事業開発の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 43 件中 41~43件を表示中

              後発医薬品メーカー

              【大手製薬メーカー】経営企画担当 事業開発担当

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり
              • 英語を活かす

              大手製薬メーカーにて経営企画担当もしくは事業開発担当

              仕事内容
              ・経営企画担当

              中期経営計画を含む経営方針や事業戦略を検討・立案し、社内の意思決定会議体(経営会議・取締役会など)の運営などを通じて経営層の意思決定をサポートします。決定した方針や計画を実現するため、経営層や社内全部門に加え、社外関係者と調整・実行を行う。

              ・事業開発担当

              事業開発案件として工場買収などのM&Aや長期収載品承継や製品導入を含む他社との提携、GE事業の海外進出、新規事業(DTx)などの探索・交渉を含む企画・推進の担当。

              ※ご応募時にいずれの業務を希望かお知らせください。なお、ご本人の適性、当社状況によってはご希望以外の担当で採用になることもございます。ご了承ください。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・経営企画もしくは戦略企画(経営戦略関連の戦略コンサル含む)の業務経験
              ・コミュニケーション能力(様々な部署や役職の方と円滑にやり取りができる能力)

              英語力:
              【経営企画担当】:不要
              【事業開発担当】:英語での基本的なビジネスコミュニケーション能力(TOEIC740点以上)

              【その他要件】
              ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
              【歓迎経験】
              ・将来的にマネジメント業務に関わる志のある方
              【経営企画担当】次の経験をお持ちの方|製薬業界、ヘルスケア業界での経験、もしくは、戦略コンサルタントとして、ヘルスケア領域担当
              【事業開発担当】次の経験をお持ちの方|事業開発における導出入活動の実務経験が通算5年以上
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              450万円~750万円 
              検討する

              医療系ベンチャー企業

              医療系ベンチャーにて事業開発/営業(マネジメント)

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              「医療」「製薬」「医療機器」「保険業界」とコラボしながら、医療デジタル領域をリード

              仕事内容
              政府や厚生労働省も推奨する「自己の健康管理」においてダイナミックな事業領域に携わることができます。
              「医療」「製薬」「医療機器」「保険業界」とコラボしながら、医療デジタル領域をリードしていくことが可能です。
              現在既に、大手保険会社や大手製薬メーカー、大学研究機関などが当社の事業に共感し、
              事業提携・共同研究をしており、これからも大手企業との提携を開始予定です。

              1. 市場調査と分析
              潜在的なビジネスチャンスと業界動向を見極めるための市場調査の実施。
              競合他社の活動や市場ダイナミクスを分析し、事業開発戦略を策定。

              2. チームマネジメントと戦略立案
              新規顧客開拓並びに既存医療機関における活用促進に向けた戦略の立案と実行。
              長期・短期のKPI(重要業績評価指標)の設定/管理、PDCAの実行。
              チームをリードし、チームメンバーや他部署とのシームレスな連携を促進する。
              チームメンバーの個々の目標達成のために、適切に営業プロセスに関わりサポートする。

              3. 新規顧客(病院・クリニック)の開拓
              新規顧客獲得戦略を策定し、マーケティングチームと連携して新規顧客数を向上させるとともにサービス導入後の活用を促進する。
              チームとして強力な営業パイプラインを構築・維持し、常に目標を達成または上回る。
              製薬会社との連携による新規顧客の開拓。

              4. 既存医療機関の活用促進
              市場からのフィードバックを収集し、医療機関が直面する本質的な課題を特定。
              医療機関における当社のソリューションのオンボーディングプロセスを改善し、定期的な訪問により顧客との強固な関係性を築く。
              既存医療機関の潜在的・根本的な課題を抽出し当社のソリューションが医療機関の課題をどう解決できるか、より良い治療に向けてどのような価値を提供できるかを提案し、ソリューションの活用を促す。
              応募条件
              【必須事項】
              ・ビジネス、マーケティング、または関連分野の学士号。
              ・事業開発あるいは営業における実績があり、1年間以上のマネジメント経験があること。
              ・PHRサービスとヘルスケア業界におけるその役割に対する深い理解や興味。
              ・戦略的計画を立案・実行する能力を有すること。
              ・優れたコミュニケーション能力と対人能力 部門横断的なチームとのコラボレーションを成功させた実績。"


              【歓迎経験】
              ・MBAあれば尚可。
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              600万円~ 経験により応相談
              検討する

              医療系ベンチャー企業

              事業開発(医療機関・製薬会社向け)

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし

              医療系ベンチャーにて医療機関向け事業開発

              仕事内容
              【募集背景】
              このポジションは政府や厚生労働省も推奨する「自己の健康管理」においてダイナミックな事業領域に携わることができます。
              「医療」「製薬」「医療機器」「保険業界」とコラボしながら、医療デジタル領域をリードしていくことが可能です。
              現在既に、大手保険会社や大手製薬メーカー、大学研究機関などが当社の事業に共感し、事業提携・共同研究をしており、これからも大手企業との提携を開始予定です。


              【具体的な業務内容】
              ・当社アプリ及びプラットフォームのクラウドサービスを医療機関へ普及
              ・提携製薬メーカーからの紹介先の医療機関とのアライアンス構築がメイン
              ・製薬メーカーへの患者支援プログラムの導入提案、要件定義、エンジニアとのコミュニケーション
              ・クライアント他多方面とコミュニケーションを取りながらプログラムを作り上げていきます
              ・調剤薬局や医療保険業界とのコラボレーション、ビジネス構築
              ・新規案件の立案・実行
              ※会社作りに興味がある方は大きな裁量の元働けます。

              【当社のカルチャー】
              週1回のリモートワーク、時差出勤(8時~10時の間での出勤)を推奨しております。
              フラットな環境で、若手メンバーも多いため、質問などしやすい環境が整っています。
              また、台湾チームとの関わりもあり、グローバルな環境で働けるのも魅力の一つです。
              また、ビジネス機会についても与えられるのではなく、自らアイディアを考えて自ら形にしていくことが求められます。

              【年齢層 / メンバーの経歴】
              若手層からシニアクラスまで幅広い層が活躍中です。
              医療業界に限らず様々な業界・会社から当社のビジョンに共感したメンバーが集まっています。
              応募条件
              【必須事項】
              ・ソフトウェアなどのITソリューション営業を行ったことがある方
              ・ヘルスケアやデジタルヘルス業界にご興味のある方

              【歓迎経験】
              ・営業経験or事業開発経験(数字にコミットメントできる方)
              ・新しい事業をこれから作り上げる0→1の仕事を面白いと思える方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              400万円~700万円 
              検討する