東京都の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 1126 件中 1~20件を表示中

              広告代理店

              【未経験可】メディカルコピーライター(医薬品広告の企画・提案・ライティング業務)

              • 未経験可
              • 英語を活かす

              クライアントの医薬品の市場価値の最大化に向けて貢献

              仕事内容
              メディカルライティングを主業務とし、インタビューフォームなどのDI資材、総合製品情報概要、説明会用スライド等のプロモーション資材、MR向け教育資材のQC点検(作成要領などへの準拠も確認)や原案作成などを担っていただきます。業務に慣れてくれば、企画提案、制作ディレクション、進行管理など、企画立案~納品に至るまでの一連のプロセスに関わっていただきます。

              【具体的には】
              ・担当製剤がより多くの医療現場で選ばれるためのツール企画、ヒアリング、提案
              ・最新の情報を提供するために競合調査や学術的視点での情報収集、国内/海外の学会への参加
              ・医師・有識者や患者へのインタビュー
              ・インタビューや文献調査からエビデンスを抽出し、適切な内容を伝えるライティング業務

              案件はクライアントごとにチームで担当し、プロモーション支援する医薬品の医師からの認知度UP、医薬品や疾患の正しい理解の促進を目指し、課題解決を提案・受注することがミッションです。


              【制作物例】
              ・医師向け製剤説明のためのデータ解説パンフレット、スライドデータなど
              ・医学学会、講演会の記録パンフレット、WEB、動画など
              ・作用機序や治療法解説の動画、WEBコンテンツなど
              ・発表論文のドラフトの作成
              応募条件
              【必須事項】
              ・医学・農学・獣医学・生命科学・理学・薬学・生物学・歯学・化学(有機)・バイオ系、医学研究・学術等の専攻のバックグラウンドのある方、もしくは同等の知識をお持ちの方
              ・読み書きレベル以上の英語力(英論文が読めるレベル)
              【歓迎経験】
              ・医科学・製薬業での就業経験
              ・広告・出版業界出身者で医療医科学関連業務に従事した経験

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪、他
              年収・給与
              400万円~700万円 経験により応相談
              検討する

              国内CRO

              PMS(製造販売後調査)に関わる新規事業のカスタマーサポート業務

                PMSにおける、医療施設と製薬企業との契約・調査実施に関わる業務を担当

                仕事内容
                当社は、医薬品開発を支援するCRO(医薬品開発受託機関)として業界トップクラスの実績を持ち、年々成長している東証グロース上場企業です。
                事業拡大に伴い、新規事業に関わるポジションを募集。PMS(製造販売後調査)における、医療施設と製薬企業との契約・調査実施に関わる業務を担当します。より多くの患者様に、安心して医薬品をお使い頂くための事業です。
                ・PMS契約業務で用いるシステムに関する、医療施設・製薬会社・当社社内からの問い合わせ対応メール・電話での問い合わせへの返答、及び対応状況の管理
                ・同システムに関する医療施設・製薬会社・弊社社内への利用方法等の詳細説明
                 詳細説明の依頼に対する、WEB面談・電話での説明実施
                ・同システムに関する製薬会社への導入フォロー
                 製薬会社に対する機能説明、システムを用いた業務フローの検討・提案
                ・同システムに関する医療施設への意識調査
                 医療施設へのメール・電話による意識アンケート依頼の実施
                ・製造販売後調査における医療施設と製薬企業との契約に関わる業務全般
                 医療施設との契約内容に関する調整、契約書案の作成等
                ・その他新規事業企画に関する業務
                応募条件
                【必須事項】
                ・学部卒以上
                ・PCの基本スキル(Word、Excel、PowerPoint)
                ・MR等医薬品業界の経験者 or CRO業界でのモニター経験者
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京、他
                年収・給与
                350万円~500万円 
                検討する

                国内CRO

                薬事申請資料の作成、作成サポート業務

                • 英語を活かす

                英語力や化学の知識を活かしてCMC薬事申請業務支援担当者として従事していただきます。

                仕事内容
                CMC薬事申請業務支援担当者として、以下の業務を担当します。
                ・CMC薬事領域における申請資料の作成、レビュー、QC、翻訳等
                (対象資料:CTD、承認申請書、一変申請書、軽微変更届出書、照会事項等)

