600万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 1919 件中 21~40件を表示中

              大手化学メーカー

              経営企画部 マネジャーまたはマネジャー候補

              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              経営戦略の立案・推進を担うマネジャー又はマネジャー候補 を募集

              仕事内容
              ・中期経営計画の策定立案・推進
              ・投資戦略・M&A戦略の立案・実行支援
              ・市場分析および競争環境の調査
              ・経営層へのレポーティング・提言
              ・経営戦略のKPI立案策定・進捗管理
              ・社内各部門と連携し、戦略を実行
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学院卒/大学卒
              ・事業会社またはコンサルティングファームにおける 経営企画、戦略立案、または投資戦略の実務経験(5年以上)
              ・中期経営計画の策定およびその推進経験
              ・財務分析・事業評価のスキル
              ・プロジェクトマネジメントの経験
              ・経営層とのコミュニケーション能力およびプレゼンテーションスキル
              ・英語(ビジネスレベルで使用可能なレベル)
              【歓迎経験】
              ・石油化学・エネルギー業界での業務経験
              ・M&Aの実行経験またはPMI(Post Merger Integration)(※1)のご経験
              ※1 企業の合併・買収(M&A)後に、両社の組織、業務プロセス、企業文化、システムなどを統合し、最大限のシナジー効果を実現するプロセス を推進したご経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              750万円~1150万円 経験により応相談
              検討する

              新着大手グループ企業

              資材レビュースタッフ ※当社内勤スタッフ

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              MA部門にて資材レビュー、サポート業務の案件です。

              仕事内容
              <ミッション>クライアントである製薬企業が発信する情報(販売情報提供活動資材や広告)について、該当資材のレビューを通じ、医学・科学的妥当性、関連法規やルール、自主基準を満たすよう適正化させる。

              ①資材の審査業務 (業務ウエイト目安:90%)
              ・資材の企画担当部門(例:MA、マーケティング、営業、臨床開発等)に対するレビューコメントに加え、適宜、代替案を提案
              ・講演会のスライドに対するレビュー実施
              ②メディカルアフェアーズ関連業務サポート (業務ウエイト目安:10%)
              ・メディカルアフェアーズ向け教育研修サポート
              応募条件
              【必須事項】
              ①4年制大学卒以上(歓迎学部:理系、特に医療系(薬学・看護系))
              ②国内外の論文検索、内容読解経験者 (2年以上)、あるいはDI(医薬品情報担当)経験者(製薬企業、医薬品卸、病院、調剤薬局等)
              ③PCスキル(Excel, Word, PowerPoint, Outlookにつき基本的業務に支障がないこと)
              ④ビジネスマナー(電話応対、メール、挨拶等)
              ⑤英語力(E-mail、レビューに支障がないレベル。特に読みに関しては、英語ドキュメントを読む必要あり。会話力不問)

              【歓迎経験】
              ①製薬企業(※1)もしくはサービスベンダー(※2)における下記いずれかの経験(疾患領域不問)
              ・ 販促資材審査の経験
              ・ 販促資材企画・作成の経験
              (※1)製薬企業:メディカルアフェアーズ、マーケティング、コンプライアンス、安全性管理(PV)、薬事部門所属
              MR、MR向け教育研修
              ※2)サービスベンダー:資材審査及び作成業務等の受注企業
              ②PhDなど研究職経験者、薬剤師、看護師資格保有者
              ③希少疾患、オンコロジー領域経験者

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              400万円~700万円 
              検討する

              エンジニアリング大手

              Quality Assurance Engineer 

                企業の品質活動や品質の継続的改善を支援

                仕事内容
                配属後、以下の業務をご担当いただきます。

                【雇入れ直後】
                ・企業の品質活動を支援する
                ・品質の継続的改善を支援する
                ・プロジェクトに必要な品質サポートを提供する
                ・ISO9001マネジメントシステムに従い、社内内部監査、外部審査の支援
                ・社内品質目標の啓発活動
                応募条件
                【必須事項】
                1. 類似プロジェクトでの実務経験
                2. エンジニアリングのバックグラウンド(大学卒エンジニア)
                【歓迎経験】
                1. コミュニケーション能力が高いこと
                2. 現場を含む海外赴任の経験があること
                3. ロジカル思考ができること
                4. 英語力(欧米のクライアントとのコミュニケーション能力、英語文書作成能力)
                5. リーダーシップ能力
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川
                年収・給与
                500万円~800万円 経験により応相談
                検討する

