350万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 2407 件中 1001~1020件を表示中

              内資系CRO,CSO

              【医療機器PJ】クリニカル・スペシャリスト

                臨床関連資格を活かし、クリニカル・スペシャリストとして活躍

                仕事内容
                クリニカル・スペシャリスト
                看護師、臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師等

                ★ポジションサーチ案件★
                (人材本位にて弊社より医療機器メーカーへ提案いたします。)

                【クリニカル・スペシャリスト】
                【アプリケーション・スペシャリスト】

                ☆配属後、メーカーの育成プログラムを受けていただきます。

                【日勤】
                原則日勤ですが、業務の必要上、宿泊を伴う出張をお願いすることがあります。

                (主な業務内容)
                配属先医療機器メーカーにて、機器プロモーターとして主にデモ立会い、メーカーでの研修や打合せをメイン業務として行います。
                応募条件
                【必須事項】
                ・ 看護師、臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師等
                ・普通自動車免許(ペーパードライバー不可)
                ・案件に応じてオペ室勤務の経験がある方
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                400万円~600万円 
                検討する

                内資系CRO,CSO

                <薬剤師>メディカルコミュニケータ(大阪)

                  製薬企業のDI・学術業務担当として、薬剤師・医師・MR・患者からの医薬品に関する様々なお問合せに対応頂きます。

                  仕事内容
                  各問い合わせに対し、『適切な情報』を提供する必要がある為、FAQ(想定問答集)、インタビューフォーム、製品情報概要などのエビデンスを元に回答をします。また、文献や安全性情報などの最新の情報に触れながら問い合わせ対応を行う事で、日々知識の向上が図れる『薬剤師としての新しい働き方』です。

                  入社された方の9割がDI業務未経験です。電話応対研修だけでなく専門領域の研修なども用意しており、学術業務が未経験の方でも活躍する事が出来ます。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・薬剤師資格(必須)
                  ・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
                  ・明るく前向きに業務に取り組める方
                  ・知識欲が旺盛な方
                  ・簡単なOA操作能力
                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】
                  薬剤師資格
                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】大阪
                  年収・給与
                  350万円~500万円 
                  検討する

                  大手製薬メーカー(外資系)

                  大手製薬メーカーにて知財紛争対応担当者の求人

                  • 英語を活かす

                  知財を巡る紛争および訴訟への対応や交渉における支援業務

                  仕事内容
                  職務内容:
                  知財を巡る紛争および訴訟への対応
                  契約およびその交渉に際しての知財面からの支援
                  応募条件
                  【必須事項】
                  求める経験:
                  ・特許の紛争および訴訟手続き経験者[5年]

                  求めるスキル・知識・能力:
                  ・科学技術系の学士歴
                  ・企業知財部経験あればなおよし

                  求める行動特性:
                  ・関係者を巻き込みながら、知財紛争の解決策を導き出そうとする行動特性
                  ・チャレンジングな目標を設定し、成果を出すための当事者意識と責任をもって目標達成にコミットする

                  求める資格:
                  ・英語でのコミュニケーション能力(TOEIC830点以上)

                  【歓迎経験】
                  ・海外における上記経験あればなおよし
                  ・弁理士または弁護士資格あればなおよし
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  600万円~1100万円 経験により応相談
                  検討する

                  内資系CRO,CSO

                  事業企画スタッフ

                  • 未経験可

                  医療業界、企画業務未経験の方も歓迎!医療に特化したアウトソーサーの企画スタッフ募集です

                  仕事内容
                  ・事業支援
                  予実管理、市場調査・分析、新規ビジネス/サービスの調査・開発・推進 など

                  ・営業支援
                  各種資材作成(会社案内・事業案内など)、ノベルティ作成・管理、契約書管理 など

                  ・ブランディング
                  会社主催セミナー企画・運営、SNS運用(facebook、Instagram、Youtube)、インナーマーケティング など

