500万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 2165 件中 1~20件を表示中

              研究用試薬の販売

              【転勤無し】研究用試薬などの世界トップクラスメーカーの営業【東京エリア担当】

              • 年間休日120日以上
              • 残業ほとんどなし
              • 未経験可
              • 未経験
              • 第二新卒歓迎
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 年収1,000万円以上

              お客様先を訪問し、自社ブランド製品の研究用試薬を大学の研究員等へ提案・紹介をお任せします。既存のお客様との関係も維持しながら新規開拓もお願いします。

              仕事内容
              ・入社後当社から既存顧客リストをお渡しするので、それに沿って大学の研究室、研究機関などを訪問。 
              ・代理店との関係構築・新規開拓・当社の試薬をお客様に説明 (学術担当サポートあり)
              ・顧客満足度の向上、自社ブランドの周知 ※入社後の研修あり

              入社後は仕事内容を習得。 仕事初期、先輩と同行し、同社の試薬について理解を深めていきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・高卒以上
              ・未経験者も歓迎 (入社後の専門研修あり)
              ・コミュニケーションを取ることに抵抗が無い方
              ・自身で計画、実行できる方
              ・営業職として自覚を持って働ける方
              ・売上アップのために常に意欲と行動力のある方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              400万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              受託企業

              【製品開発・企画】再生医療等製品のプロジェクト管理およびシーズ探索担当

              • 中小企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし

              再生医療等製品の研究開発に関する企画開発・運営業務を担っていただきます。

              仕事内容
              ■再生医療等製品の研究開発に関する企画開発・運営業務
              再生医療等製品開発におけるプロジェクト管理及びシーズ探索に関するリサーチや
              関係各所への折衝業務等をお任せ致します。

              ・研究開発の企画立案
              ・研究開発に関わるプロジェクトマネジメント業務(プロジェクトの進捗管理、予算管理等)
              ・臨床開発計画の策定及び外部ベンターと連携した臨床開発業務の推進
              ・開発候補品の探索、選定
              ・その他社内体制管理等の業務
              (本募集ポジションでは「実験業務」は行いません。)
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品、医療機器又は再生医療等製品の研究開発に係る業務経験
              ※経験年数は問わない
              ・ビジネスマナー、PC基本スキル
              ・英語力初級(論文(英文)読解に支障がない程度)

              求める人物像
              ・積極的に、熱意をもって何かを成し遂げたいという思いがある方
              ・再生医療に対して興味関心が高い方
              【歓迎経験】
              ・開発企画、臨床開発、事業企画/事業開発、プロジェクトマネジメント のいずれかの業務経験
              ・英語力(ビジネスレベル)

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              350万円~600万円 
              検討する

              非臨床試験受託CRO

              自社マーケティング担当(販促企画立案、マーケティングツール管理)

                デジタルマーケティングツールの維持管理や販促キャンペーンの立案・実施、販促資料の作成を担当します。

                仕事内容
                - SalesCloud、uSonar/u名刺・サイドソナー、Marketo、Scientist.com、SPEEDA、INITIAL、Adobestock、MARS FINDERの維持管理(ソフト業者との更新・メンテナンス対応など)。
                - HP更新・改修。
                - メルマガ・ウェビナーの立案・作成・録画・配信。販促キャンペーンの立案・作成・展開。
                - 販促資料の作成。
                - NDAや協業契約。
                応募条件
                【必須事項】
                ・マーケティングの実務経験
                ・優れたコミュニケーションスキルとチームワークを発揮できる方
                ・Microsoft Office(特にExcel、PowerPoint)のスキルが高いこと。
                【歓迎経験】
                ・CRMツールの使用経験や製薬業界(製薬企業、ベンチャー、アカデミア、CRO)の知識や経験があることが望ましい。
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                400万円~600万円 経験により応相談
                検討する

                非臨床試験受託CRO

                非臨床分野における薬効薬理試験(in vivo, in vitro)担当者 

                • 英語を活かす

                製薬会社、ベンチャーあるいはアカデミアから受託した医薬品等の開発において、特に非臨床分野の薬効薬理試験(in vivo, in vitro)の試験業務を担当していただきます。