                エンジニアリング大手

                営業職(事業戦略営業・海外マーケティング・ビジネス戦略立案)

                • 英語を活かす

                当社の将来ビジネスの創成の期待を担っていただきます。

                仕事内容
                配属後、以下の業務をご担当いただきます。

                【雇入れ直後】
                海外案件を中心とし、以下の業務をご担当いただきます。ジョブローテーションの一環で他本部を経験して頂く可能性があります。

                1.顧客・投資家とのEarly Engagement・セールスプロモーション
                2.インテリジェンス活動、Marketing活動
                3.事業・収益化ビジネスモデルの構築
                応募条件
                【必須事項】
                TOEIC850点以上あるいは英文報告書・レターの読解・作成が出来、顧客を含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方

                【歓迎経験】
                海外に関連する実務経験を3年以上有する方(エネルギー業界での実務経験があれば尚可)

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、神奈川
                年収・給与
                500万円~850万円 経験により応相談
                検討する

                エンジニアリング大手

                情報セキュリティ管理(強化推進/主担当)

                • 英語を活かす

                大手企業にて情報セキュリティの専門家として活躍

                仕事内容
                配属後、以下の業務をご担当いただきます。
                ■当部門でのミッション
                ・情報セキュリティ担当として、事業成長を支えるセキュリティ体制・対策の強化、教育訓練、各種認証の維持・拡大を推進し、当社ミッションである「社会の”かなえたい”を共創(エンジニアリング)する」の実現に寄与する
                ・業界標準規格 (例えば、サイバーセキュリティフレームワーク (NIST CSF)や国際標準規格(ISO/IEC27001))に準拠し、情報セキュリティリスクの特定・評価・管理を体系的に実施し、リスクを最小限に抑える

                ■主な業務
                海外を含めたグループ全体の情報セキュリティ管理・強化活動を推進いただきます。
                ・各種認証の維持(ISMS内部監査・外部審査の実施など)
                ・各種規格変更に伴う社内規定の改訂
                ・情報セキュリティに関する全社教育の企画・実施(eラーニング・集合研修等)
                ・情報セキュリティインシデント対応
                ・情報セキュリティの観点から、新規および進行中のプロジェクトやビジネスユニットへのサポート、助言・提案
                応募条件
                【必須事項】
                1. 大卒以上
                2. 実務での英語使用経験 (目安:TOEIC(R)テスト650点程度)
                3. これまでの専門分野にとどまらず、情報セキュリティ関連に関する幅広い知識を収集できる知的好奇心の旺盛な方
                4. 会社の方針、業務内容を理解した上で、グループ企業全体で牽引して最適化を推進できる方
                5. 物事を論理的に思考し自分の言葉で分かりやすく伝えられる、課題解決に向けて粘り強く業務に取り組める方
                【歓迎経験】
                1. 情報セキュリティに関連する資格、公認監査人資格の保有
                (例)ISO/IEC27001審査員資格、情報処理技術者(情報セキュリティマネジメント)
                2. 情報セキュリティ関連の業務経験(経験年数不問)
                3. 報告書作成経験
                4. プロジェクトのマネジメント・推進経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、神奈川
                年収・給与
                550万円~850万円 経験により応相談
                検討する

                新着総合化学メーカー

                イノベーション領域におけるデジタル戦略推進業務(~リーダー候補)

                • 新着求人

                次世代AIなどのデジタル技術を組み込み、研究開発業務の刷新を支援

                仕事内容
                イノベーション領域(研究開発)のデジタル戦略の推進役として、具体的には、以下業務項目を担当いただきます。

                <担当業務項目>
                ・イノベーション領域のデジタル戦略を理解し、本社・研究所・事業所の他部署のメンバーと協働しながら業務プロセスを最適化した上で、次世代AIなどのデジタル技術を組み込み、研究開発業務の刷新を支援する。
                ・イノベーション領域の統括部門とイノベーション創出業務における将来のデジタル要求を明確にし、他のデジタル組織(データサイエンス、自然言語、チェンジマネジメント、サイバーセキュリティ、IT基盤を統括する部署)などと連携して、ソリューションの企画・提案・導入を実施する。

