薬事の求人一覧
求人検索条件
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
現在募集中の求人
医療機器メーカー
医療機器輸入商社での薬事申請(リーダー候補/薬事戦略)業務
- 中小企業
- 設立30年以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
医療機器の薬事申請業務を担当いただきます。
- 仕事内容
- ・申請計画の立案・プロジェクトマネジメント、リソース調整
・薬事申請書および協定書のレビュー
・PMDA/認証機関/製造元との折衝
・各業態の維持管理に関する業務 - 応募条件
-
【必須事項】
下記いずれも満たす方
・臨床開発または薬事関連の業務経験
・英語スキル(読み書き)
【歓迎経験】
・クラスIII経験
・マネジメント経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 500万円~700万円
医療機器メーカー
医療機器輸入商社での薬事業務
- 中小企業
- 設立30年以上
- 社宅・住宅手当有
- 海外赴任・出張あり
・輸入電子医療機器(人工呼吸器、手術・検査用機器等)の薬事申請。
- 仕事内容
- 医療機器の薬事申請業務
・医療機器等の薬事申請(承認、認証、届出)と維持管理に関する業務
-申請方針の検討・立案
-資料の収集(海外製造元とのコレポン)
-申請書作成
-照会対応
・QMS適合性検査、各種監査への対応
・自社及びメーカーの各種業態の取得・維持に係る申請手続き
・薬事関連情報の収集、管理および社内通達 - 応募条件
-
【必須事項】
・医療業界での就業経験
・英語スキル
いずれも満たしている方
【歓迎経験】
クラス3での薬事申請実務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 400万円~700万円
化粧品原料メーカー
化粧品原料の研究開発・薬事申請
- ベンチャー企業
- 設立30年以上
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
研究開発の全般業務、薬事申請業務をお任せします。
- 仕事内容
- 化粧品原料を自社工場にて研究開発まで一貫して行う当社にて、研究開発の全般業務、薬事申請業務をお任せします。 研究開発と薬事申請の割合はほぼ同じくらいです。
■業務内容
・細胞培養・管理・操作
・細胞を用いた化粧品原料の機能性評価に関する操作
<製品開発業務>
皮膚サイエンスの基礎研究を通して、イノベーションとオリジナリティに溢れた医薬部外品、化粧品の機能性素材(原料)を開発する。
《薬事申請業務》 厚労省への薬事申請業務。
<機能性・有用性評価>
細胞などを用いてバイオサイエンスに基づいた生体内のメカニズムの研究、安心・安全にお肌や髪の改善に働きかける機能性の実証。 - 応募条件
-
【必須事項】
・理系学部ご出身の方
L薬学、化学、生物系
・薬事関連業務に就業されていた方
【歓迎経験】
・研究開発ご経験の方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪、他
- 年収・給与
- 350万円~450万円 経験により応相談
外資動物用診断薬・医療機器メーカー
薬事スペシャリスト
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
ワールドワイドで10,000名を越える動物医療企業にて、薬事業務をお任せ致します。
- 仕事内容
- 米国本社、日本支社の関連部署と協力し、動物用医療機器および動物用体外診断用医薬品薬に関して、製造販売承認を監督省庁(農林水産省)から取得する為に申請書を作成し、調査会など行政及び専門家の指摘に対応し承認を取得する。
既存製品の事項変更申請など、既承認品のメンテナンス。
薬機法その他各種法に基づき、適切な業態管理と動物用医薬品・医療機器の製造販売に関わる品質保証としての業務全般。
■職務詳細
・薬事申請業務:申請~承認計画立案、本社または日本で実施する試験の計画立案、試験報告書作成、製造販売承認申請書作成、行政対応等の承認取得までの全般的な業務
・製造業者(米国本社等)とのコミュニケーション:製造販売承認申請に必要な情報を収集(出張もあり)
・申請業務のプロセス改善の立案及び実行
・監督省庁(農林水産省)との関係構築:新製品の製造販売申請~承認の過程で、ヒアリングや調査会など農林水産省とのミーティングやメールや電話で交渉・説明。国内外における薬事業界の最新の知見に基づき、業界団体が開催する農林水産省とのミーティングでディスカッション
・薬機法等各種法への対応:グループ内の各種業態(薬機法、毒劇法関連)の管理、製品のマニュアル、セールスマテリアル、広告などを薬事的観点からレビュー
・品質保証業務:GQP/GVPシステムの確立・維持・管理、品質標準書並びに手順書整備、記録作成、規格試験実施などの業務。製品の出荷判定に関する管理 - 応募条件
-
【必須事項】
下記全てを満たす方
・薬剤師免許
・薬事申請経験(1年以上)
・英文メールに抵抗がない英語力
【歓迎経験】
【免許・資格】
・薬剤師免許
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 600万円~900万円 経験により応相談
化粧品メーカー
化粧品開発における薬事申請業務
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
化粧品受託製造における薬事業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- 化粧品、医薬部外品の薬事申請業務、版下確認業務