                  ・社内向け広報  
                  社内イベントの企画・運営、社内報作成・発行 など  

                  皆で活発に意見を出し合いながら業務を進めていくことも多いので、風通しの良い環境です。メンバーの前職は営業経験があるメンバーがほとんどであり、様々な業種の営業経験を活かしながら活躍しています。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・大卒
                  ・営業経験2年以上(有形・無形・業界問わず)
                  ・PCスキル(特にパワーポイント、エクセルの使用頻度が高い)
                  【歓迎経験】
                  以下いずれかのご経験を有する方は歓迎
                  ・企画業務や事業支援業務の経験
                  ・ブランディングや広報に関わる経験
                  ・売上予算策定、予実管理の経験
                  ・製薬企業や医療機器企業などの健康産業での就業経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  350万円~500万円 
                  検討する

                  内資系企業

                  品質保証・バリデーション責任者候補

                  • 英語を活かす

                  品質保証担当として、バリデーションプロトコールおよびレポートのレビューをメインに担当

                  仕事内容
                  入社後は品質保証担当として、バリデーションプロトコールおよびレポートのレビューをメインに担当していただきます。
                  その後、当社の業務を理解していただいた後に、バリデーション責任者としてのご活躍を期待しています。

                  【品質保証部の主な業務】
                  ・出荷判定
                  ・逸脱管理
                  ・変更管理
                  ・文書管理
                  ・教育
                  ・業者管理
                  ・品質情報対応
                  ・バリデーション管理
                  ・自己点検
                  ・防虫管理
                  ・年次レビュー作成 など
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・医薬品の生産機器または分析機器のバリデーション経験

                  【歓迎経験】
                  ・GMPに関する知見
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】埼玉
                  年収・給与
                  400万円~750万円 経験により応相談
                  検討する

                  大手製薬メーカー(外資系)

                  ゲノミクス・プロテオミクスのデータ解析スペシャリスト

                  • 英語を活かす

                  大手製薬メーカーにて創薬研究および臨床開発のプロジェクトにおいて各種オミックスデータの解析や研究計画立案

                  仕事内容
                  創薬標的探索、バイオマーカー探索、薬剤作用機序解明等において各種オミックスデータ解析の必要性が高まっており、加えて新たな解析手法による知見獲得が求められているため募集となっております。

                  仕事内容:
                  創薬研究および臨床開発のプロジェクトにおいて、オミックス解析による創薬標的/バイオマーカー探索、作用機序解析を推進する

                  ・各種オミックスデータ(ゲノミクスあるいはプロテオミクス)の解析
                  ※経験に応じた役割設定を想定
                  ・上記研究計画の立案と実行
                  ・オミックス解析の対象は主に(空間、シングルセル)トランスクリプトーム、エピゲノム、プロテオームを想定

                  応募条件
                  【必須事項】
                  求める経験
                  ・(空間、シングルセル)トランスクリプトーム、エピゲノム、プロテオーム解析などの研究経験(WetとDryの両方)

                  求めるスキル・知識・能力
                  ・組織、細胞からのサンプル調製、アフィニティー精製などの基本的な生化学、分子生物学の実験スキル
                  ・医学/薬学/工学/生物系のいずれかで修士卒以上で博士号を取得、または相当の実務経験
                  ・Python, R、等のプログラミングスキル
                  ・疾患や薬剤作用機序理解のための生物学的知識

                  求める行動特性:
                  ・好奇心を持ち、真摯に取り組む姿勢
                  ・スキルのアップデートに前向きに取り組み、課題解決のための自発的な行動する。
                  ・関連部署との建設的なコミュニケーションへの積極性

                  【歓迎経験】
                  ・当該業務領域におけるリーダーポジション相当の実務経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】神奈川
                  年収・給与
                  600万円~1000万円 
                  検討する

                  大手製薬メーカー(外資系)

                  タンパク質科学・計算科学分野の専門性を有する研究員

                  • 英語を活かす

                  タンパク質科学や計算科学の専門性を通じた創薬/技術プロジェクトの推進

                  仕事内容
                  仕事内容:
                  タンパク質科学や計算科学の専門性を通じた創薬/技術プロジェクトの推進
                  応募条件
                  【必須事項】
                  求める経験
                  ・生体分子のモデリング・シミュレーションの高いレベルでの業務経験を3年以上程度(立体構造解析手法の経験もあれば望ましい)
                  ・機械学習を用いた研究の経験、もしくはラボの解析計算機のプラットフォームの構築・管理経験

