550万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 1924 件中 921~940件を表示中

              新着内資製薬メーカー

              大手製薬メーカーの海外品質保証スペシャリスト

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              GMPをはじめとする品質保証体制の強化を推進する海外品質保証業務

              仕事内容
              海外製造拠点や海外パートナー企業との品質保証業務における窓口として、GMP監査の実施や品質問題発生時の海外製造拠点の信頼性保証業務をサポートしていただきます。海外拠点との円滑なコミュニケーションを図りながら、品質保証体制の強化に貢献していく重要な役割を担います。

              将来的には、グローバルな品質保証体制構築の中核メンバーとして活躍いただくことを期待しています。

              ・グローバル基準に基づいた品質保証体制の構築・改善
              ・海外製造拠点やパートナー企業へのGMP監査の実施・報告書作成
              ・海外製造拠点における品質関連問題発生時の原因調査・再発防止策の策定支援
              ・国内外の法規制情報収集と社内関連部署への情報提供
              ・海外拠点への品質保証に関する教育・トレーニングの実施
              応募条件
              【必須事項】
              下記全てに該当
              - GMPに関する実務経験
              - 医薬品の GMP監査員としての3年程度または20件以上の実施経験
              - 医薬品製造に関する基礎知識
              - ビジネスレベルの英語力(英会話・レポート作成)
              - 海外拠点との業務経験
              【歓迎経験】
              ・医薬品製造現場での品質保証業務経験
              ・海外当局査察対応経験
              ・薬剤師資格
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1000万円 
              検討する

              新着国内CRO

              【医療機器】海外臨床試験の適合性書面調査支援業務(経験者) 

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              海外臨床試験を用いて承認申請する際の適合性書面調査に関する支援業務

              仕事内容
              ・依頼者文書、施設関連文書、モニタリング報告書等の点検
              ・治験総括報告書(CSR)の整合確認
              ・適合性書面調査に向けた提出資料作成
              ・適合性書面調査の同行、照会事項対応
              ・当該業務全般に関わるアドバイス業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品、医療機器、再生医療等製品におけるGCP適合性調査対応経験
              ・英語力(リーディング/ライティング)
              ・チームで連携して働くことができる方
              【歓迎経験】
              ・医療機器J-GCPの理解
              ・海外臨床試験の適合性調査準備や調査対応経験
              ・海外HQ・メーカー・CRO等との交渉経験
              ・CRAまたはQCとしての治験立ち上げ~終了の経験
              ・治験の監査担当者の経験
              ・英語力(会議で活用できるレベル)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~750万円 
              検討する

              ベンチャー企業

              ベンチャー企業の細胞に関わるCMC研究員

              • ベンチャー企業
              • 転勤なし

              細胞治療の研究・技術開発、それに関連する細胞の培養・実験・解析に携わっていただきます

              仕事内容
              ヒト造血幹細胞を利用した細胞治療の研究・技術開発、それに関連する細胞の培養・実験・解析に携わっていただきます。具体的には、主に以下の事項です。

              ・血液細胞に関する分離、培養、解析等の実験業務
              ・ヒト細胞を用いた分離、培養、解析等のin vitro実験及び付随した業務
              ・免疫不全マウス等を用いたin vivo実験及び付随した業務
              ・実験に関わる各種資料作成、レポーティング等
              ・共同研究の実施に伴う各種実験業務及び事務対応
              応募条件
              【必須事項】
              ・ヒト細胞培養に関する知識・経験(例:造血幹細胞/血液細胞/血球、iPS細胞等)
              ・フローサイトメトリーを用いた実験の立案・実施の経験
              ・医薬品関連企業(製薬企業、CRO、CDMO等)での業務経験
              【歓迎経験】
              ・プライマリー細胞を用いた研究開発における計画立案・実施の経験
              ・AML/ALL/MM等の造血器腫瘍やその他血液・免疫系疾患に関する知識・経験
              ・動物実験の経験
              ・分子のスクリーニングや条件最適化に従事した経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              500万円~700万円 経験により応相談
              検討する