                仕事内容
                ・薬効薬理試験、特に中枢、感覚器、その他の薬理試験
                ・in vivoおよびin vitro試験に係る作業(試験準備,試薬や被験物質の管理・調製,動物モデルの作製,動物への投与,観察,検査,各種評価,データ整理)・試験データの確認・整理・記録
                ・試験責任者の補佐(計画書や報告書作成,QC業務,スケジュール管理など)
                ・試験の手順書(SOP)に基づいた業務遂行および遵守事項の確認


                応募条件
                【必須事項】
                非臨床試験における薬効薬理試験の経験者、あるいは大学在籍中に同試験の経験者
                【歓迎経験】
                ・英語論文の理解、英文で試験計画書や報告書作成、実験結果等に関する簡単なコミュニケーションが取れる方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】熊本
                年収・給与
                450万円~550万円 経験により応相談
                検討する

                外資動物薬メーカー

                【外資動物薬メーカー】Companion Animal Customer Consultant (西日本)

                • 英語を活かす

                顧客に対してコンサルテーションサービスを提供し、担当地域において自社製品の使用・販売を促進するポジションです。

                仕事内容
                【製品・疾病、テクニカル 獣医学的)知識 】
                疾病・治療、自社製品、競合品に関する正しい知識、獣医学的知識を積極的に習得する。

                【スキルの習得と実践 】
                ターゲット顧客に対して、エンゲージメントを実施できるスキルを習得し、実践する。
                1.セリングスキル、プレゼンテーションスキル:
                基礎セリングスキルおよび基礎的なプレゼンテーションスキルを理解し、実践している。
                2.テクニカル・スキル:
                製品によって提供できる価値について分析的なアプローチを用いて顧客に提示する。(例:生産性シミュレーターなど)
                新しいテクニカルスキルを積極的に習得し、顧客エンゲージメント向上に活用する。
                3IT スキル:
                業務に必要な PC 、アプリケーション、ソフトウエアについて理解を深め、適切に利用する。
                リモートエンゲージメントの基礎的な機能を活用できる。
                4.ソフトスキル:
                顧客からの基本的な質問や提案を正しく理解する。顧客コミュニケーションのための複数のツールを効果的に活用して自社製品の有効性および安全性に関する基本的な情報を顧客に適切に伝える。
                コミュニケーション ・ 社内、顧客とのコミュニケーションを口頭および文書によって効果的、効率的に行う。
                話の内容・意図を適切な語彙、表現を用いて正確に伝える。
                英語 ・ 職場において頻繁に話題になるトピックについて話の要点を理解する。

                【顧客エンゲージメント 】
                顧客のニーズや顧客が期待するサービスに対し、社内外で得られる知識、スキルを適切に提供して顧客を成功に導く。

                【実行 】
                1.テリトリーマネジメント:
                担当テリトリーのビジネス環境を理解し、テリトリーの市場性、インサイトを踏まえ、 上長の指導のもとに、効果的なテリトリープランを立案・実施する。
                KPI を遵守する。 (コール数、セグメントごとの訪問割合、コールノート、データベース最新化、顧客情報収集、同行訪問等
                顧客訪問を通してそれぞれの顧客のニーズや購買行動を特定する。
                各事業部で定めた戦略上のセグメンテーションに基づいて、顧客の優先順位付け(ターゲティング)を行う。
                基本的活動(ターゲット顧客に関する情報の交換や擦り合わせ、リベートおよびキャンペーンの進捗確認、製品紹介ミーティングや同行)を実施し、特約店 セールス に 自社製品に注力してもらうようにコミュニケーションをとる。

                2.チームへの貢献:
                上長、チームメンバーへの報告・連絡・相談を迅速に行い、自らアドバイスを仰ぐ。
                チームメンバーとともに励ましあい、情報を共有し、自発的にチームメンバーのサポート、手助けを行うことでチームの活性化を促す。テリトリー内で得られた顧客情報、競合情報(製品、戦略)について随時上長、チーム内、 BU 内で共有する。
                応募条件
                【必須事項】
                ・営業経験
                ・基礎的ITスキル
                ・コミュニケージョンスキル
                ・プレゼンテーションスキル
                【歓迎経験】

                【免許・資格】
                自動車運転免許
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                450万円~700万円 経験により応相談
                検討する

