600万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 1870 件中 81~100件を表示中

              新着ジェネリック医薬品卸会社

              【ジェネリック医薬品卸会社】営業管理職候補(部門責任者候補)

              • 新着求人
              • 管理職・マネージャー

              管理職候補として、営業組織全体の最適化と営業力の強化をお任せします。

              仕事内容
              ・ジェネリック医薬品の販売戦略の立案・実行
              ・プレイングマネージャーとしての営業活動
              ・営業部門のマネジメント(評価・育成・目標管理)
              ・社内システム活用による営業効率化
              ・組織改革・部門運営の最適化
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品卸または医薬部外品卸の営業経験(MR経験歓迎)
              ・営業チーム・組織のマネジメント経験者
              【歓迎経験】
              ・営業部責任者のご経験
              ・営業部門の立ち上げ経験
              ・組織改革・営業改革の実行経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉
              年収・給与
              500万円~900万円 
              検討する

              新着再生医療スタートアップ企業

              【再生医療スタートアップ企業】薬効薬理研究者

              • 新着求人

              再生医療ベンチャーにおける培養上清及びエクソソーム製剤の薬効薬理研究

              仕事内容
              勤務地となる東京研究所所長の下で基礎研究の研究員達と共に下記業務に取り組んでいただきます。

              ①歯髄幹細胞の特性評価に関する研究
              ②歯髄幹細胞由来の培養上清液及びエクソソーム中の有効成分の探索
              ③in vitro及びin vivoにおける培養上清液及びエクソソームの薬効薬理試験の立案、実施及び動態評価
              ④外部共同研究先との共同研究
              ⑤各種試験における試験計画書、報告書の作成(場合によっては論文や学会発表も行う)
              応募条件
              【必須事項】
              ・再生医療分野に関する知識
              ・企業における研究開発経験が3年以上であること
              ・各プロジェクトに対して前向きかつ責任感を持ってコミットできる方
              ・周囲の社員と協調性を持って共に業務を推進できること
              【歓迎経験】
              ・FACS、ELISA、qPCR、免疫染色等の機能評価試験
              ・再生医療等製品や医薬品に関わる各種省令やICHなどのガイドラインに関する知識
              ・当局対応(PMDAやFDAなど)
              ・再生医療等製品やバイオ医薬品のレギュレーションに関する知識・経験を有する方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~700万円 
              検討する

              バイオベンチャー

              臨床開発担当者

              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              臨床試験計画の立案や申請書などの作成やCRO等の交渉、管理業務

              仕事内容
              国内外における臨床開発推進業務をご担当いただきます。
              ・プロジェクトマネジメント
              ・CRO管理 等
              応募条件
              【必須事項】
              製薬会社やCROで臨床開発業務の経験が3年以上で、以下のような業務経験がある方
              ・治験のオペレーションやプロジェクトマネジメント業務
              ・プロトコル立案や開発戦略の策定
              ・海外CROや製薬企業との連携
              ・英語でメール等のコミュニケーションが取れる方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              600万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              ライフサイエンス事業

              バイオセーフティ・生物実験ラボ管理担当

              • 英語を活かす

              生物系シェアラボ(テナント間の共有ラボ)の運用ルール作りや管理業務

              仕事内容
              主業務は、敷地内におけるバイオセーフティ管理を主に担当していただきます。
              また生物系シェアラボ(テナント間の共有ラボ)の運用ルール作りや管理をお願いします。よりテナント同士のディスカッションが生まれやすい環境作りの促進もしたいと
              考えていますので、そのためのプロジェクト立案・起案の段階から参画いただきます。

              ・研究で使用する生物試料のバイオセーフティ管理、遺伝子組換え実験における法令の遵守
              ・生物実験安全委員会の運営
              ・バイオセーフティの視点での実験計画書の確認
              ・テナント(新規入居、既存)へのバイオセーフティ教育
              ・生物系シェアラボの管理および機器管理サポート