                <ミッションテーマ例>
                ・電子実験ノートや実験装置から発生するデータや情報の自動加工(構造化)・蓄積・社内共有を担う一連のデータパイプラインの設計、開発、改良
                ・イノベーション領域(研究開発)における調査業務の高度化を目的とした、市場・他社・自社のデータ融合の企画検討とデータ配置設計、しくみの構築
                ・研究所の次世代コンピューターネットワーク基盤の構想立案、設計、構築

                応募条件
                【必須事項】
                ・学歴:学士(高専専攻科)以上
                ・デジタル業界ないしは製造業(3年程度)
                ・各種システム要求定義/要件定義/設計/開発 or インフラ基盤の構想/設計/構築、または、製造業のデジタル部門や研究開発・生産技術・生産管理等で、本社、研究所、事業所へのDX推進実績
                【歓迎経験】
                ・工学部ーデジタル/情報システム関連
                ・デジタルサービス営業(1年以上)  ・システム提案、デジタルサービスの紹介/提案
                ・利害関係の異なる関係者と案件を推進した経験を有する方
                ・語学力:英語
                【免許・資格】
                尚可:基本情報技術者試験/応用情報技術者試験、AWS Certified Solutions Architect -- Associat
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、神奈川
                年収・給与
                400万円~850万円 
                検討する

                CSO

                【MR】(希少疾患領域)

                  希少疾患領域におけるコントラクトMR

                  仕事内容
                  医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・大卒以上
                  ・MR経験
                  ・大学病院・基幹病院 経験者
                  ・フットワークのよい人材

                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】
                  ・MR認定資格
                  ・普通自動車免許
                   ※違反累積点数2点まで
                   ※直近1年以内に免許停止処分履歴なし

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】応相談
                  年収・給与
                  450万円~750万円 
                  検討する

                  CSO

                  【MR】 (オンコロジー領域) 

                    コントラクトMRとしてオンコロジー領域を担当

                    仕事内容
                    医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・オンコロジー領域の経験者
                    ・大学病院経験者
                    ・新薬上市経験のある方
                    ・出張も可能な方(例:月曜から金曜日まで連続的・断続的に可能)
                    ・予定管理が自己完結できる方(担当範囲が非常に広くなるため、予実管理は必須)
                    ・複数県を同時に担当された経験
                    ・講演会の企画一人で完結できる方

                    <必須条件>
                    ・大卒以上
                    ・MR実務経験をお持ちの方(先発メーカーMR経験3年以上)
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】
                    ・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
                    ・普通自動車免許
                     ※違反累積点数2点まで
                     ※直近1年以内に免許停止処分履歴なし
                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】応相談
                    年収・給与
                    450万円~750万円 
                    検討する

                    ジェネリックメーカー

                    電気を中心とした工場のユーティリティ管理業務

                      工場内の電気を中心としたユーティリティの管理業務を担っていただきます。

                      仕事内容
                      工場内の電気を中心としたユーティリティの管理業務を行っていただきます。医薬品の製造を行っているクリーンルーム内での作業や屋外作業もあります。また、PCでの報告書作成や購買申請、電話や来客対応等も業務となります。

                      *電気に関する業務経験があることを必須条件とします
                      *将来、電気主任技術者として業務を担当していただく予定です
                      *部署の構成は男性メインで、15名程が在籍しています
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・電気に関して何かしらの業務経験をお持ちの方
                      ・電気主任技術者認定校で必要な科目を修得してを卒業している方、もしくは電気主任技術者を取得見込み、受験意思のある方
                      ・Word、Excelなど基本的なPC操作
                      【歓迎経験】
                      ・第3種電気主任技術者
                      ・GMPに関する知識
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】岡山
                      年収・給与
                      350万円~700万円 
                      検討する

                      新着内資系CRO,CSO

                      ナースエデュケーター/患者様向け指導および管理業務※全国出張あり

                      • 新着求人

                      全国の医療機関を訪問し、患者様に対面で吸入器の操作方法や手技を説明いただきます。

                      仕事内容
                      【管理業務】​
                      ・本プロジェクトチーム責任者/本プロジェクトの管理​
                      ・クライアント担当者との業務取り決め/手順書策定​
                      ・専任対応者の育成・研修​
                      ・業務の期日管理​
                      ・適切な業務分坦の提示​
                      ・トラブル対応/専任対応者のスケジュール調整​
                      ・担当MRとの事前MTG同席​
                      ・他メンバーのフォロー対応