                  求めるスキル・知識・能力
                  ・Python等の高度なプログラミングスキル
                  ・種々のタンパク質科学研究で使われる生物物理学的手法の原理と解析手法を理解できる能力
                  ・課題を解決するための研究計画を、自らの知識や文献等の調査から立案することができる
                  ・複数の実験を並行して進めることができる

                  求める行動特性:
                  ・関係者との対話を通じてニーズを的確に理解し、あるべき姿を考え抜き、自らゴールを設定することができる
                  ・困難な状況でも最も重要な課題を見極めて戦略的に取り組み、粘り強く成果を追及していくことができる
                  ・周囲のメンバーから協力を得ながらリーダーシップを発揮して業務を推進し、良い関係性を構築していくことができる

                  求める資格:
                  ・医学・薬学・理学・工学・農学系修士以上で、できれば博士号を取得している者
                  ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)

                  【歓迎経験】
                  ・生化学実験、物理化学実験法の業務経験があることが望ましい
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】神奈川
                  年収・給与
                  600万円~1000万円 
                  検討する

                  大手製薬メーカー(外資系)

                  タンパク質科学・分子間相互作用解析分野の専門性を有する研究員

                  • 英語を活かす

                  新設の部署で原子・分子レベルでの薬物の作用機序の理解により分子設計へ貢献

                  仕事内容
                  タンパク質科学や分子間相互作用解析の専門性を通じた創薬/技術プロジェクトの推進

                  応募条件
                  【必須事項】
                  求める経験
                  ・SPRなど物理化学的分析法による分子レベルでの相互作用解析手法の構築を伴う業務の経験を3年以上程度
                  ・in-vitro cell free assay系の構築を含む業務経験があることが望ましい
                  ・リコンビナントタンパク質の発現・精製系の構築を含む業務経験があることが望ましい

                  求めるスキル・知識・能力
                  ・課題を解決するための研究計画を、自らの知識や文献等の調査から立案することができる
                  ・複数の実験を並行して進めることができる

                  求める行動特性:
                  ・関係者との対話を通じてニーズを的確に理解し、あるべき姿を考え抜き、自らゴールを設定することができる
                  ・困難な状況でも最も重要な課題を見極めて戦略的に取り組み、粘り強く成果を追及していくことができる
                  ・周囲のメンバーから協力を得ながらリーダーシップを発揮して業務を推進し、良い関係性を構築していくことができる

                  求める資格:
                  ・医学・薬学・理学・工学・農学系修士以上で、できれば博士号を取得している者
                  ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)



                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】神奈川
                  年収・給与
                  600万円~1100万円 
                  検討する

                  大手製薬メーカー(外資系)

                  タンパク質科学・立体構造解析分野の専門性を有する研究員

                  • 英語を活かす

                  立体構造解析を中心としたタンパク質科学の専門性を活かし革新的な創薬活動に、さらには世の中の人々の健康への貢献

                  仕事内容
                  タンパク質科学や立体構造解析の専門性を通じた創薬/技術プロジェクトの推進
                  応募条件
                  【必須事項】
                  求める経験
                  ・生体分子のX線結晶構造、クライオ電顕、NMR等(できれば複数手法)の立体構造解析業務の経験を3年以上程度
                  ・高難易度案件を含む立体構造解析用リコンビナントタンパク質の発現・精製系の構築の豊富な経験、もしくはラボの解析計算機のプラットフォームの構築・管理経験
                  ・生化学実験、物理化学実験法による分子間相互作用解析系の構築を含む業務経験があることが望ましい

                  求めるスキル・知識・能力
                  ・課題を解決するための研究計画を、自らの知識や文献等の調査から立案することができる
                  ・複数の実験を並行して進めることができる

