東京都の求人一覧
求人検索条件
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
現在募集中の求人
医療系サービス
ヘルステック経理職
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
急成長ヘルステック企業にて経理
- 仕事内容
- ・収支管理、適切なコストの活用、支払い対応
・助成金の手続きおよびその書類作成、補助金の管理運用
※中長期的には会社の事業戦略にもとづいた資金調達などの財務までおまかせできる方を探しています。
また、上記以外にもご希望やご経験、社内の状況により、人事・法務・総務などの管理部門を全般的に担当していただくことになります。
これまでの経理や会計のご経験を基に、財務などに挑戦したい方や管理部門の他職種に挑戦してみたい方は是非ご応募をお待ちしております。 - 応募条件
-
【必須事項】
・経理の実務経験
求める人物像
・自ら考え、主体的に行動できる方
・分からないことをしっかり認識し、知識やノウハウを吸収しようという意思のある方
・定量・定性の両面でユーザーを解釈して方針決定ができるバランス感に優れた方
【歓迎経験】
・経営管理の実務経験
・人事/総務/法務の実務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~550万円
SMO
【経験者】治験コーディネーター
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
CRCとして医薬品の早期承認に貢献頂ける方を募集!
- 仕事内容
- 治験責任医師・治験分担医師の指示の下、治験の進行や被験者と病院との間を調整、サポートしていただきます。
- 応募条件
-
【必須事項】
・治験コーディネーター経験のある方(2年程度を想定)
【歓迎経験】
・医療機関での就業経験のある医療系資格をお持ちの方
・看護師/准看護師/臨床検査技師/管理栄養士/薬剤師/臨床心理士/臨床工学技士/臨床開発モニター など
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】応相談
- 年収・給与
- 400万円~500万円
受託企業
戦略薬事
- 大企業
- 設立30年以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 英語を活かす
将来の戦略薬事を牽引!開発戦略の企画立案支援業務
- 仕事内容
- ・開発戦略の企画立案支援
・当局相談支援
・治験届等、薬事上の書類作成
・部門間及び海外クライアントとの調整
・要英語力(海外クライアントとの会議へ参加可能なレベル) - 応募条件
-
【必須事項】
・戦略薬事業務(治験まわりの薬事業務)の経験者
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~900万円 経験により応相談
国内バイオCDMO
培養プロセスの開発担当
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
培養プロセスの開発を担当するメンバーを募集
- 仕事内容
- 当社が取り組む新規事業分野である、再生医療・遺伝子治療向けの細胞受託生産事業です。
既に複数の受託案件に取り組んでおり、今後も受託件数・製造量ともに大幅な増加を見込んでいる拡大フェーズの企業です。
再生医療における国内最大規模のGMP施設を用い、再生医療を通じて患者様のQuality of Life向上に貢献することができます。
本募集では再生医療・遺伝子治療向けの細胞受託生産事業の拡大に伴い、培養プロセスの開発を担当するメンバーを募集します。
【業務詳細】
・培養プロセス開発部門に所属し、細胞培養プロセスの立ち上げおよび拡大の開発。
・顧客(委託元)からの自社へのプロセス開発の技術移管および当社において運用構築。
・顧客(委託元)への培養プロセスの改善提案。 - 応募条件
-
【必須事項】
・細胞培養(無菌操作)の技術
・チームリーダーやプロジェクトリーダー等のリード経験
・CMC 関連の業務経験
・英語力(ビジネスレベルでの読み書き必須)
【求める人物像】
・円滑にコミュニケーションが取れ、チームワークを重視して仕事を進められる方
・目の前の課題に粘り強く取り組める方
【歓迎経験】
・再生医療等製品、無菌製剤(バイオ製剤、ワクチン、注射剤)、原薬製造、抗体医薬、バイオシミラーでの技術移管、またはパイロットスケールからのスケールアップなど開発業務の経験
・分子生物学(バイオアッセイなど)の知識
・細胞培養、タンパク質解析の技術
・医薬品製造会社でのGMP関連業務経験
