詳細条件から探す

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
        業種
        選択
          こだわり条件
          選択
            免許・資格
            選択
              活かせる強み
              選択
                求人検索条件iconこの検索条件を保存

                現在募集中の求人icon現在募集中の求人

                該当求人数 2553 件中 1001~1020件を表示中

                内資製薬メーカー

                生産サイトにおけるOTセキュリティPJ推進リーダー、サブリーダー

                • 大企業
                • 上場企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上
                • 英語を活かす

                グローバルな生産部門のプロジェクトとして導入しているOTセキュリティーにおけるプロジェクト実施推進と体制づくりを担う

                仕事内容
                ・工場/設備制御システム/IT、OT環境のセキュリティ推進
                ・工場をセキュリティリスクから守るための体制構築、プロジェクト推進
                ・OTセキュリティの維持管理運用の確立、OT人材育成
                ・グローバルでの連携
                応募条件
                【必須事項】
                ・工場OTセキュリティーの導入経験もしくはシステムセキュリティに関する実務経験
                ・工場でのシステム導入のプロジェクト経験
                ・プロジェクトリードもしくは小さな組織でのチームリーダー
                【歓迎経験】
                ・製薬企業の工場サイトでの業務経験
                ・基本的なGMPの理解
                ・工場でのシステム導入のプロジェクトリード
                ・先見性
                ・協調性

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                600万円~1100万円 経験により応相談
                検討する

                内資製薬メーカー

                工場サイトのSAP導入(生産)におけるプロジェクト運用リーダー、サブリーダー

                • 大企業
                • 上場企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上
                • 英語を活かす

                新システムの導入による製造部門のプロジェクト推進と導入後のシステム運用を統括する上での新体制づくり

                仕事内容
                基幹系ERPシステム(生産)のプロジェクト推進と各事業場の導入に向けた支援
                応募条件
                【必須事項】
                ・基幹系ERP(工場もしくはSCM)の導入経験もしくは実務経験
                ・工場でのシステム導入のプロジェクト経験
                ・プロジェクトリードもしくは小さな組織でのチームリーダー
                【歓迎経験】
                ・製薬企業の工場サイトでの業務経験
                ・基本的なGMPの理解
                ・英語能力(メールでのコミュニケーションが可能)
                ・工場でのシステム導入のプロジェクトリード
                ・先見性
                ・協調性


                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                600万円~1100万円 経験により応相談
                検討する

                内資製薬メーカー

                品質管理担当者

                • 大企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                内資製薬メーカーにて医薬品の原材料のサンプリングから受入試験等の検査・試験を担当

                仕事内容
                医薬品の原材料のサンプリングから受入試験等の検査・試験を担当していただきます。
                ◆具体的な業務内容:
                (1)医薬品及び原材料のサンプリング
                (2)医薬品及び原材料の各種試験(安定性、バリデーションサンプルを含む)
                  ・HPLC、GC、UV、IR、KF水分計、施光度計、粒度分布計等を用いた分析業務
                  ・データ取りまとめ、報告書作成
                (3)分析機器、試薬・試液類の維持・管理
                (4)製造に使用する水、圧縮空気、清浄度等の環境測定
                (5)GMP関連文書等の新規作成・改訂
                (6)バリデーション業務(バルク製造、包装、洗浄等)
                (7)技術移転(新製品立ち上げ、工場間の生産移転等)
                応募条件
                【必須事項】
                医療品製造業の品質部門において、品質管理業務或いはそれに準じた業務で、
                3年以上のご経験
                ・データに対する化学的な考察知識
                ・HPLCのオペレーション経験
                【歓迎経験】
                ・固形製剤のご経験
                ・薬剤師免許
                ・HPLC以外(GC、UV、IR、KF水分計、施光度計、粒度分布計等)のオペレーション業務
                【免許・資格】
                普通自動車免許
                【勤務開始日】
                できるだけ早め
                勤務地
                【住所】茨城
                年収・給与
                400万円~700万円 経験により応相談
                検討する

                内資製薬メーカー

                製薬メーカーにて製造職

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 第二新卒歓迎
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                内資製薬メーカーにて製造業務

