神奈川県の求人一覧
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
- 社員の平均年齢
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
新着国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー
英語力を活かす!医薬品原薬の商社にてサプライヤー調査担当
- 中小企業
- 設立30年以上
- 残業ほとんどなし
- 産休・育休取得実績あり
- 女性が活躍
- 新着求人
- 転勤なし
- 英語を活かす
総務部人事課の業務全般を担うスタッフ候補の募集
- 仕事内容
- ・開発品目の情報収集(数年後に新薬の特許が切れる品目に対して、海外サプライヤーへ問い合わせし、情報収集を行なう)
・サプライヤーや顧客(ジェネリック製販)への連絡や交渉等
・将来的には海外の工場を訪問し、確認や交渉等の業務も行っていただく予定
(PMDAの査察に耐えうるかチェックし、工場に対して指導を行なう) - 応募条件
-
【必須事項】
・ビジネスレベルの英語力
・事務職の経験
※海外サプライヤーとメール・電話にてやりとりをする業務が日常的にあるため英語力必須
※読み・書き・リスニング・スピーキングすべてできる方
※海外留学等の経験あれば尚可
・PC操作(ワード、エクセル、Power Point、メール等)
【歓迎経験】
※営業の経験があれば尚可
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 400万円~500万円 経験により応相談
新着外資医療機器メーカー
Sales-Area 東日本or中日本/ 提案営業
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
外資医療機器メーカーでの営業活動全般業務
- 仕事内容
- 製品の営業活動全般
国公私立病院等の全国の主要医療機関を担当し、医師やコメディカルに対して、当社医療機器の提案や最新の医療関連情報などの情報提供を行っていただきます。また、製品使用時の立会いや販売代理店の活動支援なども行っていただきます。
具体的には、
(1) 医師・コメディカルへの当社製品の提案と最新の医療関連情報の提供
(2) 医療機関へのサポート(勉強会・セミナーの主催など)
(3) 販売代理店へのサポート(当社製品情報の提供、勉強会・セミナーの主催など)
(4) 各種学会への参加
(5) 担当施設の患者集患の提案、実行
- 応募条件
-
【必須事項】
・医療機器の営業経験3年以上(オペ立会経験必須)
・SRとして卓越した結果を継続して残していること
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】関東、中部
- 年収・給与
- 550万円~750万円
新着ベンチャー企業
研究開発部マネージャー/マネージャー候補
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 社宅・住宅手当有
- 育児・託児支援制度
線維芽細胞を用いた再生医療等製品の開発業務
- 仕事内容
- 本ポジションは、技術開発をさらに加速するために不可欠な、研究開発部のマネージャー、もしくはマネージャー候補のポジションとなります。線維芽細胞を利用した再生医療等製品の研究開発を円滑に進捗するため、共同創業者であり研究開発のリーダーでもある岩宮や他のチームメンバーと緊密に連携し、自らも研究や実験を担当しながらチームのマネジメントも行う「プレイング・マネージャー」として研究開発を進めて頂きます。
主な責任範囲:
・複数の研究開発プロジェクトにおける研究員の指揮とプロジェクト管理
・研究開発部の人材管理と育成
・基礎研究、ドキュメント作成、外部発表、特許出願など - 応募条件
-
【必須事項】
製薬会社または大学等研究機関にてプロジェクトリーダーとして3年以上研究を行った経験を有し、自ら研究開発の一端を担いながらも、研究開発の目的を踏まえて計画の立案から実行に渡ってチームマネジメントを実行することが出来る方
【特に重視する研究スキル】
・細胞培養、細胞を用いた試験の経験(in vitro/in vivo)
・FCM解析・IHC、IF、ICCなどの免疫染色
・次のうち何れかの学問分野における専門性:基礎医学、分子細胞生物学、幹細胞生物学、生化学、再生医工学、情報科学
【その他】
・各種の基本的なデータ解析の実施
・PCスキル:Officeソフトでの資料作成ができる方
・実験スケジュールに合わせた休日勤務が可能な方(平日に振替休日を取得可能)
・英文での文書(論文・特許・スライド・メールなど)作成