              プロジェクトを一から起案して周囲を巻き込みながら進めていただける熱意を持った方を
              歓迎します。
              応募条件
              【必須事項】
              <学歴>
              ・理系修士以上または同等の学位を有している

              <実務経験>
              ・分子生物学、細胞生物学、微生物実験に関する専門知識及び実務経験(製薬業界、食品業界、バイオ領域など)
              ・SOP の作成、日常的なリスクアセスメントの実施

              <スキル・資格>
              ・バイオセーフティ、カルタヘナ法に関する知識を有している方
              ・微生物の培養経験がある方
              ・基本的な PC スキル(Microsoft Office 等)
              ・リーダーシップや主体性をもって業務に取り組める方

              求める人物像:
              業務上法令等の遵守が大前提ですが、イノベーションを加速する場を目指しているため、既存のルールにこだわることなく、適切に変えていくことを楽しみながらリードしていける方を希望します。
              また、入居テナントからの要望を的確に判断し、進められる場合はスピード感を持って、また状況に応じて代替案を提示するなど、前向きにかつ密にコミュニケーションをとって進めていただける方を希望します。
              【歓迎経験】
              ・in vitro 創薬研究あるいは製品開発研究の実務経験
              ・社内バイオセーフティ委員会に関わる経験

              <語学>
              ・英語での文章作成、文章読解が可能

              (推奨要件)
              ・日常英会話程度ができる方が望ましい。

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、神奈川
              年収・給与
              500万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              新着内資グループ企業

              医療機器や健康関連製品における応用研究<管理職>

              • 新着求人
              • 管理職・マネージャー

              家庭用医療機器、健康関連製品に関する生体作用や生物学的原理の研究及びその応用研究

              仕事内容
              ●磁気治療器を中心とした家庭用医療機器、健康関連製品に関する
               生体作用や生物学的原理の研究及びその応用研究。
              ・磁気治療器の応用研究(医療系・運動系測定機器を使用したヒトデータの測定)
              ・臨床研究及びその開発(運動機能、肩こり)。
              ・製品開発提案や試作、学術サポート、学会、論文発表、特許、講演など
              ・行政による磁気治療器への再評価対策としてのデータ整理
              応募条件
              【必須事項】
              ・企業あるいは、アカデミアでの研究経験(5年以上)
              ・医療系・運動系測定機器を使用したヒトデータの測定経験
              ・医薬品・医療機器の研究開発経験
              ・修士卒以上
              【歓迎経験】
              ・神経生理学や運動生理学経験者
              ・医療系資格(理学療法士、作業療法士、柔道整復師等)取得者
              ・アカデミアやベンチャー等、外部機関や異なる専門領域の研究者と連携した経験、調整能力
              ・生物実験に関する技術と深い洞察力
              ・データに基づいた課題特定とその解決策の立案
              ・新しい分野に挑戦する柔軟性とメンタリティ
              ・動物実験経験があれば、なお良い
              ・医療機器に関する基礎研究。応用研究経験があれば、なお良い
              ・特許に関する知識。特許出願から登録までの経験があれば、なお良い
              【免許・資格】
              普通自動車免許(職種に関わらず全社員必須のため)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              650万円~800万円 
              検討する

              大手外資メーカー

              Strategic Insight Manager, Cardiometabolic Marketing

              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              外資製薬企業における心臓代謝製品におけるマーケティング業務

