神奈川県の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 232 件中 181~200件を表示中

              国内バイオベンチャー

              バイオベンチャーの研究員

              • 英語を活かす

              治療効果を高めた独自の次世代型Prime CAR-T細胞の研究開発を担う

              仕事内容
              CAR-T細胞療法とは、患者さん自身の免疫細胞に遺伝子操作を加えがんに対する攻撃力を高めて体内に戻す治療法です。実際には、T細胞と呼ばれる病気と闘う白血球を患者さんの血液から取り出し、その遺伝子を組み換えて2週間ほど培養した後に患者さんの体内に戻します。遺伝子を改変されたCAR-T細胞は、がん細胞上の抗原蛋白を認識しこれを標的として攻撃を開始します。同社では従来のCAR-T細胞と比較しより治療効果を高めた独自の次世代型Prime CAR-T細胞の研究開発をおこなっています。
              応募条件
              【必須事項】
              ・博士以上(理系出身限定)
              ・理系(バイオ、生物系)の大学を卒業された方(※免疫学の素養があれば尚可)
              ・細胞培養・継代(※免疫細胞などの初代培養の経験があれば尚可)
              ・Word、Excel、PowerPointを用いた基本的なデータ整理や資料作成ができる方
              ・マウスアレルギーやマウスを用いた動物実験への抵抗がない方
              ・コミュニケーション能力や協調性があり、チーム体制でのプロジェクト推進に積極的に関与することができる方

              上記に加え、下記のいずれかご経験
              ・ELISAやフローサイトメトリーなどの免疫学的解析
              ・遺伝子組み換え実験
              (クローニングやプラスミド精製、遺伝子導入、PCRなど)
              ・マウスを用いた動物実験
              (※薬剤投与や採血、解剖の経験があれば尚可)
              ・病理組織の免疫染色

              語学力:・英語力のある方(簡単な読み書き程度)
              【歓迎経験】
              ・未経験の業務に対しても積極性・やる気のある方
              ・事業会社経験のある方
              英語力のある方(簡単な読み書き程度、それ以上あれば尚可)

              求める人物像:
              ・協調性がある方歓迎
              ・動物アレルギーのない方歓迎

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              500万円~700万円 
              検討する

              大手グループ企業

              創薬実験・研究マネージャー/チームリーダー

              • 管理職・マネージャー

              大手製薬グループ企業での研究統括

              仕事内容
              ・創薬実験業務における方針・目標の設定、具体的計画の立案、調整・実行、実績の評価
              ・創薬研究開発に関連する技術機能や技術領域戦略の策定と推進
              ・業務成果の分析と委託元、上司への報告
              ・組織管理、部下の目標の管理、業務調整と指導育成
              ・部下の就業管理、職場の環境安全衛生管理
              ・社内外の関係者とのコミュニケーションと業務調整
              応募条件
              【必須事項】
              ・生物学、化学、薬学などの関連分野での修士号以上
              ・製薬業界での研究開発経験5年以上
              ・チームリーダーあるいはグループリーダーとしての経験
              ・優れた対人能力・アサーティブなコミュニケーション能力
              【歓迎経験】
              ・博士号の保有
              ・新薬開発の経験
              ・クリニカルトライアルの経験
              ・ビジネス英語スキル
              ・査読付き英語論文の執筆経験

              求める人物像
              ・ チームを統率し、目標達成に導くことができる人
              ・問題解決能力と意思決定能力を持つ人
              ・メンバーの成長をサポートし、育成することができる人
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              450万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              大手グループ企業

              ラボオートメーション/デジタルソリューション

                大手製薬グループ企業でのラボオートメーション

                仕事内容
                ・創薬研究開発における自動化実験機器の構築・開発業務
                ・デジタルツールを用いた創薬実験プロセスの効率化
                応募条件
                【必須事項】
                <求める経験>
                ・創薬実験を理解した上で、リーダーシップを発揮しつつ、実験機器の自動化等を自律的に推進出来るエンジニア
                ・ラボオートメーションシステムにおけるオペレーションメソッドの作成
                ・各種実験データにおける解析プロセスの自動化プログラムの作成
                ・プログラミングスキル(Python, RPA, VBA(マクロ)等)

