知財・特許の求人一覧

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              検索条件を保存
              該当求人数 32 件中1~20件を表示中

              財団法人

              医療・バイオ分野での知財担当(課長代理クラス)

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 管理職・マネージャー

              公益財団法人にて知財担当(課長代理クラス)の案件です

              仕事内容
              知財管理に関する事務全般
              応募条件
              【必須事項】
              ・知財関係の業務に携わった経験があること
              ・医療・バイオ分野での知財管理経験
              ・コミュニケーション能力、協調性のある人
              ・機構内各部署との調整・折衝ができること
              ・役職経験の有無は問わない
              【歓迎経験】
              ・特許事務所や企業等の知財部での事務経験
              【免許・資格】
              【歓迎】
              ・弁理士資格
              ・知的財産管理技能検定2級等の資格
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              450万円~650万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              製薬メーカーの知的財産担当

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上

              特許・実案・意匠・商標出願、中間対応業務

              仕事内容
              ・特許・実案・意匠・商標出願、中間対応業務。
              ・特許・実案・意匠・商標FTO調査業務。
              ・製品・テーマの知財戦略策定
              ・社内外文書、契約書、包材デザイン等の知的財産的レビュー
              ・研究所会議、各テーマ会議等への参画。知財関連相談。知財研修。
              ・知財関連訴訟対応
              応募条件
              【必須事項】
              ・知的財産関係部署(企業・特許事務所等)で特許担当者としての勤務歴が4年以上であること。
              ・専門技術分野が化学またはバイオ分野であること。
              ・医薬分野を担当したことがある者。
              ・他部署と十分なコミュニケーションができ、知財権による製品保護業務に意欲的に取り組める者。
              ・英語力:中級以上(ビジネス英語レベル)



              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              弁理士登録を有することが望ましいが、必須ではない。
              【勤務開始日】
              できるだけ早く
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~1200万円 
              検討する

              国内大手ジェネリックメーカー

              知的財産業務担当<シニアクラス>

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 転勤なし

              医療用医薬品の知的財産関係の業務全般をご担当頂きます

              仕事内容
              医療用医薬品の知的財産関連の業務全般について、中心的役割を担って頂きます
              具体的には以下の点を主にご担当いただきます
              ・発明の発掘、特許出願、中間処理
              ・侵害予防調査、無効資料調査、先行技術調査
              ・特許侵害訴訟、特許無効審判
              ・その他、関連業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品の知的財産関連業務の経験
              ・ビジネスシーンで支障がないレベルの英語力(読み書きのみ)



              【歓迎経験】
              ・研究職の経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              550万円~950万円 経験により応相談
              検討する

              国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー

              知的財産(知財)・特許の求人

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              特許・技術文献等に関する調査業務対応やジェネリック医薬品向け原薬開発のための特許等知的財産権の調査及び評価

              仕事内容
              ・特許・技術文献等に関する調査業務対応(侵害予防調査、特許無効化資料調査、特許権利状態調査)
              ・ジェネリック医薬品向け原薬開発のための特許等知的財産権の調査及
              び評価(他社特許クリアランス対応、ライセンス対応)及び評価結果に
              基づく開発方針の提案
              ・社内知財人材育成
              応募条件
              【必須事項】
              ・以下のいずれかの経験のある方
                1.企業内の知財部門での実務経験
                  ※特許に掛かる調査会社ご出身の方も、是非ご相談下さい
                2.特許事務所での実務経験
              ・PCスキル:Word,Excel,Power Point
              【歓迎経験】
              ・化学、薬学、生物学、農学、食品系の学部出身の方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              350万円~450万円 
              検討する

              国内大手ジェネリックメーカー

              医薬品の知的財産業務(スタッフ)

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 転勤なし

              医療用医薬品の知的財産関係の業務全般をご担当頂きます

              仕事内容
              医療用医薬品の知的財産関連の業務全般について、中心的役割を担って頂きます
              具体的には以下の点を主にご担当いただきます
              ・発明の発掘、特許出願、中間処理
              ・侵害予防調査、無効資料調査、先行技術調査
              ・特許侵害訴訟、特許無効審判
              ・その他、関連業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品の知的財産関連業務の経験
              ・ビジネスシーンで支障がないレベルの英語力(読み書きのみ)


