詳細条件から探す

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
        業種
        選択
          こだわり条件
          選択
            免許・資格
            選択
              活かせる強み
              選択
                求人検索条件iconこの検索条件を保存

                現在募集中の求人icon現在募集中の求人

                該当求人数 2367 件中 1001~1020件を表示中

                外資ヘルスケア広告会社

                未経験可能!広告会社におけるメディカルライター

                • 未経験可

                大手グループの広告会社にて新薬上市や製品の基本資材・各種プロモーション資材の原稿作成、編集業務

                仕事内容
                薬剤・治療法に関する情報を、冊子等の紙媒体や Web/動画等のデジタル媒体のコンテンツとして資材化するにあたり、必要な原稿を作成します。薬剤/治療法に関する情報は、学術論文、書籍、専門誌、学会、医師インタビュー等からインプットしていきます。原稿作成においては、クライアントのニーズや製品の特徴、学術的背景を踏まえた上で、製薬協による「医療用医薬品プロモーションコード」に則った適切な文章を作成します。また、プランナーと協力して、製品メッセージを踏まえたコピーの開発にも携わり、リーフレット等の資材の原稿に落とし込みます。

                具体的には、
                ・新薬上市や製品の基本資材・各種プロモーション資材の原稿作成、編集業務
                ・担当ブランドの社内チームの一員として クライアントのミーティングに参加し、ニーズ・マーケット・製品の特徴及び学術的背景をふまえた資材の制作
                ・新規ビジネス獲得のため、営業・クリエイティブ・プランナーと共にコンペへの参加
                ※クライアントは外資系および国内系の大手製薬メーカーです。

                応募条件
                【必須事項】
                ・大学卒以上
                下記いずれかに当てはまる方
                ・医薬広告代理店・医学出版社・医学メディアでの、メディカルコピーライターまたは編集のご経験
                ・製薬会社のプロダクトマネージャーあるいは学術担当経験
                ・理系バックグラウンドをお持ちで研究に携わっていた方
                ・薬剤師、獣医師、看護師などの有資格者
                ・理系バックグランドで MR ご出身

                ・英語文献の読解力をお持ちの方
                ・文章力に自信がある方

                【歓迎経験】
                ・プレゼンテーションスキル
                ・コミュニケーションスキル
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                450万円~600万円 経験により応相談
                検討する

                内資製薬メーカー

                医薬品の製剤開発

                • 未経験可

                後発医薬品の開発における工業化検討や包装業務など担う

                仕事内容
                ポジションの概要:
                ・後発医薬品の開発における工業化検討
                ・後発医薬品における包装業務(PTP包装機、カートナー包装機等)における工業化検討
                ・医薬品製造におけるのバリデーションの実施

                主な業務内容:
                ・開発製剤の工業化検討・安定性製造およびドキュメント類の作成
                ・包装業務(PTP包装機、カートナー包装機等)における工業化検討
                ・包装仕様の調査および包装のバリデーションの実施計画
                ・コマーシャル製造のためのバリデーションの実施、ドキュメント類の作成
                ・製造における工程マネジメントの実施

                【達成すべき目標、ミッション】
                ・製剤開発における工業化検討を実施し、医薬品を上市する。
                ・各種法令及びGMPを遵守する。

                【関連業務】
                ・製剤設備および文書類の管理
                ・製剤機械メーカー対応
                ・顧客対応

                応募条件
                【必須事項】
                ・高専(理系、化学系、薬学部)または4年制大学卒業(理系、化学系、薬学部)
                ・製薬業界での製剤開発業務の実務経験2年以上
                ・Office 関連ソフト、 特に Excel は一般的関数を自由に使える程度

                求める人物像:
                ・計画性,責任感があり、勤勉である人
                ・効果的なコミュニケーションのできる人
                ・協調性のある人
                ・変革推進力のある人
                ・粘り強く,忍耐力がある人
                【歓迎経験】
                ・製剤の工業化検討、および包装業務経験者(PTP包装機、カートン包装機等)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】富山
                年収・給与
                400万円~750万円 
                検討する