                新着外資動物薬メーカー

                【外資動物薬メーカー】Swine Customer Team Manager

                • 新着求人
                • 管理職・マネージャー
                • 英語を活かす

                スワイン事業部の北日本担当カスタマーチームマネージャーをご担当いただきます。

                仕事内容
                ・事業部の方針に基づき、担当エリアの戦略を明確にしてチーム全体の販売計画を立案・策定し、目標を達成する。
                ・マーケティングマネージャーと協働してキャンペーン、特約店施策、セミナーなどの販売促進活動を企画・立案して実行する。
                ・テクニカルマネージャーと協働して顧客の問題解決に向けたサービスの提供についてプロセスと結果を管理する。
                ・担当エリアの流通・市場構造を理解し、キーとなる特約店幹部やKOLと良好な関係を構築する。
                ・市場分析を実施して課題を抽出するとともに、その解決のためにカスタマーコンサルタントを支援する。
                ・Salesforceを活用しカスタマーコンサルタントの営業活動をモニタリング・分析し、効率的なリソース配分を指導する。
                ・各カスタマーコンサルタントの経験・能力に合わせて目標を設定し、日々フィードバックをすることでチームメンバーの育成を図る。
                ・チーム全体のコンプライアンス遵守、法規制(薬機法、独禁法、個人情報保護法、道交法等)の遵守を指導し、徹底する。
                応募条件
                【必須事項】
                ・動物薬経験
                ・組織管理の基本的知識、効果的なアクションプランを企画・立案し実効する能力
                ・パフォーマンスマネージメントに必要な知識・目標管理・評価スキル
                ・メンバーを育成するコーチングスキル、組織を効果的に動かすチーム・ビルディングスキル
                ・リーダーとして変革を推進する能力
                ・労務管理に関する知識(労働法、就業規則他)、メンタルヘルスに関する基本的知識
                ・薬機法、独禁法、個人情報保護法、道交法等、関連法規の理解
                ・コミュニケーション・対人能力、プレゼンテーションスキル、基礎セリングなどの営業スキル
                ・ベーシックな飼養管理や疾病対策などの学術知識
                ・Excel、Word、PowerPoint、Outlook、TeamsなどのITアプリケーションスキル
                【歓迎経験】
                獣医師国家資格、畜産学科学位、HACCP・JGAP審査員資格、英語力
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】応相談
                年収・給与
                900万円~1500万円 経験により応相談
                検討する

                外資動物薬メーカー

                【外資動物薬メーカー】Logistic & Distribution Business Consulting Specialist

                • 管理職・マネージャー
                • 英語を活かす

                動物医薬の分野でグローバルシェアを誇る同社で、販売戦略をご担当いただきます。

                仕事内容
                ・対特約店に関する総合的な販売戦略企画立案
                ・荷離れリベート企画立案、トラッキング、特約店とのコミュニケーション
                ・在庫リベート企画立案、トラッキング、特約店とのコミュニケーション
                ・各BU独自リベート企画のサポート
                ・全社リベート等 Accrual
                ・その他対特約店関連実務
                ・DWHでの施設マスタ、特約店マスタ、製品マスタの運用と担当テリトリ設定
                ・JD-NET連繋管理
                ・各BU販売計画作成
                ・各BU計画vs実績トラッキングレポート作成
                ・富士経済レポート作成
                応募条件
                【必須事項】
                ・人体薬もしくは動物薬業界、またはその他ヘルスケア関連業界での、流通もしくはコマーシャル部門での経験3年以上
                ・DWHの実務経験
                ・JD-NETに関する知識
                ・リベート企画および運用業務経験、もしくはセグメンテーション&ターゲティング、販売計画配分、テリトリー設計などの業務経験
                ・データ分析スキル
                ・高度なエクセルスキル
                ・データハンドリングスキル
                ・プレゼンテーション資料作成スキル
                ・ビジネスレベルのリーディング、ライティングスキル
                【歓迎経験】
                ・医薬品卸との業務経験
                ・営業企画、営業管理関連の業務経験
                ・SAP利用経験
                ・英語 スピーキングができると尚可
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                600万円~1100万円 
                検討する