・アッセイ系の立ち上げ経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~900万円 経験により応相談
治療用アプリ開発・医療データ解析サービス企業
デジタル医療分野における臨床開発担当者
- ベンチャー企業
- フレックス勤務
- 転勤なし
臨床研究及び臨床試験の企画及びオペレーションマネジメントを担っていただきます。
- 仕事内容
- 臨床研究及び臨床試験の企画及びオペレーションマネジメントを担っていただける方を募集します。
将来、臨床開発プロジェクトマネージャーを目指したい方も歓迎いたします。
・臨床研究及び臨床試験関連資材の作成
・臨床研究及び臨床試験の実施及び管理(スケジュール、予算、GCP下でのモニタリング活動全般、CRO対応など)
・プロトコル及び治験機器概要書の作成
・総括報告書の作成主な業務
過去のご経験や適性、ご希望に応じて、以下のような業務もお任せいたします。
・開発戦略策定
・臨床開発におけるデジタル活用戦略の検討、推進 - 応募条件
-
【必須事項】
・製薬会社等での臨床開発経験
【歓迎経験】
・PJリーダーなど、各部署を跨いだマネジメント経験
・新GCP下でのモニター実務経験
・ER/ES、Part11、CSV、GAMP5など関連規制の知見
・修士号(薬学等)
【免許・資格】
【勤務開始日】
2025年6月まで
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 600万円~900万円
国内バイオCDMO
品質管理(QC) リード(アシスタントマネージャー候補)(再生医療用細胞等の受託生産事業)
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
品質管理部門の試験チームのリードを行う業務
- 仕事内容
- 再生医療における国内最大規模のGMP施設を用い、再生医療を通じて患者様のQuality of Life向上に貢献することができます。
本募集では事業の拡大に伴い、品質管理部門(QC)のチームのリードを行える方を募集しております。
【業務詳細】
・社内外メンバーと協力しながら、試験法の技術移管を含めた品質管理オペレーションの業務・メンバーをリードしていただきます。
・複数の受託プロジェクトが進行するなか、試験日程の工程調整・管理、課題対処なども実施いただきます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・機器の導入、バリデーション文書作成のご経験のある方
・試験計画書、報告書作成のご経験がある方
・分析法バリデーションの立案、データ取得、考察等のご経験のある方
・GMPの部署において、品質管理業務に従事したご経験のある方
・英語文書の読み書きに抵抗がない方
・チームリーダーやプロジェクトリーダー等のリード経験を有している方
・周囲のメンバーと協調性をもって業務に取り組み、直接自らが関与しない業務についても協力ができる方
【求める人物像】
・ロジカルな思考・アウトプットが得意な方
・チームワークを重視して仕事を進められる方
・チームのリードや統率が得意な方
【歓迎経験】
(1)国内外の品質管理や品質管理に必要な試験方法についての規制要件に精通している方
(2)英会話力のある方
(3)以下の試験について、実施した経験を有している。もしくは試験の原理などの知識を有している方
・フローサイトメトリー
・ELISA
・細胞を使用したバイオアッセイ試験
・リアルタイムPCR
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 650万円~850万円
国内バイオCDMO
生産管理課 機器管理担当
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
生産計画の立案・製造スケジュール管理・調整、付随する清掃計画や資材搬出入等も含めたスケジューリング
- 仕事内容
- ・機器管理業務(設備・機器の校正・測定・保守/メンテナンス等)
・新規機器導入(仕様検討、導入等)
・業者対応(メンテ、不具合対応、新規導入時等)
・機器管理業務の改善活動
・製造サポート、資材出し入れ
・手順書、運用ルールの作成
※受託案件の内容によって製造工程が異なりますが、各工程で使用する機器の校正(メンテナンス)やメンテナンス委託時の業者調整・対応、トラブル時の業者対応等の業務から、新規の機器導入時の仕様検討や業者選定、導入など、機器に関する幅広い業務もご経験いただけます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・機器管理・設備保守などの実務経験がある方。(医薬品業界以外も大歓迎です)