                仕事内容
                (1)医薬品(原薬)の製造
                (2)原料、資材の受入
                (3)製造設備の維持管理(点検・校正、及び更新対応)
                (4)品質文書の維持管理(手順書作成、記録類の保管)
                (5)製造環境の維持管理(衛生状態の復旧を含む)
                (6)安全衛生 等
                ※シフト制での勤務となっており、夜勤はありません。

                業務の比重:
                ・製造作業 60 %
                ・設備保全 20 %
                ・製造環境維持 10 %
                ・手順書の改訂 10 %

                業務の詳細:
                ・製造作業への従事を主とし、その中で得られた知見から改善(効率化)や修繕を進めるとともに、手順書へ反映させる。
                ・製造付帯業務として、衛生面を含めた製造環境、製造(支援)設備の維持、さらには設備トラブル発生を予防する。
                ・将来の管理職候補として、課内の業務全般に積極的に関与して頂き、品質向上と業務効率化を推進させる。
                応募条件
                【必須事項】
                ・高等専門学校卒業以上
                ・工場(製造業)での製造関連業務に従事(3年以上)
                ・アルコールにアレルギーの無いこと

                【歓迎経験】


                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川
                年収・給与
                450万円~700万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                製薬メーカーにて生産技術など製造関連業務

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 未経験可
                • 第二新卒歓迎
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上

                既存製品/新製品等の品質改良及び製造工程改良など製造業務をお任せいたします。

                仕事内容
                医薬品等の製剤に関する以下の業務。
                 (1)自社製品及び新製品の製造技術開発
                 (2)品質改良及び製造工程改良
                 (3)製造技術移転
                 (4)バリデーションの実施
                 (5)実験装置の点検、校正
                 (6)校正標準機器の管理
                 (7)設備改良及び導入検討
                 (8)査察、監査対応

                業務内容の詳細
                ・既存製品/新製品等の品質改良及び製造工程改良、バリデーションの実施、 技術移転、実験装置の点検/校正 、校正標準機器の管理、設備改良及び導入検討など

                業務内容と比重
                ・技術開発 45%
                ・技術管理 45%
                ・その他課内業務 10%
                応募条件
                【必須事項】
                <共通>
                ・高専・大学・大学院
                ・新たな事にチャレンジする成長意欲。
                ・多様な人と活発に情報交換ができるコミュニケーション力。

                <若手層>
                ・特になし、未経験者・第二新卒歓迎
                ・情報学系を除いた理系科目専攻者(薬学、農学、理学、工学等)
                ・英語力:特になし(入社後に習得いただく機会あり)

                <中間層>
                ・生産技術/開発/製造工程対応など、製造関連業務



                【歓迎経験】
                :英語能力(中級程度)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】茨城
                年収・給与
                500万円~1000万円 経験により応相談
                検討する

                内資製薬メーカー

                製薬メーカーにて生産管理課工務係

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上

                製薬メーカーの工場にて生産管理課工務係

                仕事内容
                部署業務内容:
                (1)医薬品工場の建物、インフラ設備、生産設備の保全業務(予防保全) 
                (2)建物・インフラ・機械装置の更新/修繕計画立案、見積査定、施工管理 
                (3)生産設 備機器のシステム管理 
                (4)省エネ・CO2削減対策活動の推進

                業務内容と比重:
                ・保全業務 50 %
                ・改築・修繕・設備更新/導入業務 40 %
                ・省エネ・CO2削減対策活動の推進 10 %

                業務内容:
                医薬品工場の建物、インフラ設備、生産設備の保全業務(予防保全) / 建物・インフラ・機械装置の更新/修繕計画立案、見積査定、施工管理 / 生産設 備機器のシステム管理 / 省エネ・CO2削減対策活動の推進
                応募条件
                【必須事項】
                ・高卒以上
                ・製造工場の保全業務経験(医薬プラントエンジニアリングの経験者歓迎)
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】茨城
                年収・給与
                550万円~1000万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                社内SE

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                製薬メーカーの社内SEとして全社IT化推進

                仕事内容
                部署全体の業務内容
                ・IT・デジタル戦略の立案
                ・IT・デジタル予算管理、投資管理
                ・IT・デジタル技術・動向の調査
                ・ITインフラの企画、導入、運用保守
                ・基幹・業務システムの企画、導入、運用保守
                ・部門システムの企画、導入、運用保守
                ・情報セキュリティ対策