                外資動物薬メーカー

                【外資動物薬メーカー】Animal Health Poultry & Aquaculture Marketing Sr. Specialist

                • 英語を活かす

                セールス&マーケティング戦略を立案し、獣医学的知識や関連学術情報を顧客に提供するポジションです。

                仕事内容
                ・事業部の方針に基づいたセールス&マーケティング戦略を立案し、販売計画の目標達成に貢献する。
                ・最新の獣医学的知識や関連学術情報の入手に努め、それらを顧客にオンタイムで提供する。
                ・ 製品の付加価値を高める技術的情報を顧客に提供する。
                ・ 主要な特約店、生産者等との定期的折衝と通じて信頼関係を構築する。 ・ 販促企画予算ならびに活動経費等の管理を行う。
                ・ 営業、R&D、購買部、その他の部門との連携と協力関係を保ち、販売計画の目標達成に貢献する。
                応募条件
                【必須事項】
                ・多くの部署との連携が必要なため、協調性があること。
                ・ プロジェクトマネージメント能力・折衝能力・計数管理、分析能力をもつこと。
                ・他業種(飼料、飼料添加物、人体用医薬品など)であっても マーケティングとしての業務経験を通算して5年以上、又は、それに相当する学術的知識・経験等を持つこと。
                ・大学卒業以上またはそれに相当する知識、経験を有する。
                【歓迎経験】

                【免許・資格】
                ・普通自動車運転免許証保有
                ・英語力(TOEIC 700点目安):US本社とのやり取りがあります
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                600万円~1100万円 
                検討する

                外資ジェネリックメーカー

                Manager, Medical Science Liaison【バイオシミラー担当】

                • 管理職・マネージャー

                バイオシミラーのグローバルリーダーとしてリードをお願いします。

                仕事内容
                ■医療専門家エンゲージメント計画に沿って MSL 活動の実施を推進し、重点バイオシミラー製品の認知度を高め、科学情報を提供します

                ・SMLの指示と同意のもと、割り当てられた治療領域と地域における医療専門家エンゲージメント計画を策定します。
                ・医療業務/エクセレンスグループのBBOおよび戦略との整合性を確保するために、治療領域における医療専門家エンゲージメント計画を策定します。
                ・現場で得られた医学的知見と医学的/科学的知見が地域におけるエンゲージメント計画に反映され、主要な問題が地域の同僚と適宜対処されるようにします。
                ・該当する品質モジュールおよびその他の手順文書(SOPなど)を遵守しながら、自発的な臨床試験を設定、実施、追跡します。
                ・医療専門家エンゲージメント計画に沿って MSL 活動の実施を推進し、重点バイオシミラー製品の認知度を高め、科学情報を提供します。
                ・科学講演や対面ミーティングを通じて、医療コミュニティの専門家に科学的なメッセージを伝えます。
                ・全国の医療専門家や医療コミュニティの専門家との強力なネットワークを構築します。
                ・SMLの指示と監督の下、結果を追跡してコンプライアンス チームに報告するなど、対象治療領域での助成金活動を運営します


                ■MRなどの他の部門と機能横断的に連携します。

                ・科学的観点から現場の商業活動をサポートします(顧客の要求に応じて科学的情報を提供します)
                ・MR に対して製品(特に新発売製品)と疾患に関する科学的トレーニングをサポートします
                ・割り当てられた治療領域におけるすべての活動とやり取りが、地域、世界、国内の法律、規制、ガイドライン、行動規範、会社のポリシー、およびベストプラクティスの受け入れられた基準に十分配慮して行われるようにします。
                ・SMLの指示の元に医療監査を準備します。
                ・ベンダーが活動に関与する間ずっと資格を満たしていることを確認します。
                ・影響を受けるすべての研究でコンプライアンスを遵守した安全性報告を確実に行うために、地域の医薬品安全性監視チームと提携します。
                応募条件
                【必須事項】
                ・MSLとしての実務経験がある方
                ・オンコロジー関連の製品知識 
                ・サイエンティフィックなバックグラウンド
                ・英語の文章の読み書きができる方


                【歓迎経験】
                ・流暢に話せなくても英語での会話に抵抗感がない方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                800万円~1000万円 経験により応相談
                検討する

                新着外資製薬メーカー

                【外資製薬メーカー】Medical Evidence Lead,メディカル本部 エビデンス&オブザベーショナルリサーチ統括部門

                • 新着求人
                • 管理職・マネージャー

                プロジェクトリーダーとして、貴重なリアルワールドエビデンスを生成し、医療エビデンス生成のためのリアルワールドデータの使用を促進する

                仕事内容
                Medical Evidence Lead (Med. EL) is a role that generates valuable real-world evidence and accelerates the use of real-world data for medical evidence generation as a project leader (accountability + responsibility) in line with strategy. Med. EL is a mastery of epidemiological methodologies and operational applications to implement epidemiological business insights in addition to have a thorough understanding of strategic business context in particular therapeutic area.
                Med. EL is responsible for methodological reliability and scientific robustness in all phases of study phases from study planning, execution and to study close/publications with a broad range of clinical research expertise including primary data collection and secondary use of data.
                Med. EL optimizes study design integrating with effective technical and strategic direction working cross functionally to ensure studies are delivered on time and execute in line with relevant standard operating procedures.
                応募条件
                【必須事項】
                Health care research experience (> 5 years) meeting any of the following:
                - Leading protocol development, data management, analysis, result-interpretation, reporting and publication
                - Working both in R&D and Medical function in pharmaceutical industry
                - Work as an epidemiologist in the public health research industry or research industry