                東証一部上場企業

                転勤なし!教育・研修が整った調剤薬局/薬剤師

                  調剤薬局の場合-処方鑑査、調剤、服薬指導、薬歴管理業務

                  仕事内容
                  薬剤師業務
                  ・調剤薬局の場合-処方鑑査、調剤、服薬指導、薬歴管理
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・薬剤師資格
                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】
                  ・薬剤師資格
                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  400万円~550万円 
                  検討する

                  ベンチャーの育成支援企業

                  ベンチャーキャピタリスト

                  • 未経験可

                  スタートアップ、投資先・ベンチャー、入居企業の成長支援、事業計画・立案等の補助業務

                  仕事内容
                  次世代を担うスタートアップ・ベンチャーの企業、成長、そして発展を支援する業務を行って頂きます

                  ・スタートアップ、投資先・ベンチャー、入居企業の成長支援、事業計画・立案等の補助
                  ・ベンチャーキャピタルでの経営企画・キャピタリスト業務の補佐
                  ・投資事業組合(ファンド)管理運営業務
                  ・ベンチャー企業の研究施設やオフィスなどの施設・建物管理業務の補助
                  ・ラボ施設等のリーシング業務(入居候補企業の発掘・誘致)
                  ・コンサルタント・コーディネーター業務
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・大卒以上
                  ・コミュニケーション能力、自ら研鑽する姿勢が必要な業務です
                  ・ベンチャーキャピタリストとしての経験、あるいは金融機関/コンサルティング業/中小企業支援機関等で、中小企業に対する経営コンサルティングや成長戦略に関する支援業務の経験
                  ・未経験であっても前提となる経営周辺知識があれば応募可(MBA、会計士・税理士、中小企業診断士、ITストラテジスト等の有資格者)

                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】大阪
                  年収・給与
                  400万円~600万円 
                  検討する

                  動物病院グループ企業

                  動物病院の獣医師

                    動物病院グループにて獣医師として臨床業務を担う

                    仕事内容
                    動物病院にて臨床業務を担っていただきます。

                    町の獣医のようにどんなジャンルの科目も診察いたしますので、
                    幅広いご経験が積めます。

                    ※時短勤務も相談可能です。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・獣医師:既卒者・獣医学部卒業予定者(5年生以上)
                    ・動物看護師:実務経験が1年以上ある方
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】
                    年収・給与
                    450万円~ 経験により応相談
                    検討する

                    動物病院グループ企業

                    動物看護師

                      動物病院グループにて動物看護士として臨床業務を担う

                      仕事内容
                      動物病院にて動物看護業務を担っていただきます。

                      町の獣医のようにどんなジャンルの科目も診察いたしますので、
                      幅広いご経験が積めます。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・動物看護師:実務経験が1年以上ある方
                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】
                      年収・給与
                      300万円~ 経験により応相談
                      検討する

                      新着化学メーカー

                      データサイエンティスト

                      • 新着求人

                      リーダー候補として、DX戦略を推進する重要な役割を担っていただきます。

                      仕事内容
                      <配属部署のミッション>
                      デジタル技術とAIを活用し、研究開発プロセスの効率化や精度向上を実現することで、同社の競争力を強化する役割を担っています。生成AIの登場によって加速するビジネス環境の変化に対応し、全社のDX戦略を策定・推進することで、革新的な製品や技術の創出を目指しています。
                      また、これまでの手法では解決が困難だった研究開発上の課題に対し、AIやデータ活用を通じて新たなアプローチを提供し、事業成長を支える具体的な成果を追求しています。

                      【仕事内容】
                      各種DX施策の実務を遂行しながら、複数のプロジェクトを取りまとめ、全体の進捗管理と成果の最大化を図ります。将来的には、部下を率いる立場として、全社規模のDX展開を牽引し、住友化学のデジタル変革をさらに加速させるリーダーシップを発揮することが期待されています。