              【歓迎経験】
              ・研究職の経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              450万円~650万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              大手製薬メーカーにて特許調査業務

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              特許調査業務体制の機能強化!製薬、バイオ及び化学系分野の特許・技術文献等に関する調査業務

              仕事内容
              ・国内外における製薬、バイオ、化学、DTx分野の特許・技術文献等に関する調査業務(侵害予防調査、特許無効化資料調査、先行技術文献調査、他社/競合品動向調査、技術動向調査)
              ・医薬品研究開発における特許調査サポート
              ・研究開発部門等に対する特許調査・情報分析の活用を浸透させる啓蒙・教育活動


              応募条件
              【必須事項】
              ・薬学部、理(理工)学部、農学部等、理系修士課程修了以上(業務経験により応相談)
              ・企業(製薬、バイオ、化学、ライフサイエンス、医療機器プログラム関連が望ましい)の知的財産部門、知財調査会社、特許事務所、知財コンサルティングファームにおける配列又は化学構造式による特許調査、分析、評価に関わる5年以上の実務経験
              ・薬学、生物化学、有機化学、遺伝子工学、蛋白質工学のいずれかの分野についての十分な知識
              ・英語に関しては中級レベル(科学技術関連の英文特許書類・学術論文の読解に支障がない)程度
              ・社内外関係者とのコミュニケーション能力

              【歓迎経験】
              ・医薬品(抗体、ADC、核酸、細胞治療、遺伝子治療、低分子、OTC、DTx等)に関する特許調査業務の経験
              ・英語でのコミュニケーション能力
              ・TOEIC650点以上
              ・特許検索競技大会受賞者(化学・医薬)、AIPE認定知的財産アナリスト、知的財産管理技能士1級(特許専門業務)等

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              製薬メーカー

              医薬開発本部における知的財産 スタッフ

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              内資製薬企業にて特許係争・無効審判に関する対応や特許戦略立案など担う

              仕事内容
              ・開発品や改良品に関する特許クリアランス業務
              ・特許係争・無効審判に関する対応(専門家・他社との調整を含む)
              ・開発品や新規技術に関する先行技術文献調査
              ・他社開発状況を踏まえた特許戦略立案
              ・特許明細書作成・中間応答に関する対応   など
              応募条件
              【必須事項】
              ・企業の知的財産部門、または特許事務所の知的財産業務に関する実務経験(3年以上)
              ・各種産業財産権に関する基本的な知識を有すること
              ・薬学または化学に関する基本的な知識を有すること

              【歓迎経験】
              ・知財検定等の知的財産に関する資格
              ・知財関連の契約や交渉の経験
              ・英語力(技術分野の文献を読める程度)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              350万円~650万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              知的財産戦略部員

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              医療用医薬品の知的財産関係の業務全般をご担当頂きます

              仕事内容
              ・IP ランドスケープ分析、それに基づいた戦略策定
              ・知財関連の調査業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・IP ランドスケープ分析経験
              ・従来の知財業務を超えた新たな知財活用に取り組む意欲のある方大歓迎
              ・知的財産アナリスト、知的財産管理技能検定などをお持ちの方歓迎

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              製薬メーカーにて知的財産/特許・調査担当

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 海外赴任・出張あり
              • 英語を活かす

              知的財産関連業務(特許出願・権利化業務全般、特許調査、特許戦略策定)

              仕事内容
              当社の知的財産関連業務(特許出願・権利化業務全般、特許調査、特許戦略策定など)を担当いただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・バイオロジーのバックグラウンドを有している方で、製薬企業の知的財産部門または特許事務所にてバイオ関連(抗体)の特許出願・権利化業務及び特許調査・分析業務を担当したことがあり、これらの業務に5年以上の経験を有する方。
              ・TOEIC600点以上
              ・科学技術関連の英文特許・学術論文などが問題なく読み書き可能
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する

              国内製薬メーカー

              知財・法務部 知的財産室(知財担当)

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              知的財産の権利化および管理業務を含む知的財産関連業務全般を担う