                応募条件
                【必須事項】
                ・CMC薬事業務経験者または申請資料(CMC領域)の作成・レビュー実施経験者
                ・英語資料の取り扱いに抵抗がない方
                【歓迎経験】
                ・薬事申請資料の翻訳経験者
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京、他
                年収・給与
                400万円~550万円 
                検討する

                国内CRO

                CROにて臨床研究モニターの求人

                  大手グループ企業のCROにて医師主導治験、臨床研究におけるモニタリング業務

                  仕事内容
                  ・臨床研究立ち上げ(施設要件調査、IRB関連資料作成支援、施設契約手続き、スタートアップMTG)
                  ・モニタリング活動(オンサイトモニタリング、オフサイトモニタリング、症例登録促進等)
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・CROや医薬品メーカーでのCRA経験者
                  【歓迎経験】
                  ・プロジェクトマネジメント経験
                  ・がん領域のモニタリング経験者
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  400万円~850万円 
                  検討する

                  国内CRO

                  臨床研究におけるデータマネジメント

                    CROにて医師主導治験、臨床研究、製造販売後調査におけるデータマネジメント業務

                    仕事内容
                    ・試験立上業務(業務手順書作成/症例報告書案作成/データチェックリスト作成/EDC構築仕様書作成/EDC構築、バリデーション/ロジカルチェックプログラムの作成)
                    ・運用業務(データチェック、クエリ管理/薬剤、疾患等のコーディング/症例一覧表作成/データ固定/顧客との定例会議参加 他)
                    応募条件
                    【必須事項】
                    CROや医薬品メーカーでのデータマネジメント経験者
                    【歓迎経験】
                    管理職経験/SAS等のプログラミング経験
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    400万円~850万円 
                    検討する

                    国内CRO

                    医薬品製造販売後調査における施設契約支援担当

                    • 未経験可
                    • 英語を活かす

                    医薬品の製造販売後調査(PMS)における施設契約支援業務

                    仕事内容
                    ・契約書・報告書等作成、確認業務
                    ・押印対応
                    ・契約書類発送作業
                    ・調査票の受付、発送
                    ・支払処理業務支援
                    ・締結済み契約書類の受領
                    ・施設契約の調査費用の予算管理
                    ・MR からの電話・メールでの問い合わせ対応
                    ・進捗管理システムデータ入力
                    ・契約進捗管理表の更新、進捗管理
                    ・確認書受付、ファイリング
                    ・関連資材発送
                    応募条件
                    【必須事項】
                    PMS における施設契約に関わる業務 1 年以上


                    【歓迎経験】
                    ・ メーカーにおける施設契約業務
                    ・ リーダー・管理職経験(主任クラス以上想定)
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    350万円~450万円 経験により応相談
                    検討する

                    国内CRO

                    受託安全性情報管理業務のリーダー業務

                    • 未経験可
                    • 管理職・マネージャー
                    • 英語を活かす

                    受託リームのリーダーとして、受託業務に加え、安全性情報管理業務のプロセス管理およびマネジメント業務

                    仕事内容
                    受託リームのリーダーとして、受託業務に加え、安全性情報管理業務のプロセス管理およびマネジメントを行います。

                    【受託業務】
                    ・安全性情報のデータベースへの入力
                    ・治験、市販後における安全性情報の評価、報告案作成
                    ・治験薬安全性定期報告等の作成
                    ・文献のスクリーニング など

                    【リーダー業務】
                    ・業務の企画・遂行・改善
                    (日常業務の処理や課題解決、効率化の精度向上、優先順位の判断、トラブル対応、法令順守や機密情報の漏洩対策、労務管理、技術知識、顧客・社内との関係構築 など)
                    ・チームビルディング(部下の育成・評価、報告・活動管理、人員配置)他