申請案件の受付・確認。規定調査・関係省庁との折衝。
営業との交渉。申請書類の申請。申請実施など。 - 応募条件
-
【必須事項】
・薬事申請経験者
・申請に携わったことがある方
【歓迎経験】
・化粧品業界、医薬品業界ご経験の方
・化学系を履修した方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 350万円~500万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
医薬品メーカーにて薬事業務
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
内資製薬メーカーでの薬事業務担当者
- 仕事内容
- ・製造販売承認申請書及び添付資料の作成
・製造販売承認取得に関する当局との対応
・薬価基準に関する事項
・製造販売承認の維持管理(一部変更承認申請、軽微変更届出、GMP適合性調査申請等)
・業界団体との折衝に関する事項
※将来的には管理職として活躍いただくことを期待しています。 - 応募条件
-
【必須事項】
・有機化学、分析化学、生化学等を履修する学部(薬学部、理学部等)卒の方
・CTD申請資料の作成経験
・申請後の照会事項等の対応経験
【歓迎経験】
・公定書(日局、局外規、薬添規等)に関する知識
・各種通知、ガイドライン等に関する知識
・eCTDの作成経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 550万円~700万円
受託企業
戦略薬事
- 大企業
- 設立30年以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 英語を活かす
将来の戦略薬事を牽引!開発戦略の企画立案支援業務
- 仕事内容
- ・開発戦略の企画立案支援
・当局相談支援
・治験届等、薬事上の書類作成
・部門間及び海外クライアントとの調整
・要英語力(海外クライアントとの会議へ参加可能なレベル) - 応募条件
-
【必須事項】
・戦略薬事業務(治験まわりの薬事業務)の経験者
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~900万円 経験により応相談
化粧品OEM/ODM企業
化粧品ODMメーカーにて薬事
- 未経験可
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
自然派化粧品メーカーにて薬事業務
- 仕事内容
- ご経験によりお任せする業務は異なりますが、化粧品、医薬部外品の薬事申請業務(新規有効成分等含む申請)、もしくは海外薬事業務のいずれかをご担当頂きます。キャリアチェンジでのご転職で薬事申請未経験の方の場合は、版下確認業務、全成分・原料の確認等からスタート頂きます。その他、申請案件の受付・確認。規定調査・関係省庁との折衝。営業との交渉等も業務内容に含まれます。
<一例>
・申請案件の受付、確認、中国薬事関連業務
・規定調査、関係省庁との折衝
・営業との交渉
・申請書類の作成
・申請実務 - 応募条件
-
【必須事項】
<いずれかに当てはまる方>
・薬事申請経験
・申請業務に携わったことのある方
・化粧品、製薬、原料メーカー、食品業界において、
いずれかのご経験をお持ちの方(研究開発、分析、品質管理、品質保証)
・薬剤師の方
【歓迎経験】
・化粧品海外薬事業務の経験者
・有機化学の知識がある方
・ネットを通じて国内海外の情報収集が得意な方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 300万円~550万円
国内CRO
医療機器薬事(管理職)
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
大手CROにて管理職として医療機器における薬事業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- 医療機器開発における薬事業務(管理職)
1.薬事戦略立案作成、PMDA等の当局相談
2.承認(認証)申請書、その他承認申請等に関わる書類や資料の作成
3.薬事コンサルティング 等
- 応募条件
-
【必須事項】
・医療機器承認申請書作成業務に5年以上従事し、自身で承認申請書を複数完成させた経験
・プロジェクトリーダー等、複数の人員のマネジメント経験
【歓迎経験】
・医療機器薬事における以下の経験
・薬事戦略立案
・PMDA相談
・薬事コンサルティング
・QMS体制構築
・海外製造所の登録申請
・適合性調査対応
・保険戦略
・ラインマネジメント経験
・英語力(会議で活用できるレベル)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 700万円~ 経験により応相談
外資コンサルタント企業
薬事スタッフ
- ベンチャー企業
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 英語を活かす
海外製品の日本国内申請をサポートするコンサルティング業務を担当する薬事スタッフ
- 仕事内容
- ■概要
顧客から依頼される開発プロジェクトに薬事専門家として参画していただきます
■詳細
・担当製品の開発、申請プロジェクトチームに於いて日本を含む薬事戦略の提案を行う
・国内治験管理人業務における薬事業務を行う
・機構相談、承認申請審査、オーファン指定審査における薬事業務全般を行う
・国内KOLとの関係構築と上記の業務を通じて薬事的な課題について協議折衝をおこなう
- 応募条件
-
【必須事項】
以下、主担当として経験された方(2つ程度)