                      <具体的な業務内容>
                      ・デジタル技術やAIを活用した業務改善・変革の推進
                      ・複数のDX関連プロジェクトの取りまとめと進捗管理
                      ・AIやデータ分析を中心としたデジタル技術の活用計画の企画・実施
                      ・研究開発部門と協力しながら、R&Dプロセスの効率化と高度化を実現
                      ・最新のデジタル技術を活用した課題解決と業務改善
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・修士卒以上
                      ・デジタル技術やAIを活用した業務改善・変革などのDX関連プロジェクトの実務経験
                      ・プロジェクトマネジメント経験
                      ・研究開発の流れや業務内容を理解し、それに基づく業務改善の経験
                      ・生成AIやマテリアルズ・インフォマティクス(MI)などの技術に関する知識や活用経験
                      【歓迎経験】
                      ・部門横断的なデジタル変革をリードした経験があれば尚良い
                      ・複数のプロジェクトを同時に管理し、進捗を調整した経験があれば尚良い
                      ◆人物像:変化を積極的に受け入れ、新たな価値を創造する変革力

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】東京
                      年収・給与
                      800万円~1000万円 
                      検討する

                      新着総合化学メーカー

                      事業所におけるデジタル戦略推進業務

                      • 新着求人

                      事業所のデジタル戦略の推進役として業務改革や改善や導入支援など担う

                      仕事内容
                      事業所のデジタル戦略の推進役として、具体的には、以下業務項目を担当いただきます。
                      <担当業務項目>
                      ・事業所の未来オペレーションPJ(≒DX推進活動)に参画、所内の他部署のメンバーと協働しながら、ICTを活用した製造現場、共通部門の業務改革、改善を推進する。
                      ・事業所のIT活用、デジタル化ニーズに対して、本社デジタル組織(IT基盤、情報セキュリティなどを統括する部署)等と連携し、ソリューションの提案活動、導入支援を実施する。

                      <ミッションテーマ例>
                      ・プラント内で利用するIoT機器、システム等の選定から、導入に向けたPoC・ユーザ支援を行い、効果があるテーマに関しては、さらに事業所内へ展開を図り、部署の業務の効率化の促進する。
                      ・MS社のアプリ、ツール群(PowerAutomate、PowerApps、PowerBI等)を使った市民開発(ユーザー自身による開発) を推進するため、ユーザーの技術相談・支援、教育をおこなう。
                      ・岡山事業所のシステムインフラ(ネットワーク、サーバー類)企画、導入支援。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・学士(高専専攻科)以上
                      ・経験業界(年数):IT業界ないしは製造業(5年程度)
                      ・経験職種(年数)・経験内容:経験内容:
                      各種システム開発/設計 or インフラ基盤構築
                      もしくは、製造業:情シス部門や生産技術・製造技術・生産管理等で、事業所や工場へのDXツールの導入経験

                      【歓迎経験】
                      ・専攻:工学部ー情報システム関連
                      ・経験職種(年数)・経験内容:ITサービス営業(1年以上)  ・システム提案、ICTサービスの紹介/提案
                      ・経験補足:利害関係の異なる関係者と案件を推進した経験を有する方
                      ・語学力:英語
                      ・他資格:基本情報技術者試験 or 応用情報技術者試験
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】在宅可、岡山
                      年収・給与
                      400万円~700万円 経験により応相談
                      検討する

                      新着化学メーカー

                      大手化学メーカーの生産領域DX業務スペシャリスト

                      • 新着求人

                      実務担当者として生産領域におけるDX業務を実施していただきます。

                      仕事内容
                      配属部署は、全社DX戦略の下、生産領域のDXビジョン・戦略を策定し、DXを推進しています。
                      今回募集のポジションは、実務担当者として生産領域におけるDX業務を実施するポジションです。
                      将来的には部下を率いて生産領域におけるDX業務を推進していただきます。

                      <具体的な業務内容>
                      ・生産領域の課題に対し、DXによる課題解決の実行・支援、価値創出
                      ・生産領域におけるDX実行に必要な先端技術・ソリューションの獲得、人材育成、環境整備などを進め、各部署でのDX実行を推進
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・修士以上
                      下記の(1)or(2)のどちらか該当する経験があること
                      (1)大学院においてコンピューターサイエンス・情報工学、データサイエンス・数理工学、化学工学、機械工学、電気工学・制御工学等を修了していること
                      (2)生成AI・AI、データサイエンス技術、スマートファクトリー関連の業務経験が2年以上あること
                      【歓迎経験】
                      ・化学又は素材系、医薬系のDX業務経験を有しているとなお良い
                      ・データ分析ツール(Python、R、SQLなど)の使用経験
                      ・BIツール(Power BI)の使用経験を有しているとなお良い
                      ・語学:TOEIC730点以上
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】東京
                      年収・給与
                      500万円~750万円 経験により応相談
                      検討する