                Master degree in a scientific discipline

                • Clinical study delivery and process
                • Leadership & Communication
                • Project Management

                日本語 Japanese:Native or equivalent (日本語検定1級レベル)

                英語 English:Practical English communication skill with AZ speaking level 6/TOEIC 800

                Cross-functional Stakeholder management skill
                【歓迎経験】
                • Working experience in oncology area
                • Research using statistics and epidemiology
                • Clinical Project Leader experience
                • Planning and execution of database research using personal health data
                • Experience of data science role
                • Oversight of CROs for clinical studies

                PhD in a scientific discipline or MD

                • Study Design, Statistics and Epidemiology
                • Medical writing & Scientific Publication
                • Programming skill (SAS, Python, R)

                Working experience outside Japan
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                要相談
                勤務地
                【住所】大阪、他
                年収・給与
                800万円~1500万円 経験により応相談
                検討する

                外資ジェネリックメーカー

                Country Quality Manager

                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 年収1,000万円以上
                • 管理職・マネージャー

                バイオ医薬品の品質保証の変更管理、逸脱処理を担当

                仕事内容
                ・日常的なGQP業務の中心的な役割を担い、製品の市場への出荷判定、社内外で発生する変更管理の管理と実施、製造業者等で発生する逸脱の管理と調査及び評価、市場から入手した製品にかかる品質情報の管理と調査及び評価など、製品の品質管理に直接かかわる業務を担当します。

                ・GQP組織の中心的な役割を担い、他のチームメンバーの日常的な指導や、中長期的な能力開発に関与します。

                ・チームメンバーとともに、業務の効率化、各品質システムの改善等を計画・実施して頂きます。また、サンドの品質に関連する規則に準拠するとともに、関連するプロセスが適切に実施されるよう、国内の手順書を適切に管理します。

                ・製品の安定供給に影響を及ぼす事案や、当局への相談や報告が必要となる重大な事案について、他の部署と協力し1日でも早い問題解決を目指すため、グローバルチームの協力も取り付けながら事案の調査や改善策の策定等をリードして頂きます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・バイオ医薬品に関連した品質保証(変更管理、逸脱管理、品質情報の処理、製品の出荷管理等)
                ・英語の文章の読み書きができる方
                【歓迎経験】
                ・GQP省令下での品質保証経験がある方
                ・流暢に話せなくても英語での会話に抵抗感がない方
                ・薬剤師をお持ちの方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                700万円~1300万円 経験により応相談
                検討する

                医薬品・医薬部外品の受託製造

                内資医薬品メーカーにて経理担当~課長代理

                  経理担当として、下記の業務について、運営・改善等をご担当いただきます。

                  仕事内容
                  まずは、これまでのご経験を活かして得意領域からスタートしていただき、今後は当社の中枢人物として幅を広げていただきたいと考えています。

                  <業務内容>
                  1.経営計画、予算に関する業務
                  2.経理・財務に関する業務
                  3.法規(税法等)に関する業務
                  <主にご担当いただきたい業務>
                  ・決算関連業務
                  ・債務計上処理
                  ・固定資産の会計処理
                  ・invoice対応(請求書確認)、電子帳簿保存法対応・管理
                  ・予算管理の取り纏め
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・大卒以上
                  ・経理業務経験 5年以上
                  ・製造会計業務の経験
                  ・単体決算関連業務経験(月次・年次)
                  ・簿記3級レベルの知識
                  ・基本的なパソコン操作(Word・Excelなど)
                  【歓迎経験】
                  ・簿記2資格保有者
                  ・社内外関係者との折衝、コミュニケーションスキル
                  (必要な情報を論理的かつ分かりやすく表現する力、構造化する力)
                  ・論理的思考力
                  ・基本的なPCスキル
                  (PPT:報告・提案・説明資料の作成、Word:社内文書作成、Excel:基本的な関数、データ集計、グラフ)
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】大阪
                  年収・給与
                  550万円~750万円 
                  検討する

