350万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 2340 件中 881~900件を表示中

              新着国内製薬メーカー

              事業開発本部 知的財産部(知的財産職) 

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 新着求人
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              内資製薬企業における弁護士もしくは弁理士を活かし知財業務を担う

              仕事内容
              ・国内外の侵害予防調査および検討業務
              ・他社動向調査
              ・研究員に対しての知財教育
              ・発明の発掘、特許出願および中間処理
              応募条件
              【必須事項】
              ・弁理士または弁護士資格を有する方、また資格取得を目指している方
              ・英語スキル(ビジネスレベルまでは求めない、読解は必須)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              ~2025年10月
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              450万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              新着国内化学メーカーの原薬・ファインケミカル部門

              【大手グループ会社】化粧品原料営業職

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              化粧品原料マーケット拡大に向けた営業職をご担当いただきます

              仕事内容
              ・国内化粧品原料の営業販売、マーケティング
              ・関東地区顧客の予算管理、計画策定
              ・新製品開発に向けたマーケット情報収集(研究開発部門への提案)
              応募条件
              【必須事項】
              ・営業経験のある方
              原料関連(例えば化学品原料の営業経験、化粧品原料なら尚可)の営業経験のある方歓迎します!
              【歓迎経験】
              ・化粧品原料関連の営業経験
              ・化粧品に関する開発経験
              ・ビジネスレベルの英語力(会話、メール両方で)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              450万円~650万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              情報セキュリティ・スペシャリスト

              • 英語を活かす

              情報セキュリティのスペシャリストとして、情報セキュリティ管理業務全般をご担当頂きます。

              仕事内容
              (1)情報系・制御系システムのセキュリティ対策の企画立案、継続的な運用の推進 
              (2)グループ全体へのセキュリティ基盤構築/システムの整備 
              (3)セキュリティに関する各種施策の企画・実施、モニタリング など

              業務内容
              グループ・グローバルを対象に下記業務をご担当頂きます。
              ・情報セキュリティの各種セキュリティ施策の推進(エンドポイント対策強化/ログ基盤統合/脅威インテリジェンス等)
              ・セキュリティ教育、インシデント演習、BCP訓練などの計画立案・実行
              ・インシデント対応/調査、レポート
              ・社内各部門からのシステム構築/クラウドサービス備導入に伴うリスク評価/セキュリティ対策支援
              ・研究所/工場などOT環境へのセキュリティ強化支援
              ・グローバルでのセキュリティガバナンス体制の確立、ポリシー/ガイドラインの策定
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・セキュリティ業務の経験(社内システム部門/システムベンダーなど)
              ・ネットワーク/セキュリティに関する知識・経験
              ・情報システム部門内での様々な調整・交渉の経験および他部門との調整・交渉の経験
              【歓迎経験】
              ・セキュリティ関連資格(CISSP/情報処理安全確保支援士など)
              ・ネットワーク関連資格
              ・インフラ(サーバ/クラウド)の導入、構築経験
              ・企業内SOC/CSIRTの実務経験 など
              ・グローバルでのビジネス経験および多様な文化・習慣の中で生産性高く業務を遂行できる能力
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              受託研究企業

              毒性試験における安全性試験責任者

              • ベンチャー企業
              • 転勤なし
              • 管理職・マネージャー

              マウス/ラットを用いた毒性試験の試験責任者

              仕事内容
              試験委託者との対応から試験計画書の作成、試験担当者等を指導しての試験の実施、報告書作成、試験関係資料の保管まで一連の試験業務を責任者として行っていただきます。
              ・小動物の取扱(投与、採血、測定、検査など)
              ・試験計画書、報告書は英文での作成も含む
              応募条件
              【必須事項】
              ・動物実験実務経験者
              ・「実験動物技術師」または「日本毒性学会認定トキシコロジスト」のいずれかをお持ちの方
              ・Word、Excelなどの基本的なPCスキル
              ・動物、化学物質、有機溶剤等に対して重度なアレルギーがない方
              【歓迎経験】
              ・医薬品または農薬メーカーの研究所、CROでの試験担当者、試験責任者の経験者
              ・眼科学的検査、CRO勤務経験者およびGLP概念有識者
              ・実験動物技術師および日本毒性学会認定トキシコロジスト いずれかの免許・資格所持で可
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】静岡
              年収・給与
              500万円~700万円 
              検討する