              大手グループ企業

              医薬品メーカーにて管理薬剤師

              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし

              医薬品メーカーにて管理薬剤師として薬剤や備品の管理業務など

              仕事内容
              ・薬剤、備品管理
              ・営業担当者のサポート
              ・営業担当、得意先からの質疑応答
              応募条件
              【必須事項】
              未経験の方でもご応募可能です。
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              薬剤師免許
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】愛知
              年収・給与
              400万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              バイオベンチャー

              Scientist, Drug Discovery Group(免疫学)

                in vitroおよびin vivoの免疫学的評価試験の計画・遂行を担う

                仕事内容
                ・ゲノム編集細胞のin vitroおよびin vivoの免疫学的評価試験の計画・遂行
                応募条件
                【必須事項】
                ・PhD取得者、もしくは同等の研究経歴を持つ方
                (修士卒でも、企業で類似研究業務に3年程従事した経験があればOK)
                ・免疫学分野の研究経験(3年以上)
                【歓迎経験】
                ・免疫学分野のin vitro/in vivo評価試験の立ち上げ経験
                ・免疫学分野のin vivo試験計画書作成から実行までの経験
                ・PJリーダーなどの研究統括経験
                ・数名程度のチームマネジメント経験
                ・ビジネスレベル英語力
                ・新規プロダクト・研究プロジェクトの提案から研究遂行経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川
                年収・給与
                400万円~1100万円 経験により応相談
                検討する

                バイオベンチャー

                Scientist, Drug Discovery Group(iPS細胞×ゲノム編集)

                  ゲノム構築技術による創薬研究・疾患研究プロジェクトの立案や遂行、共同研究の推進など担う

                  仕事内容
                  ・ゲノム構築技術による創薬研究・疾患研究プロジェクトの立案・遂行
                  ・共同研究先及びクライアント企業との共同研究の推進
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・PhD取得者、もしくは同等の研究経歴を持つ方
                   (修士卒でも、企業で類似研究業務に3年程従事した経験があればOK)
                  ・以下ABいずれかの研究立案・実行経験のある方
                   A: iPS細胞を用いた研究
                   B: ゲノム編集技術を用いた研究
                  ・協調性のある方
                  ・最先端ゲノム工学技術を用いた新産業創出に興味のある方
                  【歓迎経験】
                  ・PJリーダーなどの研究統括経験
                  ・数名程度のチームマネジメント経験
                  ・ビジネスレベル英語力
                  ・新規プロダクト・研究プロジェクトの提案から研究遂行経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】神奈川
                  年収・給与
                  400万円~1100万円 経験により応相談
                  検討する

                  新着バイオベンチャー

                  Business Development, Synthetic Biology Group

                  • 新着求人

                  契約提案・契約締結やプロジェクトマネジメント業務を担う

                  仕事内容
                  既存の国内外の社外協業プロジェクトについて、フロントに立ち、以下を担当いただくことを想定しています。

                  ・研究内容の提案(プロジェクトが継続されるように、次回の共同研究計画を立案する)
                  ・契約締結(決裁権を持つ人物や、締結までのリスクを的確に把握し、締結をクロージングする)
                  ・研究のプロジェクトマネジメント(研究員が作成する報告書のレビューを含む)
                  ※新規協業案件の獲得を担当いただくことは現時点では想定していませんが、担当いただく可能性もございます
                  ※バイオモノづくり領域がメイン。一方でご本人のスキルや会社の方針次第では、創薬領域を担当いただく可能性もございます
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・生物系の学科で修士卒以上(農学、薬学、理学部や工学部の生物系学科など)
                  【歓迎経験】
                  ・微生物モノづくり事業に携わった経験
                  ・契約交渉経験
                  ・事業計画立案経験
                  ・プロジェクトマネジメント経験
                  ・ビジネスレベル英語力
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】神奈川
                  年収・給与
                  550万円~900万円 経験により応相談
                  検討する