・業者との交渉経験(メンテナンス日程調整・トラブル対応・新規導入等)
【求める人物像】
・様々な業務に対して幅広く、前向きに取り組んでいただける方
・広い視野を持って物事を柔軟に考えられる方
・目標達成に向け、チーム全体の意識を統一させ引っ張っていけるリーダーシップのある方
・円滑にコミュニケーションが取れ、フットワークが軽くチームワークを重視して仕事を進められる方
【歓迎経験】
・生産計画などの管理業務経験がある方
・チームをリードするご経験を有している方
・英語を用いた業務経験を有している方(メールのやり取り等)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~750万円
国内バイオCDMO
品質管理(QC) リード(アシスタントマネージャー候補)〈微生物試験関連業務チーム〉
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
品質管理部門の試験チームのリードを行う業務
- 仕事内容
- 当社が取り組む新規事業分野である、再生医療・遺伝子治療向けの細胞受託生産事業です。
既に複数の受託案件に取り組んでおり、今後も受託件数・製造量ともに大幅な増加を見込んでいる拡大フェーズの企業です。
再生医療における国内最大規模のGMP施設を用い、再生医療を通じて患者様のQuality of Life向上に貢献することができます。
本募集では事業の拡大に伴い、品質管理部門(QC)のチームのリードを行える方を募集しております。
【業務詳細】
・社内外メンバーと協力しながら、試験法の技術移管を含めた品質管理オペレーションの業務・メンバーをリードしていただきます。
・複数の受託プロジェクトが進行するなか、試験日程の工程調整・管理、課題対処
なども実施いただきます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・機器の導入、バリデーション文書作成の経験のある方
・試験計画書、報告書作成の経験がある方
・GMPの部署において、品質管理業務に従事した経験のある方
・クリーンルームでの就業に抵抗がない方
・英語文書の読み書きに抵抗がない方
・チームリーダーやプロジェクトリーダー等のリード経験を有している方
・周囲のメンバーと協調性をもって業務に取り組み、直接自らが関与しない業務についても協力ができる方
【求める人物像】
・ロジカルな思考・アウトプットが得意な方
・チームワークを重視して仕事を進められる方
・チームのリードや統率が得意な方
【歓迎経験】
(1)国内外の品質管理や品質管理に必要な試験方法についての規制要件に精通している方
(2)実務レベルで英会話力のある方
(3)以下の試験について、実施した経験を有している、もしくは試験の原理などの知識を有している
・医薬品製造環境の環境モニタリング
・微生物迅速測定方法
・無菌試験
・マイコプラズマ否定試験
・エンドトキシン試験
・消毒剤の有効性評価
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~850万円
内資製薬メーカー
海外工場責任者・準責任者候補
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 海外赴任・出張あり
海外の医薬品工場における運営業務を担う
- 仕事内容
- 海外の医薬品工場における運営
・工場管理全般
・医薬品GMPの準拠(製造管理、品質管理の指導)
・品質向上、コスト低減、安定供給の課題対応
・投資管理、エンジニアリング業務 - 応募条件
-
【必須事項】
・医薬品製造業での経験
・工場マネジメント、製造/品質管理の業務経験
・海外駐在経験
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 800万円~1200万円
老舗化粧品メーカー
社内SE/システムの開発からインフラ基盤の運用など
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
製造から販売まで手掛ける創業57年の老舗化粧品メーカーにてシステム設計からプログラムの開発
- 仕事内容
- (1)社内システムの設計・開発・運用保守
業務アプリケーションの設計・開発・テスト(利用言語:PHP, Laravel, Vue.js, C#, VB6)
インフラ基盤の設計・運用(サーバ/NW/DB管理)
クラウド環境の構築・保守(利用環境:VMware Cloud on AWS / AWS EC2, RDS)