              受託研究企業

              分析担当者

                化学物質の媒体中の濃度分析など分析機器をつかった分析業務を行います。

                仕事内容
                分析業務を担当していただきます。

                ・化学物質の媒体中の濃度分析
                ・純度分析(使用機器:HPLC、GC、UV、LCMS、水分測定)
                ・前処理に遠心分離器など使用
                ・機器メンテナンス
                ・器具洗浄
                ※仕事の詳細は面接にてお話しします
                応募条件
                【必須事項】
                ・分析業務実務経験者
                (使用機器:HPLC、GC、UV、LCMS、水分測定 )
                ・Word、Excelなどの基本的なPCスキル
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】静岡
                年収・給与
                ~550万円 
                検討する

                受託研究企業

                イヌ及びサルの毒性試験の担当者

                • ベンチャー企業
                • 未経験可
                • 転勤なし

                一般毒性試験、薬効薬理試験の試験計画立案およびデータ解析を含む包括的な業務

                仕事内容
                ・一般毒性試験、薬効薬理試験の試験計画立案、試験実施、データ解析、報告書の作成
                ・試料採取、分析データ取得、データ解析を含む包括的な業務
                応募条件
                【必須事項】
                ・動物を用いた各種毒性試験経験者
                【歓迎経験】
                ・製薬会社や大学等の機関で安全性評価の経験者
                ・CRD勤務経験者及びGLP概念有識者優遇
                ※上記以外にWord、Excelの基本的な使用経験は求めます。
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】静岡
                年収・給与
                ~350万円 経験により応相談
                検討する

                受託研究企業

                分析試験責任者

                • ベンチャー企業
                • 転勤なし

                化学物質の媒体中の濃度分析など分析機器をつかった分析業務および統括業務

                仕事内容
                分析業務(化学物質の濃度分析、純度分析等、試験計画書作成、実施報告書作成、書類チェック、機器メンテナンス、洗浄等)の統括
                応募条件
                【必須事項】
                ・企業における分析試験責任者の経験、分析分野専攻の方
                ・Word、Excelなどの基本的なPCスキル
                ・動物、化学物質、有機溶剤等に対して重度なアレルギーがない方
                【歓迎経験】
                ・CRO勤務経験者およびGLP概念有識者
                ・LC-MS/MS分析業務の経験がある方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】静岡
                年収・給与
                500万円~700万円 経験により応相談
                検討する

                医療機器メーカー

                医療‧科学機器メーカーでの電気回路設計エンジニア ※土日休み

                  センサー技術や画像処理システムを応用した装置‧システム、DNA自動抽出装置をはじめとしたバイオ分野の機器について、企画段階から設計‧開発まで幅広く携わっていただきます。

                  仕事内容
                  【職務詳細】
                  ・アナログ/デジタル回路の設計
                  ・試作品の製作
                  ・動作確認
                  ・仕様書‧技術資料の作成
                  ・組込みソフトウェアの開発
                  ・製造部門への受け渡し対応 など

                  【1日の流れ参考】
                  09:00 出社/メール‧チャットのチェック
                  09:15 午前中/設計、ソフトウェアの修正‧検証、3DCAD基板ホルダー作成
                  12:00 昼食
                  13:00 午後/試作、検証、修正、基板発注など一貫対応
                  17:45 翌日のタスク整理
                  18:05 退社
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ‧電気回路(アナログ/デジタル)の設計経験をお持ちの方
                  ‧仕様検討~試作~評価まで、開発工程全体に携わったご経験のある方
                  ‧チームでの協力を大切にし、共に技術力を高め合いたい方

                  【歓迎経験】
                  ‧C言語、C++、C#などによる組込み系プログラミングの知識‧経験がある方
                  ‧回路シミュレーションや各種測定機器を用いた評価スキルをお持ちの方
                  ‧医療機器や精密機器の開発に関わった経験がある方
                  ‧機械工学、機械情報工学、電子電気工学、電子情報学、精密工学、物理学、光学などを履修した経験がある方(関連学科卒の方歓迎)