                  国内バイオベンチャー

                  バイオベンチャーの研究員

                  • 英語を活かす

                  治療効果を高めた独自の次世代型Prime CAR-T細胞の研究開発を担う

                  仕事内容
                  CAR-T細胞療法とは、患者さん自身の免疫細胞に遺伝子操作を加えがんに対する攻撃力を高めて体内に戻す治療法です。実際には、T細胞と呼ばれる病気と闘う白血球を患者さんの血液から取り出し、その遺伝子を組み換えて2週間ほど培養した後に患者さんの体内に戻します。遺伝子を改変されたCAR-T細胞は、がん細胞上の抗原蛋白を認識しこれを標的として攻撃を開始します。同社では従来のCAR-T細胞と比較しより治療効果を高めた独自の次世代型Prime CAR-T細胞の研究開発をおこなっています。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・博士以上(理系出身限定)
                  ・理系(バイオ、生物系)の大学を卒業された方(※免疫学の素養があれば尚可)
                  ・細胞培養・継代(※免疫細胞などの初代培養の経験があれば尚可)
                  ・Word、Excel、PowerPointを用いた基本的なデータ整理や資料作成ができる方
                  ・マウスアレルギーやマウスを用いた動物実験への抵抗がない方
                  ・コミュニケーション能力や協調性があり、チーム体制でのプロジェクト推進に積極的に関与することができる方

                  上記に加え、下記のいずれかご経験
                  ・ELISAやフローサイトメトリーなどの免疫学的解析
                  ・遺伝子組み換え実験
                  (クローニングやプラスミド精製、遺伝子導入、PCRなど)
                  ・マウスを用いた動物実験
                  (※薬剤投与や採血、解剖の経験があれば尚可)
                  ・病理組織の免疫染色

                  語学力:・英語力のある方(簡単な読み書き程度)
                  【歓迎経験】
                  ・未経験の業務に対しても積極性・やる気のある方
                  ・事業会社経験のある方
                  英語力のある方(簡単な読み書き程度、それ以上あれば尚可)

                  求める人物像:
                  ・協調性がある方歓迎
                  ・動物アレルギーのない方歓迎

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】神奈川
                  年収・給与
                  500万円~700万円 
                  検討する

                  国内大手製薬メーカー

                  開発企画・製品企画担当(開発企画部) 

                  • 英語を活かす

                  製薬メーカーにて開発品の製品における計画立案および開発戦略業務

                  仕事内容
                  ・グローバル開発品の開発戦略または上市品のライフサイクル戦略,開発計画立案
                   -開発・適応疾患のアンメット・メディカルニーズ調査と分析
                   -目標製品プロファイルの策定と臨床開発計画の立案
                  ・部門横断的な開発品プロジェクトチームへの中心的役割としての参画と社内ステークホルダー折衝
                  ・国内外キーオピニオンリーダー(KOLs)との関係構築・維持
                  ・薬事関連業務(規制当局相談,医薬品製造販売承認申請資料作成など)
                  ・導出・導入パートナーとのコミュニケーション,協業推進
                  応募条件
                  【必須事項】
                  下記いずれかの実務経験を有する方
                  ・医療用医薬品の研究あるいは開発の企画,プロジェクトマネジメント業務(3年以上)
                  ・医療用医薬品の臨床開発業務(KOLsや規制当局対応,治験実施計画書の作成あるいは治験統括指揮)(3年以上)

                  かつ、以下の条件を満たしている方
                  ・修士(理系専攻)卒業と同程度 
                  ・ビジネス英語力(TOEIC L&R730/S&W270と同程度以上)
                  【歓迎経験】
                  新薬の研究開発を行っている製薬企業に所属している又は過去に所属していた方
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  400万円~1000万円 
                  検討する

                  歯科グループ企業

                  歯科医院のFC加盟開発 コンサルティング営業

                  • 中小企業
                  • 年間休日120日以上
                  • 転勤なし

                  歯科医院への経営コンサルタント業務を担っていただきます。

                  仕事内容
                  ミッション:
                  ・良質な加盟院を全国に増やすこと。歯科医師に対し、当社のビジョンや考え方を伝えて共感いただき、加盟契約を締結し、全国に加盟院を増やしていける仲間を募集しています。

                  仕事内容
                  FC加盟を推進する担当者として、歯科医院と連絡を取り、加盟につなげるコンサルタントの業務をお任せします。
                  歯科医院に加盟契約を売り込む仕事なく、加盟店の未来を共に拓いていく歯医者の経営コンサルタント的なポジションです。

