新着求人の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
        業種
        選択
          こだわり条件
          選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 575 件中 561~575件を表示中

              新着化学メーカー

              大手化学メーカーの営業・マーケティング

              • 新着求人
              • 未経験可

              半導体材料の拡販および技術サポートを含むマーケティングの実務を担う

              仕事内容
              当部署は、半導体プロセス材料(前工程、後工程、パッケージ工程を含む)のフォトレジストを中心に、リソグラフィー周辺材料のグローバル拡販、営業管理および技術サポートを行い、ビジネスの拡大をミッションとしています。
              このポジションは、半導体材料の拡販および技術サポートを含むマーケティングを実務担当として行う役割を担います。

              ・フォトレジスト製品のグローバル拡販・企画
              ・顧客への半導体プロセスの技術的フォロー
              ・社内関係部署との業務調整
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・有機合成あるいは化学品の物性評価経験または、
              半導体製造工程開発経験または、
              半導体材料の技術開発経験または、
               導体材料の営業経験

              英語:TOEIC500点以上
              【歓迎経験】
              ・修士卒以上
              ・語学力:TOEIC600点以上
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              500万円~1000万円 
              検討する

              新着内資製薬メーカー

              大手製薬メーカーの海外品質保証スペシャリスト

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              GMPをはじめとする品質保証体制の強化を推進する海外品質保証業務

              仕事内容
              海外製造拠点や海外パートナー企業との品質保証業務における窓口として、GMP監査の実施や品質問題発生時の海外製造拠点の信頼性保証業務をサポートしていただきます。海外拠点との円滑なコミュニケーションを図りながら、品質保証体制の強化に貢献していく重要な役割を担います。

              将来的には、グローバルな品質保証体制構築の中核メンバーとして活躍いただくことを期待しています。

              ・グローバル基準に基づいた品質保証体制の構築・改善
              ・海外製造拠点やパートナー企業へのGMP監査の実施・報告書作成
              ・海外製造拠点における品質関連問題発生時の原因調査・再発防止策の策定支援
              ・国内外の法規制情報収集と社内関連部署への情報提供
              ・海外拠点への品質保証に関する教育・トレーニングの実施
              応募条件
              【必須事項】
              下記全てに該当
              - GMPに関する実務経験
              - 医薬品の GMP監査員としての3年程度または20件以上の実施経験
              - 医薬品製造に関する基礎知識
              - ビジネスレベルの英語力(英会話・レポート作成)
              - 海外拠点との業務経験
              【歓迎経験】
              ・医薬品製造現場での品質保証業務経験
              ・海外当局査察対応経験
              ・薬剤師資格
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1000万円 
              検討する

              新着バイオベンチャー

              Business Development, Synthetic Biology Group

              • 新着求人

              契約提案・契約締結やプロジェクトマネジメント業務を担う

              仕事内容
              既存の国内外の社外協業プロジェクトについて、フロントに立ち、以下を担当いただくことを想定しています。

              ・研究内容の提案(プロジェクトが継続されるように、次回の共同研究計画を立案する)
              ・契約締結(決裁権を持つ人物や、締結までのリスクを的確に把握し、締結をクロージングする)
              ・研究のプロジェクトマネジメント(研究員が作成する報告書のレビューを含む)
              ※新規協業案件の獲得を担当いただくことは現時点では想定していませんが、担当いただく可能性もございます
              ※バイオモノづくり領域がメイン。一方でご本人のスキルや会社の方針次第では、創薬領域を担当いただく可能性もございます
              応募条件
              【必須事項】
              ・生物系の学科で修士卒以上(農学、薬学、理学部や工学部の生物系学科など)
              【歓迎経験】
              ・微生物モノづくり事業に携わった経験
              ・契約交渉経験
              ・事業計画立案経験
              ・プロジェクトマネジメント経験
              ・ビジネスレベル英語力
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              550万円~900万円 経験により応相談
              検討する

              新着大手グループ企業

              バイオアナリシス研究員 シニアリサーチャー候補

              • 新着求人

              高感度測定機器を利用して生体試料中の薬物濃度(低分子、中分子、高分子)および各種バイオマーカーの測定を担当

              仕事内容
              医薬品開発におけるバイオアナリシス受託業務として、高感度測定機器を利用して生体試料中の薬物濃度(低分子、中分子、高分子)および医薬品、バイオマーカーの測定を担当いただきます

