の経験可
                  【歓迎経験】
                  ・知財の知識がある方
                  ・配合剤処方設計の経験がある方
                  ・外部製造先マネジメントの経験がある方
                  ・医薬品分析の知識がある方
                  ・PM経験がある方
                  ※健康関連産業として、非喫煙者の採用を推進しています。
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  550万円~950万円 経験により応相談
                  検討する

                  年収500万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

                  業種で絞り込む
                  こだわり条件で絞り込む
                  企業特性
                  働き方
                  募集・採用情報
                  待遇・福利厚生
                  語学
                  社員の平均年齢
                  免許や資格などで絞り込む
                  国家資格
                  学位
                  その他
                  活かせる強みで絞り込む
                  業界・専攻経験
                  英語業務経験
                  機器スキル
                  Officeスキル
                  マネジメントスキル
                  折衝・交渉スキル
                  知識