              仕事内容
              As the Strategic Insight Manager, you will focus on

              Identify insights and propose ‘so what’ to the business questions that are critical to achieve the NNPL business ambition, based on the comprehensive understanding of Cardiometabolic linked treatment market, competition, patients, Health Care Professionals (HCPs) as well as social trends.
              Define the best way to address business questions from research / data analysis and lead the entire analysis process to deliver outputs that are easily converted to necessary actions by business counterparts.
              Keep the relevant stakeholders updated with the latest external/internal business situations by providing reports such as business dashboards, market / competitor reports.
              Contribute to any cross-functional projects, initiatives, and activities to penetrate data-driven mindset in the whole .
              応募条件
              【必須事項】
              ・Minimum bachelor’s degree in Business Administration, Marketing, Life Sciences, or relevant field. Master’s degree in business is preferred with training in different disciplines related to sales and marketing.
              ・Minimum 5 years of commercial experience in the related industry (pharmaceutical/healthcare, consumer goods or other regulated industries) is required with successful track record of: market insights generation (e.g., through both primary and secondary market research) and business analysis, competitive intelligence, strong business acumen (e.g., business strategy, competitive landscape, KPI, marketing research) and working knowledge of contracts, contract negotiations, and vendor management.
              Strong analytical skills and technical IT tool utilization skills (SQL, Python, R, Power BI, etc).
              ・Have clear and effective communication skills is crucial for seamless interaction with the team and reporting to superiors.
              Business level in English (Minimum TOIEC 700) and Japanese is required.
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              900万円~1500万円 経験により応相談
              検討する

              大手外資メーカー

              【大手外資製薬メーカー】GMP Partner

              • 英語を活かす

              GMPパートナーとして工場のQMS/GMPをJ-GMP基準に準拠させコンプライアンス確保を支援

              仕事内容
              ・Support the Manufacturing Supervisor in ensuring compliance by aligning Factory’s QMS/GMP with J-GMP standards.
              Oversee compliance checks on the shop floor in both Production and Quality Control.
              ・Stay updated on GMP requirements and implement them within the GMP/QMS framework.
              ・Act as the primary contact for GMP audits/inspections, facilitating arrangements and follow-up actions.
              ・Provide support across departments regarding deviations and audit findings while coordinating GMP activities and ensuring ongoing training.
              応募条件
              【必須事項】
              ・Bachelor’s degree or higher in Pharmacy (preferably as a pharmacist), Sciences, or Pharma Engineering.
              ・Over 10 years of experience in the pharmaceutical industry, with knowledge of international standards and local regulations.
              ・Experience and knowledge in production and quality control laboratories.
              ・Fluent or native in Japanese, with business-level proficiency in English.
              ・Strong ability to work independently, take initiative, and communicate effectively with stakeholders.
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】福島
              年収・給与
              700万円~1500万円 経験により応相談
              検討する

              新着大手外資メーカー

              【大手外資製薬メーカー】Controller

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              コントローラーとして予算策定や各部門における財務連携など担う

              仕事内容
              ・Budget planning for Anchor Budget (AB) and Rolling Estimates (RE)
              ・Finance partnering for divisions by assisting with budget planning, tracking, and decision making.
              ・Prepare analysis, commentary and presentation material for financial reviews and reports
              ・Lead projects in Finance or participate as a key member in cross-divisional projects
              ・Ad-hoc analysis tasks and project management as needed
              応募条件
              【必須事項】
              ・Bachelor’s degree or above.
              ・At least 2 years of experience in business planning and/or controlling or other relevant strategic finance-related experience.
              ・Strong ability to communicate and influence stakeholders across the organization and constructively challenge status quo.
              ・Fluent Japanese with strong business English proficiency required.
              【歓迎経験】
              ・CPA certificate strongly preferred
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1200万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              バイオ医薬品の分析技術開発業務(プロジェクトリーダー)

              • 英語を活かす

              バイオ医薬品(抗体,細胞など)の品質分野におけるプロジェクトリーダーやCMC開発戦略の構築など担う

              仕事内容
              ・バイオ医薬品(抗体,ADCを含む機能性抗体, 細胞など)の品質分野におけるプロジェクトリーダー
              ・バイオ医薬品の品質管理戦略及びCMC開発戦略の構築
              ・バイオ医薬品の品質評価(GMP下での業務)
              ・バイオ医薬品の導入品評価(Due Deligence)