                  <具体的には>
                  セミナーでの集客・誘致後
                  ・歯科医院、院長の悩みやニーズのヒアリング
                  ・事業・商品の提案、プレゼン
                  ・加盟契約後のアフターフォロー
                  ※新規営業活動(テレアポ等)は別担当が担います

                  【アプローチから加盟契約までの流れ】
                  1.アプローチ
                  ・セミナー誘致後、セミナー参加の加盟希望者との面談

                  2.加盟希望面談〜加盟契約
                  ・加盟希望者の現状のニーズ・課題をヒアリング
                  ・決算書分析
                  ・医院見学
                  ・コンサルティングレポート提出
                  ・フランチャイズ説明
                  ・事業計画(投資回収計画)作成支援
                  ・代表取締役面談、加盟契約締結

                  3.加盟契約後
                  ・定期的な面談の実施

                  【この業務の魅力】
                  売って終わりの仕事ではありません
                  ・この業務の核は、セミナー後からのフォロー。セミナー後、クロージング、伴走し、歯医者の経営コンサルティングを行うイメージです

                  ・加盟後も工事・増床なども見届けることもできますので、想いの通った仕事ができます

                  セミナーで集客するので新規開拓業務はありません
                  ・新規開拓は他のチームがいるため、売り込みすることもありません

                  経験が浅くても安心のサポート体制があります
                  ・基本的な探索方法、面談マニュアルあり。OJTも充実しています

                  加盟候補者とは3ヶ月~6ヶ月の面談期間をかけて慎重な加盟審査を実施
                  ・希望者全員を加盟させるのではなく、目的や考え方を一致した方のみを厳選します
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・大卒以上
                  ・何かしらの営業経験をお持ちの方(経験年数や業界は問いません)医療業界未経験者歓迎

                  【人物像】
                  ・当社の理念やビジネスモデルに共感いただける方
                  ・経営者、決裁者と直接仕事をしたいという志向性の方
                  ・経営者へのコンサルティングに関心が強い方
                  ・挑戦することに面白さを感じ、前のめりに取り組む主体性がある方
                  ・数字や期日への達成意欲が強い方
                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  600万円~900万円 経験により応相談
                  検討する

                  大手グループ企業

                  創薬実験・研究マネージャー/チームリーダー

                  • 管理職・マネージャー

                  大手製薬グループ企業での研究統括

                  仕事内容
                  ・創薬実験業務における方針・目標の設定、具体的計画の立案、調整・実行、実績の評価
                  ・創薬研究開発に関連する技術機能や技術領域戦略の策定と推進
                  ・業務成果の分析と委託元、上司への報告
                  ・組織管理、部下の目標の管理、業務調整と指導育成
                  ・部下の就業管理、職場の環境安全衛生管理
                  ・社内外の関係者とのコミュニケーションと業務調整
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・生物学、化学、薬学などの関連分野での修士号以上
                  ・製薬業界での研究開発経験5年以上
                  ・チームリーダーあるいはグループリーダーとしての経験
                  ・優れた対人能力・アサーティブなコミュニケーション能力
                  【歓迎経験】
                  ・博士号の保有
                  ・新薬開発の経験
                  ・クリニカルトライアルの経験
                  ・ビジネス英語スキル
                  ・査読付き英語論文の執筆経験

                  求める人物像
                  ・ チームを統率し、目標達成に導くことができる人
                  ・問題解決能力と意思決定能力を持つ人
                  ・メンバーの成長をサポートし、育成することができる人
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】神奈川
                  年収・給与
                  450万円~800万円 経験により応相談
                  検討する

                  大手グループ企業

                  in vitro実験業務担当

                    大手製薬グループ企業でのin vitro対応

                    仕事内容
                    ・自動化実験機器等を用いたin vitroスクリーニング、医薬品候補分子取得業務
                    ・分子生物学、遺伝子工学、細胞工学、抗体工学等に係る創薬実験業務
                    応募条件
                    【必須事項】
                    学歴:大学院(修士)修了