                業務内容と比重
                ・社内システム、およびインフラ企画、導入 30 %
                ・社内システム、およびインフラ運用、保守 30 %
                ・部門システム支援 10 %
                ・社内ヘルプ対応 10 %
                ・その他 20 %

                業務内容の詳細
                ■全社IT化推進
                ■社内システムの調査、企画、設計、構築、運用、保守
                ■ネットワーク、クラウド基盤、セキュリティー等のインフラ運用管理
                ■部門システムの導入支援、運用支援
                ■社内ヘルプデスク、ユーザーサポート
                応募条件
                【必須事項】
                ・ITインフラ、業務システム等の運用経験、 3 年
                ・基本設計、プログラム経験 3 年
                ・大卒以上
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                600万円~850万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                製薬メーカーにて品質保証(薬剤師)

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 未経験可
                • 第二新卒歓迎
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                製薬メーカーでの品質管理として試験検査業務など

                仕事内容
                ・法令・要求事項に対応した工場内の品質システムの構築及び維持管理
                ・品質文書(GMP管理文書、品質管理など)の作成/指導/管理
                ・品質に関する教育訓練の立案及び実施
                ・製品の製造記録類の照査及び保管
                ・GMP自己点検の計画及び実施
                ・行政当局への対応
                ・製品の品質苦情処理
                ・製品の資材・改訂に関わる品質記録の受付・伝達
                ・品質システムの関連事項(各国の法規制)の調査、情報収集、伝達
                ・工場内の変更管理
                ・製造時の逸脱管理

                業務内容に比重:
                ・製造記録・試験記録の照査 40 %
                ・品質文書の作成および審査 10 %
                ・品質システム(異常・逸脱・変更・監査・CAPA)の担当者 30 %
                ・監査関連業務(供給者、自己点検、内部監査) 10 %
                ・その他、品質保証に係る業務 10 %

                ・ラボ情報管理システム(LIMS)および製造支援システム(MES)を用
                いた記録の照査
                ・文書管理システムを活用した手順書の改訂、改訂の審査
                ・品質イベント管理システムを用いた品質システムの記録作成
                応募条件
                【必須事項】
                ・学士以上
                ・薬剤師免許

                【求める人材像】
                ・コミュニケーション力を有し、周囲と協力して行動できる方
                ・柔軟な発想と探究心をもって、積極的に業務推進・改善にチャレンジできる方
                ・より高度な品質保証システム構築のために、積極的に新技術(デジタル化など)の情報収集のできる方
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】茨城
                年収・給与
                500万円~700万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                医薬品工場にて製剤課長次期候補

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上
                • 管理職・マネージャー

                内資製薬メーカー工場の製剤部にて課長クラスの募集です

                仕事内容
                部署全体の業務内容
                ・医薬品および医療機器の製造(無菌製剤;注射剤)

                業務内容
                ・製剤課の統括(関連する記録の承認を含む) 60 %
                ・販売計画に基づく生産計画・メンテナンス計画の承認 30 %
                ・販管部門、生産管理部門(本社)との協働 10 %

                業務内容の詳細
                ・製剤係長、包装係長の監督
                ・製剤課の人員配置計画の立案
                ・生産計画の策定と生産機器の管理監督
                ・本社販管部門、生産管理部門との協働
                応募条件
                【必須事項】
                ・大学卒以上(業務経験に応じて相談可)
                ・医薬品業界での業務(10年)
                ・マネジメント・管理職経験

                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                2024/4/1
                勤務地
                【住所】茨城
                年収・給与
                900万円~1100万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                製剤リーダー(係長、工程管理責任者)次期候補

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上
                • 管理職・マネージャー

                生産体制の強化、次期リーダー(係長、工程管理責任者)の募集です

                仕事内容
                部署全体の業務内容
                ・医薬品および医療機器の製造(無菌製剤;注射剤)

                業務内容
                ・製剤または包装作業及び工程管理 70 %
                ・設備メンテナンス 20 %
                ・その他、係長、工程責任者の補助業務 10 %