                      CRO

                      臨床試験実施の看護師業務

                      • ベンチャー企業
                      • 未経験可
                      • 未経験
                      • 転勤なし

                      看護師資格を活かした未経験可能な治験業務の求人

                      仕事内容
                      ◆臨床試験(治験)実施の為の看護師業務を担当していただきます。
                      ※臨床実験(治験)でボランティアとして入院される方の、看護業務になります。
                      (1)治験参加を希望される方(主に健常人)への健康診断業務
                      (2)治験実施のための準備作業
                      (3)治験実施中の入院被験者の管理、採血、診察介助、バイタルチェック
                      ・採血
                      ・生理検査
                      ・被験者の健康管理
                      ・データ管理等

                      ◆当直の仕事内容
                      ・採血(治験による)
                      ・蓄尿の管理(治験による)
                      ・翌日の業務の準備
                      ・事務作業
                      データ(血圧など)印字したものについての整理など
                      応募条件
                      【必須事項】
                      正看護師資格をお持ちの方
                      ※未経験可
                      ※臨床経験3年以上
                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】東京
                      年収・給与
                      350万円~500万円 経験により応相談
                      検討する

                      CRO

                      臨床検査技師

                      • ベンチャー企業
                      • 未経験可
                      • 未経験
                      • 転勤なし

                      臨床検査技師免許を活かした未経験可能な治験業務の求人

                      仕事内容
                      治験参加を希望される方(健常人)への健康診断業務・治験実施のための準備作業・治験実施中の入院被験者の管理、採血、診察、介助、バイタルチェック等
                      応募条件
                      【必須事項】
                      臨床検査技師免許をお持ちの方
                      ※未経験可
                      ※臨床経験3年以上
                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】東京
                      年収・給与
                      350万円~500万円 経験により応相談
                      検討する

                      CRO

                      【業界未経験可】社内SE

                      • ベンチャー企業
                      • 未経験可
                      • 転勤なし

                      病院の社内SEとしてご活躍頂きます

                      仕事内容
                      ・治験データベースの運用管理
                      ・社内のLAN環境の整備
                      ・社内ITインフラ全般の運用管理及びサポートデスク業務
                      ・Webサイト保守
                      (※Webサイトに関しては、外注することも検討しているため、そういった外部とのやり取りをお任せする可能性があります。)
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ※下記いずれのご経験もお持ちの方
                      ・Oracle、SQLを用いた実務経験
                      ・社内LANの構築のご経験
                      【歓迎経験】
                      ・HP作成、更新における知識
                      ・医療業界でのご経験
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】東京
                      年収・給与
                      400万円~600万円 経験により応相談
                      検討する

                      CRO

                      薬剤師

                      • ベンチャー企業
                      • 未経験可
                      • 未経験
                      • 転勤なし

                      薬剤師免許を活かした未経験可能な治験業務の求人

                      仕事内容
                      ・治験薬管理
                      ・治験実施のための準備作業・治験実施中の入院被験者の管理等のフォロー
                      応募条件
                      【必須事項】
                      薬剤師免許必須
                      ※未経験可
                      ※臨床経験3年以上
                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】
                      薬剤師
                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】東京
                      年収・給与
                      経験により応相談
                      検討する