・部門横断的及び薬事的視点からの医薬品の開発プロジェクト推進
・機構相談もしくは承認申請で機構提出資料の編集、とりまとめ
・承認申請時の臨床試験eDataの機構提出作業のコーディネーション
・臨床試験の実施運営にかかわる薬事業務
・社内外での海外関係者との共同作業により薬事的ギャップ洗い出しと薬事的解決案の立案
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~800万円 経験により応相談
医療機器メーカー
薬事職/スパイン製品等の医療機器薬事申請
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 転勤なし
医療機器における薬事担当者の募集となります。
- 仕事内容
- 今回は薬事職として、下記業務に携わっていただきます。
(1)新製品(海外製品並びに自社開発製品)の薬事承認取得(主にクラスI~III。現在、海外の「臨床あり」の製品も手掛けています)、及び保険適用(現在「C区分」での保険適用を目指す製品があります)
(2)会社QMS体制の維持、拡充
(3)自社製品開発から製造のプロセスにおける薬事支援
(4)取扱製品の品質に関する業務の管理、統括 (5)その他、医療機器の薬事全般に係る諸業務
【主要取引先】 全国の大学病院・機関病院 - 応募条件
-
【必須事項】
下記いずれかに当てはまる方
(1)医療機器の開発から製造販売に係る薬事全般において知識や経験を持ち、新製品の承認取得や会社の薬事組織・体制の拡充(若手の育成を含む)をリードしていただける方 (2)小さな組織で業務を回していくために、必要な時には自ら進んで業務をこなす気持ちのある方
(3)会社の成長に向け、薬事・開発部という枠にとらわれず、一緒に考え、また行動していただける方
(4)海外メーカーとの薬事関係のコミュニケーションが可能な英語能力をお持ちの方
(5)医療機器の承認取得及びQMSに係る知識と経験をお持ちの方
(6)医療機器総括製造販売責任者資格を含む医療機器3役の資格をお持ちの方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~ 経験により応相談
内資製薬メーカー
大手製薬企業にて開発薬事
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
申請戦略を立案し,グローバル薬事として開発プロジェクトをリード
- 仕事内容
- 新薬(ワクチンや抗がん剤など)のグローバル開発における薬事戦略を立案し、各局での薬事相談や申請戦略を策定し、グローバル開発チームを薬事的な側面でリードする。
- 応募条件
-
【必須事項】
・他社での薬事経験もしくは当局での審査業務に従事した経験
・英語・日本語でのコミュニケーション能力
・米国・欧州の薬事規制に対する知識、経験
【歓迎経験】
・グローバルでの申請経験(特に欧米)
・バイオ医薬品での開発・薬事経験
・IFPMA等の業界活動経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~900万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
薬事渉外担当(日本以外のアジア地域)
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
アジア地域における医薬品の開発段階から販売終了までの薬事業務を担当
- 仕事内容
- ・アジア地域における医薬品の開発段階から販売終了までの薬事業務を担当する。
・臨床、非臨床、品質等、幅広い分野で構成されるグローバルチームおよび現地の薬事担当者と連携して、薬事戦略の立案、規制当局との協議・折衝、申請資料作成、ライセンス維持管理などを遂行する。 - 応募条件
-
【必須事項】
・薬事担当者あるいは臨床開発担当者として治験申請又は承認申請業務に従事した事があり、3年以上の実務経験のある方
・国内外関係者に対して粘り強く且つ丁寧なコミュニケーションを行う意欲のある方
・海外薬事担当者と円滑にコミュニケーションできる英語力を有する方
・異文化を理解しながらチームメンバーと信頼関係を築き、彼ら彼女らと協働して目標を達成する
・新しいことにも好奇心を持って、学び、挑戦し、主体的に行動する
・困難な状況に置かれても、大きな目標を達成するために真摯に業務に取り組む
【歓迎経験】
・海外担当者との協業経験
・アジア地域に関する業務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
薬事渉外担当(国内、「がん領域」または「がん領域以外」)
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
国内の新医薬品の開発段階から承認に至るまで規制当局との協議・折衝をリー
- 仕事内容
- ・国内の新医薬品の開発段階から承認に至るまで規制当局との協議・折衝をリードする等して薬事業務を遂行し製造販売承認を取得する
・グローバルチームと協業して国内の新薬開発に関する適切な薬事戦略を策定し遂行する - 応募条件
-
【必須事項】
・新医薬品の担当者として治験申請又は承認申請業務に従事した事があり、3年以上の実務経験のある方
・国内外関係者に対して粘り強く且つ丁寧なコミュニケーションを行う意欲のある方
・海外薬事担当者(欧米)と円滑にコミュニケーションできる英語力を有する方
・チームメンバーと信頼関係を築き、彼らと協働しながら目標を達成する
・新しいことにも好奇心を持って、学び、挑戦し、主体的に行動する
・困難な状況に置かれても、大きな目標を達成するために真摯に業務に取り組む
【歓迎経験】
オンコロジー領域の開発経験(薬事又は臨床開発)があれば望ましい