                業務内容の詳細
                1)製剤または包装作業及び工程管理
                  ・実務作業、作業手順・記録類の書類作成、確認
                  ・担当工程における作業及び労務管理
                2)設備メンテナンス
                 ・保守計画の立案、実施及び進捗管理
                3)その他係長、工程責任者の補助業務
                  ・生産計画、購買、逸脱対応、改善等に関する業務
                応募条件
                【必須事項】
                ・大学卒以上(業務経験に応じて相談可)
                ・医薬品業界での業務(5年)
                ・医薬品業界での生産部門での職長、リーダー等のマネジメント業務経験
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】茨城
                年収・給与
                650万円~1000万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                工場品質部QA室(係長(候補含む)

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上

                マネージャー候補!製薬メーカーの品質保証業務

                仕事内容
                ・法令・要求事項に対応した工場内の品質システムの構築及び維持管理
                ・品質文書(GMP管理文書、品質管理など)の作成/指導/管理
                ・品質に関する教育訓練の立案及び実施
                ・製品の製造記録類の照査及び保管
                ・GMP自己点検の計画及び実施
                ・行政当局への対応
                ・製品の品質苦情処理
                ・製品の資材・改訂に関わる品質記録の受付・伝達
                ・品質システムの関連事項(各国の法規制)の調査、情報収集、伝達
                ・工場内の変更管理
                ・製造時の逸脱管理

                業務内容の比重:
                ・QA室員の指導(人事考課含む) 50 %
                ・品質文書の作成および審査 10 %
                ・品質システム(異常・逸脱・変更・監査・CAPA)の担当者 20 %
                ・監査関連業務(供給者、自己点検、内部監査) 20 %

                詳細な業務内容:
                ・QA室員の担当業務(上記「部署業務」に記載された業務)に関する指導および支援
                ・文書管理システムを活用した手順書の改訂、改訂の審査
                ・品質イベント管理システムを用いた品質システムの記録作成
                応募条件
                【必須事項】
                ・学士以上
                ・品質保証に係る部門での業務経験3年以上
                ・英語の取り扱い説明書や通知を読める程度

                【求める人材像】
                ・コミュニケーション力を有し、周囲と協力して行動できる方
                ・柔軟な発想と探究心をもって、積極的に業務推進・改善にチャレンジできる方
                ・より高度な品質保証システム構築のために、積極的に新技術(デジタル化など)の情報収集のできる方
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】茨城
                年収・給与
                750万円~1100万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                内資製薬企業において技術課(製造技術)

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                医薬品等の原薬に関する技術開発や技術管理など担う

                仕事内容
                医薬品等の原薬に関する以下の業務
                (1)技術開発 
                 (1) 自社製品及び新製品の製造技術開発
                (2) バイオ技術(菌体培養、発酵)による医薬品原薬の製造開発、
                   原薬製造技術の改良
                (2)技術管理 
                 (1) 品質改良及び工程改良 
                 (2) バリデーションの実施 
                 (3) 実験装置の点検、校正 
                 (4) 校正標準機器の管理 
                 (5) バリデーション評価委員会(VRB)事務局

                業務内容と比重:
                ・技術開発 35 %
                ・技術管理 35 %
                ・その他課内業務 30 %

                業務内容の詳細:
                ・既存製品及び新規開発品の製造工程改良検討、バリデーション、逸脱対応、機器選定、監査対応等。
                ・文書作成・校正業務・設備機器管理対応等。
                応募条件
                【必須事項】
                ・学士
                ・生産技術/開発/製造工程対応など、製造関連業務 3年
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川
                年収・給与
                500万円~700万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                総務部管理係

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上

                内資製薬メーカーの工場における総務業務

                仕事内容
                主に以下の業務を中心に、計数面から生産管理を担当いただきます
                (1)生産KPIの設定およびモニタリング
                ・既存の仕組みではなく、一から構築していただきます。
                ・月次レポート作成
                (2)工場内会議の運営
                (3)予算計画のとりまとめと進捗管理
                (4)工場中長期計画の策定
                (5)その他特命企画事項