                  【こんな方におすすめ】
                  ‧長年の経験を活かして、新たな環境で挑戦したい方
                  ‧技術力を次の世代に伝える役割を担いたい方
                  ‧自分のアイデアや経験を、製品開発に活かして社会貢献したい方
                  ‧開発全体に関わり、プロジェクトの進行管理にも積極的に関わりたい方
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  400万円~550万円 経験により応相談
                  検討する

                  製薬メーカー(ソフトカプセル)

                  医薬品製造オペレーター

                    ソフトカプセルにおける製造オペレーターの求人

                    仕事内容
                    ソフトカプセル(ロータリー、シームレス)の製造をしております。ご経験、希望等考慮し、下記いずれかの工程に従事いただきます。

                    ■シームレスカプセル充填工程 製造オペレーター
                    ・SOP、GMP文書の作成や改訂業務
                    ・備品発注等製造工程にかかわる付帯業務

                    ■秤量、調製工程 製造オペレーター
                    ・原材料の秤量、混合、内用液と被膜液の調製
                    ・SOP、GMP文書の作成や改訂業務
                    ・備品発注等製造工程にかかわる付帯業務
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・製造オペレーターの経験(職種不問、生産ラインでの経験)
                    ・PCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】静岡
                    年収・給与
                    300万円~450万円 
                    検討する

                    製薬メーカー(ソフトカプセル)

                    医薬品ソフトカプセルの生産管理

                    • 未経験可

                    ソフトカプセル製剤の製造を行う当社にて、生産管理業務をお任せします。

                    仕事内容
                    ・生産計画の立案・作成と製造部門や顧客との調整・管理業務
                    ・原材料・資材の発注、製品・原料の入出庫管理、製品の出荷管理
                    ・防虫防鼠管理など
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・高等学校以上
                    ・生産工場での生産管理経験
                    【歓迎経験】
                    ・製薬業界の経験
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】静岡
                    年収・給与
                    300万円~550万円 
                    検討する

                    医薬品メーカー

                    購買企画

                      購買発注業務に加え、原料手配、注文書発行、納期管理、在庫管理など購買管理業務全般

                      仕事内容
                      ・購買発注業務に加え、原料手配、注文書発行、納期管理、在庫管理
                      ・新規購買先の選定や管理
                      ・適正価格での契約交渉や、継続的なコストダウンの実行
                      ・安定調達に向けた取り組みの強化
                       など
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・大学院、大学卒以上
                      ・購買や調達の経験をお持ちの方
                      【歓迎経験】
                      ・商社・メーカーでの資材購買、生産管理、海外調達、在庫管理などの業務経験をお持ちの方
                      【免許・資格】
                      必要条件:普通自動車免許第一種
                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】岡山
                      年収・給与
                      400万円~600万円 
                      検討する

                      SMO

                      社内 SE(DX・セキュリティ強化)

                        システム導入、運用、保守サポートに関する業務を行っていただきます。

                        仕事内容
                        ・社内情報化戦略立案、推進
                        ・社内業務システムの選定、導入(構築)、運用、保守
                        ・IT 関連機器、ソフトウェア、クラウドサービス等の購入手配
                        ・導入時の初期設定、導入後の運営管理
                        ・情報セキュリティ環境の整備、運営
                        ・システムトラブル対応など
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・情報システム担当者として、システムの導入/運営経験がある方(1 年以上)
                        ・社内外の関係者とのコミュニケーションを積極的かつ円滑に行える方

                        【歓迎経験】
                        ・情報システムに関する幅広い知識(Windows, クラウドサービス[Google 等], ネットワーク,セキュリティなど)
                        ・情報セキュリティ(ISO27001)の知識および運営経験
                        ・英語力(海外の取引先とのやり取り等)
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】在宅可、愛知
                        年収・給与
                        350万円~600万円 経験により応相談
                        検討する

                        後発医薬品メーカー

                        医薬品質管理・試験担当(QC)

                          安全・安心な医薬品を送り出すための理化学試験を担います。

                          仕事内容
                          ・医薬品製造に使用する原材料が規定の品質であることを確認する受入試験
                          ・一定の品質で製造できることを確認する工程管理
                          ・製造された医薬品を科学的に評価する製品試験
                          ・市場出荷のため包装された医薬品の表示内容や外観異常の有無を確認する包装表示試験 など
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・品質管理の実務経験のある方
                          【歓迎経験】