              その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています
              応募条件
              【必須事項】
              ・修士卒以上
              ・バイオ医薬品の分析研究の高度な専門性と実務経験
              ・GMPの知識を有し、GMP管理下で業務を遂行できること
              ・国内、海外への技術移転並びに海外CDMO・CMO・CROマネージメント経験
              ・論理的思考力、コミュニケーション力があり、チームで連携しながら活動できる能力を有する方
              ・専門分野の業務や調整を英語で遂行でき、会議でのコミュニケーションが取れるレベル(TOEIC 700点以上)
              【歓迎経験】
              ・海外との会議で英語でコミュニケーションが取れる語学力
              ・治験や商用に向けた各種申請資料(IND/IMPD・BLA用CTD)の作成並びに照会対応
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              600万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              新着内資製薬メーカー

              【大手製薬メーカー】製剤開発担当者(プロジェクトリーダー)

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              大手製薬企業におけるグローバル新薬開発品の製剤開発の取りまとめなど担う

              仕事内容
              ・グローバル新薬開発品の製剤開発の取りまとめ
              ・グローバル新薬開発品の経口固形剤又は注射剤の製剤開発(処方・製法開発、生物薬剤学的評価、申請資料作成、治験薬供給など)
              ・グローバル新薬開発品の品質管理戦略・CMC申請戦略の構築
              ・委託業務(国内外)、技術移転、治験申請、新薬申請
              ・若手研究員の育成や指導

              その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・経口固形剤又は注射剤の処方設計や吸収性評価に関する業務に累計5年以上従事した経験、またはCMC開発におけるプロジェクトリードの実務経験2年以上もしくは同等の経験
              ・国内外(特に海外)の治験申請又は新薬申請業務の経験
              ・論理的思考力、コミュニケーション力があり、チームで連携しながら活動できる能力を有する方
              【歓迎経験】
              ・連続生産に関連する技術検討や申請の経験
              ・英語能力(TOEIC:700点以上)
              ・留学経験、または相応の英語力があり海外委託先との業務経験がある
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              600万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

               

              監査・品質保証(薬剤師)

              • 未経験可

              化学メーカーにて薬剤師向けの品質保証の案件です。

              仕事内容
              ・官公庁からの品質申請対応
              ・出荷判定
              ・査察対応
              ・SEQ(Safety Enviroment Quality)活動
              →安全管理、現場パトロール、廃棄排出基準調査
              応募条件
              【必須事項】
              ・薬剤師資格をお持ちの方
              【歓迎経験】
              ・化学関連企業での品質保証実務経験
              ・管理薬剤師経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】京都
              年収・給与
              350万円~700万円 
              検討する

              国内大手診断薬メーカー

              工場購買担当

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              供給者の評価、選定及び供給者との購入条件(仕様・価格等)交渉、最終評価 等をお任せします。

              仕事内容
              ・供給者の全般的管理及び購買データの維持・管理
              ・見積書の入手・検討
              ・購買品の納入仕様書の作成、審査承認及び維持・管理
              ・購入依頼部門からの起案に基づく発注
              ・購買品の価格管理、必要に応じ価格交渉
              ・購買品の納期管理、必要に応じ購買予測の作成と提供
              ・購買品の品質管理、必要に応じ指導と是正要求、現地監査の実施
              ・契約書の作成、締結、維持管理
              ・新規供給者の選定・登録・廃止及び、取引継続評価の実施・管理
              ・輸入品に関する業務全般
              ・輸入品為替状況の調査報告
              ・代替供給者、新規供給者の探索・開発
              応募条件
              【必須事項】
              ・購買業務の経験又は生産管理、製造、品質管理、生産技術の経験
              ・Excel/Wordなどの基礎的なITスキル
              ・英語力(目安:TOEIC(R)テスト600点以上)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】栃木
              年収・給与
              550万円~800万円 
              検討する

              医療機器メーカー

              医療機器輸入商社での薬事業務

                ・輸入電子医療機器(人工呼吸器、手術・検査用機器等)の薬事申請。

                仕事内容
                医療機器の薬事申請業務
                ・医療機器等の薬事申請(承認、認証、届出)と維持管理に関する業務
                -申請方針の検討・立案
                -資料の収集(海外製造元とのコレポン)
                -申請書作成
                -照会対応
                ・QMS適合性検査、各種監査への対応
                ・自社及びメーカーの各種業態の取得・維持に係る申請手続き
                ・薬事関連情報の収集、管理および社内通達
                応募条件
                【必須事項】
                ・医療業界での就業経験
                ・英語スキル
                いずれも満たしている方
                【歓迎経験】
                クラス3での薬事申請実務経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】埼玉
                年収・給与
                400万円~700万円 
                検討する