                <求めるスキル・知識・能力>
                ・機械制御工学・電子工学・電気工学における高度知識
                ・良好なコミュニケーション力/チームワーク
                ・英語力:読み書きレベル以上の英語スキルがある方(TOEIC 600点相当以上が望ましい)
                ・学歴:大学院(修士)修了
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川
                年収・給与
                450万円~700万円 経験により応相談
                検討する

                大手グループ企業

                薬効薬理実験業務担当

                  大手製薬グループ企業での薬効薬理担当

                  仕事内容
                  ・in vivo およびin vitro 実験系での薬効・薬理関連試験業務
                  ・分子生物学、遺伝子工学、細胞工学、in vivo実験技術を用いた評価系構築およびデータ取得
                  応募条件
                  【必須事項】
                  学歴:大学院(修士)修了

                  <求める経験>
                  ・in vivo実験や培養細胞を用いた評価系の確立および実験データ取得・解析の経験を有する方
                  ・癌、免疫などの疾患に対する薬効・薬理試験経験者
                  ・業務においてリーダー経験があれば尚良し

                  <求めるスキル・知識・能力>
                  ・遺伝子実験:PCR、遺伝子クローニング、電気泳動、大腸菌形質転換、プラスミド調製、ゲノム編集、他
                  ・細胞実験:細胞株の樹立・継代、形態観察(イメージング)、増殖試験、遺伝子導入、他
                  ・in vivo関連実験:小動物(主としてマウス・ラット)を用いた動物実験
                  ・解析関連実験:フローサイトメーター操作・解析・細胞ソーティング、ELISA、他
                  ・各種ソフトを用いたデータ解析・生物統計学(VBA(Excelマクロ)等のプログラミングスキルがあれば尚良し)
                  ・良好なコミュニケーション力/チームワーク
                  ・英語力:読み書きレベル以上の英語スキルがある方(TOEIC 600点相当以上が望ましい)
                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】神奈川
                  年収・給与
                  450万円~700万円 経験により応相談
                  検討する

                  大手グループ企業

                  バイオアナリシスの試験責任者

                    大手製薬グループ企業でのバイオアナリシス担当

                    仕事内容
                    革新的な新薬候補の臨床価値を証明するためのデータを確実に取得できる試験責任者が必要である。
                    ・創薬開発候補化合物、抗薬物抗体、バイオマーカーの分析法確立・バリデーション試験
                    ・臨床試験検体中の開発候補化合物、抗薬物抗体、バイオマーカー等の測定
                    ・SOP・試験計画書・報告書の執筆、レビュー、QC等
                    応募条件
                    【必須事項】
                    学歴:大学院(修士)修了

                    <求める経験>
                    ・LC-MS/MS、Ligand binding assay等を用いたバイオアナリシス業務(3年以上)
                    ・試験責任者として、分析法バリデーションや検体測定の業務経験(1件以上)
                    ・GLPや信頼性保証下での業務経験があれば尚良し
                    ・上記の経験を有し、リーダーシップを発揮して実行力のある方

                    <求めるスキル・知識・能力>
                    ・分析法の確立、バリデーション、測定を実行するのに必要な知識・技術
                    ・英語力:読み書きレベル以上のスキルがある方(TOEIC 600点相当以上が望ましい)
                    ・良好なコミュニケーション力/交渉力
                    ・前向きなポジティブ思考
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】神奈川
                    年収・給与
                    450万円~700万円 経験により応相談
                    検討する

                    大手グループ企業

                    DMPK評価担当

                      大手製薬グループ企業でのDMPK担当

                      仕事内容
                      研究・実験技術専門集団として、革新的な医薬品創出に向けて、研究・開発テーマ推進に貢献します。
                      ・創薬開発候補化合物の薬物動態in vitro評価系・物理化学的特性評価系の開発
                      ・薬物動態スクリーニングおよび物理化学的特性評価
                      ・創薬開発候補化合物のバイオアナリシス
                      応募条件
                      【必須事項】
                      学歴:大学院(修士)修了