              仕事内容
              知的財産の権利化および管理業務を含む知的財産関連業務全般

              ・国内外の知的財産の出願・権利化・維持に関する業務(特許、意匠、商標など)
              ・国内外の知的財産に関する調査、鑑定業務、係争対応等
              ・国内外の知的財産に関する管理業務、社内教育
              応募条件
              【必須事項】
              ・企業の知財部門または特許事務所において、国内外の特許実務経験3年以上
              ・産業財産権関連法令全般に関する知識
              ・大卒以上(薬学、化学、生物系専攻)

              【歓迎経験】
              ・TOEIC スコア 650 以上あれば尚良い
              ・弁理士資格保有者もしくは相当程度の能力を保有する方はさらに歓迎します
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】徳島
              年収・給与
              500万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              知的財産業務担当者(ジェネリック医薬品事業)

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              内資製薬メーカーにて知的財産関連業務(特許出願・権利化業務全般、特許調査、特許戦略策定など)を担当

              仕事内容
              ジェネリック開発における知的財産関連業務
              ・特許意匠調査
              ・無効化調査
              ・知財戦略立案実施
              ・他社特許対策
              ・係争対応
              ・申請承認に係る知財業務
              ・ライセンス契約における知財支援
              ・出願・権利化





              応募条件
              【必須事項】
              ・大学院、大卒以上
              ・知的財産業務/ジェネリック医薬品企業、特許事務所
              ・特許文献や契約書などの英文を理解できる程度の英語力
              ジェネリック医薬品または製薬企業での知財業務経験(知財戦略策定・係争・情報提供・出願権利化など)
              ・ジェネリック医薬品または製薬企業での知財調査業務経験(先行技術・無効化調査など)
              ・産業財産権関連法令全般の知識
              ・医薬品承認申請、薬事制度に係る知識または経験(事前調整、申請対応、照会対応など)
              ・薬学、製剤、有機化学、生化学などの知識


              【歓迎経験】
              英語力:
              ・会話、メールのコミュニケーションがとれるレベル尚可
              ・TOEIC 600 以上
              ・特許事務所で医薬品関連の実務経験
              ・特許庁での医薬品分野の審査・審判の実務経験
              ・調査会社での医薬品・化学品関連の調査業務経験
              ・原薬、CMC、生産関連業務の経験
              ・ STNext 又は SciFinder(科学技術文献等検索サービス)の使用経験
              【免許・資格】
              弁理士、弁護士、知的財産管理技能検定2級以上【歓迎】
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~1000万円 
              検討する

              製薬メーカー

              製薬メーカーでの知的財産管理職候補

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり
              • 管理職・マネージャー

              製薬メーカーでの製品及びプロジェクトの知財面におけるサポートおよびマネジメント業務

              仕事内容
              自社製品及び自社プロジェクトの知財面における以下のサポート・部門のマネジメント
              ・特許出願及びそれらの権利化による知財ポートフォリオ構築及び知財戦略策定
              ・第三者特許調査等による特許性の検討、並びに知財リスク評価及び排除(無効審判等を含む)
              ・自社知的財産権を侵害する可能性のある第三者の監視及び侵害の排除
              新規アセット、新規事業の知財評価と知財戦略策定。
              ・ライセンス案件、共同研究案件における知財リスク評価や契約確認など
              応募条件
              【必須事項】
              1. 大学卒業以上(修士・博士可)
              2. 特許出願・調査等に必要な知財の知識と経験を有すること
              3. 製薬・化学企業での業務経験があること
              4. マネジャーの経験があるか、相応のマネージメント能力があること
              5. 有機化学構造式に関する知識があること
              【歓迎経験】
              ・弁理士資格があれば好ましい
              ・研究所における研究勤務経験があればさらに好ましい
              【免許・資格】
              弁理士(歓迎)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~900万円 経験により応相談
              検討する

              製造販売メーカー

              【開発本部】開発企画部(知財担当者)

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              開発支援や調査など知的財産権に関する業務

              仕事内容
              1.知的財産権に関する業務
              2.新製品、新技術開発に係る調査業務
              3.技術資料の管理に関する業務
              4.競争的外部資金の管理に関する業務
              5.外部機関との共同研究開発の管理、技術法務に関する業務
              6.臨床性能評価に関する業務
              7.研究開発本部における開発支援業務・新規製品開発案件および新規技術開発案件または他社製品および技術導入 等
              応募条件
              【必須事項】
              ・知財経験3年以上
              ・知的財産管理技能検定2級レベル
              ・TOEIC600点以上レベル ※ただし600点相当の読み書きが出来るのであれば点数にこだわらない
              【歓迎経験】
              ・弁理士登録あり
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】静岡
              年収・給与
              450万円~500万円 
              検討する