語学力:
・日本語での会話および漢字が使用されている文の読解ができる方
・英語での日常会話および英語が使用されている文の読解・作成ができる方
(TOEIC 800以上もしくは同等の英語力)
【歓迎経験】
・細胞培養に限らない他分野での研究経験
・細胞医薬品または再生医療等製品のプロセス開発経験
・ハイレベルな英語を用いた業務経験
・ビジネスレベルの英会話スキル(TOEFL(iTP) 80点以上もしくは同等の英語力)
≪下記スキルがあれば尚可≫
・遺伝子導入
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 600万円~1000万円
新着ベンチャー企業
【研究員】再生医療等製品の開発業務
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 社宅・住宅手当有
- 育児・託児支援制度
線維芽細胞を用いた再生医療等製品の開発業務
- 仕事内容
- 本ポジションは、製品開発部の開発業務スタッフのポジションとなります。
他のチームメンバーと緊密に連携しながら、上市を見据えた再生医療等製品の製品開発などの業務に取り組んで頂きます。
【主な担当職務】
・線維芽細胞を用いた再生医療等製品の製造プロセス開発
・再生医療等製品の製造に関わる外部連携先との交渉
・GMP関連文書の作成
- 応募条件
-
【必須事項】
・企業で動物細胞培養の業務経験がある方
・試薬および資材の在庫管理ができる方
・休日勤務が可能な方(振替休日を取得可能)
・MS Officeを用いた資料作成、データ整理のできる方
以下のいずれか1つ以上の経験がある方
・再生医療等製品の製造開発の経験
・医薬品の製造開発の経験
・バイオリアクター等を用いた動物細胞の大量培養の経験
・フローサイトメトリー解析の経験
・CPCでの培養経験
【歓迎経験】
・GMP、GCTPの知識のある方
・SOP等の書類作成経験のある方
・助成金等の申請資料作成経験のある方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 400万円~750万円
新着ベンチャー企業
再生医療等製品の開発薬事
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 社宅・住宅手当有
- 育児・託児支援制度
線維芽細胞を用いた再生医療等製品の開発業務
- 仕事内容
- 開発品目の実務担当者として、以下の業務を中心に開発薬事業務に加わっていただきます。
・薬事関連資料(各種当局面談資料、治験届、CTD等)の作成
・治験関連資料(治験実施計画書、治験薬概要書)の作成及び治験全体のハンドリング
・新薬申請から承認取得までの薬事対応への参画
・PMDA・厚生労働省等の規制当局の折衝窓口
各種面談(事前面談・対面助言等)や電話対応での会社側代表として折衝にあたる
・薬事戦略(Regulatory Strategy)の策定への参画
・薬事分析(Regulatory Assessment)への参画
・国内外ベンダーとの協業への参画 - 応募条件
-
【必須事項】
・大学院、大学卒以上
【スキル】
下記のいずれかのご経験、理解を有している方
・治験実施計画書、治験総括報告書、CTD Eパート(除く2.7.6)作成経験
・海外当局(FDA)との英語でのコミュニケーションの経験及び文書作成能力(業務遂行可能なレベル。TOEIC(R)テスト等のスコア要提出。明確な基準等はなく、選考の際の参考とします)
・医薬品開発に関する国内外の規制、ICH、各種ガイドライン等の理解
・医薬品・再生医療等製品・医療機器等の開発薬事領域での実務経験5年以上
語学力:
・日本語での会話および漢字が使用されている文章の読解ができる方
・英語での日常会話および英語が使用されている文章に抵抗のない方
【歓迎経験】
医学・薬学等、科学領域での学位(修士、博士、Ph.D)があれば尚可
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 750万円~1150万円
ベンチャー企業
研究職
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
近視、老眼、ドライアイの3つの重点領域における先進的な研究業務
- 仕事内容
- ■研究領域:
近視研究(激増する世界の近視課題を解決)/脳研究(アルツハイマー病、認知症、パーキンソン病)/老眼研究
・研究成果を評価するパートナー企業とともに共同開発を行い新しい価値を提供する製品を上市します。