                    ※経験やスキル、配属先により業務内容が異なります。
                    ※当社オペレーションセンターまたはクライアント拠点が勤務地となります。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・製薬企業、CROにおいて、医薬品安全性情報評価に関する実務経験、あるいはマネジメント経験のある方(目安3年以上)
                    ・医薬品安全性情報管理業務を管理する上で、高いコミュニケーション能力を有し、リーダーシップを発揮できる方

                    【歓迎経験】
                    ・ 医薬品安全性情報のシグナル検出、集計・解析業務の経験のある方
                    ・ GCP省令、GVP省令、GPSP省令等の規制に関する知識を有する方
                    ・ 治験における安全性情報の処理管理業務経験をお持ちの方
                    ・ 年次報告、DSUR等の定期報告、PBRER、再審査資料等の各種報告書作成経験のある方
                    ・文献の医薬品安全性情報にかかわる経験(スクリーニング、措置、研究報告等)のある方
                    ・Globalとの会議やメールにおいて英語での交渉経験のある方(目安:TOEIC730点以上)
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京、他
                    年収・給与
                    400万円~700万円 経験により応相談
                    検討する

                    国内CRO

                    安全性情報担当者

                    • 未経験可
                    • 英語を活かす

                    治験、市販後における安全性情報の評価、報告案作成など医薬品安全性情報に関する業務を担っていただきます。

                    仕事内容
                    国内外の臨床試験や市販後に発生する副作用情報の処理支援業務を担当。
                    スクリーニング、データベースへの入力、治験・市販後における評価、評価票作成、報告書案作成等の業務をお任せします。
                    ※ご経験やスキル、配属先に応じて業務内容が異なる場合があります。
                    ※翻訳のご経験がある方には、症例経過等の翻訳をお願いする場合があります。
                    ※リーダー志向の方やリーダー経験のある方には、早い時点でリーダー職をお任せします。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・医薬品安全性情報に関する業務経験のある方


                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京、他
                    年収・給与
                    350万円~650万円 経験により応相談
                    検討する

                    国内大手ジェネリックメーカー

                    内資製薬メーカーにおける法務担当者【スタッフ~リーダークラス】

                    • 英語を活かす

                    内資製薬企業における法務担当者として担っていただきます。

                    仕事内容
                    下記(1)の業務に加え、ご経験などに応じて、適宜(2)(3)(4)の業務を担当
                    して頂きます。
                    (1)国内外の契約審査・ドラフト(英文契約が約30%)
                    主な契約類型:売買、製造委受託、研究・開発・出願、ライセンス、M&A、投資、各種試験・業務委受託、賃貸借、秘密保持等
                    (2)各種紛争、新規ビジネス、事業譲渡・提携、投資、グループ会社管理等における法務的事項に関する検討・対応、及びこれらに関する弁護士等の専門家との協働
                      *案件の比較的早い段階から関与することが多いです。
                    (3)リスク管理・コンプライアンス体制の整備・推進独禁法、下請法、贈賄防止、安全保障貿易管理、景表法、個人情報保護法、与信管理・債権保全回収、インサイダー取引防止、内部通報等のリスク管理・コンプライアンスに係る体制整備、周知、運用、有事対応
                    (4)株主総会・取締役会運営、コーポレートガバナンス、株式等のコーポレート系業務

                    仕事の進め方:担当業務のルーティンと、適宜上司へ業務状況報告、確認

                    入社時:国内外の契約審査+経験のある業務
                    ※上記(1)は必ず、経験なければ秘密保持契約書から
                    将来的:上記(2)~(4)業務 事務局やコンプライアンス、紛争相談や
                    株主総会をお任せします。

                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・大学卒以上(法学部又は法科大学院卒
                    ・法務の実務経験(目安3年以上)

                    1.法科大学院卒で法務の実務経験1年以上
                    2.司法試験短答式試験または予備試験合格
                    ※1か2のいずれかのご経験

                    【歓迎経験】
                    ・司法試験短答式試験または予備試験合格
                    ・海外経験
                    ・中級レベルの英語力(目安TOEIC(R)テスト700点以上)
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    400万円~650万円 経験により応相談
                    検討する