                  新着急募医薬品・医薬部外品の受託製造

                  品質保証(Quality Assurance)担当者

                  • 新着求人
                  • 急募
                  • 未経験可

                  医薬品及び医薬部外品の品質保証業務

                  仕事内容
                  医薬品及び医薬部外品の品質保証業務に従事いただきます。
                  当部門では、
                  ・ GMP記録の作成及び照査
                  ・ 原材料メーカー、外部試験機関の供給管理
                  ・ 品質マネジメントシステムの構築及び改善
                  ・ GMP教育訓練
                  ・ 国内の当局査察、ベンダーオーディットの対応業務
                  など広く対応をしていますが、特に以下の業務を対応いただける方を募集しています。

                  変更管理の評価
                   変更管理の窓口として関係部署・委託先とのコミュニケーション、進捗管理、出荷判定など
                  逸脱調査と有効なCAPA立案
                   逸脱、トラブル時の窓口、関係部署・委託先とのコミュニケーション、出荷までの進捗管理
                  データインテグリティ
                   DI方針の策定(向上・改善に向けた取り組み)
                  製造現場の品質点検
                  薬事関連業務
                   会社役員変更や構造設備変更時の当局資料の作成
                  応募条件
                  【必須事項】
                  <学歴>大卒以上(薬学、工学、理学、農学系バックグラウンド)

                  <実務経験>
                  ・ 薬機法、GMPなどの規制に関する知識

                  以下いずれかのご経験
                  ・ 医薬品、医薬部外品又は化粧品業界での品質保証業務経験
                  ・ GMP下での製造経験があり逸脱対応・変更対応経験、品質保証部門との連携対応の経験
                  【歓迎経験】
                  ・ 医薬品、医薬部外品に係る薬事関連業務
                  ・ データインテグリティに関する知識
                  ・ 薬事対応・医薬品申請許認可に関する知識

                  <求める能力・スキル・資格等>
                  ・社内外関係者とのコミュニケーションスキル
                  ・問題解決力
                  ・論理思考力
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】大阪
                  年収・給与
                  550万円~750万円 
                  検討する

                  医薬品・医薬部外品の受託製造

                  製造部長候補

                  • ベンチャー企業
                  • 設立30年以上
                  • 年間休日120日以上
                  • 転勤なし
                  • 社宅・住宅手当有
                  • 退職金制度有
                  • 年収1,000万円以上
                  • 管理職・マネージャー
                  • 車通勤可

                  大手グループ会社のCMOにて製造部長候補としてマネジメントしていただきます

                  仕事内容
                  医薬品及び医薬部外品の製造業務の統括マネジメントをおこなって頂きます。

                  1. 医薬品および医薬部外品の製造ならびに製造設備の完備
                  2. 短中期プロジェクト・現場改善活動
                  3. 製造法改良(薬事対応含む)、原価低減策立案及び合理化技術検討
                  4. 生産計画の策定と進捗状況の管理
                  5. 新製品工業化及び技術移転に関する業務
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・GMP関連業務経験
                  ・医薬品製造、サプライチェーン、品質保証と管理の分野における深い専門知識と経験
                   (医薬品製造に直接関連する10年以上の経験)
                  ・医薬品・医薬部外品の製造における、さまざまな問題を解決するための製薬技術や運用に関する幅広い論理的スキルと知識
                  ・製造、エンジニアリング、原材料、品質、サプライ チェーンの相互関係の理解
                  ・戦略計画、製造技術、プロセス革新、問題解決に関する知識とスキル

                  <求める能力・スキル・資格等>
                  ・リーダーシップ
                  ・リスクテイクと適切な判断能力
                  ・戦略的思考
                  ・会話および文面による優れたコミュニケーション能力

                  【歓迎経験】
                  ・大卒以上が望ましい(薬学、化学、工学、または関連する技術分野のバックグラウンド)
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】大阪
                  年収・給与
                  1050万円~1100万円 
                  検討する