・ビジネスモデルとしては、パートナー企業との共同開発契約による開発契約金と事業化後のロイヤリティ契約によるロイヤリティで収益化し、その収益を新しい研究に投資することで新たな価値創造につなげています。
・研究領域は日本だけの課題ではありません。世界には多くの方が近視、老眼、ドライアイの問題を抱えています。当社はそれらを世界共通の課題としてとらえ、日本に加えアジア、アメリカ、欧州など、グローバル展開することを目指しています。 - 応募条件
-
【必須事項】
・研究歴5年以上
・分子生物学分野の経験
・マウスによる動物実験
・Ph.Dまたはそれに準ずる経験
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
できるだけ早め
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 400万円~800万円
内資系企業
研究所研究員
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 30代
ALA を用いた医薬品・健康食品等の分析に携わる研究所研究員の求人
- 仕事内容
- HPLCを用いた分析業務に携わっていただきます。
・原薬や製品(健康食品、化粧品等)中のALA含量定量
・生体試料中のALA関連代謝産物の解析
試用機器:HPLC、LC/MS、分光光度計、マイクロプレートリーダー - 応募条件
-
【必須事項】
【必須】
・学部卒以上
・HPLCの基本操作およびメンテナンス
・生化学、分析化学の知識
・WORD, EXCEL, PowerPoint を用いた資料作成
(試験報告書、研究成果のプレゼンテーション等)
・製薬あるいは食品会社で分析業務、または品質管理業務の経験
(有効成分の分析法開発、バリデーション、含量定量、未知成分同定など)
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 350万円~450万円
受託企業
バイオ医薬品等の試験受託研究員
- 中小企業
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 車通勤可
医薬品等の製品開発や品質管理試験に関わる業務
- 仕事内容
- 医薬品等の製品開発や品質管理試験に関わるお仕事がメインです。
各試験は1~3カ月ほどの期間がかかりますが、並行して複数試験を実施していきます。
■医薬品等の開発・品質管理に関わる業務
<関連試験・検査>
●ウイルスや細菌を用いる試験
ウイルス否定試験や、動物を用いて薬の効果を確かめる前臨床試験などを行います。
●遺伝子検査、抗体検査
PCR検査をはじめ、各種検査を行います。
●品質管理試験
ワクチン等の安全性や効果を確かめるための試験を行います。
■製薬メーカー(内資・外資系企業)による監査(国内外)への対応 ※各社数年に1回
■農水省・厚労省・海外当局からの監査への対応
■顧客とのやりとりなど受託試験に係る業務全般
◎動物用、人用医薬品・バイオ医薬品・再生医療等製品など、試験対象の製品はさまざまです。
◎顧客企業からの依頼を受け、他の研究員とチームで連携しながら試験を実施していきます。
◎各種学会やセミナーへの参加機会もあります。 - 応募条件
-
【必須事項】
・バイオ系の知識や経験をお持ちの方
・医薬品等の開発・品質管理業務経験がある方
・英語で書かれた文献を読んだり、簡単な英会話に抵抗がない方
【歓迎経験】
・獣医師、薬剤師、臨床検査技師の各種資格をお持ちの方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 350万円~550万円
大手製薬メーカー
Global HRIS Manager
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
グローバル横断にてHRISインフラ(Success Factors)を構築
- 仕事内容
- ビジョン2030に向け、Santenがグローバル組織へと変化していく中で、グローバル横断にてHRISインフラ(Success Factors)を構築して頂きます。またその過程において、部門横断でのプロジェクト推進、外部リソースの管理、分析、IS設計においてリーダーシップを発揮していただきたいと考えております。
また、ヘッドカウントや人件費管理、および予算策定、管理なども部門役割に含まれるため、リーダーシップを持った関与が求められます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・HRISのプロジェクト経験、またはコンサルティング会社にてのHRISに特化したプロジェクトのご経験。
・Success Factors、または同カテゴリーHRISでのプロジェクト経験または深い知識。(例:Workdayなど)