                      新着内資製薬メーカー

                      臨床開発計画の立案を担うクリニカルサイエンスリーダー/経営職

                      • 新着求人
                      • 英語を活かす

                      大手製薬メーカーのクリニカルサイエンスリーダーとして臨床開発計画の立案やプロトコル策定など担う

                      仕事内容
                      ・臨床開発計画の立案
                      ・臨床試験のプロトコルの策定
                      ・当局相談資料や申請資料などRegulatory Agenciesとの対応と方針の決定
                      ・国内外Key Opinion LeaderおよびRegulatory Agenciesとの折衝
                      ・導入候補品の臨床科学的評価
                      ・臨床試験の外部への発表に関する業務
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・製薬メーカー等での臨床開発業務経験10年以上
                      ・理系の6年制大学卒または大学院修士卒の学歴
                      ・医薬品のクリニカルサイエンス業務又はそれに準じる経験をされた方
                      ・臨床開発業務において、リーダー(サブリーダー)等を経験された方
                      ・開発計画の立案および臨床試験プロトコルの策定を経験された方
                      ・非喫煙者
                      ・海外企業、海外関係会社と専門分野についてコミュニケーション(グローバル各地域の意見・価値観を受け入れながら、利害関係者との調整、合意形成)ができるレベル
                      ・ネイティブレベルの日本語力

                      ー必須要件に加え、下記いくつかの1つ以上要件を満たしている方ー
                      ・規制当局との治験相談等を経験された方
                      ・グローバル臨床開発経験を経験された方もしくはグローバルでの業務経験がある方
                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】東京
                      年収・給与
                      1100万円~1300万円 
                      検討する

                      内資製薬メーカー

                      内資製薬企業の工場における品質保証担当者

                      • 大企業
                      • 上場企業
                      • 設立30年以上
                      • 年間休日120日以上
                      • 未経験可
                      • 第二新卒歓迎
                      • 転勤なし
                      • 退職金制度有
                      • 英語を活かす

                      医薬品・医療機器および主原料である原薬の製造業における品質保証業務

                      仕事内容
                      医薬品・医療機器および主原料である原薬の製造業における品質保証業務。

                      ・文書管理業務(手順書類の作成・改訂、関連部署の支援)
                      ・記録類の照査
                      ・変更管理、逸脱等の処理対応
                      ・社内外の監査業務
                      ・その他(コンピュータ化システム管理、会議体事務局など)

                      業務の比重:
                      ・品質保証業務 60 %
                      ・手順の作成・改訂や監査 30 %
                      ・その他 10 %

                      担当業務により業務比重に増減がありますが、指導者の指示に基づき、複数名体制にて業務を遂行していただきます。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・大学卒以上
                      ・英語:中級(英語による読み書きが可能な程度)

                      【歓迎経験】
                      ・医薬品や医療機器メーカーでの業務経験は必須ではないが、経験を有することが望ましい。
                      ・薬剤師資格を有しているとなおよい。
                      ・650点以上が望ましい

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】神奈川
                      年収・給与
                      500万円~850万円 経験により応相談
                      検討する

                      新着大手製薬メーカー(外資系)

                      統計プログラミング及び申請電子データ作成担当者

                      • 新着求人
                      • 英語を活かす

                      解析計画書の作成支援,解析結果ならびに申請電子データの作成を通して臨床開発に貢献

                      仕事内容
                      ・RWDを含む様々なデータを対象に,統計解析計画書に基づいたプログラム仕様,プログラム作成及び品質管理を主導する
                      ・CDISC標準に準拠した申請電子データ(SDTM/ADaM)及び申請電子データ関連資料の作成・提出を主導する
                      ・統計解析計画書に基づき,帳票一覧・帳票レイアウトを作成する
                      ・申請電子データに関して,規制当局と交渉し,規制準拠した状態で提出する
                      ・承認申請後の規制当局への回答用に照会内容を理解したうえでスケジュール通りに解析結果及び回答を提供する
                      ・統計解析業務委託で適切なベンダーマネジメントを行う
                      ・グループ会社であるグローバルと解析用データおよびプログラムの業務連携を行う
                      ・臨床データの可視化を行い,データ利用者の理解・洞察をサポートする
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ■求める経験
                      ・製薬企業等で臨床試験の統計プログラミング業務及び申請電子データ関連の当局相談業務のリード経験(3年程度)
                      ・SAS言語を用いた統計プログラミングの経験,スキル

                      ■求めるスキル・知識・能力
                      ・医薬品医療機器の臨床開発プロセスに関する基礎知識
                      ・生物統計学の基礎知識
                      ・CDISCに関する基礎知識
                      ・ICHや国内外の規制当局が公表している臨床試験に関する各種ガイドライン等を理解している
                      ・日本語及び英語による文書作成力及びコミュニケーション力