                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】徳島
                          年収・給与
                          400万円~700万円 
                          検討する

                          外資医療機器メーカー

                          外資医療機器メーカーにてMarketing Specialist

                            新規および主要製品カテゴリーの成功を促進

                            仕事内容
                            ・Product marketing – through a deep understanding of GBM market behavior and preferences, market trends as well as the brand's product offering, and by working collaboratively with the global and local marketing team, develop product marketing strategies that drive success for new and core product categories. Especially, new market entry strategy and/or new product launch strategy experiences.
                            ・Execute and lead digital marketing strategy (to enhance sales effectiveness, to arise awareness of TTFields)
                            ・Field data collection and analysis with sales performance effectiveness and propose action plan.
                            ・Brand management – develop and execute multi-year strategies that support and improve the brand and brand value proposition over time.
                            ・From marketing aspects, work directly with Japan sales and support team activities.
                            ・Create and prepare for supporting materials.
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・Bachelor’s Degree or higher.
                            ・ Marketing experience in medical device industry and pharmaceutical industry. New product/brand/market
                            launch experiences are highly welcomed. Especially, specialty such as oncology and orphan are valued.
                            ・Proficiency in communication with every level of external (HCPs and other communities) and internal(MSL, Sales and other departments)
                            ・Application knowledge (Veeva, Salesforce, etc.)
                            ・Business level English
                            ・Project management experience *Better to have
                            ・PC skills (basic software including Adobe illustrator, etc.)
                            【歓迎経験】
                            ・Experiences in commercial excellence / brand lifecycle management are also welcomed.
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】東京
                            年収・給与
                            600万円~1100万円 経験により応相談
                            検討する

                            外資医療機器メーカー

                            医療機器における薬事スペシャリスト

                            • 年間休日120日以上
                            • 転勤なし
                            • 年収1,000万円以上
                            • 英語を活かす

                            医療機器における薬事スペシャリストの求人です。

                            仕事内容
                            ・Perform regulatory affairs tasks as a part of the global regulatory affairs team to obtain and maintain approvals for our products from regulatory authorities in Japan.
                            ・Required to work hand in hand with global regulatory, clinical operations, quality assurance, supply chain and marketing team.
                            ・Prepare documents for filing in a timely and appropriate manner according to commercial and clinical development as well as product launch plan.
                            ・Maintain good relationships with regulatory authorities and collaborate and communicate well with regulatory authorities to obtain documents (PMDA meeting minutes, review report, etc.) and certificates issued by regulatory authority smoothly.
                            ・Execute RA strategies according to commercial and clinical development as well as product launch plan.
                            ・Support schedules and projects along with commercial and clinical development as well as product launch plan from RA perspective.
                            ・Work closely with global RA team and exchange information about RA topics.
                            ・Support regulatory impact assessment on changes and submission preparation package and follow up as appropriate.
                            ・Organize, maintain and archive records and correspondence with all parties involved in the regulatory document control center.
                            ・Maintain processes and monitor practices to ensure regulatory compliance.
                            ・”Hands on” writing and reviewing of documents is part of the role, including creating/reviewing labels, writing or reviewing SOPs related to establishment of new process in the company.
                            ・Assist in the research and dissemination of global regulatory intelligence topics.
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・Business level English to fluently communicate with global teams.
                            ・At least 5-year regulatory affairs experience in the medical devices industry in Japan.
                            ・Experience in preparing application form and STED (summary technical documentation) and filing regulatory submissions to PMDA for new/improved medical devices (Class III or IV).
                            ・Experience of change management activities for commercialized medical device products in regulatory affairs (medical electrical device product preferred).
                            ・Master’s degree or higher education in scientific major.
                            ・Ability to work under pressure to meet aggressive deadlines.
                            ・Experience in regulatory affairs submitting clinical trial notification to initiate and maintain clinical trials is an advantage.
                            ・Experience in working for global companies is an advantage.
                            【歓迎経験】

                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】東京
                            年収・給与
                            800万円~1100万円 経験により応相談
                            検討する