                業務内容:
                上記部署の業務内容全般について、経験・能力を鑑み担当をアサインします。
                主たる業務は生産KPIの設定とそのモニタリングです。
                応募条件
                【必須事項】
                ・高専卒業
                ・生産管理業務の経験(3年)
                ・PCスキル_Word、Excel、PPT等(Excelで関数、グラフを使って表現できる/PPTを使って提案資料を作成できる等)
                ・データ処理能力、交渉、折衝能力

                【歓迎経験】
                ・簿記2級(原価計算)をお持ちの方は歓迎
                ・何らかのシステム設計導入経験がある方歓迎
                ・経理業務の経験のなかで特に原価計算経験者を歓迎
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】茨城
                年収・給与
                600万円~1000万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                製薬メーカーにて品質管理(若手幹部)

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                製薬メーカーでの品質管理として試験検査業務など担う

                仕事内容
                部署業務内容:
                (1)原料・資材の受入試験
                (2)工程試験、製品試験
                (3)微生物モニタリングの傾向分析
                (4)安定性試験
                (5)分析機器の維持管理
                (6)試薬・試液の調製と維持管理
                (7)参考品の保管
                (8)他部門からの依頼分析
                (9)業務に関する手順書及び記録の作成
                (10)分析法に関する検証や実験

                業務内容と比重
                ・試験検査業務 60 %
                ・手順書の改訂業務 30 %
                ・分析機器の維持管理 10 %

                業務内容:
                部署業務内容(1)~(10)に関して、経験・適正を鑑みた上で指導者の指示に基づき業務遂行いただきます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・大学卒以上
                ・理化学試験経験者 (3年)

                英語力:
                ・英語による読み書きが可能な程度
                ・海外の試験法(米国、欧州)を確認する機会がありますが、その頻度は低い(数か月に1度程度)
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】茨城
                年収・給与
                700万円~800万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                製薬メーカーにて品質管理課(試験責任者候補)

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上
                • 管理職・マネージャー

                製薬メーカーでの品質管理として試験検査業務など担う

                仕事内容
                部署業務内容:
                (1)原料・資材の受入試験 
                (2)工程試験、製品試験 
                (3)微生物モニタリングの傾向分析 
                (4)安定性試験 
                (5)分析機器の維持管理 
                (6)試薬・試液の調製と維持管理 
                (7)参考品の保管 
                (8)他部門からの依頼分析 
                (9)業務に関する手順書及び記録の作成 
                (10)分析法に関する検証や実験

                業務内容と比重
                ・試験検査業務 60 %
                ・手順書の改訂業務 30 %
                ・分析機器の維持管理 10 %

                業務内容:
                部署業務内容(1)~(10)に関して、(2)工程試験、製品試験をメインに(9)業務に関する手順書及び記録の作成(10)分析法に関する検証や実験を担当していただきます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・大学卒以上
                ・理化学試験経験者 (5年)

                英語力:
                ・英語による読み書きが可能な程度
                ・海外の試験法(米国、欧州)を確認する機会がありますが、その頻度は低い(数か月に1度程度)
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】茨城
                年収・給与
                700万円~1000万円 
                検討する

                SMO

                【未経験可能】SMAの求人

                • 大企業
                • 年間休日120日以上
                • 未経験可
                • 転勤なし

                SMOにて提携医療機関数の拡大および提携医療機関とのリレーションを強化

                仕事内容
                即戦力となるSMA(治験事務局担当者)を募集いたします。

                治験をスムーズに実施できるよう、医師や治験依頼者(製薬会社等)の窓口となり、
                既存施設への案件打診・アンケート回収、新規開拓をご担当頂きます。
                また、医師や関連部門のアポイント取得等の院内調整、契約書の作成や管理、
                IRBの申請手続きなどの業務をご担当頂きます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・SMA経験者は不問。
                ・未経験者は資格は問いませんが、営業経験が必須となります。

                【歓迎経験】
                医療業界でのご経験であれば尚可
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪、他
                年収・給与
                400万円~550万円 
                検討する

                国内医薬系広告代理店

                アカウントサービス

                • ベンチャー企業
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 英語を活かす

                医療用医薬品のプロモーション戦略のプロジェクトリーダー

                仕事内容
                医療用医薬品のプロモーションに関わるあらゆる業務のプロジェクトリードを担当します。
                品質、進行管理、予算コントロールに関しての責任をもち、プロジェクトのリーダーとして、クライアント様と常に並走いたします。
                クライアントのパートナーとして、そのニーズをくみ取り、マーケティングやコミュニケーションを総合的にプロデュースしていきます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・大学卒業以上
                ・下記いずれかの経験をお持ちの方
                医薬専門広告代理店や一般広告代理店、広告制作会社営業、MRの経験者
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                400万円~800万円 経験により応相談
                検討する