OS(Windows / Linux)およびデータベース(Oracle / PostgreSQL)の運用・管理
システム関連監査対応
(2)プロジェクトマネジメント・ベンダー管理
システム戦略の立案・実行
大規模または長期間のプロジェクト管理
システム依頼に関わるユーザ部門との折衝
ベンダーとの協働によるシステム開発・運用管理
(3)社内ITサポート・改善業務
システムの老朽化対策・アップグレード
テクニカルサポート・ヘルプデスクからのエスカレーション対応
IT環境の自動化・コスト削減・品質向上
◆魅力ポイント
アプリ・インフラの両方に関わることで、システム全体を理解できる
企画から運用まで幅広く担当でき、将来のキャリアの選択肢が広がる
老舗化粧品メーカーの社内IT基盤を支える重要なポジション
アプリ・インフラの両面で活躍できる、幅広いスキルが身につくポジションで、ゼネラリスト志向の方にも最適な環境です。 - 応募条件
-
【必須事項】
必須条件:
・5年以上の業務系アプリケーション(C/S、Web)開発経験
・3年以上の大規模(プロジェクト人数10名以上、プロジェクト期間:2年以上)プロジェクト管理経験
・データベース(Oracle、PostgreSQLなど)/仮想環境(VMware, AWSなど)/各種ホスティングサービス(Google Workspace)の運用経験
求めるスキル・経験:
・社内アプリケーション開発(C#, PHP, Laravel, Vue.js など)の開発または設計の経験
・プロジェクト管理(PM)の経験
・インフラ(サーバ/NW/DB)設計・運用経験
・クラウド(AWS, VMware Cloud on AWS)環境での運用経験
・ベンダーコントロール経験
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 550万円~750万円
国内化学メーカー
社内SE(アプリケーション)
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
当社の業務アプリケーションの運用保守・改修やシステム更改などに関連する業務
- 仕事内容
- 本社情報システム部のアプリケーション担当社内SEとして、当社使用の業務アプリケーションの運用保守・改修・システム更改に関連する業務をご担当いただきます。
【メイン業務】
・社内システムの運用/保守/ヘルプデスク
・グループウェア更改の設計サポート
・システムベンダーからの成果物についてのレビュー/品質管理
・テストケースの洗い出し/受入テスト
・社内関係ユーザーへの説明会の運営
・システム更改後の機能追加等の企画/要件定義 - 応募条件
-
【必須事項】
【学歴/専攻】
下記いずれかを満たしている方
・専門学校(4年制・高度専門士)卒業
・高専(本科もしくは専科)卒業
・大学卒業以上
【ご経験/スキル】
・基幹系ERPの導入/開発/運用保守のいずれかの業務経験があること
【人物像】
・心身ともに健康で、明るく真面目な方
・自ら率先して仕事に取り組める方
【歓迎経験】
・Microsoft365の導入/開発・改修/運用保守の経験
・基幹系ERPの導入/開発・改修における要件定義/設計・テスト/運用保守の経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~700万円
国内化学メーカー
社内SE(セキュリティ)
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
情報システム部セキュリティグループの社員としてリスク評価、セキュリティ対策の実施業務
- 仕事内容
- 本社情報システム部のセキュリティ担当社内SEとして、社内の情報セキュリティに関する業務をご担当いただきます。
【メイン業務】
情報資産の管理/リスク評価/セキュリティ対策の実施
・セキュリティ関連規定の管理
・セキュリティ運用作業(メール監視等)
セキュリティインシデントの調査/分析/対応業務
・セキュリティインシデント発生時の対応~今後の対策の企画
社内の情報セキュリティ教育/啓蒙
・セキュリティシステムの導入企画~推進
・社員向けのセキュリティ教育の企画・実施
社内ヘルプデスク - 応募条件
-
【必須事項】
【学歴】
下記いずれかを満たしている方
・専門学校(4年制・高度専門士)卒業
・高専(本科もしくは専科)卒業
・大学卒業以上
【ご経験/スキル】
・情報資産の管理/リスク評価/セキュリティ対策に関する知識と経験がある方
・セキュリティインシデント対応に関する知識と経験がある方
【人物像】
・心身ともに健康で、明るく真面目な方
・自ら率先して仕事に取り組める方
【歓迎経験】
・情報セキュリティポリシーの策定/運用/改善に関する知識と経験