                      【出張業務】​
                      ・全国の医療機関へ訪問し手技説明・吸入指導​(1件あたり片付けなども含め2~3時間ほど想定)
                      ・対応記録の作成​
                      ・必要時のエスカレーション対応​
                      ・有害事象/製品情報聴取時の報告対応​
                      ※訪問対応がない日は、池袋本社に出社して、患者サポートプログラムチーム業務のフォロー対応(電話対応)を実施

                      【働き方】
                      ・原則平日勤務
                      ・宿泊を伴う出張あり
                      ・施設訪問時に車の運転が必要な場合あり(公共交通機関優先利用)
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・正看護師で病棟1か所経験3年以上
                      ・病棟リーダー業務経験

                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】
                      ・運転免許必須
                      【勤務開始日】
                      2025年7月1日
                      勤務地
                      【住所】東京
                      年収・給与
                      500万円~600万円 
                      検討する

                      新着大手グループ企業

                      【大手グループ企業】ヘルスケアIT事業本部 医療用画像ネットワークシステムの開発

                      • 新着求人

                      自社製品である医療用画像ネットワークシステムの製品開発など担っていただきます。

                      仕事内容
                      国内トップクラスのシェアを誇る当社の自社製品である医療用画像ネットワークシステムの製品開発、技術調査、メンテナンス、障害調査、および医療系新規システム開発をご担当頂きます。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・オープン系システム開発経験3年以上
                      ・医学用語などこれまで触れてこなかった分野を学習する能力
                      ・わからないことをすぐに検索して調べられる能力
                      ・英語力:英語の規格書や技術系サイトを理解出来ると便利です。
                      【歓迎経験】
                      ・データベースを使用した開発経験
                      ・医療関連の経験・知識
                      ・クラウド型システム開発経験
                      ・情報セキュリティ知識
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】愛知
                      年収・給与
                      400万円~700万円 
                      検討する

                      国内化学メーカー

                      プラントエンジニア(設備計画・設計・工事管理およびメンテナンス)

                        工場施設の新設計画立案、化学プラントの設備設計からその実行、およびメンテナンスなどの業務に従事

                        仕事内容
                        【メイン業務】
                        ご経験やスキルに応じて以下の業務をお任せいたします。

                        ◆工場施設の新設計画に関する業務
                         ・計画/発注/工事/完成/試運転/工事清算までの一連の業務
                         ・上記に関する書類作成/法対応
                          ※実施にあたっては、社内外と調整しながら進めていきます

                        ◆既存施設に関する業務
                         ・改修設備計画の立案/設計/発注/工事/試運転/工事清算までの一連の業務
                         ・建築/電気/機械/制御などに関する業務
                         ・上記に関する書類作成/法対応
                          ※社内外の関係者と共に課題を解決しながら進めていきます。

                        ◆DX支援システムの計画/構築などの導入支援
                         ・工場施設における製造管理や品質管理などのシステムの計画/構築のとりまとめ
                         ・関連部署と協力しながら協力会社とDXシステムの構築を進めていきます。
                         ・上記に関する書類作成/法対応
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・高専(本科5年)卒業
                        ・大学卒業以上
                        ※専攻:工学系全般(化学工学/機械工学/電気工学/情報工学/建築工学など)

                        下記いずれかより、2つ以上の業務経験をお持ちの方
                        ・化学プラントでのエンジニアリング/化学工学の知識およびプロセス設計業務
                        ・建築/建設に関するプラントでの業務
                        ・電気/制御に関するプラントでの業務
                        ・機械設備に関するプラントでの業務
                        ・DX支援システムに関するシステムの設計/構築/運用の業務
                        【歓迎経験】
                        ・CADの操作、作図のご経験
                        ・発注者側/エンジニアリング会社/ゼネコン/サブコン/設備メーカーなどでの業務経験
                        ・危険物取扱施設の設計/管理のご経験
                        ・カーボンニュートラルに向けた設備導入や検討のご経験
                        ・製造支援システム(※)の設計、構築または運用管理のご経験
                        ※製造支援システム:プラント制御システム(PLC、DCS、SCADA等)や製造実行システム(MES)、分析情報システム(LIMS)、倉庫管理システム(WMS)などの各種システム
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】愛知
                        年収・給与
                        500万円~700万円 
                        検討する