                      ■求める行動特性
                      ・リーダーシップ能力
                      ・チームで協業可能なコミュニケーション力
                      ・プロジェクトマネジメント力
                      ・問題解決力

                      ■求める資格
                      ・理系大学卒業以上,もしくは同等の知識及び技術を有すると認められる
                      ・TOEICスコア600点以上もしくは同等の英語力
                      【歓迎経験】
                      ・R言語の経験・スキルを有することが望ましい
                      ・可視化・分析ツールに関する知識・スキルを有することが望ましい
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】東京
                      年収・給与
                      700万円~1100万円 経験により応相談
                      検討する

                      新着内資系企業

                      経営企画マネージャー候補(管理職候補)

                      • 新着求人
                      • 管理職・マネージャー

                      経営に関する幅広いトピックにおいて戦略的意思決定を支援・加速

                      仕事内容
                      ・CDMOの経営に関する幅広いトピック(受託・生産計画・サプライチェーン・生産・請求・支払)において、意見や事実を集積・統合し、経営層および株主と対等に議論して戦略的意思決定を支援・加速させること
                      ・意思決定された戦略的施策の実行状況を追跡し、進捗や現時点における課題を経営層が確認できるような仕組みを実現すること
                      ・その他、企業価値向上に貢献する課題解決を主体的に実行すること
                      ・特に、株主からのAd hocな調査依頼等に機敏に対応すること
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・定量的事実やステークホルダーの考えを集積・統合し、経営層および株主と対等に議論して意思決定を加速させるスキル・経験
                      →基本的な経営課題を定量的に可視化する技術・経験 (Excel・PPT資料作成 生成AI等の活用)
                      ・定量的な指標をオペレーション実態において検証するヒアリング技術・経験
                      ・幅広いトピックに対して社内の議論を整理し、経営意思決定をドライブするファシリテーション技術
                      ・コンサル企業における3-5年の勤務経験・および企業会社のオペレーション改善系プロジェクト経験のある方
                      【歓迎経験】
                      英語(TOEIC700点程度)あれば尚可
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】埼玉
                      年収・給与
                      700万円~950万円 
                      検討する

                      CRO

                      セールス&コンサルティンググループ アカウントマネージャー(業界未経験者) 

                      • 管理職・マネージャー

                      顧客へのアポイント、ヒアリングや見積もり・提案書の作成など幅広く担っていただきます。

                      仕事内容
                      製薬会社を中心とした臨床試験市場はDCT(分散型臨床試験)と言われる、より先進的な手法/概念を取り入れたやり方が望まれています。また、コロナ禍を背景に益々DCTのニーズはより強いものとなっています。
                      当社はこのDCTと言われる手法において、IT投資/開発ノウハウ/海外パートナーとの提携/オペレーションノウハウと全てにおいて長けており、日本国内で圧倒的な実績を保有しています。今後益々突出した存在になり得ると確信しています。
                      その最先端のビジネス環境に身をおき、大手製薬会社を中心に課題解決型営業を経験出来る事は、メリットあるビジネス経験になると考えています。
                      また、当社グループ各社との連携を通し、メディカル分野で多岐にわたる事業コラボを経験する事にもなり、将来のキャリアプランも自由度高く描けることになるはずです。
                      そしてそれらのビジネスの結果、病気の方々の生活を少しでも改善したりメディカルニーズが解決出来る様になる事は人として人生における満足感も高いものになると思っています。

                      ■顧客へのアポイント、ヒアリング(仮説提示)、解決の方向性の提示など
                      ■案件化後、社内ミーティング(関係部署調整)、提案骨子の作成、提案内容の分担、提案書への統合
                      ■見積・提案書作成(Excel、PPT)
                      ■見積・提案書の説明及びプレゼンテーション
                      ■契約書作成(法務チェックによる支援あり)、締結交渉、契約の締結