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
国内CRO
農薬申請担当者
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 管理職・マネージャー
農薬に関わる登録業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- ・登録書類の作成(ドシエ作成、改定、QC)
・申請時のデータ収集、妥当性の評価
・データギャップ分析
・英文書類読解、翻訳 - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
・農薬に関わる登録業務経験
・英語(読解・翻訳)
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 600万円~850万円
大手グループ企業
薬事・品質保証本部 品質調査課
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
- 英語を活かす
国内外の市販後の製品苦情・不具合について、遅滞無く調査し必要な措置を立案・実行
- 仕事内容
- ・国内外の市販後の製品苦情・不具合について、遅滞無く調査し、設計・製造元を含む関係部門と情報を積極的に共有し、必要な措置を立案・実行する。
・各行政機関の監査対応 - 応募条件
-
【必須事項】
・高校、専修、短大、高専、大学、大学院
・製造業の経験(業種問わず)
【歓迎経験】
・不具合品の調査業務の経験
・医療機器または、医薬品・化学・電気・電子機械の開発の製造や品質管理及び保証業務の経験
・TOEICスコア650点以上(電子メール等での世界各国の製造業者とのコミュニケーションがある。)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】愛知
- 年収・給与
- 400万円~650万円
国内CRO
開発薬事
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
臨床開発を俯瞰的に見れる薬事業務。
- 仕事内容
- ・医薬品、医療機器の開発をトータル的にサポートする
医薬品・医療機器の開発初期から、治験実施、承認申請までの様々な段階において、コンサルティングや薬事業務についてご支援して頂きます
・治験届の提出、臨床試験情報登録の支援
・承認申請資料(CTD)作成、製造販売承認申請手続きに係るコンサルティング
・eCTD編纂、申請電子データ提出、電子化関連規制対応に係るコンサルティング
・治験依頼者の治験実施体制に関するコンサルティング - 応募条件
-
【必須事項】
・医薬品、医療機器の開発薬事の経験をお持ちの方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 500万円~800万円 経験により応相談
ベンチャー企業
医療機器製造開発部門の責任者
- ベンチャー企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
ベンチャー企業にて医療機器における薬事申請業務
- 仕事内容
- 1.医療用接着材の薬事業務
2.医療用接着材の治験業務(当社単独での治験は一旦終了しております)
3.医療用接着材の薬事申請及び治験のプロジェクトマネジメント
4.上記1~3に付随する業務 - 応募条件
-
【必須事項】
・大学院、大学卒以上
・開発薬事業務経験者
・医療機器または医薬品の治験業務経験者
【歓迎経験】
【免許・資格】
普通自動車免許第一種
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】京都
- 年収・給与
- 350万円~500万円
国内CRO
薬事申請資料の作成、作成サポート業務
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
英語力や化学の知識を活かしてCMC薬事申請業務支援担当者として従事していただきます。
- 仕事内容
- CMC薬事申請業務支援担当者として、以下の業務を担当します。
・CMC薬事領域における申請資料の作成、レビュー、QC、翻訳等
(対象資料:CTD、承認申請書、一変申請書、軽微変更届出書、照会事項等)
- 応募条件
-
【必須事項】
・CMC薬事業務経験者または申請資料(CMC領域)の作成・レビュー実施経験者
・英語資料の取り扱いに抵抗がない方
【歓迎経験】
・薬事申請資料の翻訳経験者
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京、他
- 年収・給与
- 400万円~550万円
内資製薬メーカー
技術保証・薬事担当
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
ワクチン専門メーカーでCMCにおける薬事業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- CMCにおける薬事
CMC薬事にかかる以下の業務
・薬事関連資料(PMDA相談、CTD申請)の作成、確認
・申請後の照会対応 等 - 応募条件
-
【必須事項】
・医薬品業界で3年以上の薬事業務経験(特に、開発薬事もしくはCMC薬事)を有する方
・バイオ医薬品を中心とした医薬品のCMC分野において、承認申請から承認取得までの経験またはそれに準じる経験を有する方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】香川
- 年収・給与
- 500万円~750万円 経験により応相談