                    <求める実験経験>
                    PCR、遺伝子クローニング、電気泳動、大腸菌形質転換、プラスミドDNA調製、DNA配列解析、細胞実験、細胞ソーティング、自動分注装置・ラボオートメーションシステムのオペレーション、メソッドプログラム作成、Python、VBA(Excelマクロ)等のプログラミングスキル 他

                    <求めるスキル・知識・能力>
                    良好なコミュニケーション力/チームワーク
                    英語力:読み書きレベル以上の英語スキルがある方(TOEIC 600点相当以上が望ましい)
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】神奈川
                    年収・給与
                    450万円~700万円 経験により応相談
                    検討する

                    大手グループ企業

                    ラボオートメーション/デジタルソリューション

                      大手製薬グループ企業でのラボオートメーション

                      仕事内容
                      ・創薬研究開発における自動化実験機器の構築・開発業務
                      ・デジタルツールを用いた創薬実験プロセスの効率化
                      応募条件
                      【必須事項】
                      <求める経験>
                      ・創薬実験を理解した上で、リーダーシップを発揮しつつ、実験機器の自動化等を自律的に推進出来るエンジニア
                      ・ラボオートメーションシステムにおけるオペレーションメソッドの作成
                      ・各種実験データにおける解析プロセスの自動化プログラムの作成
                      ・プログラミングスキル(Python, RPA, VBA(マクロ)等)

                      <求めるスキル・知識・能力>
                      ・機械制御工学・電子工学・電気工学における高度知識
                      ・良好なコミュニケーション力/チームワーク
                      ・英語力:読み書きレベル以上の英語スキルがある方(TOEIC 600点相当以上が望ましい)
                      ・学歴:大学院(修士)修了
                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】神奈川
                      年収・給与
                      450万円~700万円 経験により応相談
                      検討する

                      大手グループ企業

                      薬効薬理実験業務担当

                        大手製薬グループ企業での薬効薬理担当

                        仕事内容
                        ・in vivo およびin vitro 実験系での薬効・薬理関連試験業務
                        ・分子生物学、遺伝子工学、細胞工学、in vivo実験技術を用いた評価系構築およびデータ取得
                        応募条件
                        【必須事項】
                        学歴:大学院(修士)修了

                        <求める経験>
                        ・in vivo実験や培養細胞を用いた評価系の確立および実験データ取得・解析の経験を有する方
                        ・癌、免疫などの疾患に対する薬効・薬理試験経験者
                        ・業務においてリーダー経験があれば尚良し

                        <求めるスキル・知識・能力>
                        ・遺伝子実験:PCR、遺伝子クローニング、電気泳動、大腸菌形質転換、プラスミド調製、ゲノム編集、他
                        ・細胞実験:細胞株の樹立・継代、形態観察(イメージング)、増殖試験、遺伝子導入、他
                        ・in vivo関連実験:小動物(主としてマウス・ラット)を用いた動物実験
                        ・解析関連実験:フローサイトメーター操作・解析・細胞ソーティング、ELISA、他
                        ・各種ソフトを用いたデータ解析・生物統計学(VBA(Excelマクロ)等のプログラミングスキルがあれば尚良し)
                        ・良好なコミュニケーション力/チームワーク
                        ・英語力:読み書きレベル以上の英語スキルがある方(TOEIC 600点相当以上が望ましい)
                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】神奈川
                        年収・給与
                        450万円~700万円 経験により応相談
                        検討する

                        大手グループ企業

                        バイオアナリシスの試験責任者

                          大手製薬グループ企業でのバイオアナリシス担当

                          仕事内容
                          革新的な新薬候補の臨床価値を証明するためのデータを確実に取得できる試験責任者が必要である。
                          ・創薬開発候補化合物、抗薬物抗体、バイオマーカーの分析法確立・バリデーション試験
                          ・臨床試験検体中の開発候補化合物、抗薬物抗体、バイオマーカー等の測定
                          ・SOP・試験計画書・報告書の執筆、レビュー、QC等
                          応募条件
                          【必須事項】
                          学歴:大学院(修士)修了