・情報セキュリティに関する資格(情報セキュリティマネジメント試験など)
・英語力
※海外グループ会社とのコミュニケーションをとるため
英文メールでのやりとりが発生する可能性があります。
(翻訳ソフト等を使いながらでも問題ありません)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~700万円 経験により応相談
化粧品OEM/ODM企業
化粧品ODMメーカーにて薬事
- 未経験可
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
自然派化粧品メーカーにて薬事業務
- 仕事内容
- ご経験によりお任せする業務は異なりますが、化粧品、医薬部外品の薬事申請業務(新規有効成分等含む申請)、もしくは海外薬事業務のいずれかをご担当頂きます。キャリアチェンジでのご転職で薬事申請未経験の方の場合は、版下確認業務、全成分・原料の確認等からスタート頂きます。その他、申請案件の受付・確認。規定調査・関係省庁との折衝。営業との交渉等も業務内容に含まれます。
<一例>
・申請案件の受付、確認、中国薬事関連業務
・規定調査、関係省庁との折衝
・営業との交渉
・申請書類の作成
・申請実務 - 応募条件
-
【必須事項】
<いずれかに当てはまる方>
・薬事申請経験
・申請業務に携わったことのある方
・化粧品、製薬、原料メーカー、食品業界において、
いずれかのご経験をお持ちの方(研究開発、分析、品質管理、品質保証)
・薬剤師の方
【歓迎経験】
・化粧品海外薬事業務の経験者
・有機化学の知識がある方
・ネットを通じて国内海外の情報収集が得意な方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 300万円~550万円
化粧品OEM/ODM企業
化粧品の処方開発
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
化粧品の処方開発や試作品の開発をお任せします。
- 仕事内容
- 【概要】
化粧品の処方開発や試作品の開発をお任せします。
※仕様から完成までの全体的な業務はもちろん、化粧品本体の色や香料に至るまで、すべての工程に携わっていただくことが可能です。
【詳細】
営業担当がヒアリングした顧客ニーズを基に、サンプルを製造します。その後、顧客確認から調整、サンプル再提出を繰り返しながら、 化粧品を完成させていきます。
※1件当たりの受注から完成までの期間は2・3ヶ月~1年間程です。
【魅力】
当社は、スキンケア・メイクどちらかに特化することなく、幅広 い商材に関わることができる数少ない企業です。大きく処方を変えること のない改良案件は新卒の方がメイもンで担当するため、裁量権の大きい処 方開発~製品化まで携わることが可能です。 - 応募条件
-
【必須事項】
・メイクアップ化粧品もしくはスキンケア化粧品の処方開発経験
※上記経験を2年以上お持ちの方
・処方の改良だけではなく、積極的に新しい処方開発に取り組みたい方
・幅広い商材に関わり、スキルアップを目指したい方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~750万円
治療用アプリ開発・医療データ解析サービス企業
治療用アプリ/治験プラットフォームのPM/プロダクトリード(候補)
- ベンチャー企業
- フレックス勤務
- 第二新卒歓迎
- 年収1,000万円以上
- 海外赴任・出張あり
【リモート×フルフレックス】デジタル医療のスタートアップ!治療用アプリ/治験プラットフォームのプロジェクト管理
- 仕事内容
- 開発する治療用アプリは、治験で有効性・安全性を確認し、厚生労働省から医療機器として承認された後に、医療機関から患者様に提供されるアプリです。
そのため弊社メンバーは、医師や製薬/医療機器企業の経験者、エンジニア、デザイナー、データサイエンティスト、事業開発・ビジネス経験者で構成されており、ユニークな組織となっています。
自社プラットフォームの活用によって治療用アプリの開発や治験を効率化し、現在の医療や医薬品で十分な治療ができていない領域に新しい価値を提供していきたいと考えています。
【業務内容】
治療用アプリ開発や臨床試験プラットフォームのプロダクトリード(候補)を募集します。
自社プラットフォームを用いて、治療用アプリ開発や臨床試験の効率化のためのシステムの構築を主導していただきます(下記の(1)、(2))。また、パフォーマンス次第では、自社プラットフォーム自体の開発の企画・方向性の立案・開発からグロースまで主導していただきます。
(1) 治療用アプリ開発