・マネジメント(直接的または間接的)の経験がある方
・グローバルタスク業務経験者
・語学力:英語必須(日本語は出来れば尚可)
【歓迎経験】
・日本国外での業務経験
・財務管理または財務関連のプロジェクトマネジメント経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】応相談
- 年収・給与
- 900万円~1250万円
国内バイオベンチャー
【再生医療】細胞培養/製造職
- ベンチャー企業
- 産休・育休取得実績あり
- 女性が活躍
医師主導治験向けの樹状細胞ワクチン製造のための細胞培養業務
- 仕事内容
- 現在同社が中心となって行っている医師主導治験向けの樹状細胞ワクチン製造のための細胞培養業務をお任せするポジションです。
【具体的には】
・クリーンルーム内での細胞培養(樹状細胞培養)
(医療機関から取得した患者様の細胞(自家細胞)を培養しますので、培養スケジュール等、他メンバーとも調整しながら協力して行います。SOPがしっかりあるので、経験が少ない方でもトレーニングで身につきます。)
・培養細胞の品質管理
・培養細胞のデータ管理
・培養関連機器の保守管理
新たな治療法が急務となっている、難知性膵臓がん治療に有望といわれている、樹状細胞ワクチンの開発に携われますのでやりがいも大きいです。
- 応募条件
-
【必須事項】
・生物系、基礎医学系専攻の大学、もしくは専門学校卒以上
・ヒト細胞培養の実務経験(1年以上)
【歓迎経験】
・一般企業でのヒト細胞加工物の開発及び製造・品質管理の実務経験者
・再生医療に関する薬事・レギュレーションの知見のある方
・GMP、GCTPに関連する経験、知識
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 450万円~600万円 経験により応相談
アポプラスステーション株式会社
未経験MR
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 女性が活躍
- 社宅・住宅手当有
- 車通勤可
- 20代
- 30代
未経験MRを募集!医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集、伝達業務
- 仕事内容
- ・医療機関を訪問し、医師などの医療従事者に対して医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集、伝達をおこなう業務
- 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
・営業経験2年以上
・普通自動車免許をお持ちの方(入社時に減点のないこと)
・全国転勤可能な方
・経験社数2社以内
・直近の離職期間が3ヶ月以内
【歓迎経験】
尚可条件
・MS経験者歓迎
【免許・資格】
【勤務開始日】
2021年4月
- 勤務地
- 【住所】全国
- 年収・給与
- 400万円~500万円 経験により応相談
大手グループ企業
経理および企画管理業務
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
生産技術本部(川崎地区)の経理・総務・事業企画管理業務
- 仕事内容
- ■具体的な業務内容
・生産技術本部(川崎地区)の管理スタッフ業務
会計指導、予実算管理や決算、税務対応等の業務
・エンジニアリング(川崎地区)の経理・総務・事業企画管理業務
管理業務(各事業部の損益予実算管理・会計指導・受注管理・売上承認・債権管理等など)総務業務(備品管理・外部業者対応・会議進行等、社内業務全般)
- 応募条件
-
【必須事項】
<最終学歴>
高専卒以上
<必要な業務経験/スキル>
業界を問わず、経理実務経験が3年以上ある方
<必要資格>
特になし
【歓迎経験】
<望ましい業務経験/スキル>
建設・エンジニアリング系企業、またはその他業種での経理、税務、財務等の業務経験が5年以上ある方。
<望ましい資格>
日商簿記2級、建設業経理士
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 400万円~600万円
大手グループ企業
リーダー候補/経理および企画管理業務
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
実務リーダーとして活躍!製造地区の決算・税務業務やグループ関係会社における計数業務等
- 仕事内容
- ■具体的な業務内容
<本社機能>
・生産技術本部の管理スタッフ業務