                      <求める経験>
                      ・創薬初期段階における薬物動態スクリーニングおよび物性評価
                      ・LC-MS/MS、Ligand binding assay等を用いたバイオアナリシス業務

                      <求めるスキル・知識・能力>
                      ・各アッセイ評価系の開発、薬物動態・物性評価を実行するのに必要な知識・技術
                      ・各種ソフトを用いたデータ解析(Python、VBA等のプログラミングスキルがあれば尚良し)
                      ・英語力:読み書きレベル以上のスキルがある方(TOEIC 600点相当以上が望ましい)
                      ・良好なコミュニケーション力/チームワーク
                      ・学歴:大学院(修士)修了
                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】神奈川
                      年収・給与
                      450万円~700万円 経験により応相談
                      検討する

                      SMO

                      臨床心理士兼治験コーディネーター

                      • 英語を活かす

                      臨床心理士も生かしつつCRCとして担っていただきます。

                      仕事内容
                      治験コーディネーター(CRC)業務と心理検査業務をお任せします。治験実機関にて医師や製薬会社と連携を取りながらの業務となります。治験特有のルールも踏まえ、心理評価の実施等を行って頂きます。

                      ◇医師や看護師等への治験内容の説明
                      ◇治験前の契約準備や説明会◇担当する治験に関する業務フローの作成
                      ◇被験者の同意取得の補助や併用薬使用状況確認◇被験者の来院と検査スケジュールの調整◇被験者へプロトコルに則った正確な服薬指導
                      ◇症例管理のための報告書や資料作成     
                      治験実施機関で必要な業務をトータルサポートしていただきます。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      臨床心理士としての臨床経験(目安2年以上)
                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】
                      ・臨床心理士資格
                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】神奈川、他
                      年収・給与
                      350万円~500万円 経験により応相談
                      検討する

                      新着ヘルスケアスタートアップ

                      【認証・権限管理基盤】プロダクトマネージャー

                      • 新着求人

                      課題解決にむけて企画立案からデリバリ、運用、改善についてプロダクトマネージャーとしてリード

                      仕事内容
                      市場に広く受け入れられつつあるカケハシの各プロダクトが、一つのエコシステムのように協調して幅広く価値を届けられるように、組織管理・認証認可・請求管理・ライセンス管理などのプラットフォーム開発の必要性が高まっています。それらの課題解決にむけて企画立案からデリバリ、運用、改善についてプロダクトマネージャーとしてリードしていただきたいと考えています。

                      【具体的には】
                      ・複数プロダクトに適用される認証・認可基盤、組織・権限管理基盤の戦略検討、開発企画立案、開発ディレクション
                      ・各プロダクトチームのエンジニアリングマネージャー・テックリードとの連携・調整
                      ・オペレーション部門との連携・調整
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・業務システムやその関連開発のプロジェクトマネジメント経験
                      ・ソフトウェアエンジニアとの協働の経験
                      ・エンジニアリング組織以外の社内・社外ステークホルダーとの協働の経験
                      【歓迎経験】
                      ・プロダクト基盤の設計・開発経験
                      ・認証・認可に関する専門的知見
                      ・Web API設計の経験
                      ・アプリケーションアーキテクチャ経験の設計
                      ・技術選定の経験
                      ・オペレーション設計の経験
                      ・プラットフォームの発展に関する戦略立案の経験
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】在宅可、東京
                      年収・給与
                      800万円~1300万円 経験により応相談
                      検討する

                      化粧品メーカー

                      【オープンポジション】化粧品業界経験者

                        化粧品業界であれば、今までのご経験やスキルなどからポジションを検討いただけます。

                        仕事内容
                        化粧品業界であれば、今までのご経験やスキルなどからポジションを検討いただけます。
                        研究開発
                        技術営業
                        製造職など
                        まずはご相談ください
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・化粧品業界経験3年以上
                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】神奈川、他
                        年収・給与
                        300万円~550万円 経験により応相談
                        検討する

                        大手製薬メーカー(外資系)

                        大手外資系製薬メーカーでのラボオートメーションエンジニア

                        • 年間休日120日以上
                        • フレックス勤務
                        • 転勤なし
                        • 社宅・住宅手当有
                        • 退職金制度有
                        • 年収1,000万円以上
                        • 英語を活かす