                    受託企業

                    生産管理(資材等の購買・発注業務)担当

                    • 英語を活かす

                    免疫細胞技術のバイオベンチャーにて、各種資材、試薬等の生産管理や実績管理に係る業務

                    仕事内容
                    細胞加工や再生医療等製品開発に係る各種資材、試薬等の生産管理や実績管理に係る以下の業務をお任せします。

                    ・資材、試薬等の発注業務
                    ・供給業者対応・管理業務
                    ・請求書の処理業務
                    ・売上実績集計業務
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint)
                    ・購買業務経験 (製造メーカー等での購買業務経験)
                    ・請求処理業務経験

                    ・Word、PowerPointスキル…文書、資料作成経験
                    ・Excelスキル…Vlook等の関数使用経験レベル
                    【歓迎経験】
                    ・メーカー、代理店、委託業者等の管理業務、
                    ・SAP使用経験
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    350万円~600万円 経験により応相談
                    検討する

                    バイオベンチャー

                    【バイオベンチャー】CMC統括部 エキスパート

                    • 管理職・マネージャー
                    • 英語を活かす

                    iPSC由来又はその他細胞を用いた再生医療等製品の開発を手掛けていただきます。

                    仕事内容
                    ・商用製造施設・試験施設(海外の外部委託施設含む)の生産体制確立
                    ・各種原材料製造施設(海外施設含む)のマネジメント
                    ・外部委託施設における治験薬製造管理
                    ・承認申請資料(CMCパート)の作成
                    ・PMDAまたはFDAの薬事対応(CMCパート)
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・CMCに関する実務経験(5年以上)
                    ・製造施設の立ち上げ、CDMOへの技術移転、または、CTD(CMCパート)作成経験
                    ・ビジネスレベル以上での英語の読み書き可能で、英会話能力をお持ちの方(海外取引先とのメール、会議あり)
                    ・医薬品開発、新薬申請に関する知識、経験をお持ちの方
                    【歓迎経験】
                    ・再生医療等製品に関する実務経験者
                    ・海外勤務又は外資系企業での勤務経験
                    ・規制当局対応業務の経験
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】応相談、東京、他
                    年収・給与
                    750万円~1100万円 
                    検討する

                    ベンチャー企業

                    バイオベンチャーでの製造管理メンバー募集

                    • 管理職・マネージャー

                    【私服勤務可】バイオベンチャーでの製造管理メンバー募集!

                    仕事内容
                    製造および検査現場での実務を担当していただきます。

                    具体的には、製造・検査プロセスの実行、製造・検査記録の作成と管理などが主な業務です。
                    製造・検査ラインの効率的な運営に貢献し、機器類の操作や日常点検にも携わっていただきます。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・分析試薬関連の製造現場での実務経験をお持ちの方
                    【歓迎経験】
                    ・臨床検査薬関連企業での製造実務経験がある方
                    ・理系学部卒以上(バイオテクノロジー分野が望ましい)                                           
                    ・品質管理業務に従事した経験のある方
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    350万円~500万円 経験により応相談
                    検討する

                    ベンチャー企業

                    バイオベンチャーでの製造管理責任者

                    • 管理職・マネージャー

                    【私服勤務可】バイオベンチャーでの製造管理責任者募集!

                    仕事内容
                    製造ライン全体の統括を担っていただきます。
                    具体的には、製造計画の策定、工程の改善、従業員教育などが主な業務となります。
                    最初は、タンパク質アレイを中心とした製造実務に携わり、製造プロセスを深く理解していただきます。
                    その後、事業全体(アレイ製造および受託検査)の製造責任者として、事業推進をお任せします。
                    本ポジションは、タンパク質アレイの製造や、それを活用した分析事業の幹部候補として活躍していただくことを期待しています。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・分析試薬関連の製造現場での管理職経験(3年以上)
                    ・製造計画の策定や工程改善に携わった経験
                    ・チームマネジメントの経験(スタッフ教育を含む)

                    【歓迎経験】
                    ・臨床検査薬関連企業での実務経験をお持ちの方
                    ・理系修士卒以上(バイオテクノロジー分野が望ましい)
                    ・検査薬関連の製造業務に従事した経験のある方 
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    500万円~700万円 経験により応相談
                    検討する