                      ※今までのご経験とスキルを考慮し、業務内容は調整いたします。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・ソリューション型サービスの法人営業経験が3年以上ある方
                      【歓迎経験】
                      ・CRC/CRAの経験が1年以上ある方。
                      ・臨床試験関連システム企業の経験がある方。
                      ・広告代理店での営業経験がある方(ただしヘルスケア・メディカル領域の経験は必須)
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】東京
                      年収・給与
                      500万円~650万円 
                      検討する

                      新着CRO

                      【プロジェクトマネージャー】システムエンジニア・プログラマ

                      • 新着求人
                      • 管理職・マネージャー

                      既存のSaasシステムの保守対応や受託案件のプロジェクトマネジメント業務

                      仕事内容
                      ・既存のSaasシステム(Webアプリ/スマホアプリ)の保守対応
                      ・受託開発案件(Webアプリ/スマホアプリ)のプロジェクトマネジメント(保守フェーズ)
                      ・新規受託開発案件(Webアプリ)の開発マネジメント

                      1)プロジェクトの計画及び進捗管理、監督
                      ・プロジェクト品質管理方法の確立(顧客ニーズ確認/業務手順確定)
                      ・プロジェクト体制の構築(委託先利用時の選定、管理、監督)
                      ・プロジェクトに係る記録の保管場所、保管方法及び保管期間の確立

                      2)プロジェクトメンバーの管理
                      ・プロジェクトマネージャーとしてのチーム統括、メンバー教育
                      応募条件
                      【必須事項】
                      職務経験 以下のいずれかを満たす事
                      ・システム開発(概要・詳細設計・実装)に関する実務経験3年以上
                      ・システム開発のプロジェクト管理業務の経験1年以上

                      スキル:
                      ・一般的なマネジメントスキル(業務計画・組織構造・要員管理)
                      ・ネットワークの基礎知識/非機能要件に関する知識
                      ・AWSのクラウドサーバー知識
                      ・Webアプリバックエンドまたはフロントエンドいずれかの言語スキル
                      【フロントエンド】React, Vue.js 等
                      【バックエンド】PHP/Laravel, python/Django, Ruby/Ruby on Rails
                              Java, C#, VB.net 等

                      知識:
                      ・ソフトウェア開発における概要設計・詳細設計・実装に関わる業務知識
                      ・RDBMS、SQLの経験、知識
                      ・仮想環境(Docker, Vagrant等)、Linux基礎知識
                      【歓迎経験】
                      ・情報処理系の学部または専門学校を卒業している
                      ・プロジェクトマネジメントに関する資格(PMP/IPAプロジェクトマネージャー等)
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】在宅可、東京
                      年収・給与
                      600万円~1000万円 
                      検討する

                      新着急募内資CRO

                      【国内CRO】プロジェクトマネージャー

                      • 新着求人
                      • 急募
                      • 管理職・マネージャー
                      • 英語を活かす

                      内資CROにて日本や欧米主導のグローバル試験のプロジェクトマネージャーを担っていただきます。

                      仕事内容
                      ・顧客重視のリーダーシップを持ち、PhaseⅠからPhaseⅣまで複数の臨床研究試験を管理する。
                      ・グローバルチームと連携し、日本やアジアプロジェクトチームおよび他部門との協業,調整,進捗管理を行う。
                      ・プロジェクトのリソースを調整し、契約や予算を遵守するよう管理する。必要に応じてChange Orderを顧客へ提案し、締結するよう調整する。
                      ・顧客、グローバルチームやベンダーの要望を考慮し、目標達成するようアクションおよびタイムラインを計画し、管理する。
                      ・BidとProposalなど事業開発活動をサポートする。
                      ・リスクマネジメントベースで、複数のサイト/国で指摘されている潜在的な傾向に関する最新情報を提供し、上級管理者および顧客とともに防止策について議論する。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・大学院もしくは大学卒以上
                      ・製薬業界もしくはCRO業界にて少なくとも5年以上の臨床開発経験
                      ・2年以上のチームリーダー職(PM,LCRA等)
                      ・日本あるいはアジア諸国での臨床開発管理経験
                      ・ビジネスレベルの英語力
                      【歓迎経験】
                      ・理系バックグラウンドであることが望ましい
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】応相談、大阪、他
                      年収・給与
                      850万円~1500万円 
                      検討する