                        大手グループ企業

                        CDISC関連業務担当者

                        • 英語を活かす

                        国内外のプロジェクトにおける、CDISC関連成果物の作成及び点検業務

                        仕事内容
                        国内外のプロジェクトにおける、CDISC関連成果物(入社当初は主にSDTM関連)の作成及び点検業務をお任せします。
                        クライアントをはじめとした、社内のデータマネジメント部門、統計解析担当者などのプロジェクト関係者と円滑なコミュニケーションを取りながら、プロジェクトを推進していってください。

                        【具体的には】
                        ・SDTM関連の変換プログラムを除く、各成果物(aCRF、SDTM仕様書、Define.xml、SDRG)の作成
                        ・SDTM IGや規制当局の要件に基づいた成果物の点検

                        ※上記以外でSASプログラミングや統計解析(ADaM関連業務を含む)など、そのほかの業務経験をお持ちの方には、ご希望のキャリアをご相談しながら幅広く業務をお任せいたします。

                        プロジェクトアサイン:
                        ご経験と本人希望、案件難易度、個々の業務量などを踏まえて、各リーダー間で調整し、プロジェクトにアサインいたします。

                        柔軟な働き方:
                        フレックスタイム制度とテレワーク制度を活用した柔軟な働き方ができます。
                        サポートの必要がない経験者の方は、事業所がある東京・大阪・福岡以外からフルリモート勤務も可能です。

                        キャリアパス:
                        統計解析部門の所属となるため、CDISC関連業務以外では、以下の統計解析担当者としてキャリア形成も可能です。

                        ・『SASプログラマー』 データセットや解析帳票の作成(高度・効率的なプログラミングスキルを習得)
                        ・ 『プロジェクトサブ責任者』 解析計画書の作成やクライアント/他部門との窓口経験
                        ・ 『プロジェクト責任者』 プロジェクトマネジメントおよび利益管理、解析計画書の最終承認やクライアントに対する提案、問題解決を行う
                        ・ 『統計解析マネージャー』 統計解析部門のマネジメント(部門成果の最大化に向けた施策立案・実行、メンバーのキャリア検討/育成、リソースマネジメントなど)
                        ・ 『統計解析スペシャリスト』 スペシャリストとして専門知識を活かした社内外における業務コンサルティング、ソリューション

                        ※統計解析のスペシャリストチームがあり、難易度の高いプロジェクトに参加し、プロジェクト責任者をサポートします。

                        ※キャリアの幅を広げるために、DM、CRA、PM、PV、QA、MW、薬事など新しいキャリアにチャレンジする「自己申告制度」もあります。(入社後一定期間経過により適用可能)
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・SDTM関連の変換プログラムを除く、各成果物(aCRF、SDTM仕様書、Define.xml、SDRG)について、5試験以上の作成・点検経験をお持ちの方

                        【歓迎経験】
                        ・SDTM関連の責任者の立場で業務を完遂した経験をお持ちの方
                        ・ADaM関連業務の経験をお持ちの方
                        ・統計解析業務の経験をお持ちの方、または統計解析業務に興味関心をお持ちの方
                        ・語学力(英語 TOEIC 700以上)
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】在宅可、大阪、他
                        年収・給与
                        400万円~800万円 経験により応相談
                        検討する

                        内資製薬メーカー

                        グローバル国内の間接材調達担当者

                        • 英語を活かす

                        間接材調達のカテゴリマネジメントの推進、グローバル標準プロセス導入、調達・購買のモニタリングをご担当いただきます。

                        仕事内容
                        ・間接材調達のカテゴリマネジメント(支出分析、カテゴリ戦略立案、サプライヤ選定、価格を含む契約条件交渉等の戦略的ソーシング、コスト削減施策の企画・管理)の推進
                        ・グローバル標準プロセス導入(プロセス設計、システム導入等)
                        ・調達・購買のモニタリング(コンプライアンスモニタリング)と最適な調達プロセスの推進
                        応募条件
                        【必須事項】
                        以下のいずれかに該当
                        ・調達カテゴリマネジメント業務経験3年以上
                        ・建設/機器企業(機器設置工事を含む)/IT企業/コンサルティング企業での実務経験3年以上
                        ・プロジェクトマネジメント経験3年以上