                        各研究員と連携してラボオートメーションの強化・推進をお願いします。

                        仕事内容
                        ・各研究員との連携を通じてサンプルやデータの流れを理解・考慮した上での、複数機器の連携を含む研究システムのグランドデザイン
                        ・機器間のネットワーク上を流れるデータ・情報の制御システムの構築
                        ・自動化技術の調査、導入や開発
                        ・API連携やデータベース構築技術的知見に加え、新規に導入される制御機器や実験装置等の仕様調査、技術的課題の抽出とその解決、周辺機器とのデータ連携構築など、主体性や柔軟な発想、創意工夫が求められるポジション


                        応募条件
                        【必須事項】
                        求める経験:
                        ・データベース構築およびAPI連携などを用いたシステム開発経験
                        ・コンピュータプログラミング(Python, SQL, C#, Javascript(Vue.js or React)

                        求めるスキル・知識・能力:
                        ・工学/ライフサイエンス分野のいずれかで修士卒以上で、博士号を取得または相当の実務経験
                        ・コンピュータプログラミング(R, SQL, Perl Python, etc.)

                        求める行動特性:
                        ・課題解決のための自発的な行動
                        ・自らの考えを持ち、それを言葉や行動で示せる
                        ・スキルや知識のアップデートに前向きに取り組み
                        ・創薬への関心

                        求める資格:
                        ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)



                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】神奈川
                        年収・給与
                        600万円~1100万円 経験により応相談
                        検討する

                        エンジニアリング大手

                        Quality Assurance Engineer 

                          企業の品質活動や品質の継続的改善を支援

                          仕事内容
                          配属後、以下の業務をご担当いただきます。

                          【雇入れ直後】
                          ・企業の品質活動を支援する
                          ・品質の継続的改善を支援する
                          ・プロジェクトに必要な品質サポートを提供する
                          ・ISO9001マネジメントシステムに従い、社内内部監査、外部審査の支援
                          ・社内品質目標の啓発活動
                          応募条件
                          【必須事項】
                          1. 類似プロジェクトでの実務経験
                          2. エンジニアリングのバックグラウンド(大学卒エンジニア)
                          【歓迎経験】
                          1. コミュニケーション能力が高いこと
                          2. 現場を含む海外赴任の経験があること
                          3. ロジカル思考ができること
                          4. 英語力(欧米のクライアントとのコミュニケーション能力、英語文書作成能力)
                          5. リーダーシップ能力
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】神奈川
                          年収・給与
                          500万円~800万円 経験により応相談
                          検討する

                          エンジニアリング大手

                          営業職(事業戦略営業・海外マーケティング・ビジネス戦略立案)

                          • 英語を活かす

                          当社の将来ビジネスの創成の期待を担っていただきます。

                          仕事内容
                          配属後、以下の業務をご担当いただきます。

                          【雇入れ直後】
                          海外案件を中心とし、以下の業務をご担当いただきます。ジョブローテーションの一環で他本部を経験して頂く可能性があります。

                          1.顧客・投資家とのEarly Engagement・セールスプロモーション
                          2.インテリジェンス活動、Marketing活動
                          3.事業・収益化ビジネスモデルの構築
                          応募条件
                          【必須事項】
                          TOEIC850点以上あるいは英文報告書・レターの読解・作成が出来、顧客を含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方

                          【歓迎経験】
                          海外に関連する実務経験を3年以上有する方(エネルギー業界での実務経験があれば尚可)

                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】在宅可、神奈川
                          年収・給与
                          500万円~850万円 経験により応相談
                          検討する

                          エンジニアリング大手

                          情報セキュリティ管理(強化推進/主担当)

                          • 英語を活かす

                          大手企業にて情報セキュリティの専門家として活躍

                          仕事内容
                          配属後、以下の業務をご担当いただきます。
                          ■当部門でのミッション
                          ・情報セキュリティ担当として、事業成長を支えるセキュリティ体制・対策の強化、教育訓練、各種認証の維持・拡大を推進し、当社ミッションである「社会の”かなえたい”を共創(エンジニアリング)する」の実現に寄与する
                          ・業界標準規格 (例えば、サイバーセキュリティフレームワーク (NIST CSF)や国際標準規格(ISO/IEC27001))に準拠し、情報セキュリティリスクの特定・評価・管理を体系的に実施し、リスクを最小限に抑える