                    ベンチャー企業

                    バイオベンチャーでの品質管理責任者(検査サービス)

                    • 管理職・マネージャー

                    本ポジションでは、製造業務や分析業務を通じて幅広いスキルを習得しながら、専門性を高めることが可能です。

                    仕事内容
                    品質管理全体の統括を担っていただきます。
                    具体的には、品質基準や製造・検査プロセスの策定、品質問題の原因究明と対応、従業員教育などが主な業務となります。
                    最初は、タンパク質アレイや受託検査の品質管理プロセスを理解していただきます。
                    その後、事業全体(アレイ製造および受託検査)における品質保証体制の構築と改善をお任せします。
                    本ポジションは、製品の信頼性を支える品質管理の責任者として、さらには事業拡大を支える幹部候補として活躍していただくことを期待しています。

                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・分析試薬関連の品質管理部門での管理職経験(3年以上)
                    ・品質基準の策定や製造プロセスの改善に携わった経験
                    ・チームマネジメントの経験(スタッフ教育を含む)
                    【歓迎経験】
                    ・臨床検査薬関連企業での実務経験をお持ちの方
                    ・理系修士卒以上(バイオテクノロジー分野が望ましい)
                    ・検査薬関連の製造業務に従事した経験のある方 
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    500万円~700万円 経験により応相談
                    検討する

                    外資動物用診断薬・医療機器メーカー

                    薬事スペシャリスト

                    • 英語を活かす

                    ワールドワイドで10,000名を越える動物医療企業にて、薬事業務をお任せ致します。

                    仕事内容
                    米国本社、日本支社の関連部署と協力し、動物用医療機器および動物用体外診断用医薬品薬に関して、製造販売承認を監督省庁(農林水産省)から取得する為に申請書を作成し、調査会など行政及び専門家の指摘に対応し承認を取得する。
                    既存製品の事項変更申請など、既承認品のメンテナンス。
                    薬機法その他各種法に基づき、適切な業態管理と動物用医薬品・医療機器の製造販売に関わる品質保証としての業務全般。

                    ■職務詳細
                    ・薬事申請業務:申請~承認計画立案、本社または日本で実施する試験の計画立案、試験報告書作成、製造販売承認申請書作成、行政対応等の承認取得までの全般的な業務
                    ・製造業者(米国本社等)とのコミュニケーション:製造販売承認申請に必要な情報を収集(出張もあり)
                    ・申請業務のプロセス改善の立案及び実行
                    ・監督省庁(農林水産省)との関係構築:新製品の製造販売申請~承認の過程で、ヒアリングや調査会など農林水産省とのミーティングやメールや電話で交渉・説明。国内外における薬事業界の最新の知見に基づき、業界団体が開催する農林水産省とのミーティングでディスカッション
                    ・薬機法等各種法への対応:グループ内の各種業態(薬機法、毒劇法関連)の管理、製品のマニュアル、セールスマテリアル、広告などを薬事的観点からレビュー
                    ・品質保証業務:GQP/GVPシステムの確立・維持・管理、品質標準書並びに手順書整備、記録作成、規格試験実施などの業務。製品の出荷判定に関する管理
                    応募条件
                    【必須事項】
                    下記全てを満たす方
                    ・薬剤師免許
                    ・薬事申請経験(1年以上)
                    ・英文メールに抵抗がない英語力
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】
                    ・薬剤師免許
                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】在宅可、東京
                    年収・給与
                    600万円~900万円 経験により応相談
                    検討する

                    ベンチャー企業

                    【契約社員】生化学検査(免疫血清検査)の新規開発担当者

                      バイオベンチャー企業にて生化学検査(免疫血清検査)の新規開発担当を担っていただきます。

                      仕事内容
                      開発責任者の指示のもと、調査・仕様確定・プロトタイプ作製・検体試験などを実施していただき、製品・サービスとしての上市を目指します。
                      最初はタンパク質アレイを中心とした弊社技術を理解していただき、その後、開発に従事していただきます。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・修士
                      ・理系修士卒以上(バイオテクノロジー分野が望ましい)  
                      ・分析試薬関連の開発部門での実務経験
                      ・チームの一員として業務に従事した経験
                      ・理系修士卒以上(バイオテクノロジー分野が望ましい)