地区管理室への会計指導、本部全体の予実算管理・決算・税務対応・海外取引事務、各地区への貯蔵品管理、現場への業務指導等
・エンジニアリングの経理・事業企画管理業務
本社部門や事業部の損益管理(全体モニタリング・固定費管理等)
<地区機能>
・経理業務(受注管理・売上管理・債権管理・労務費及び償却費予想等)
弊社グループの計数フィールドでは、種々の分野で計数スタッフの活躍の場が用意されています。生産技術本部管理室での計数業務を経験した上で、将来的にはご本人の経験及び適性を踏まえ、製造地区の決算・税務業務やグループ関係会社における計数業務等も経験いただくことが可能です。 - 応募条件
-
【必須事項】
<最終学歴>
大卒以上
<必要な業務経験/スキル>
経理業務(決算までの一連の流れ)を経験し、実務経験3年以上ある方
<必要資格>
特になし
【歓迎経験】
<望ましい業務経験/スキル>
建設・エンジニアリング系企業での経理、税務、財務等の実務経験。
<望ましい資格>
日商簿記2級、建設業経理士
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 450万円~700万円
大手グループ企業
労働安全衛生およびRC活動全般(保安防災、環境管理等)の企画・運用推進スタッフ(添加剤事業)
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
環境安全スタッフとして、RC活動全般(労働安全衛生・保安防災・環境管理など)の企画・運用推進を実施
- 仕事内容
- 環境安全スタッフとして、RC活動全般(労働安全衛生・保安防災・環境管理など)の企画・運用推進を実施していただきます。
具体的には下記の業務の中でご経験に合わせた業務をご担当いただき、その後、業務の幅を拡げていきます。
■各部門(製造部門・品質保証部門・技術開発部門)に対する労働安全衛生及び環境マネジメントシステムの運用管理
■労働災害防止、保安防災、環境管理、遵法徹底などの為の各種活動の企画立案、実行
■官公庁への申請書類作成と対応
→設備工事に関連する対応が2か月に1度くらい発生
■健康管理、健康づくり活動(レクリエーション含む)の運用、企画・実行
→延岡地区全体、東海(とうみ)地区、事業部などの単位で実施しています。
■各部門(製造部門・品質保証部門・技術開発部門)への安全教育、RC関係教育の実施、新・転入者への安全教育の実施
■年間の活動計画に沿った業務推進及び関係部門からの要請・相談に応じた対応の実施
※自部門だけでなく、延岡地区内の他部門を含めた地区全体のRC活動にも携わっていただきます。
- 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
・製造業(化学系・素材系)における製造現場での業務経験(運転、生産技術など)(7~8年程度)
【歓迎経験】
・RC関連業務(労働安全衛生や保安防災、環境のマネジメントシステム運用)のご経験
【免許・資格】
<望ましい>危険物取扱者甲種、公害防止管理者(水質、大気)、衛生管理者、第一種圧力容器
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川県川崎
- 年収・給与
- 550万円~750万円
新着内資製薬メーカー
研究職(質量分析のスペシャリスト)
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
質量分析のリーダー候補
- 仕事内容
- ・創薬研究における合成化合物や、原薬・製剤・中間体等の各種機器分析、構造解析(LC/MS、GC/MS、NMR等)
・他部署、他本部、グループ各社からの依頼に基づく各種機器分析(食品分野含む)
・機器分析に関する研究者との相談・ディスカッション
・最新技術の導入や専門的・技術的支援
・分析機器の保守・整備維持 - 応募条件
-
【必須事項】
・LC/MSを用いた研究歴3-5年相当
・独力で機器分析に関する調査、研究計画の策定・実施が可能な方
・サービス測定が苦にならず、研究員との円滑なコミュニケーションが取れる方
【歓迎経験】
・低分子医薬品の品質分析、不純物分析に関する研究・開発の実務
・GC/MS、ICP-MS、NMR等の機器分析
・抗体等タンパク質の機器分析、特性解析、分子間相互作用解析
・メタボローム解析
【免許・資格】
【勤務開始日】
できるだけ早く
- 勤務地
- 【住所】神奈川県
- 年収・給与
- 500万円~700万円 経験により応相談
新着外資医療機器メーカー
医療機器営業(EP)
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
カテーテルを中心とした外資系企業にて医療機器における営業業務