                          ■主な業務
                          海外を含めたグループ全体の情報セキュリティ管理・強化活動を推進いただきます。
                          ・各種認証の維持(ISMS内部監査・外部審査の実施など)
                          ・各種規格変更に伴う社内規定の改訂
                          ・情報セキュリティに関する全社教育の企画・実施(eラーニング・集合研修等)
                          ・情報セキュリティインシデント対応
                          ・情報セキュリティの観点から、新規および進行中のプロジェクトやビジネスユニットへのサポート、助言・提案
                          応募条件
                          【必須事項】
                          1. 大卒以上
                          2. 実務での英語使用経験 (目安:TOEIC(R)テスト650点程度)
                          3. これまでの専門分野にとどまらず、情報セキュリティ関連に関する幅広い知識を収集できる知的好奇心の旺盛な方
                          4. 会社の方針、業務内容を理解した上で、グループ企業全体で牽引して最適化を推進できる方
                          5. 物事を論理的に思考し自分の言葉で分かりやすく伝えられる、課題解決に向けて粘り強く業務に取り組める方
                          【歓迎経験】
                          1. 情報セキュリティに関連する資格、公認監査人資格の保有
                          (例)ISO/IEC27001審査員資格、情報処理技術者(情報セキュリティマネジメント)
                          2. 情報セキュリティ関連の業務経験(経験年数不問)
                          3. 報告書作成経験
                          4. プロジェクトのマネジメント・推進経験
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】在宅可、神奈川
                          年収・給与
                          550万円~850万円 経験により応相談
                          検討する

                          ヘルスケアスタートアップ

                          プロダクトマネジャー

                            既存プロダクトもしくは新規プロダクトのプロダクトマネージャーポジションとして参画

                            仕事内容
                            ご本人の志向等によりますが、既存プロダクトもしくは新規プロダクトのプロダクトマネージャーポジションとして参画いただきます。

                            ・事業的価値を考慮したサービスとしてのビジョン・戦略・OKR策定
                            ・事業成長のための継続的な企画・ロードマップ策定
                            ・市場・業界の動向調査を通したニーズの洞察
                            ・開発要求の作成やユーザー体験の設計
                            ・サービス/事業両面における有効なKPIの策定と分析
                            ・開発進捗/技術的課題の把握とそれに対する方針の検討

                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・プロダクトマネージャーの経験もしくはSIerのプロジェクトマネジメント、Salesforce等SaaSサービスなどのシステム設計、ディレクション経験
                            ・ソフトウェアエンジニアと日常的に近い環境での協働経験のある方
                            【歓迎経験】
                            ・Webサービスの立ち上げからリリース、運用を行った経験
                            ・頻度高く経営層とコミュニケーションをした経験
                            ・新規事業の立案・設計開発・運用経験
                            ・医療関連事業の参与経験
                            ・アジャイルの考え方・スクラムの方法論に関する知見
                            ・レガシーな領域に対してテクノロジーで変革を加える事業の参与経験
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】在宅可、東京
                            年収・給与
                            700万円~ 経験により応相談
                            検討する

                            エンジニアリング大手

                            【エンジニアリング大手】IT予算・契約管理(リーダー候補)

                            • 管理職・マネージャー
                            • 英語を活かす

                            IT予算の最適化、執行に伴う施策の運用、契約リスクの最小化、IT監査対応や内部統制強化に関する業務に携わって頂きます。

                            仕事内容
                            1.予算管理と運用に関するサポート・管理
                            2.予算最適化に関する企画立案・施策実施
                            3.IT資産、固定資産管理(有形・無形)
                            4.予算管理システムの運用・保守サポート
                            5.契約・発注に関するサポート・管理
                            6.IT監査・内部統制対応
                            応募条件
                            【必須事項】
                            1. 一般企業での経験が10年以上
                            2. 英文書類の読解・作成・電話会議が可能ならば尚可。
                            3.募集業務内容に関心のある方
                            4. 担当する業務のみならず関連する業務への影響も考慮し、自ら積極的に完遂する行動力のある方。
                            ※1、2のいずれか必須。
                            【歓迎経験】
                            ・会計・財務関連業務の経験がある方
                            ・発注・契約・英文契約作成の経験がある方
                            ・IT部門での業務経験がある方
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】神奈川
                            年収・給与
                            600万円~1000万円 経験により応相談
                            検討する