                ベンチャー企業

                バイオベンチャーでの研究企画・開発業務 / 事業開発部

                  健康診断などのオプション検査サービスの新規企画・開発業務

                  仕事内容
                  健康診断などのオプション検査サービスの新規企画・開発業務です。
                  製品開発は、自社の技術を使った自社開発と他社や大学との共同開発などもあります。

                  【業務の流れ】
                  (1)マーケティング調査、開発製品の社内提案、導入検査の場合は導入検討
                  (2)臨床データが必要な場合、臨床研究計画の立案、倫理審査対応、研究契約対応
                   他部署もしくは他社との研究実施のための試験の調整、プロジェクトマネジメント
                  (3)営業部門と販売に向けたプロモーション戦略の企画・立案、学会展示ブースやイベントなどの営業活動のサポートなど
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・理科系(医学系、薬学系、生物学系、理化学など)の大学を卒業されている方
                  ・新しいことに挑戦することが好きな方

                  下記いずれかの条件に当てはまる方
                  ・臨床研究を実施したことのある方
                  ・何かしらの研究開発のご経験がある方

                  【歓迎経験】
                  ・体外診断用医薬品業界もしくは検査業界での業務経験者優遇
                  ・アカデミア出身者で産学連携のご経験がある方

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】在宅可、大阪
                  年収・給与
                  400万円~650万円 経験により応相談
                  検討する

                  内資製薬メーカー

                  【限定求人】製薬メーカー品質部門における試験検査業務

                  • 大企業
                  • 設立30年以上
                  • 年間休日120日以上
                  • 転勤なし
                  • 社宅・住宅手当有
                  • 退職金制度有
                  • 年収1,000万円以上

                  国内OTC医薬品市場で売上No1の会社で品質試験検査に関わる

                  仕事内容
                  ■製薬メーカー品質部門における試験検査業務

                  医療用医薬品、食品、化粧品など幅広い製品をラインナップしているため、多くの剤形の品質試験検査に関わる業務を経験することができます。また、最新の分析機器、品質管理システムを用いた業務経験を身につけることができます。
                   入社後は、本人の適性を考慮した上でジョブローテーションによるキャリアアップを図っていただき、幹部候補として活躍してもらいたいと考えています。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・医薬品産業の品質部門における試験検査業務経験、或いは分析研究経験
                  (理化学試験、機器分析、及び微生物試験の何れかの経験)

                  【歓迎経験】
                  ・薬剤師免許があれば尚よし
                  ・Excel、Word、RPA、LIMS、電子試験記録等の使用経験
                  ・海外のサイト等とのやり取り(メール、出張)の経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】埼玉
                  年収・給与
                  500万円~1000万円 
                  検討する

                  内資製薬メーカー

                  【大手製薬メーカー】Medical Excellence

                  • 英語を活かす

                  日米欧以外のRest of Worldともいえる海外国をカバーするRegion Medical Affairs業務

                  仕事内容
                  下記の職務内容を他メンバーにも助言を行うレベルで、業務を遂行する      
                  ・メディカルプラットフォーム/システム/ツール/デジタルソリューションを構築および維持し、メディカル部門の効率化と生産性向上を推進する        
                  ・Scientific Engagement活動(Medical Event、Advisory Board Meeting、Medical Booth等)の実施およびサポート                       
                  ・メディカルアフェアーズ機能の適正運営・強化(エクセレンス)           
                  ・海外グループ会社のメディカルエクセレンス&オペレーション業務の支援
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・英語力(Intermediate)      
                  ・メディカルアフェアーズ部門における業務経験 3年以上
                  ・Cross-functionにおけるリーダーシップおよびコミュニケーションスキル                  
                  ・新たな挑戦を前向きにとらえられる積極的で意欲ある人材         
                  ・変化に柔軟に対応できる人材
                  【歓迎経験】
                  ・プロジェクトマネジメントスキル    
                  ・論理的思考に基づく課題解決スキル
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  600万円~1100万円 経験により応相談
                  検討する