              本ポジションでは高感度測定器を活用した測定業務の基礎を磨き、医薬品およびバイオマーカー測定法の開発やバリデーションなどもご経験いただけます。

              医薬品開発におけるバイオアナリシス受託業務の担当者、試験責任者を募集します。
              高感度測定機器(LC/MS、FCM、qPCR、ECL等)を利用した
              1.生体試料中の薬物濃度(低分子、中分子、高分子)の測定
              2.各種バイオマーカーの測定
              3.生体試料中の薬物濃度及び医薬品、バイオマーカー測定法の開発、バリデーション等
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬企業、CROあるいはアカデミアでのバイオアナリシス測定経験がある方
              ・普通自動車免許
              【歓迎経験】
              ・バイオアナリシス、特にバイオマーカー測定の勤務経験が3年以上ある方
              ・各種分析機器(LC/MS、FCM、qPCR、ECL et)の使用経験者がある方
              ・医学、薬学、農学等の化学系に詳しい専攻を卒業/修了された方
              ・GLP下での業務経験をお持ちの方
              ・英文Email の読み書き、英文の試験法やガイドラインを理解できる方

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              400万円~700万円 経験により応相談
              検討する

              新着内資製薬企業

              内資製薬企業における工場経理

              • 新着求人
              • 管理職・マネージャー

              プライム市場に上場する工場の経理業務に従事していただきます。

              仕事内容
              工場経理全般(会計・財務・原価計算)
              <主な業務内容>
              ・固定資産システムの運用
              ・債権債務の管理、買掛金・経費の支払業務
              ・原価計算システムの運用
              応募条件
              【必須事項】
              ・社会人経験5年以上
              ・月次決算業務経験
              ・日商簿記2級以上
              ・Excel 初級(主に関数を使用)
              ・Power Point 初級
              ・会計ソフト等の利用経験
              【歓迎経験】
              ・経理実務経験5年以上、製造業での経理実務経験
              ・予算及び税務に関する知識・経験、マネジメント経験
              【免許・資格】
              普通運転免許(通勤バス利用可)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              550万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              新着ヘルスケアスタートアップ

              【認証・権限管理基盤】プロダクトマネージャー

              • 新着求人

              課題解決にむけて企画立案からデリバリ、運用、改善についてプロダクトマネージャーとしてリード

              仕事内容
              市場に広く受け入れられつつあるカケハシの各プロダクトが、一つのエコシステムのように協調して幅広く価値を届けられるように、組織管理・認証認可・請求管理・ライセンス管理などのプラットフォーム開発の必要性が高まっています。それらの課題解決にむけて企画立案からデリバリ、運用、改善についてプロダクトマネージャーとしてリードしていただきたいと考えています。

              【具体的には】
              ・複数プロダクトに適用される認証・認可基盤、組織・権限管理基盤の戦略検討、開発企画立案、開発ディレクション
              ・各プロダクトチームのエンジニアリングマネージャー・テックリードとの連携・調整
              ・オペレーション部門との連携・調整
              応募条件
              【必須事項】
              ・業務システムやその関連開発のプロジェクトマネジメント経験
              ・ソフトウェアエンジニアとの協働の経験
              ・エンジニアリング組織以外の社内・社外ステークホルダーとの協働の経験
              【歓迎経験】
              ・プロダクト基盤の設計・開発経験
              ・認証・認可に関する専門的知見
              ・Web API設計の経験
              ・アプリケーションアーキテクチャ経験の設計
              ・技術選定の経験
              ・オペレーション設計の経験
              ・プラットフォームの発展に関する戦略立案の経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              800万円~1300万円 経験により応相談
              検討する

              新着内資製薬メーカー

              総務・法務業務(マネージャー職)

              • 新着求人
              • 管理職・マネージャー

              会社の運営に必要な法務およびその関連する業務全般

              仕事内容
              ・会社の運営に必要な法務およびその関連する業務全般
              ・契約法務業務:各種契約書の作成・内容確認、借上社宅等の契約管理
              ・コーポレート法務業務:取締役会や株主総会等の事務、コンプライアンスに関する業務(社内アンケートや社内研修企画等)、社内規程等の作成・更新
              ・広報・その他:社外向け広報対応(新聞社等への対応やプレスリリース文章の作成等)
              ※マネージャー候補としてこれまでのご経験を当社で活かし、ご活躍を期待しています。また、詳細な業務知識は、職務を通じて習得していただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              法務業務でのご経験(3年以上)をお持ちの方

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              500万円~650万円 
              検討する

              新着内資製薬メーカー

              内資製薬メーカーの物流業務(医薬品) 

              • 新着求人

              医薬品や原材料の入出庫作業及び管理業務やフォークリフト等の運用維持管理など

              仕事内容
              【医薬品の物流業務】

              ・医薬品や原材料の入出庫作業及び管理業務
              ・パレット、フォークリフト等の運用、保管・維持管理
              ・自動倉庫の運用、維持管理
              ・簡単なPC入力  等
              応募条件
              【必須事項】
              ・フォークリフト免許をお持ちの方