                        【歓迎経験】
                        ・製薬業界に関する知識
                        ・間接材の調達経験
                        ・英語を共通言語として、異文化を持つ外国人とともに業務推進した経験
                        ・コスト積算やコストコントロール業務の経験
                        ・CPP-A級(Certified Procurement Professional)
                        ・CPSM (Certified Professional in Supply Management)
                        【免許・資格】
                        英語レベル:TOEIC 800点以上
                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】東京
                        年収・給与
                        600万円~1100万円 
                        検討する

                        新着内資製薬メーカー

                        【大手製薬会社】グローバル/国内の間接材調達リード

                        • 新着求人
                        • 管理職・マネージャー
                        • 英語を活かす

                        関節材調達のカテゴリマネジメントやプロセス設計、システム導入、調達・購買のモニタリングのリードをご担当いただきます。

                        仕事内容
                        ・間接材調達のカテゴリマネジメント(支出分析、カテゴリ戦略立案、サプライヤ選定、価格を含む契約条件交渉等の戦略的ソーシング、コスト削減施策の企画・管理)の推進リード
                        ・グローバル標準プロセス導入(プロセス設計、システム導入等)
                        ・調達・購買のモニタリング(コンプライアンスモニタリング)と最適な調達プロセスの推進
                        応募条件
                        【必須事項】
                        以下のいずれかに該当
                        ・調達カテゴリマネジメント業務経験5年以上
                        ・建設/機器企業(機器設置工事を含む)/IT企業における設計・開発/営業/セールスエンジニア経験5年以上
                        ・コンサルティング企業において調達業務改善プロジェクト実務経験5年以上
                        ・プロジェクトマネジメント経験5年以上
                        【歓迎経験】
                        ・製薬業界に関する知識
                        ・間接材の調達経験
                        ・英語を共通言語として、異文化を持つ外国人とともに業務推進した経験
                        ・コスト積算やコストコントロール業務の経験
                        ・CPP-A級(Certified Procurement Professional)
                        ・CPSM (Certified Professional in Supply Management)
                        【免許・資格】
                        英語レベル:TOEIC 800点以上
                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】東京
                        年収・給与
                        600万円~1500万円 経験により応相談
                        検討する

                        内資製薬メーカー

                        【ジェネリック医薬品メーカー】品質保証業務

                          ジェネリック医薬品に特化し、主に医療用医薬品の製造販売及びグループ会社内での受託製造を行っている当社において、医薬品に関する品質保証業務全般を担当していただきます。

                          仕事内容
                          GQP業務全般
                          (国内・海外製造所監査対応、CAPA管理、逸脱管理、変更管理、品質情報対応、取決め書の締結、市場出荷管理、教育訓練、文書管理、自己点検、査察対応など)
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・大卒以上
                          経験職種:品質保証業務又は薬事業務
                          経験業種:製造業者(医薬品外含む)又は医薬品業界でのご経験者
                          【歓迎経験】
                          ・製造販売業者又は製造業者のGMP経験者
                          ・医薬品又は医薬部外品 開発業務経験
                          ・薬剤師免許
                          ・医薬品GMP工場監査経験
                          ・マネジメント経験
                          ・最新のGMPガイドライン・法規の理解
                          ・医薬品 開発業務経験
                          ・医薬品工場QA又は本社QA経験
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          最短
                          勤務地
                          【住所】東京
                          年収・給与
                          400万円~600万円 経験により応相談
                          検討する

                          新着国内CRO

                          【国内CRO】インフラエンジニア

                          • 新着求人

                          顧客及び自社内ITインフラの設計・構築・運用・保守を担っていただきます。

                          仕事内容
                          【担当作業概要】
                          サーバ設計/構築、NW設計/構築、システム運用/保守、顧客サポート対応、顧客システム担当者及び社内関係者等との各種調整

                          【主な対象システム】
                          ・自社製品/サービスの顧客設置システム
                           主に医療機関へ販売・導入する、自社開発アプリケーションの現地システム。
                          (オンプレミス)