                  国内製薬メーカー

                  大手製薬メーカーの施設管理業務

                    医薬品工場の建設設計(ユーティリティー含む)、維持管理、改善業務。

                    仕事内容
                    具体的には、通常は日々の施設管理(メンテナンス)を協力業者と効率的に行いつつ、稼働状況や内外環境(エネルギー状況や災害状況等)を考慮して               必要な手立ての立案・実施を行う。また、グループ会社全体の効果的な施設管理を検討し運用する。さらに、施設の増築や改良の際は、その仕様について取り纏め、業者を牽引して完成に導く。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・高専卒以上(機械、工学系出身が望ましい)
                    1つ以上の業務経験に該当すること
                    ・工場の施設・設備(ユーティリティ)の管理業務経験(2年以上)
                    ・クリーンルームの管理業務経験(1年以上)
                    ・電気設備の管理業務経験(1年以上)
                    ・ISO14001の事務局や管理責任者の業務経験(1年以上)
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】
                    ※1つ以上取得していることが望ましい
                    ・第3種電気主任技術者
                    ・エネルギー管理士
                    ・高圧ガス製造保安責任者(冷凍設備)
                    ・ボイラー技士
                    ・公害防止管理者(大気・水質)
                    ・危険物取扱者(甲種/乙種2,3,4,5類のいずれか1つ以上)
                    ・フォークリフト運転技能
                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】滋賀
                    年収・給与
                    500万円~650万円 
                    検討する

                    新着国内大手CDMO

                    治験薬の品質保証担当者

                    • 新着求人
                    • 英語を活かす

                    治験薬の製造管理・品質保証業務を担っていただきます。

                    仕事内容
                    ・担当プロジェクト(治験薬、治験原薬)について、GMP QAの観点からのプロジェクトの推進サポート
                    ・治験薬の品質保証の遂行
                    ・品質コンプライアンスの監視および改善(品質トラブル対応、変更管理を含む)
                    ・製造・品質管理書類の照査・確認
                    ・社内外の製造・試験施設の監査・指導
                    ・社内の品質システムの継続的な改善

                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・高専及び大卒(理系全般
                    ・GMP経験がある方
                    (医薬品の製造、試験、開発、品質保証業務の実務経験)
                    ・英語で読み書きができ、業務に関連する内容について英語での会議に参加し、意見交換ができるレベル

                    【歓迎経験】
                    ・開発・品質保証に関する豊富な知識と経験を持つ方
                    ・改善活動に積極的に取り組む意欲のある方
                    ・チームと協力してより良いシステムを構築できる方

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】大阪
                    年収・給与
                    500万円~750万円 経験により応相談
                    検討する

                    臨床検査薬の独立系専門メーカー

                    管理部門(人事・経理・総務)の管理職候補

                    • 管理職・マネージャー

                    人事、総務、経理、採用等の企画から実行までの全般についてマネジメントをお任せします。

                    仕事内容
                    同社管理部門のマネジメントを担うポジションです。
                    また常に組織を良くするための業務改善、最適な人事制度などの新しい取り組みを自ら提案し実行できる方が活躍いただける組織です。

                    【具体的には】
                    (総務労務)
                    ・社内体制や制度改革の立案、実行
                    ・労務全般のマネジメント
                    ・DX推進

                    (人事)
                    ・新卒、中途採用業務全般
                    ・研修の企画・立案、実行
                    ・人事考課の策定 や運用方針の策定

                    (財務・経理)
                    ・経理財務全般・予実管理 等のマネジメント
                    ・メンバーマネジメント

                    ※入社直後の担当業務は、管理部門全般のマネジメントを予定しています。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・大卒以上
                    ・管理部門(人事・総務・経理)のマネジメント経験(マネジメントの規模は問いません)
                    ・経理財務の基礎知識
                    【歓迎経験】
                    ・新卒、中途採用実務のご経験
                    ・人事制度見直し、教育研修制度見直し、企画実行のご経験
                    【免許・資格】
                    ・普通自動車免許(必須)
                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】北海道
                    年収・給与
                    650万円~800万円 
                    検討する

                    翻訳サービス

                    医薬品臨床開発関連文書の編集、翻訳チェック、QC業務

                    • 英語を活かす

                    治験関連文書の翻訳に関する編集・校正・品質管理業務

                    仕事内容
                    【主な業務内容】
                    ●対象文書:治験実施計画書、治験薬概要書等の開発薬事関連文書
                    ●翻訳後の文書の編集、チェック、ブラッシュアップ
                    ●テンプレートへの載せ替え
                    ●クライアントレビューコメントの反映
                    ●QCチェック