              【歓迎経験】
              ・大型車両免許をお持ちの方、物流業務・運送業務業務経験者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              300万円~550万円 
              検討する

              新着内資製薬メーカー

              生産技術担当者

              • 新着求人

              内資製薬メーカーの生産技術職として国内および海外生産拠点の技術・品質の管理

              仕事内容
              高品質な医薬品の安定供給を目指して、国内および海外生産拠点の技術・品質を管理しています。また、より安価で効率的な製造法・製造設備の検討・改良なども行います。
              さらに、国内及び海外の他社製造所からの原薬及び製剤の購入に際し、技術・品質の観点での評価や現地確認を行い、トラブル時などには必要な指導・支援を行います。
              これまでの経験を活かして、これらの業務を実務として担当するスタッフ、実務及び業務管理を行うリーダーを求めています
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品(バイオなど含む)の原薬・製剤の製造技術、品質管理技術の経験を有する者
              ・医薬品(バイオなど含む)原薬・製剤の生産工場への導入などの経験を有する者
              ・工場や本社の生産部門での経験を有する者
              ・大学卒以上
              ・TOEIC 550点以上(日常会話ができる。ビジネス英語ができることが好ましい。)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~950万円 経験により応相談
              検討する

              新着後発医薬品メーカー

              社会貢献・ガバナンス担当(コーポレートガバナンスG)

              • 新着求人

              統合報告書の制作やサステナビリティ委員会及び取締役会の事務局補助などの広報業務を担う

              仕事内容
              下記の広報業務をお任せします。
              ・統合報告書の制作
              ・社内及び取引先等の人権デューデリジェンスやサステナビリティ関連取組みの協働
              ・非財務情報の内部統制構築・整備
              ・社内規程・グループポリシー管理
              ・サステナビリティ委員会及び取締役会の事務局補助
              ・その他ESG関連業務

              《短期的にお願いする業務》
              ・統合報告書の制作
              ・サステナビリティ関連取組み(社会貢献活動、人権等社内教育、サプライチェーン協働等)
              ・投資家、外部評価機関等への情報提供・開示(アンケート調査、ホームページ・イントラネット)
              ・社内及び取引先等の人権デューデリジェンスやサステナビリティ関連取組みの協働
              ・SSBJ基準に適合する非財務情報の内部統制構築・整備支援

              《長期的に期待する業務》
              ・有価証券報告書、ホームページ等のサステナビリティ欄作成支援
              ・サステナビリティ委員会・取締役会等の事務局運営支援
              ・社内規程・グループポリシー管理補助

              ※ご経験や選考時の評価を踏まえて業務をお願いするため、実際に担当して頂く業務は短期・長期の順序が入れ替わる可能性もございます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・企業または官公庁等でのサステナビリティ・ガバナンスに関する業務経験(正社員として3年以上)
              ・秘密を守れる方、誠実・献身的な方(企業理念の理解は必須)
              ・業務に支障なく英語の読み書きができる(翻訳ソフトやAIの使用は可)
              ・TOEIC600点以上
              ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
              【歓迎経験】
              ・探求心・挑戦心のある方、粘り強く努力できる方
              ・会社法、金商法等の知識があること
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              2025年7月までの入社
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              450万円~700万円 
              検討する

              新着後発医薬品メーカー

              【ブランドコミュニケーション部】広報担当

              • 新着求人

              大手製薬企業にて記者など第三者とのコミュニケーション施策の企画・実行や社内向けコミュニケーションの施策など担う

              仕事内容
              下記の広報業務をお任せします。
              (1)対外向け:記者など第三者とのコミュニケーション施策の企画・実行
              (2)社内向け:社内モチベーション向上や社内連携を醸成するための社内向けコミュニケーション施策の企画・実行

              《短期的にお願いする業務》
              ◆社外広報
              ・プレスリリース、ニュースレターの作成、発出
              ・各ステークホルダーからの問い合わせ対応(危機管理関連含む)
              ・記者会見、記者懇談会、工場見学会の開催
              ・担当交代時や記者の希望トピックに関する個別レクチャーの実施
              ◆社内広報
              ・インナーコミュニケーション施策の立案、実行
              ・Web社内報の制作・公開

              《長期的に期待する業務》
              ・持株会社の広報として、ジェネリック事業に留まらないグループ全体の価値や魅力を発信
              ・業界のリーディングカンパニーとして、社内外からの信頼を獲得するための施策立案、実行
              ・グループの企業文化やグループ社員の帰属意識の醸成、さらなる発展の寄与
              応募条件
              【必須事項】
              ・企業において5年以上の広報業務経験を有すること(業界は問わない)
              ・メディア対応の経験
              ・大卒以上
              ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
              【歓迎経験】
              ・PR会社での勤務経験
              ・渉外(外部のステークホルダーとの折衝)経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              500万円~800万円 
              検討する

