臨床薬事の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 7 件中 1~7件を表示中

              放射性医薬品メーカー

              医薬品開発における薬事業務の担当者またはリーダー

                医薬品開発において、開発薬事業務を担当又はリードしていただくポジションです

                仕事内容
                ・当局窓口、相談資料作成及び照会事項対応、又は社内リード
                ・医薬品の製造販売承認申請(新規・一変)の薬事対応
                ・CTD、申請電子データ作成の社内リード
                ・治験届出業務
                ・国内規制当局とのコミュニケーション・交渉
                応募条件
                【必須事項】
                ・大学卒以上(学科、専攻不問)
                ・医療用医薬品に係る薬事関連業務経験(3年以上)
                ・ 医療用医薬品関係の申請・届出に関する知識
                ・ 医薬品に関する法令、ガイドライン等に関する知識
                【歓迎経験】
                ・日本、米国、欧州の医薬品開発に関する規制に対する知識
                ・ 国内外の規制当局対応経験
                ・ 英語ビジネスレベル
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                1000万円~1200万円 
                検討する

                放射性医薬品メーカー

                薬制薬事部長候補募集(薬事業態適正管理および薬価取得に関わる業務責任者)

                • 管理職・マネージャー
                • 英語を活かす

                パイプラインの拡大や海外パートナーとの提携開始に伴う機能・組織強化のための募集!

                仕事内容
                製造販売業・製造業・販売業としての薬事業態に関わる規制当局対応、製販承認書内容の維持管理・変更管理、ならびに今後上市を予定する新薬の薬価取得を担っていただきます。パイプラインの拡大や海外パートナーとの提携開始に伴い、専門人財の獲得・組織拡大を、組織責任者として主導いただくとともに、組織員のOJTを通じた人材育成も担っていただきます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・大学卒以上
                ・製薬企業において薬事業務(当局対応)を3年以上
                ・薬機法、薬事行政に精通
                ・英語ビジネスレベル以上
                【歓迎経験】
                ・放射性医薬品業界での薬事業務経験がある方を優先して選考いたします。
                ・新薬の薬価取得手続きの経験
                ・米国、欧州での薬事行政に精通
                ・薬剤師有資格者
                ・部門横断的なプロジェクトチームで業務の経験
                ・管理職経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                1000万円~1300万円 経験により応相談
                検討する

                新着国内大手製薬メーカー

                【大手製薬会社】薬事オペレーション業務

                • 新着求人
                • 英語を活かす

                大手製薬会社で薬事オペレーションをご担当いただきます。

                仕事内容
                ・申請文書管理システム、eCTD編纂システム等、薬事基盤システムの方針策定、運用・維持管理・変更(CSV対応含む)
                ・PMDAの申請電子データシステム(Gateway)での申請資料の電子的提出
                ・国内外の申請文書管理システム部門管理者が所属する担当部署との情報交換、相互の業務の効率化・最適化
                ・必要な部署(部内外)への関連教育の企画、実行
                ・承認申請資料の信頼性保証業務
                ・薬事基盤業務(手順書管理、規制情報収集、海外子会社薬事との連携体制等)
                応募条件
                【必須事項】
                ・学歴・専攻:大学卒以上
                ・語学・資格:英語(海外とのメールのやり取り、英文書類の読解と作成が必須)医薬品開発(特にeCTD関連)に関連したシステム導入に携わった経験がある方
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪、他
                年収・給与
                600万円~1050万円 
                検討する

                受託企業

                戦略薬事

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 英語を活かす

                将来の戦略薬事を牽引!開発戦略の企画立案支援業務

                仕事内容
                ・開発戦略の企画立案支援
                ・当局相談支援
                ・治験届等、薬事上の書類作成
                ・部門間及び海外クライアントとの調整

                ・要英語力(海外クライアントとの会議へ参加可能なレベル)
                応募条件
                【必須事項】
                ・戦略薬事業務(治験まわりの薬事業務)の経験者






                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                600万円~900万円 経験により応相談
                検討する

                外資コンサルタント企業

                薬事スタッフ

                • ベンチャー企業
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 英語を活かす

                海外製品の日本国内申請をサポートするコンサルティング業務を担当する薬事スタッフ

                仕事内容
                ■概要
                顧客から依頼される開発プロジェクトに薬事専門家として参画していただきます

                ■詳細
                ・担当製品の開発、申請プロジェクトチームに於いて日本を含む薬事戦略の提案を行う
                ・国内治験管理人業務における薬事業務を行う
                ・機構相談、承認申請審査、オーファン指定審査における薬事業務全般を行う
                ・国内KOLとの関係構築と上記の業務を通じて薬事的な課題について協議折衝をおこなう
                応募条件
                【必須事項】
                以下、主担当として経験された方(2つ程度)

                ・部門横断的及び薬事的視点からの医薬品の開発プロジェクト推進
                ・機構相談もしくは承認申請で機構提出資料の編集、とりまとめ
                ・承認申請時の臨床試験eDataの機構提出作業のコーディネーション
                ・臨床試験の実施運営にかかわる薬事業務
                ・社内外での海外関係者との共同作業により薬事的ギャップ洗い出しと薬事的解決案の立案
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                600万円~800万円 経験により応相談
                検討する

                国内CRO

                開発薬事

                • 大企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                臨床開発を俯瞰的に見れる薬事業務。

                仕事内容
                ・医薬品、医療機器の開発をトータル的にサポートする
                医薬品・医療機器の開発初期から、治験実施、承認申請までの様々な段階において、コンサルティングや薬事業務についてご支援して頂きます
                ・治験届の提出、臨床試験情報登録の支援
                ・承認申請資料(CTD)作成、製造販売承認申請手続きに係るコンサルティング
                ・eCTD編纂、申請電子データ提出、電子化関連規制対応に係るコンサルティング
                ・治験依頼者の治験実施体制に関するコンサルティング
                応募条件
                【必須事項】
                ・医薬品、医療機器の開発薬事の経験をお持ちの方
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京、他
                年収・給与
                500万円~800万円 経験により応相談
                検討する

                内資製薬メーカー

                【製薬メーカー】薬事担当者

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上

                海外薬事担当者及び国内開発担当者と協業し開発薬事業務を遂行

                仕事内容
                海外薬事担当者及び国内開発担当者と協業し以下の開発薬事業務を遂行する

                1. 開発計画の課題抽出と支援
                2. 薬事戦略の提案
                3. 当局相談の支援と実施
                4. 承認申請・審査対応と製販後の維持管理
                5. 治験関連資料・申請資料・当局提出資料等の適正確認・管理
                6. 規制及びガイドラインに基づく指導
                応募条件
                【必須事項】
                ・ 新薬やCDxにかかる承認申請薬事業務の経験者(5年以上)

                【望ましい人物像】
                ・臨床開発から承認申請までのアウトラインを理解されている方
                ・対人調整力があり、社内外関係者と協力しあえる関係が構築出来る方
                ・積極的に仕事に取り組み、自ら意思決定をし、周りに働きかけていく意欲のある方
                ・問題点の分析とその解決策を模索する際に,解決に向けた今後の戦略について、論理的思考に基づきポジティブな提案ができる方
                ・チャレンジ意欲があり、新たなもしくは急な仕事の環境変化へ対応力がある方
                ・即戦力として業務担当可能な人財を希望します
                【歓迎経験】
                ・国内外承認申請業務経験者
                ・海外薬事担当者と意見交換できる英語コミュニケーション能力(TOEIC レベル730点あるいは英検2級以上)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                700万円~1000万円 
                検討する
                • 1