                    【仕事の特徴・ポイント】
                    ■製薬メーカー社内のシステムを利用して文書の最終化まで深くコミットすることができます。
                    ■幅広い領域の医薬品の臨床開発に関する文書に触れることで、スキルアップができます。
                    ■クライアントとの距離が近く、スピード感や品質レベルに対するニーズを明確に把握しやすい環境です。ニーズを意識しながら主体的に業務に取り組んでいただきます。
                    ■少人数のチームメンバーと情報交換や協力しながら、サービスを提供しています。
                    ■テレワークおよびオフィスへの出社を併用して勤務していただきます。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ●医薬品の臨床開発関連の翻訳チェック、QC点検または作成支援業務の経験
                    ●MS Office(Outlook、Word、Excel)の基本操作
                    ●TOEIC 800点以上と同等の英語力

                    【歓迎経験】
                    ●翻訳または文書作成のプロジェクト管理(進行管理)の経験があれば尚可
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    400万円~600万円 経験により応相談
                    検討する

                    新着外資系企業

                    医療機器営業

                    • 新着求人

                    クライアント医療機器メーカー様のSR業務になります。

                    仕事内容
                    大学病院、基幹病院を中心に、血糖測定器の口座獲得と既存顧客フォローを中心に医師、看護師、管理栄養士、臨床工学技士等に交渉。
                    また、セミナー、勉強会等の企画.実施も行います。

                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・大卒以上
                    ・医療業界での営業経験2年以上(MRやMSも可)
                    ・普通自動車免許保持者(残点数3点以上)
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】応相談
                    年収・給与
                    450万円~650万円 
                    検討する

                    新着大手製薬メーカー(外資系)

                    【大手内資系企業】セキュリティエンジニア

                    • 新着求人
                    • 英語を活かす

                    サイバーセキュリティ対策チームの増強を図り、セキュリティエンジニアを募集しています。

                    仕事内容
                    本社のDX部門に所属し、サイバーセキュリティ領域の担当として、以下の業務から経験に応じた業務を担当いただきます。
                    ・セキュリティアーキテクチャの設計・管理
                    ・セキュリティソリューションの企画立案
                    ・プロジェクトマネジメント、予算管理、社内調整、ベンダーコントロール等
                    ・セキュリティソリューション導入後の運用
                    ・セキュリティ対策についてのリスク評価、助言
                    ・セキュリティ業務へのAI活用の推進
                    ・セキュリティインシデント対応
                    現在、外注を多く活用しながら業務を推進していますが、中長期的には内製化も視野に社内の体制構築を進めています。
                    特に、セキュリティアーキテクチャの設計やセキュリティ運用についてご経験豊富な方に中核人材として加入いただき、内製化に向けた実務推進をお任せしていきたいと考えています。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・セキュリティアーキテクトとしての実務経験
                    あるいは、それに準ずる
                    ・セキュリティアーキテクト、全社セキュリティガバナンス、サイバーレジリエンス、インシデントレスポンス対応等の実務経験(目安5年以上)
                    ・特定の技術領域にのみ特化しておらず、IT領域(サーバ・ネットワーク・セキュリティなど)に関する幅広い知識を有すること
                    ・企画提案力、調整や交渉などを円滑に行えるコミュニケーション能力
                    ・ビジネスで意思疎通ができる日本語力および英語力
                    ・国内外・社内外の関係者を巻き込みながら企画を推進するリーダーシップ
                    ・技術トレンドを追い続け、最新技術を駆使して新しい価値を生み出す挑戦意欲がある方
                    ・スピードを意識し、最後まで仕事をやり遂げる責任感のある方

                    必須資格:
                    ・四年制大学卒以上
                    ・CEFR B1 - (語学)英語
                    【歓迎経験】
                    ・ユーザー企業側の立場でのITプロジェクト企画・推進の経験
                    ・セキュリティインシデント対応の経験
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    700万円~1200万円 
                    検討する

                    年収500万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

                    業種で絞り込む
                    こだわり条件で絞り込む
                    企業特性
                    働き方
                    募集・採用情報
                    待遇・福利厚生
                    語学
                    社員の平均年齢
                    免許や資格などで絞り込む
                    国家資格
                    学位
                    その他
                    活かせる強みで絞り込む
                    業界・専攻経験
                    英語業務経験
                    機器スキル
                    Officeスキル
                    マネジメントスキル
                    折衝・交渉スキル
                    知識