・R&Dチーム(医師、エンジニア、臨床開発、事業開発メンバーで構成)で企画する新しい治療用アプリにおいて、アプリの開発のプロジェクトマネジメント
・進行管理
・仕様設計・画面設計
・ペイシェントジャーニーマップ(カスタマージャーニーマップ)・ワイヤーフレームの作成
※疾患の治療を行うためのアルゴリズムは社内の医師や事業開発メンバー、共同研究機関(大学病院等)の知見やリサーチ結果を活用
(2) 臨床試験プラットフォーム提供
・製薬企業や大学病院が実施する臨床試験(治験・臨床研究)における、臨床試験管理システムの提供
・進行管理
・仕様設計・画面設計
※ すぐに全てを独力で実施いただくのではなく、既存メンバーによるOJTでのキャッチアップを行いながら業務範囲を広げていただきます。
- 応募条件
-
【必須事項】
システムやアプリ開発における責任者/リードもしくは、プロジェクト管理のご経験(小さいチームでも可)
・計画立案・要件定義などの上流工程の経験・スキル
・業務設計、プロジェクトマネジメント(5-10名程度)
・組織横断的なコミュニケーション
・クライアントワーク経験
※ピープルマネジメント経験不要
※ITの基礎知識があればエンジニア経験は不要(業務の中でYAMLに触れていただく機会があります。入社後にキャッチアップしていただきます。)
【歓迎経験】
・SIer、コンサルティング会社、ベンチャー企業などでのプロダクトや事業責任者のご経験
・製薬業界、医療機関向けのソリューションの提案営業経験
・臨床研究、治験に関する知識
・医療業界未経験の方でも、医療分野のプロダクト開発に携わってみたい方
求める人物像
・医療分野のプロダクト開発に携わってみたい方
・プロアクティブに自らが関係者・プロジェクトをリードすることができる方
・弊社にて達成・自己実現したいことが明確な方
・新しいアプローチや思考手法を学び、取り込もうとする向上心、吸収力
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 600万円~1200万円 経験により応相談
国内CRO
医療機器メディカルライティング業務(リーダークラス)
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
治験に関わり資料作成やQC、指導や業務管理等など担っていただきます。
- 仕事内容
- クライアントに代わって、主に下記の書類を作成していただきます。
また、プロジェクトメンバーへのアドバイス、指導や業務管理等を行っていただきます。
文書作成
・ 治験届(CTN)の作成
・ 治験機器概要書(IB)の作成
・ 治験総括報告書(CSR)の作成
・ 臨床評価報告書(CER)の作成(文献検索、文献査読を含む)
・ 承認申請資料(STED)臨床パートの作成(英語のCSRやSTEDの和訳作業を含む場合 あり)
⇒ 依頼者の要望に従い、正確で分かりやすい文章を作 成します。
品質点検(QC)
・ 文書内容の論理性・整合性に関するチェック
・ 図表の数値・文書スタイルのチェック ⇒ 根拠資料に基づき、文書が正確に作成されているかをチェックします。
- 応募条件
-
【必須事項】
・メディカルライティング業務に3年以上従事した経験
【歓迎経験】
・プロジェクトリーダー等、複数の人員のマネジメント経験
・英語力(会議で活用できるレベル)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 550万円~ 経験により応相談
外資動物用診断薬・医療機器メーカー
ラボリエゾン(動物検査の問い合わせ対応)
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
ワールドワイドで10,000名を越える動物医療企業にて、ラボリエゾンの業務をお任せ致します。
- 仕事内容
- ・外注検査および外注検査の集荷サービスに対する顧客からの問い合わせ対応
・顧客から到着した検査依頼について確認事項があった際の連絡対応
・外部ベンダー(集荷業者等)への指示、問い合わせ対応
・検査部内の事務作業のサポート
・顧客情報の管理・メンテナンス
・継続的な業務プロセス改善
・その他、既存顧客の顧客満足(NPS)を向上させるための様々な活動及びプロジェクトへの参加
- 応募条件
-
【必須事項】
下記いずれかに該当する方
・カスタマーサポートなどの顧客対応のご経験
・動物看護士のご経験
・臨床検査技師で、顧客対応に抵抗感のない方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 300万円~400万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