              新着内資製薬メーカー

              臨床開発の実務担当者(治験モニター)

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              大手製薬メーカーにて開発のスピードアップと効率的な治験業務の推進におけるモニターの募集

              仕事内容
              国内治験におけるモニタリング業務全般
              (施設選定、施設立上げ、施設進捗管理、症例組入れ促進、SDR/SDV、各種資材作成など)
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒以上(理系専攻)
              ・医療用医薬品の治験モニター経験(5年以上)

              ・多様な治験関係者と円滑な関係を構築できるコミュニケーションスキル
              ・文章力(適切なメールコミュニケーション、報告書作成、資材作成)
              ・PCスキル(一般ビジネスレベル:Word、Excel、PPT)
              ・英語力(医学文献を理解できるレベル)
              【歓迎経験】
              ・同時に複数プロトコールの担当経験
              ・1プロトコール当たり多施設(5施設以上)・多症例の担当経験
              ・透析患者対象試験のモニタリング経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~800万円 
              検討する

              新着バイオベンチャー

              NGSウェットランニング技術者・リーダー候補

              • 新着求人
              • 第二新卒歓迎
              • 管理職・マネージャー

              バイオベンチャーにて、NGSのスキルを活かしてご活躍いただくポジションです!

              仕事内容
              NGS研究部門の技術者・リーダー候補者として、 遺伝子解析分野の研究・技術開発を担当していただきます。

              プロジェクトの例:
              - NGSラボの運用
              - 検体からの核酸抽出と管理システム運用
              - NGSライブラリの作成(自動ロボット)
              - NGSランニング(Nextseq2000, NovaseqXPlusなど)
              - 社内の開発部門との研究的な側面での議論やプロトタイプ実装
              応募条件
              【必須事項】
              ・生物学に関する実験や研究の経験がある
              ・遺伝子解析に関して、核酸抽出などの経験がある
              【歓迎経験】
              ・NGSの解析経験(Wet部分)の経験がある。
              ・人検体の解析経験
              ・臨床検査技師
              ・衛生検査登録のある施設での臨床検体の解析経験がある方は優遇いたします。
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              300万円~900万円 経験により応相談
              検討する

              新着大手製薬メーカー(外資系)

              大手外資製薬メーカーにて薬理研究員

              • 新着求人

              アンメットニーズをとらえ且つ人まねで無い薬剤アプローチの発想/発明を担っていただきます。

              仕事内容
              ・アンメットニーズをとらえ且つ人まねで無い薬剤アプローチの発想/発明
              ・薬効評価系の「構築」
              ・薬剤候補の作用機序解析
              応募条件
              【必須事項】
              求める経験:
              ・大学院修士課程/6年制大学卒業後あるいは博士課程入学後5年以上の生物学研究の実務経験。実務経験の場がアカデミア or 企業は問わない。

              求めるスキル・知識・能力:
              ・生物学における実験力・工夫力(類例の無い作用機序の薬剤候補分子の評価を行う上での基本的な能力)。
              ・その基礎となる過去の生物学研究実務の深さ(広くなくてもよい)。
              ・新しいことへの挑戦や変化を楽しめるメンタリティ。

              求める行動特性:
              ・人間の健康に関する様々なニーズの発見と克服に、継続的かつ前向きに取り組むことができる
              ・より良い新薬を創製する上で、R&D過程における他の人の考えや専門性を尊重し、最適なソルーションを導き出すことができる

              必須資格:
              ・アカデミア研究者の場合は筆頭の学術論文(自身が中心に原稿を執筆したものに限る)
              ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)
              【歓迎経験】
              ・生命現象の根幹に根差した哺乳類における研究経験、及び/またはヒト疾患に関する研究経験があると望ましい。
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川、他
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              新着内資製薬メーカー

              【大手製薬メーカー】骨疾患領域のPrincipal Investigator/経営職

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              Principal Investigator(PI)として、10名程度の研究者を率い、骨疾患治療薬の創出研究を企画、推進

              仕事内容
              Principal Investigator(PI)として、10名程度の研究者を率い、骨疾患治療薬の創出研究を企画、推進していただきます。また、若手研究者をサイエンティストとして育成していただきます。

              イノベーションセンター内の他のPIらとの交流を通じ、疾患分野やモダリティ技術を超えた創発をリードしていただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・Ph.D.またはM.D.保持者
              ・骨領域における研究歴10年以上
              ・海外での研究歴(ポスドク含む)2年以上
              ・原著論文5報以上

              語学力:
              ・プレゼンテーションおよび、ディスカッションができる英会話力
              ・ネイティブレベルの日本語力
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              1250万円~1500万円 経験により応相談
              検討する