                            SMO

                            治験事務局担当者(SMA)

                            • 大企業
                            • 年間休日120日以上
                            • フレックス勤務
                            • 退職金制度有
                            • 海外赴任・出張あり

                            治験実施施設に対し、実施のための各種折衝や環境整備支援、事務業務

                            仕事内容
                            SMAとは製薬企業(治験依頼者)や治験実施施設(病院・クリニック等)に対し、治験実施のための各種折衝や環境整備支援、事務業務などを担当していただきます。治験開始の準備・開始・終了までの重要なプロセスを推進する業務です。

                            【主な業務内容】
                            ・社内や社外の関係者との交渉・相談
                            ・院内スタッフとの調整支援
                            ・治験実施の可能性を確認するための調査
                            ・治験に関する事務的業務の全体支援

                            <サポート体制>
                            入社者の大半が未経験者ですが、入社時研修やフォローアップ研修、OJTなど、自立へのサポート体制が充実しておりますのでご安心ください。

                            <外勤・内勤比率>
                            営業要素が多く、エリアや時期等によって異なりますが、外勤5~7割:内勤3~5割となります。※外勤:医療機関訪問、内勤:オフィス勤務

                            職務変更の範囲:会社の定める職務
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・SMA実務経験が2年以上ある方。
                            ・東京で約2週間に渡り実施される入社研修に参加可能な方。(※期間中は東京滞在)
                            ・全国転勤が可能な方。

                            【ご活躍いただけそうな方】
                            ・相手のニーズを汲み取り、実現に向け提案ができる方。
                            ・物事を柔軟に考え、チャレンジ意欲が高い方。
                            ・業務の全体像や進捗を把握し、マルチタスクが実行できる方。
                            ・目標や課題を設定し、達成に向け主体的に取り組める方。
                            【歓迎経験】

                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】応相談
                            年収・給与
                            450万円~600万円 
                            検討する

                            新着大手製薬メーカー(外資系)

                            大手外資製薬メーカーにて薬理研究員

                            • 新着求人

                            アンメットニーズをとらえ且つ人まねで無い薬剤アプローチの発想/発明を担っていただきます。

                            仕事内容
                            ・アンメットニーズをとらえ且つ人まねで無い薬剤アプローチの発想/発明
                            ・薬効評価系の「構築」
                            ・薬剤候補の作用機序解析
                            応募条件
                            【必須事項】
                            求める経験:
                            ・大学院修士課程/6年制大学卒業後あるいは博士課程入学後5年以上の生物学研究の実務経験。実務経験の場がアカデミア or 企業は問わない。

                            求めるスキル・知識・能力:
                            ・生物学における実験力・工夫力(類例の無い作用機序の薬剤候補分子の評価を行う上での基本的な能力)。
                            ・その基礎となる過去の生物学研究実務の深さ(広くなくてもよい)。
                            ・新しいことへの挑戦や変化を楽しめるメンタリティ。

                            求める行動特性:
                            ・人間の健康に関する様々なニーズの発見と克服に、継続的かつ前向きに取り組むことができる
                            ・より良い新薬を創製する上で、R&D過程における他の人の考えや専門性を尊重し、最適なソルーションを導き出すことができる

                            必須資格:
                            ・アカデミア研究者の場合は筆頭の学術論文(自身が中心に原稿を執筆したものに限る)
                            ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)
                            【歓迎経験】
                            ・生命現象の根幹に根差した哺乳類における研究経験、及び/またはヒト疾患に関する研究経験があると望ましい。
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】神奈川、他
                            年収・給与
                            600万円~1100万円 経験により応相談
                            検討する