                  CSO

                  【MR】 (肝炎・感染症領域)

                    肝炎・感染症領域におけるコントラクトMR

                    仕事内容
                    医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。




                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・消化器領域(肝炎であれば尚可)の経験、大学病院担当経験
                    ・症例ベースのディスカッション経験が豊富、またはそのスキルを有している
                    ・MR経験2年以上。
                    ・大卒以上

                    【歓迎経験】
                    ・Web講演会(Zoomウェビナー等)の主幹経験があれば尚可
                    ・基幹病院、または大学病院の担当経験者が望ましい 
                    ・コメディカル・医事課・用度課訪問経験があれば尚可
                    【免許・資格】
                    ・MR認定資格
                    ・普通自動車免許 ※免許違反累積点数2点以下
                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】応相談
                    年収・給与
                    450万円~750万円 
                    検討する

                    CSO

                    【MR】 (オンコロジー領域) 

                      コントラクトMRとしてオンコロジー領域を担当

                      仕事内容
                      医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・オンコロジー領域の経験者
                      ・大学病院経験者
                      ・新薬上市経験のある方
                      ・出張も可能な方(例:月曜から金曜日まで連続的・断続的に可能)
                      ・予定管理が自己完結できる方(担当範囲が非常に広くなるため、予実管理は必須)
                      ・複数県を同時に担当された経験
                      ・講演会の企画一人で完結できる方

                      <必須条件>
                      ・大卒以上
                      ・MR実務経験をお持ちの方(先発メーカーMR経験3年以上)
                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】
                      ・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
                      ・普通自動車免許
                       ※違反累積点数2点まで
                       ※直近1年以内に免許停止処分履歴なし
                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】応相談
                      年収・給与
                      450万円~750万円 
                      検討する

                      CSO

                      【MR】(希少疾患領域)

                        希少疾患領域におけるコントラクトMR

                        仕事内容
                        医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・大卒以上
                        ・MR経験
                        ・大学病院・基幹病院 経験者
                        ・フットワークのよい人材

                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】
                        ・MR認定資格
                        ・普通自動車免許
                         ※違反累積点数2点まで
                         ※直近1年以内に免許停止処分履歴なし

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】応相談
                        年収・給与
                        450万円~750万円 
                        検討する

                        大手化学メーカー

                        プラントエンジニア(装置設備)

                          当社化学プラントの設備保全統括業務、または設備計画作成業務をお任せいたします。

                          仕事内容
                          ・設備(反応器、熱交換器、ドラム、タンク、回転機、配管等)保全計画の立案・作成業務
                          ・定期修理工事(1回/2年)計画の立案・作成業務
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・化学系バックグランドをお持ちの方
                          ・設備保全業務に興味、経験のある方
                          【歓迎経験】

                          【免許・資格】
                          【任意】危険物取扱者乙種 第4類
                          【任意】高圧ガス製造保安責任者(化学・機械)甲種化学
                          【任意】高圧ガス製造保安責任者(化学・機械)甲種機械
                          【任意】高圧ガス製造保安責任者(化学・機械)乙種化学
                          【任意】高圧ガス製造保安責任者(化学・機械)乙種機械
                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】千葉
                          年収・給与
                          500万円~650万円 経験により応相談
                          検討する

                          年収600万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

                          業種で絞り込む
                          こだわり条件で絞り込む
                          企業特性
                          働き方
                          募集・採用情報
                          待遇・福利厚生
                          語学
                          社員の平均年齢
                          免許や資格などで絞り込む
                          国家資格
                          学位
                          その他
                          活かせる強みで絞り込む
                          業界・専攻経験
                          英語業務経験
                          機器スキル
                          Officeスキル
                          マネジメントスキル
                          折衝・交渉スキル
                          知識