                            新着化学メーカー

                            半導体レジストの開発

                            • 新着求人
                            • 英語を活かす

                            レジストの特性改善につながる新規素材の設計・合成・スケールアップなど担う

                            仕事内容
                            ・レジスト開発(フォーミュレーション、顧客対応、レジスト製造、GAL製造など)
                            ・レジストの特性改善につながる新規素材の設計・合成・スケールアップ
                            ・レジスト用ポリマーの重合
                            ・顧客や、他部署、他部門と議論し、顧客要望の実施、および課題解決
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・化学系の大卒以上卒、もしくは化学系企業での開発経験
                            ・化学薬品の取り扱い経験
                            【歓迎経験】
                            ・低分子化合物の合成経験、高分子重合(好ましくはそれらの量産経験)
                            ・半導体材料・電子材料に使用される化学薬品の取り扱い経験
                            ・量子計算化学・データサイエンス
                            ・各種分析経験(ex. HPLC、GPC、NMR)
                            ・語学力(英語等)
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            2025/7/1~
                            勤務地
                            【住所】神奈川
                            年収・給与
                            500万円~600万円 
                            検討する

                            化学メーカー

                            プロセス開発・合成のスケールアップ(フォトレジスト)

                              フォトレジストのプロセス開発・生産技術業務の募集

                              仕事内容
                              ・半導体の前工程に利用される同社の主力製品であるフォトレジストのプロセス開発・生産技術業務をご担当頂きます。
                              ・R&D部隊と日々連携をし、合成の知見を活かながら、化合物のルート構築・探索→パイロットスケール→受託合成メーカーとの調整業務を行って頂きます。
                              応募条件
                              【必須事項】
                              以下いずれかに該当をする方
                              ・合成経験をお持ちの方
                              ・プロセス開発/製造技術/生産技術のいずれかのご経験がある方 
                              ※ポスドク/受託合成メーカー/原薬メーカー出身の方も歓迎です!
                              【歓迎経験】
                              ・化学メーカー/原薬メーカ/ポリマーメーカー等で化学品の品質管理もしくは品質保証業務の経験がある方
                              ※今後パイロット設備での試作合成を自社で強化する計画がありスケールアップ時に知見を生かして頂きたいと思っております
                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】神奈川
                              年収・給与
                              500万円~650万円 経験により応相談
                              検討する

                              製造メーカー

                              製剤(固形剤 注射剤)医薬品製造職の求人

                                低中分子医薬品の固形剤/注射剤およびバイオ医薬品の注射剤のGMP製造、および関連業務全般

                                仕事内容
                                ・低中分子医薬品の固形剤/注射剤およびバイオ医薬品の注射剤のGMP関連業務全般
                                今までのご経験・スキルによりますが、開発品(治験薬)も担当頂く機会もございます。
                                低中分子原薬を固形剤または注射剤として製剤化する業務、バイオ医薬品原薬を注射剤として製剤化を行う業務、GMP・工程試験・設備管理などの関連支援業務を担って頂きます。
                                また、治験薬の製造も扱う可能性があり、研究部門やCMC部門とのプロジェクトベースでの連携業務も担って頂きます。

                                【入社後の業務】
                                入社後は、座学にてGMP教育等を受講いただき一連の製造を理解いただきます。その後、製造作業に従事いただきながらGMPおよびプロセスの理解を深めると共に、
                                これまでのキャリアで培っていただいた経験や技術を発揮いただきます。
                                将来的には適性や個々人のキャリア感を考慮しながら製造現場のリーダー、製造技術のリーダー、マネジメントなど適性に応じた多様な役割を担って頂きます。

                                【従事すべき業務の変更範囲】
                                (雇入れ直後):上記を含む当社製造/製造技術業務
                                (業務変更範囲):ご経験に応じ当社業務全般
                                応募条件
                                【必須事項】
                                ・製剤(固形剤または、注射剤)の製造経験、もしくは製造技術関連(プロセス開発/Qualification/Validation)の経験がある方

                                下記いずれかに該当する方
                                ・固形剤製造に関してコアとなる製造技術(秤量、篩過、造粒、成型、検査、設備洗浄等)がある方
                                ・注射剤製造に関してコアとなる製造技術(秤量・調製、無菌ろ過、充てん、検査等)がある方
                                ・薬学,化学工学関連の知識がある方