                            バイオベンチャー

                            分子生物学研究員

                            • 第二新卒歓迎

                            微生物を用いた物質生産プロジェクトの立案・遂行や共同研究の推進業務

                            仕事内容
                            ■微生物を用いた物質生産プロジェクトの立案・遂行
                            ・社内メンバーとのディスカッションを通した、代謝経路設計を含むゲノムデザインとその実行のための研究計画立案
                            ・ゲノム改変した微生物株の作製
                            ・試験管やジャーを用いた培養や培養液中の成分分析
                            ・研究員・技術員のマネジメント、研究指導などのサポート
                            ・研究データの取りまとめや資料作成
                            ・グラントの申請関連業務 等

                            ■パートナー企業及びアカデミアとの共同研究の推進
                            ・パートナー企業への研究成果の報告と議論
                            ・研究スケジュール管理
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・修士学位修了者
                            ・分子生物学手法を用いた研究業務に3年程以上従事した経験
                            (第二新卒は、企業での経験がなくとも、類似研究業務にアカデミアで3年従事していれば可)

                            求める人物像
                            ・合成生物学による新しいバイオ産業に興味のある方を募集します。
                            【歓迎経験】
                            ・微生物による物質生産のための培養研究経験
                            ・プラズミド作製などの遺伝子工学の経験
                            ・バクテリア人工染色体のクローニング(BACクローニング)経験
                            ・研究チームのマネジメント経験
                            ・ビジネスレベル英語力
                            ・外部組織との協業経験
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】神奈川
                            年収・給与
                            400万円~1100万円 
                            検討する

                            医薬品商社

                            動物薬の営業

                            • 大企業
                            • 年間休日120日以上
                            • 海外赴任・出張あり

                            幅広く地域の医療を支えている医薬品商社での営業業務

                            仕事内容
                            動物病院へルート営業、動物病院へ院内セミナーの開催
                            応募条件
                            【必須事項】
                            営業経験1年以上の方(業種不問)
                            【歓迎経験】
                            医薬品・医療機器代理店での営業経験もしくは、
                            医薬品・医療機器メーカーでの営業経験をお持ちの方は特に歓迎
                            【免許・資格】
                            普通自動車免許(AT限定可)
                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】
                            年収・給与
                            350万円~400万円 
                            検討する

                            医療機器ベンチャー

                            医療機器製造の研究開発から生産におけるプロジェクトリーダー

                            • ベンチャー企業
                            • 年間休日120日以上
                            • 転勤なし
                            • 退職金制度有
                            • 年収1,000万円以上
                            • 管理職・マネージャー

                            医療機器ベンチャーにて研究開発・製造の指導統括管理責任者

                            仕事内容
                            ・業務内容:事業部全体の管理責任者

                            ・詳細:研究開発、生産技術開発及び製産におけるプロジェクトテーマの推進及び組織管理。

                            ※研究開発~生産移管、製造、製造管理の経験者

                            ・基礎研究>開発(試作含む)>生産技術開発>小規模生産>生産管理>品質保証の指導とマネジメントを行っていただきます。

                            ・採用ポジション:事業部長(管理監督者)
                            ・医療機器クラス3の製品
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・医療業界における製造責任者のご経験(3年以上)
                            【歓迎経験】
                            ・英語:中級以上(例:TOEIC 700点以上)
                            ・中国語:あれば尚可
                            ・医療機器製造開発の経験者
                            ・同業他社での十分な経験を積まれた方(透析、アフェレシス療法分野での製品開発・製造・品質保証)

                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】神奈川、他
                            年収・給与
                            700万円~1100万円 
                            検討する

                            神奈川県の求人一覧から条件を絞り込んで探す

                            業種で絞り込む
                            こだわり条件で絞り込む
                            企業特性
                            働き方
                            募集・採用情報
                            待遇・福利厚生
                            語学
                            社員の平均年齢
                            免許や資格などで絞り込む
                            国家資格
                            学位
                            その他
                            活かせる強みで絞り込む
                            業界・専攻経験
                            英語業務経験
                            機器スキル
                            Officeスキル
                            マネジメントスキル
                            折衝・交渉スキル
                            知識