                          ・顧客サポート用自社システム
                           自社製品/サービスの顧客サポート業務に使用する社内ITインフラ環境。
                          (オンプレミス)

                          ・アプリケーション開発及びデータ解析業務用システム
                           自社内のアプリケーション開発・検証環境、及びデータ解析業務環境
                          (オンプレミス、クラウド混在)

                          【対象サーバ種別】
                          WEB、データベース、監視システム 等

                          顧客設置システム
                          <システム①>
                           サーバ環境:顧客環境により仮想もしくは物理サーバ
                           OS:Windows Server
                           DB:MariaDB, PostgreSQL
                           アプリケーション開発言語:Python(フレームワーク:Django)
                           Webサーバ:Nginx
                           規模:1顧客施設あたりサーバ1台

                          <システム②>
                           サーバ環境:顧客環境により仮想もしくは物理サーバ
                           OS:Windows Server
                           DB:PostgreSQL
                           アプリケーション開発言語:C#
                           Webサーバ:IIS
                           規模:1顧客施設あたりサーバ1台

                          自社アプリケーション開発及び自社データ解析サービス用システム
                           サーバ環境:仮想サーバ、物理サーバ、クラウド(AWS/Azure)
                           OS:Redhat系、Windows系
                           DB:MariaDB, PostgreSQL
                           アプリケーション開発言語:Python(フレームワーク:Django)、C#
                           システム:Gitlab、Redmine
                           規模:Windows約10台、Redhat系約10台、UTM2台

                          その他 社内インフラ
                           コミュニケーションツール:slack
                           タスク管理:redmine、asana
                           ソースコード管理:Gitlab
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・オンプレミスサーバ設計/構築経験(3年以上)
                          ・クラウドでのシステム設計/構築経験(1年以上)
                          ・システム運用・保守経験(3年以上)
                          ・Windows/Linuxサーバ運用経験(各1年以上)
                          ・NW設計/構築経験ITに関するユーザーサポート経験(1年以上)
                          【歓迎経験】
                          ・システム運用設計・体制構築経験
                          ・3名以上のITエンジニアチームにおけるリーダー経験
                          ・ITILファンデーション、CCNA、LPICレベル1の資格保有者
                          ・作業用ツール開発経験
                          ・医療機関向けシステムの導入や運用経験
                          ・製薬企業のGxP業務に関するシステム運用経験
                          ・ISMS等セキュリティ管理業務経験
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】在宅可、東京、他
                          年収・給与
                          450万円~850万円 経験により応相談
                          検討する

                          新着内資製薬企業

                          【内資製薬企業】医薬日用品製造における資材調達業務

                          • 新着求人
                          • 未経験可

                          創業以来ヒット商品多数の大手内資系メーカーにて資材調達業務をお任せいたします。

                          仕事内容
                          デリバリー業務(国内自社工場・外注委託生産)
                          ・担当製品の原材料注文書を発行して原料包材又は製品を仕入れる
                          ・調達する原材料の管理業務とともに納期やコスト等の交渉を行う
                          ・生産計画をサプライヤーと共有し、関係部門と納期調整を行い仕入れ月末に支払処理を行う
                          ・外注委託製品の生産出来高確認と仕入れ処理、及び生産現場の監督管理
                          ・原材料の安定仕入れとコスト削減を関係部門及びグループで推進する
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・専門的な資格や語学力は問いません。
                          ・Word: 報告書が作成できるレベル
                          ・Excel: 一般的な表計算・グラフ作成をこなせるレベル
                          ・Power Point: 一般的な発表資料を作成できるレベル
                          【歓迎経験】
                          医薬・日用化粧品・食品等で資材調達の経験がある、又はこれまでの経験を活かして調達業務にトライしたい積極性のある方。
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】兵庫
                          年収・給与
                          500万円~650万円 経験により応相談
                          検討する

                          SMO

                          営業部長 / 新組織立ち上げ

                          • 年間休日120日以上
                          • フレックス勤務
                          • 社宅・住宅手当有
                          • 退職金制度有
                          • 年収1,000万円以上
                          • 海外赴任・出張あり
                          • 管理職・マネージャー