                                【歓迎経験】
                                ・医薬品の製造工程責任者、もしくは準じる経験
                                ・バイオ関連の「培養等の」知識・スキル・経験(タンパク質や抗体の取扱いもしくは物性分析等)がある方
                                ・TOEIC600点以上または同等以上の英語力
                                ・英語を用いて業務遂行していた経験
                                ・治験薬の製造経験、スモールスケールでの実験検討等
                                ・SAP/MES/WMSマスタ作成・変更および管理
                                ・プロジェクト推進/プロジェクトマネジメント
                                ・原価計算ならびに生産管理
                                ・設備(機械、電気、システムなど)関連の知識がある方
                                ・設備導入バリデーションならびにクォリフィケーション
                                ・固形剤または、注射剤での製造支援業務の経験がある方
                                ・固形剤において高活性物質(OEL 4以上)の取扱い経験のある方
                                製造支援業務:設備導入および関連文書作成、手順書作成、工程改善、分析機器知識、英語での文書類読み書き、査察(特に海外当局)に関する対応など
                                【免許・資格】

                                【勤務開始日】
                                応相談
                                勤務地
                                【住所】栃木、他
                                年収・給与
                                500万円~1300万円 
                                検討する

                                バイオベンチャー

                                クリニック集客がミッションの法人営業

                                • 中国語を活かす

                                新規の仲介業者(法人)を増やすことをミッションに、営業活動をしていただきます。

                                仕事内容
                                代理店等の仲介業者(中国代理店が主・その他海外代理店)より、(電話・メール・SNS)を通じて問い合わせが来るため、そのニーズに対しての応対(魅力アピール)をし、受注までつなげていただきます。

                                【主な内容】
                                ■代理店契約前の来客対応(会社説明、治療内容説明、クリニック案内対応などで魅力をアピール)
                                ■契約時審査業務■代理店契約後のフォロー
                                ■マーケティングチーム内でのその他サポート業務
                                応募条件
                                【必須事項】
                                ■ビジネスレベルの中国語と日本語
                                ■営業職の経験
                                【歓迎経験】
                                ■企業での研究開発経験

                                【免許・資格】

                                【勤務開始日】
                                応相談
                                勤務地
                                【住所】東京
                                年収・給与
                                400万円~500万円 経験により応相談
                                検討する

                                バイオベンチャー

                                再生医療のリーディングカンパニーでのR&D業務

                                • 英語を活かす

                                再生医療に関する実験や研究開発業務、細胞培養スタッフと一緒に培養業務を行っていただきます。

                                仕事内容
                                【主な内容】
                                研究開発、論文発表、マーケ部や培養士との連携

                                【幹細胞再生医療について】
                                ■自己培養幹細胞を提供しております。培養する際には、患者自身の皮膚皮下脂肪の細胞を培養加工施設にて培養増殖しております。
                                ■安全性や保管方法は採取基準や保存管理基準、衛生管理基準、品質管理基準に基づいて、医師が細菌検査/ウイルス検査を調整しております。
                                細菌検査等のチェックも行っております。

                                ※業績に応じてインセンティブ支給があります(例:1年50-100万)。
                                ※3ヵ月培養部の研究所にて研修とOJTがあります。
                                応募条件
                                【必須事項】
                                ・関連学位(生物学関連、薬学、医学)の博士号
                                ・企業での研究開発経験
                                ・英語での学会発表やプレゼンの経験がある方
                                【歓迎経験】

                                【免許・資格】

                                【勤務開始日】
                                応相談
                                勤務地
                                【住所】東京
                                年収・給与
                                350万円~600万円 経験により応相談
                                検討する

                                年収350万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

                                業種で絞り込む
                                こだわり条件で絞り込む
                                企業特性
                                働き方
                                募集・採用情報
                                待遇・福利厚生
                                語学
                                社員の平均年齢
                                免許や資格などで絞り込む
                                国家資格
                                学位
                                その他
                                活かせる強みで絞り込む
                                業界・専攻経験
                                英語業務経験
                                機器スキル
                                Officeスキル
                                マネジメントスキル
                                折衝・交渉スキル
                                知識