- 仕事内容
- 【職務概要】
EP製品の営業活動全般
国公私立病院等の全国の主要医療機関を担当し、医師やコメディカル(検査技師などの医療従事者)に対して、当社医療機器の提案や最新の医療関連情報などの情報提供を行っていただきます。また、製品使用時の手術立会いや販売代理店の活動支援なども行っていただきます。
具体的には、
(1) 医師・コメディカルへの当社製品の提案と最新の医療関連情報の提供
(2) 医療機関へのサポート(製品使用時の立ち会い、勉強会・セミナーの主催など)
(3) 販売代理店へのサポート(当社製品情報の提供、勉強会・セミナーの主催など)
(4) 各種学会への参加 など
- 応募条件
-
【必須事項】
【要件】
・営業経験
・新しい事業領域に関する優れたLearning Agility(学ぶ力)を有すること
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】全国※相談可
- 年収・給与
- 550万円~800万円
外資系企業
【未経験】医療機器営業職への転職
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
業界未経験可能!医療機器メーカーにて営業職として担っていただきます。
- 仕事内容
- 医療機器営業職
※候補者様のご経歴・ご希望伺いマッチするPJをご紹介させて頂きます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
・普通自動車免許保持者(残点数3点以上)
・営業経験2年以上
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】全国
- 年収・給与
- 350万円~450万円
コンサルティング企業
メディカルライターの求人
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 退職金制度有
- 英語を活かす
日本における未承認薬を上市させる上流工程を担当
- 仕事内容
- 治験相談用資料の作成及び試験実施計画書は、試験総括報告書及びCTDなどの資料を作成
・オーファンドラッグ指定申請資料
・日本を含む各国規制当局への治験実施計画届書及び申請資料
・各国規制当局とのガイダンスミーティング等治験相談用資料
・国際名・一般的名称等申請資料
・CTDなどの承認申請書
・試験総括報告書等 - 応募条件
-
【必須事項】
・大学卒以上
・製薬会社等にて研究開発業務経験者で、薬事文書等(承認申請資料/CTDなど)作成の経験
・自然科学系大学卒(看護師資格保有者を含む)以上
・英語スキル(読解、作文のみ、英会話力は不問)
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅も可能
- 年収・給与
- 500万円~1000万円 経験により応相談
コンサルティング企業
薬事担当者
- 年間休日120日以上
- 退職金制度有
- 英語を活かす
在宅勤務可能!薬事申請の上流に携わりたいという方にはオススメの求人です。
- 仕事内容
- 医療系メーカーが承認申請を取得する際に、国内外の薬事規制や審査基準等をふまえた計画の立案・助言を行う業務
・国内外の薬事規制情報の調査・分析・助言
・規制当局との相談・資料作成・各種申請等の代替業務 - 応募条件
-
【必須事項】
・自然科学系大学の学部以上卒
・製薬会社において新薬開発に関する開発薬事業務経験3年以上
・英語力(読み・書き)※薬事規制などについて議論できるレベルが望ましい
・規制当局との面談等に出席できる方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可能
- 年収・給与
- 500万円~1000万円
コンサルティング企業
非臨床開発担当者
- 受託会社
- 年間休日120日以上
非(前)臨床開発戦略の構築・評価・分析・助言業務
- 仕事内容
- ・各種動物実験受託機関の選定、評価分析、実施支援、施設モニタリング、監査・前臨床試験プロトコールの作成
・評価分析・各フェーズガイダンス相談などの報告書作成
・治験相談及び申請前相談の戦略構築、資料作成、助言および出席 - 応募条件
-
【必須事項】
必須条件:
・製薬会社の開発部門又は研究所において毒性、薬理、若しくは薬物動態試験研究経験3年以上、あるいは非臨床開発業務経験5年以上の方
・自然科学系大学学部以上卒業者の方。
・バイオ医薬品(遺伝子治療等も含む)研究経験者も歓迎
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅勤務可
- 年収・給与
- 500万円~1000万円