              大手製薬メーカー(外資系)

              製薬メーカーにて商標および知財管理担当者

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              商標出願・権利化・調査対応、知財面からの研究開発や契約の支援、知的財産全般

              仕事内容
              商標出願・権利化・調査対応および知財面からの研究開発や契約の支援、知的財産全般(特許、商標)の維持および管理業務
              応募条件
              【必須事項】
              求める経験:
              ・グローバルでの商標出願および権利化手続き経験者[5年]
              ・知的財産全般(特許、商標)の維持および管理業務経験者[3年]

              求めるスキル・知識・能力:
              ・科学技術系または法学の学士歴
              ・企業知財部経験、特に製薬企業知財部経験あればなおよし

              求める行動特性:
              ・関係者を巻き込みながら、知財課題を抽出し解決策を導き出そうとする行動特性
              ・チャレンジングな目標を設定し、成果を出すための当事者意識と責任をもって目標達成にコミットする


              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              求める資格:
              ・英語でのコミュニケーション能力(TOEIC750点以上)
              ・弁理士または弁護士資格あればなおよし
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する

              製薬メーカー

              製薬メーカーでの知的財産業務

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              製薬メーカーでの特許出願及び知財ポートフォリオ構築業務

              仕事内容
              自社製品及び自社プロジェクトに関する下記例の知財業務の実務担当。
              ・特許出願及びそれらの権利化による知財ポートフォリオ構築及び知財戦略策定
              ・第三者特許調査等による特許性の検討、並びに知財リスク評価及び排除(無効審判等を含む)
              ・自社知的財産権を侵害する可能性のある第三者の監視及び侵害の排除
              共同研究や技術導入評価等における知財評価業務。
              ・対象技術の特許調査、第三者知財リスク評価や契約確認など
              応募条件
              【必須事項】
              1. 大学卒業以上(修士・博士可)
              2. 以下のいずれかに該当
              ・弁理士資格を有しており、製薬分野の特許出願を扱ったことがあること
              ・製薬・化学企業の知財部門で特許出願業務の十分な経験があること
              3. 有機化学構造式を使用した出願・調査を行うことが可能なこと
              【歓迎経験】
              ・研究所における研究勤務経験があればさらに好ましい
              【免許・資格】
              弁理士(歓迎)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              450万円~650万円 
              検討する

              医薬品メーカー

              製薬メーカーでの知的財産戦略・企画 担当者

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              知的財産業務及び評価結果に基づく開発方針の提案業務

              仕事内容
              ・知的財産(特に特許)評価(他社特許クリアランス対応、ライセンス
              対応)及び評価結果に基づく開発方針の提案
              ・特許・技術文献等に関する調査業務対応(侵害予防調査、特許無効化
              資料調査、先行技術文献調査、他社/競合品動向調査、技術動向調
              査、外部知財調査会社管理)
              ・先発医薬品会社との事前調整対応 後発品薬事申請・承認・販売支援
              ・知的財産管理/特許出願権利化対応(外部特許事務所との連携業務)
              ・知的財産訴訟対応
              ・知的財産関連契約の審査
              ・社内知財人材育成
              応募条件
              【必須事項】
              ・国内を対象とした特許業務経験
              ・薬学、生物化学、有機化学のいずれかの分野についての十分な知識
              ・国内後発医薬品関連知財業務についての知識
              【歓迎経験】
              ・弁理士
              ・英語中級
              ・国内特許訴訟経験
              ・国内後発医薬品に関する特許業務経験
              ・知的財産観点からの契約審査及び契約交渉経験
              ・国内製薬企業(特に後発品企業)での特許業務経験
              ・英語での知財業務遂行能力(読み書き及び科学技術関連の英文特許書類・学術論文の読解に支障がない)
              ・薬学部、理学部、工学部、 農学部等理系修士課程修了以上
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1200万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              大手製薬企業にて特許担当

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              内資製薬メーカーでの知的財産部の特許出願業務担当。