製薬メーカーにて開発職
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
製薬メーカーにて製品開発職として企画立案や工場の視察等担っていただきます。
- 仕事内容
- 【想定される業務内容】
(1)開発品目の企画、立案及び市場調査等
(2)開発スケジュールの進捗管理
(3)製品開発に伴う社内の各部門や関連会社との連携業務
(4)原薬・資材等に関する調査・渉外業務
(5)国内及び海外の原薬製造工場の視察等
(6)承認申請添付資料(CTD)等の作成業務
(7)医薬品に関する特許調査及び開発品目における特許戦略の立案等 - 応募条件
-
【必須事項】
・薬学等、理系大学卒以上
・上記仕事内容について対応できる方
【歓迎経験】
・後発医薬品・原薬メーカーで開発業務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~600万円
スキンケアメーカー
化粧品の品質保証業務
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 英語を活かす
化粧品における薬事業務や品質保証業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- 下記の品質保証業務をお任せします。薬機法/景表法など、関連法規に基づく製品表示作成や校正・紙面/ECサイト広告/プレスリリース等の薬事校正業務経験の方からのご応募もお待ちしております。
【具体的には】
1)薬機業務全般
2)薬事申請
3)海外輸出対応経験
4)クレーム品試験、回答作成、集計、分析
5)品質保証業務(内部外部監査、薬機申請関係業務、ISO事務局業務) - 応募条件
-
【必須事項】
いずれも必須
・化粧品/医薬品会社での品質保証または品質管理のご経験(5年以上)
・海外薬事に精通している方
【歓迎経験】
・品質保証経験(薬機/安全管理/品質保証責任者経験)
・海外輸出・輸入業務対応経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 450万円~600万円
内資ベンチャー企業
医療用医薬品の安全管理業務担当【薬剤師】
- 中小企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
医薬品に関する副作用情報の収集など安全管理責任者として従事
- 仕事内容
- ヒト胎盤由来医療用医薬品の安全管理(GVP)を主要業務として担っていただきま
す。
【具体的な業務内容】
・医療用医薬品の信頼性保証に関わる業務(適切な運用及び管理、医薬品医療機器等法に関わる書類等の作成・申請・届出業務等)
・医療用医薬品の安全管理に関する事項
・GVP省令の遵守(安全性・有効性に関する情報の収集、評価、対応)に関する事項
・医療用医薬品に関して、他部署の薬機法遵守の支援及び指導
・医療用医薬品コンプライアンス教育並びに維持の支援
・その他、医療用医薬品の安全管理に係わる契約書の起案など - 応募条件
-
【必須事項】
・医療用医薬品製造販売業における「安全管理責任者」あるいは「安全管理業務」に、3年以上従事した経験
・英語力:海外安全性情報に係る読解力、文書作成能力、日常会話
・資料作成および整理、資料の保管能力
・PC(Excel、Word、Powerpoint)中級程度
<求める人材>
・薬剤師としての知識をベースに、自律的に行動できる方
医薬品製造販売業における薬剤師免許所持者の遂行業務の範囲は、信頼性保証,管理薬剤師,製造など広範多岐に亘ります。
入社後に携わっていただく業務は、医療用医薬品の安全管理ではありますが、将来的には信頼性保証を統括するポジションの要件も満たす可能性があります。
入社時点では業務経験が無くても、日々の業務を通して学び自ら成長していく意欲がいかなる経験にも勝ると考えております。
その取り組みに対して、会社は全面的にバックアップしていきます
・チームワーク意識が高い方
【歓迎経験】
・再評価指定医薬品への対応経験
・特定生物由来製品の取り扱い経験
・海外安全性情報に関する業務経験
・医療用医薬品における海外企業および行政機関に対する業務(承認取得等)経験
・海外の医薬品に関する法的知識を有し、途上国における医薬品法規制情報の入手経験および法規制への対応経験
・医療用医薬品製造販売業での学術および臨床開発の経験
・医薬品の研究開発等に関する経験
・学術文献データベースを用いた調査経験
【免許・資格】
・薬剤師免許(必須)
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 650万円~750万円 経験により応相談