                          <求める経験>
                          ・LC-MS/MS、Ligand binding assay等を用いたバイオアナリシス業務(3年以上)
                          ・試験責任者として、分析法バリデーションや検体測定の業務経験(1件以上)
                          ・GLPや信頼性保証下での業務経験があれば尚良し
                          ・上記の経験を有し、リーダーシップを発揮して実行力のある方

                          <求めるスキル・知識・能力>
                          ・分析法の確立、バリデーション、測定を実行するのに必要な知識・技術
                          ・英語力:読み書きレベル以上のスキルがある方(TOEIC 600点相当以上が望ましい)
                          ・良好なコミュニケーション力/交渉力
                          ・前向きなポジティブ思考
                          【歓迎経験】

                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】神奈川
                          年収・給与
                          450万円~700万円 経験により応相談
                          検討する

                          大手グループ企業

                          DMPK評価担当

                            大手製薬グループ企業でのDMPK担当

                            仕事内容
                            研究・実験技術専門集団として、革新的な医薬品創出に向けて、研究・開発テーマ推進に貢献します。
                            ・創薬開発候補化合物の薬物動態in vitro評価系・物理化学的特性評価系の開発
                            ・薬物動態スクリーニングおよび物理化学的特性評価
                            ・創薬開発候補化合物のバイオアナリシス
                            応募条件
                            【必須事項】
                            学歴:大学院(修士)修了

                            <求める経験>
                            ・創薬初期段階における薬物動態スクリーニングおよび物性評価
                            ・LC-MS/MS、Ligand binding assay等を用いたバイオアナリシス業務

                            <求めるスキル・知識・能力>
                            ・各アッセイ評価系の開発、薬物動態・物性評価を実行するのに必要な知識・技術
                            ・各種ソフトを用いたデータ解析(Python、VBA等のプログラミングスキルがあれば尚良し)
                            ・英語力:読み書きレベル以上のスキルがある方(TOEIC 600点相当以上が望ましい)
                            ・良好なコミュニケーション力/チームワーク
                            ・学歴:大学院(修士)修了
                            【歓迎経験】

                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】神奈川
                            年収・給与
                            450万円~700万円 経験により応相談
                            検討する

                            外資コンサルタント企業

                            プロジェクトリーダー

                            • 管理職・マネージャー
                            • 英語を活かす

                            開発戦略の立案及び実施を行い、社内・社外に対してプロジェクトの中心的な役割を担う案件

                            仕事内容
                            【業務内容・担当責任】
                            顧客から依頼される医薬品の開発プロジェクトについて、開発戦略の立案及び実施を行い、社内・社外に対してプロジェクトの中心的(リーダー的)な役割を果たしたしていただきます。

                            ・プロジェクトリーダーとして、担当プロダクトの開発・申請プロジェクトチーム(臨床、CMC、非臨床、薬事等の各メンバーを含む)を運営しながら、国内開発戦略(国際共同試験を含む)の提案、国内申請計画の提案、PMDA相談の実施等を行う。
                            ・国内KOLとの関係構築と意見・助言聴取に関する業務を行う。必要に応じて、KOLと顧客の会議(例 Japan Advisory Board Meeting等)の企画及び運営も行うことがある。
                            ・上記のプロジェクト業務全般について、プロジェクトチームを代表して、顧客(海外製薬会社開発チーム)との協議・折衝を行う。これには、顧客の開発部門スタッフとの共同プロジェクトチームの運営全般が含まれる。
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・製薬会社 研究開発分野の開発企画部門またはプロジェクトリーダー/プロジェクトマネージメント部門で8年以上従事した経験を有する
                            (外資系製薬会社に従事した経験を有する者が望ましい)
                            ・直近4年で、以下のうち少なくとも2つの業務において中心的(リーダー的)な役割を果たした経験を有する。
                             -プロジェクトマネジメントスキルや専門知識、および疾患特異的な知識や経験を基に、部門横断的および戦略的視点からの医薬品開発のプロジェクト推進
                             - 新規医薬品の開発戦略の立案及び推進(機構相談もしくは承認申請での機構との協議対応、照会事項回答作成、対面会議運営等)
                             - 社内又は社外(導入品等)での海外の外国人関係者との協働作業(英語での会議運営、英語での折衝業務等を含む)
                            ・ビジネスレベルの語学力が必須