                医薬品の開発および製造・供給企業

                情報システム部 シニアマネージャー

                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上
                • 管理職・マネージャー
                • 車通勤可
                • 英語を活かす

                ローカルチームの管理およびグローバルIT チームとの橋渡しを担う

                仕事内容
                情報システム部のマネージャーとして、ローカルチームの管理およびグローバルIT チームとの橋渡しをしていただきます。 マネージャーとしてメンバーとのコミュニケーション、コラボレーション、およびサービスを確保する上で重要な役割を担っていただきます。
                ITプロジェクトの実装、ITリソースの管理、勝山のIT部門としての日常的かつ継続的な改善活動、および組織全体のIT戦略と目標をサポートするための技術的専門知識の提供をしていただきます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・情報技術、コンピュータ サイエンス、または関連分野の学士号
                ・グローバル IT チームとの連携に重点を置いた IT 管理の経験
                ・IT部門をリードできるプロジェクト管理スキル
                ・多様なチームや関係者と協力するための優れたコミュニケーションおよび対人スキル
                ・ITインフラストラクチャ、システム、ソフトウェア アプリケーションの知識
                ・IT コンプライアンス、セキュリティ標準、およびベスト プラクティスに関する知識
                ・ペースの速い環境で働き、複数の優先事項を同時に管理できる能力
                ・IT チームメンバーを指導し、モチベーションを引き出すリーダーシップスキル
                ・IT の予算編成とリソース管理の熟練度
                ・語学力:日本語と英語の上級ビジネスレベル
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、福井
                年収・給与
                800万円~1300万円 
                検討する

                医薬品の開発および製造・供給企業

                生産品質保証部 品質試験 マネージャー

                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上
                • 管理職・マネージャー

                医薬品の品質管理のための品質試験検査業務の責任者

                仕事内容
                下記、一連の業務全体を管理する責任者
                医薬品の品質試験検査に関する業務 原材料や資材の受け入れ試験検査に関する業務安定性試験に関する業務 試験室の標準品、試薬試液など管理業務試験室の分析機器のメンテナンスに関する業務手順書及び報告書の作成
                応募条件
                【必須事項】
                ・GMP組織において品質試験の実務経験
                ・分析試験業務の経験
                【歓迎経験】
                ・誠実さ
                ・メンバーのモチベーションを高め、率先して組織を変革へ導けるリーダーシップのある方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】福井
                年収・給与
                800万円~1300万円 経験により応相談
                検討する

                医薬品の開発および製造・供給企業

                エンジニアリング1グループ スタッフ

                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                医薬品製造工場の製造設備・機械の保守管理や導入に関わる業務

                仕事内容
                ・設備投資計画の立案
                ・製造設備(製剤・包装設備)の適格性評価(DQ/IQ/OQ/PQ)の実施及び文書作成
                ・製造設備(製剤・包装設備)への品種追加の検討業務
                ・包装仕様、資材の変更に伴う技術検討の実施及び文書作成
                ・製造設備(製剤・包装設備)包装設備の点検、修繕等の保全業務、計測器の校正業務
                ・製造設備の安全、改善活動、及び、異常、故障、苦情発生時の技術サポート
                応募条件
                【必須事項】
                ・高専・大学卒(機械工学/電子工学もしくは設備系工学)以上
                ・機械保全経験
                ・技能業務上休日対応が求められる場合があるため、予めご了承いただける方、休日出勤が可能な方(GW、お盆、年末年始期間中、作業計画により出勤の可能性あり。振替休暇取得可)
                【歓迎経験】
                ・設備の適格性評価、包装仕様・資材検討の業務経験
                ・食品・医薬品製造等での設備管理の業務経験
                ・社内外関係先との交渉・折衝業務経験
                ・関連する資料を読み、理解できる英語力
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】福井
                年収・給与
                350万円~900万円 
                検討する