                      【歓迎経験】
                      ・臨床検査薬関連企業での実務経験をお持ちの方
                      ・検査薬関連の製造業務に従事した経験のある方
                      ・品質基準の策定や製造プロセスの改善に携わった経験 
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談(2025年05月07日~2025年08月31日 応募必着)
                      勤務地
                      【住所】
                      年収・給与
                      400万円~600万円 
                      検討する

                      健康食品、化粧品メーカー

                      医療機関などへの営業

                        医療機関、理美容店、ドラックストア、スポーツ施設その他へ製品の拡売活動

                        仕事内容
                        ・新規/既存顧客への営業活動
                        ・代理店へのフォローアップ活動
                        ・医療機関、理美容店、ドラッグストア、スポーツ施設などでの販売促進業務
                        ・上記施設でのアスタキサンチンのプレゼン活動
                        ※訪問だけではなく、Zoomを活用したオンライン面談や説明会の実施もあります。
                        Power Pointを活用した資料作成、プレゼンを行います。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・大卒以上
                        ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint、PDF等)
                        ※以下のうち、いずれかの経験を有する事
                        ・医薬品メーカー、サプリメントメーカー、化粧品メーカー、食品メーカーの営業経験3年以上
                        ・その他スポーツ関連業界、理美容関連業界経験者
                        【歓迎経験】
                        ・医薬品、サプリメント、化粧品の関する資格取得者
                        ・栄養士資格取得者
                        ・医薬品学術経験者

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        2025年7月~10月頃までに入社希望
                        勤務地
                        【住所】東京、他
                        年収・給与
                        400万円~600万円 
                        検討する

                        新着OTCメーカー

                        製品開発業務(OTC医薬品)

                        • 新着求人

                        マーケティング担当と研究業務との連携業務

                        仕事内容
                        ・製品企画立案や発売までのスケジュール管理、製品開発の推進(製品仕様(処方・製剤・直接容器・容量規格等)の決定他、部署との連携など製品開発全体の舵取り
                        ・新しいコンセプトのOTC医薬品の企画立案及び開発推進
                        ・新規成分の探索研究(安全性・有効性評価、メカニズム探索)の推進
                        ・製造販売承認取得に向けた申請戦略の立案、承認審査における当局対応、特許戦略の構築と特許出願の実施 など
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・OTC医薬品もしくは医療用医薬品の開発経験(5年以上)

                        【歓迎経験】
                        ・医薬部外品の開発経験、機能性食品等の開発経験
                        ・臨床開発、製剤研究、マーケティング等の経験
                        ・薬剤師
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】東京
                        年収・給与
                        550万円~950万円 
                        検討する

                        ヘルスケアスタートアップ

                        【Engagementドメイン】Head of Engineering 候補

                          HoEと協働しながらEngagementドメインの戦略策定・ロードマップ作成・実行

                          仕事内容
                          ・Engagementドメインの技術面・組織面での潜在的課題発見と課題解決の推進
                          ・ステークホルダーとの密な連携およびビジネス要件の技術課題への落とし込み
                          ・戦略遂行を実現するための体制案および採用計画の立案、遂行
                          ・ドメイン所属チームの目標設定とトラッキング、評価
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・当社のミッションへの共感
                          ・30名以上の開発組織におけるCTO/VPoEまたは類するエンジニアリング統括責任者の経験(ロール名称は組織によって異なるため、同規模感の開発組織を牽引した経験があれば可)
                          ・プロダクト開発チーム、またはプラットフォームチームにおけるPM・EMなどマネジメント経験3年以上
                          ・ソフトウェア開発・運用の経験5年以上(FE、BEや開発言語などは不問)
                          【歓迎経験】
                          ・エンタープライズ向けのプロダクト開発経験
                          ・複数チームが関係する中規模以上のプロジェクトマネジメント経験
                          ・技術選定の経験
                          ・外部イベント登壇、ブログ記事執筆等の経験
                          ・役員クラスのステークホルダー(非エンジニア組織)との折衝および議論内容の開発戦略への落とし込み経験
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】在宅可、東京
                          年収・給与
                          1000万円~ 経験により応相談
                          検討する