                          【営業部長募集】グループシナジーの最大化に貢献いただきます。

                          仕事内容
                          日本最大規模の医療法人グループの治験・臨床研究を支援し、会社の業績向上に寄与する営業活動を担当します。
                          市場調査を行い、新たなニーズを掘り起こして新規顧客を開拓し、既存顧客との関係性を強化します。
                          人材育成を通じてより強い組織チームを構築しながら、社内各部門やグループ担当者と連携し、業務の効率や制度を追求します。
                          グループの大規模な施設ネットワークを活用した治験・臨床研究の発展に貢献する仕事です。

                          治験・臨床研究に関連する営業全般
                          ・新規顧客の開拓および既存顧客の関係維持(製薬会社、CRO、医療機器、臨床開発関係企業等)
                          ・顧客ニーズのヒアリングと情報提供やソリューションの提案
                          ・費用・契約交渉
                          ・市場調査および競合分析
                          ・目標達成に向けた戦略立案と実行
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・法人営業経験5年以上
                          ・治験、臨床試験の一定理解がある方
                          ・優れたコミュニケーション能力と交渉力
                          ・自発的に行動できる方
                          ・マネジメント経験あり(ピープルマネジメント経験必須)
                          【歓迎経験】
                          ・企画推進力、コンサルティング力
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】在宅可、東京
                          年収・給与
                          900万円~1000万円 経験により応相談
                          検討する

                          新着内資製薬メーカー

                          【内資製薬メーカー】医薬品原料、天然原料の輸入及び輸出に関わる貿易事務

                          • 新着求人
                          • 英語を活かす

                          顧客となる海外取引先に適切に自社製品を納入して売上を確保し、国内と海外、両方の事情を加味して適切に調整を行っていただきます。

                          仕事内容
                          【ポジション概要】
                          ・自社製品(医薬品原料、天然アスタキサンチン原料等)の輸出入業務全般
                          ・海外の子会社及び代理店、東京オフィスの営業部門との調整業務
                          ・自社工場の生産部門との出荷に関する調整業務
                          ・その他、貿易事務全般

                          【主な業務内容】
                          1.  出荷に係る書類作成
                          ・ 出荷依頼書(エクセルの基本フォームから荷受人に合わせて都度調整)
                          ・ 船積書類 (Commercial Invoice, Packing List, Shipping Instructions*, Certificate of Origin*, EPA*, Letter of Credit,* 他)*必要に応じて
                          ・ 上記船積書類の PDF 化、客先送付
                          ・ クーリエの場合の AWB 記入(オンライン)
                          2. システム(オフコン)入力用伝票起票・入力作業
                          3. 各部への出荷依頼連絡(POWEREGG:社内連絡ツール)
                          4. 東京海上保険申請・発行(オンライン)
                          5. 貿易保険申請・発行
                          6. 輸送業者・原産地証明・特定原産地証明・海上保険・貿易保険等の申込み・請求書処理
                          7. その他、部内の輸出入支援業務

                          【関連業務】
                          8. 原産地証明書等のピックアップのため外出有り
                          9. 貿易実務業務に係るサポート (和・英翻訳・通訳含む)
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・貿易実務経験、輸出入業務経験(3年以上) 
                          ・学歴 4年制大学卒業 もしくは 同等の学力
                          ・英語力(TOEIC600以上、読み書き重視、会話力不問、英語への抵抗感がない方)
                          ・標準的な Excel(V-Look必須), Word, PPT, PDF が使いこなせる方
                          【歓迎経験】
                          ・貿易実務に関わる英語力(TOEIC850以上か同程度の能力)
                          ・営業事務の実務経験
                          ・翻訳機能など使わずフリーフォームで英文が書ける
                          ・医薬品/健康食品メーカー若しくは医薬品/健康食品専門商社での貿易実務経験者
                          ・海外貿易の物流管理経験者(ロジスティクス的側面)
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】富山
                          年収・給与
                          400万円~600万円 経験により応相談
                          検討する

                          年収600万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

                          業種で絞り込む
                          こだわり条件で絞り込む
                          企業特性
                          働き方
                          募集・採用情報
                          待遇・福利厚生
                          語学
                          社員の平均年齢
                          免許や資格などで絞り込む
                          国家資格
                          学位
                          その他
                          活かせる強みで絞り込む
                          業界・専攻経験
                          英語業務経験
                          機器スキル
                          Officeスキル
                          マネジメントスキル
                          折衝・交渉スキル
                          知識