              仕事内容
              ・特許出願明細書作成
              ・特許審査中間処理
              ・知的財産訴訟
              ・知財関連契約の審査
              ・医薬品研究開発における知財サポート
              応募条件
              【必須事項】
              ・薬学部、理(理工)学部、農学部等、理系修士課程修了以上
              ・国内外を対象とした特許業務経験
              ・生物化学(及び有機化学)についての十分な知識
              ・英語での知財業務遂行能力(読み書き)
              ・社内外とのコミュニケーション能力


              【歓迎経験】
              ・米国特許訴訟経験
              ・バイオ医薬品(抗体医薬、ADC、AAV、核酸医薬、細胞治療、遺伝子治療薬等)に関する特許業務経験
              ・企業(特に製薬企業)での特許業務経験
              ・英語でのコミュニケーション能力
              ・弁理士資格
              ・TOEIC700点
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              製薬メーカーにて知財DX担当の求人

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり
              • 英語を活かす

              デジタルヘルス/新規治療・支援ソリューション開発など、DXと医薬を融合させた新たな知財戦略を立案/推進

              仕事内容
              ・DX関連特許出願/中間処理対応
              ・DX関連知財評価(鑑定、導入・導出)
              ・DX知財戦略及び社内体制の立案/推進
              ・DX関連契約の知財審査

              ・デジタルヘルス、デジタルメディスン、DTx等のHaaS(Healthcare as a Service※)ソリューション開発における知財サポート
              ※多様なデータや先進技術を活用し、一人ひとりに寄り添った最適な健康・医療サービスを提供すること
              応募条件
              【必須事項】
              ・国内を対象としたIT関連特許業務経験
              ・医薬についての十分な知識
              ・英語での知財業務遂行能力(読み書き)
              ・社内外とのコミュニケーション能力



              【歓迎経験】
              ・医薬品に関する特許業務経験
              ・企業(特に製薬又は医療機器企業)での特許業務経験
              ・国外を対象とした特許業務経験
              ・英語でのコミュニケーション能力
              資格・身分 <必須>
              ・薬学部、理(理工)学部、農学部等、理系修士課程修了以上(業務経験により応相談)
              ・弁理士資格
              ・TOEIC700点以上
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              知財部 グローバル幹部

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              内資製薬メーカーでのグローバル事業の展開を推進・サポートする施策の立案業務

              仕事内容
              ・知財の観点から、グローバル事業の展開を推進・サポートする施策の立案。
              ・海外知財案件実務(特許出願、知財デュー・デリジェンス、係争訴訟、ライセンス)。
              ・部内外の関係者と連携して、遂行(リード)する
              ・部内の未経験者の育成/サポート。
              ・米国勤務の可能性あり。
              応募条件
              【必須事項】
              ・ヘルスケア分野の企業での知財実務経験。
              ・海外知財案件の実務経験。
              ・英語を使ったビジネス能力。折衝調整能力。
              【歓迎経験】
              ・核酸、遺伝子治療、細胞治療、AI・デジタルヘルス等の新規創薬モダリティーに関連する業務経験。
              ・複数部門からなるプロジェクト業務経験。
              ・知財部門以外(ライセンス・事業開発・R&D 等)での業務経験。
              ・弁理士資格


              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】京都
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する

              大手製薬メーカー(外資系)

              大手製薬メーカーにて知財紛争対応担当者の求人

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              知財を巡る紛争および訴訟への対応や交渉における支援業務

              仕事内容
              職務内容:
              知財を巡る紛争および訴訟への対応
              契約およびその交渉に際しての知財面からの支援
              応募条件
              【必須事項】
              求める経験:
              ・特許の紛争および訴訟手続き経験者[5年]

              求めるスキル・知識・能力:
              ・科学技術系の学士歴
              ・企業知財部経験あればなおよし

              求める行動特性:
              ・関係者を巻き込みながら、知財紛争の解決策を導き出そうとする行動特性
              ・チャレンジングな目標を設定し、成果を出すための当事者意識と責任をもって目標達成にコミットする

              求める資格:
              ・英語でのコミュニケーション能力(TOEIC830点以上)

              【歓迎経験】
              ・海外における上記経験あればなおよし
              ・弁理士または弁護士資格あればなおよし
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する