                          外資医療機器メーカー

                          Device Support Specialist (DSS)

                            医療機器メーカーでの機器利用開始当初の立ち会いやサポート業務

                            仕事内容
                            DSSの目的と責任を理解し、以下の業務を担当する。
                            ・患者、介護者、臨床スタッフ(医師や看護師)に装置の使用方法を説明
                            ・患者や介護者が機器を適切に使用できるよう、継続的に機器使用をサポート
                            ・面談の記録、装置の故障不具合、患者からの苦情等についてシステムへの記録を行う
                            ・患者を効率的に訪問するためにスケジュールを調整する。
                            ・装置の使用状況データ(ログデータ)を取得、ログデータの数値データから使用上の改善点を理解して、使用者に効果的な助言を行う。

                            患者様一人ひとりに自立した現場サポートを行い、問題やトラブルに対処する。
                            ・ 他部門(QAやロジスティクス)と協力しながら、現場業務や日常業務における一般的な問題を独自に解決する。
                            ・上層部のDSSからのサポートやアドバイスを受けながら、異常な問題や未知の問題のトラブルシューティングを行う。

                            DSSとしての活動を通じて、あるべきプロセスを作成し、現状のプロセスをあるべきプロセスに改善するための計画・実行を行う。
                            ・現状のプロセスの問題点、原因を導き出して説明する能力。
                            ・制限、規制、実現可能性を考慮し、to-beプロセスを提案する。
                            ・プロセスを改善するためのステップを作成し、実行をリードできると尚可。
                            ・外部/内部の状況に合わせて十分な柔軟性を示す
                            ・ログの分析方法を理解し、各患者に適切なアドバイスを提供する。

                            経験の浅いDSSと患者を訪問する際、OJTの模範となる。
                            応募条件
                            【必須事項】
                            経験の浅いDSSに必要な確かな経験、優れたスキル、深い知識、または同等の経験、スキル、知識。
                            ・上級ディプロマ、準学士、またはそれ以上。
                            ・教師、トレーナー、または人々にトレーニングを提供する人(経験者優遇
                            ・問題、原因、対策を伝えるエンジニアリング、サービス、技術者。
                            ・全国の病院や患者宅を訪問できる柔軟性があること。
                            ・土日祝日の勤務に柔軟に対応できる方。
                            ・患者、介護者、医師とのコミュニケーションに精通していること。
                            ・Microsoft Word、Excel、Power Pointを使用できる基本的なコンピュータースキル。
                            ・有効な運転免許証。
                            ・入社されたDSSにはオンボーディング・トレーニングが提供されます。
                            ・医薬品、医療機器等のヘルスケア企業でのフィールドサポートやユーザー向けのインストラクターの経験
                            ・オフィス機器など業務用機器のフィールドサポート(例えば、コピー機、オフィス向けコーヒーメーカー/ウォーターサーバー、業務用冷蔵庫などの厨房機器、ATM や pos 端末など)。

                            求める能力
                            ・適切かつ的確に伝達できるコミュニケーション能力(とくに「教える」ことに長けた方。)
                            ・装置の状態を示すデータから、装置の状態、取り扱い状況を推察して、論理的に問題解決や原因の特定、使用者へ効果的に助言、説明ができる。
                            【歓迎経験】
                            ・SAPなどのCRM経験があれば尚可
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】在宅可、東京
                            年収・給与
                            500万円~700万円 
                            検討する

                            東京都の求人一覧から条件を絞り込んで探す

                            業種で絞り込む
                            こだわり条件で絞り込む
                            企業特性
                            働き方
                            募集・採用情報
                            待遇・福利厚生
                            語学
                            社員の平均年齢
                            免許や資格などで絞り込む
                            国家資格
                            学位
                            その他
                            活かせる強みで絞り込む
                            業界・専攻経験
                            英語業務経験
                            機器スキル
                            Officeスキル
                            マネジメントスキル
                            折衝・交渉スキル
                            知識