                            【歓迎経験】

                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】東京
                            年収・給与
                            800万円~1500万円 
                            検討する

                            外資コンサルタント企業

                            日本上市を目指す医薬品開発に関するクリニカルサイエンティスト

                            • 英語を活かす

                            海外製品の日本上市のため、臨床開発を支えるクリニカルサイエンティストとしての業務をご担当いただきます。

                            仕事内容
                            臨床開発戦略の科学的観点からサポート及び臨床試験のサイエンス面の実務をリード

                            ・国内臨床開発計画(国際共同試験を含む)の立案及び実施
                            ・治験実施計画書の立案
                            ・CTDの臨床パート、機構相談や当局との各種コミュニケーションにおける資料等の作成サポート及び監修
                            ・担当プロダクトに関する医学文献や関連する新技術の評価
                            ・担当プロダクトに関する疾患、疫学、既存治療などの評価及び評価結果に基づいたCTD、機構相談資料の関連パート等の作成
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・製薬会社の臨床開発分野のクリニカルリーダー、クリニカルサイエンティスト、その他開発部門で5年以上従事した経験を有する。
                            ・読み・書き程度の英語力

                            ・直近3年で、以下のうち少なくとも2つの業務において主担当としてアサインされている。
                             -臨床開発戦略の立案・実践
                             -開発戦略に基づいた機構相談の立案、資料の作成、及び照会事項に対する回答作成
                             -治験実施計画骨子の立案・作成
                             -臨床的な観点での開発製品の評価
                            【歓迎経験】

                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】東京
                            年収・給与
                            600万円~1000万円 経験により応相談
                            検討する

                            外資コンサルタント企業

                            薬事スタッフ

                            • 英語を活かす

                            海外製品の日本国内申請をサポートするコンサルティング業務を担当する薬事スタッフ

                            仕事内容
                            ■概要
                            顧客から依頼される開発プロジェクトに薬事専門家として参画していただきます

                            ■詳細
                            ・担当製品の開発、申請プロジェクトチームに於いて日本を含む薬事戦略の提案を行う
                            ・国内治験管理人業務における薬事業務を行う
                            ・機構相談、承認申請審査、オーファン指定審査における薬事業務全般を行う
                            ・国内KOLとの関係構築と上記の業務を通じて薬事的な課題について協議折衝をおこなう
                            応募条件
                            【必須事項】
                            以下、主担当として経験された方(2つ程度)

                            ・部門横断的及び薬事的視点からの医薬品の開発プロジェクト推進
                            ・機構相談もしくは承認申請で機構提出資料の編集、とりまとめ
                            ・承認申請時の臨床試験eDataの機構提出作業のコーディネーション
                            ・臨床試験の実施運営にかかわる薬事業務
                            ・社内外での海外関係者との共同作業により薬事的ギャップ洗い出しと薬事的解決案の立案
                            【歓迎経験】

                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】東京
                            年収・給与
                            600万円~800万円 経験により応相談
                            検討する

                            大手グループ企業

                            MR経験者(正社員/契約社員)

                              製薬企業でいろいろな医薬品のMR活動ができます。

                              仕事内容
                              ・医療機関を訪問し、医師などの医療従事者に対して医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集、伝達をおこなう業務
                              ・クライアントである医薬品メーカーまたは医療機器メーカーのMRとして訪問する。
                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・大卒以上(文理不問)
                              ・MR認定保有者
                              ・普通自動車運転免許保有者
                              【歓迎経験】

                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】全国、東京
                              年収・給与
                              400万円~700万円 経験により応相談
                              検討する

                              年収550万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

                              業種で絞り込む
                              こだわり条件で絞り込む
                              企業特性
                              働き方
                              募集・採用情報
                              待遇・福利厚生
                              語学
                              社員の平均年齢
                              免許や資格などで絞り込む
                              国家資格
                              学位
                              その他
                              活かせる強みで絞り込む
                              業界・専攻経験
                              英語業務経験
                              機器スキル
                              Officeスキル
                              マネジメントスキル
                              折衝・交渉スキル
                              知識