                  求める行動特性:
                  ・関係者との対話を通じてニーズを的確に理解し、あるべき姿を考え抜き、自らゴールを設定することができる
                  ・困難な状況でも最も重要な課題を見極めて戦略的に取り組み、粘り強く成果を追及していくことができる
                  ・周囲のメンバーから協力を得ながらリーダーシップを発揮して業務を推進し、良い関係性を構築していくことができる

                  求める資格:
                  ・医学・薬学・理学・工学・農学系修士以上で、できれば博士号を取得している者
                  ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)

                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】神奈川
                  年収・給与
                  600万円~1100万円 
                  検討する

                  大手製薬メーカー(外資系)

                  低中分子医薬品の分析・物性研究

                  • 英語を活かす

                  低中分子のプロセス開発及び製品評価のための新規分析法開発、結晶スクリーニングを含む物性研究

                  仕事内容
                  ・低中分子のプロセス開発及び製品評価のための新規分析法開発、結晶スクリーニングを含む物性研究
                  ・国内外製造サイトの分析部門への分析法技術移管
                  ・治験・承認申請における最新のグローバル規制要件を満たす品質管理戦略立案、データ取得・申請書類作成
                  応募条件
                  【必須事項】
                  求める経験:
                  ・プロセス開発における分析機能のリーダー
                  ・有機合成・医薬品プロセス化学・固形製剤開発および分析法開発
                  ・医薬品固体物性評価法開発
                  ・海外への技術移転並びに海外C(D)MOマネージメント
                  ・当局への申請(申請書執筆・当局照会対応)

                  求めるスキル・知識・能力:
                  ・海外C(D)MO等と業務上のコミュニケーションが可能な方
                  ・上記の経験を有し、リーダーシップを発揮して実行力のある方

                  求める資格:
                  ・薬学、理学、工学、理工、農学、医学系修士卒以上
                  ・TOEIC730点以上若しくは相当する英語力

                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  600万円~1000万円 
                  検討する

                  大手製薬メーカー(外資系)

                  医薬品分子設計の機械学習研究者

                  • 英語を活かす

                  医薬品分子設計に必要な機械学習技術の開発や機械学習技術を用いた創薬プロジェクトの推進業務

                  仕事内容
                  ご本人の希望やこれまでの経験・スキルに応じて以下のような研究に取り組んでいただきます。

                  ・医薬品分子設計に必要な機械学習技術の開発
                   (深層生成モデルを用いた分子生成、ベイズ最適化を用いた実験計画等)
                  ・機械学習技術を用いた創薬プロジェクトの推進
                  応募条件
                  【必須事項】
                  求める経験
                  学会あるいは学術誌での機械学習に関する論文採択経験 (必須)

                  求めるスキル・知識・能力
                  医学・薬学・理学・情報学・工学系の博士号、または相当の研究実績
                  Python, Pytorchによるプログラミング能力(必須)
                  異分野の専門家と共同で研究を推進できるコミュニケーション能力(必須)
                  ・TOEIC700点相当以上の英語力

                  求める行動特性:
                  ・新しい考え方・スキル・知識の習得に前向きに取り組める方
                  ・知識の共有・情報の発信を積極的に行なえる方
                  ・情熱と好奇心を持って研究に取り組める方

                  【歓迎経験】
                  ・バイオインフォマティクス、ケモインフォマティクス分野での研究経験 (尚可)
                  ・機械学習を用いた分子設計の経験 (尚可)

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】神奈川
                  年収・給与
                  600万円~1100万円 
                  検討する

                  国内CRO

                  臨床開発モニター

                  • 英語を活かす

                  経験者臨床開発モニター

                  仕事内容
                  ■概要
                  医薬品の臨床開発におけるモニタリング業務

                  ■詳細
                  ・治験依頼予定の治験責任医師及び実施医療機関のGCP適合性調査
                  ・実施医療機関への治験依頼・契約手続き
                  ・症例報告書の回収・点検
                  ・治験薬の交付及び回収
                  ・治験の終了手続き

                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・新GCP下でのモニター実務経験
                  ・モニター業務を立ち上げからクローズまで経験がある(想定経験年数3年~)
                  【歓迎経験】
                  ・英語でのコミュニケーション能力(資格不問)
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京、他
                  年収・給与
                  400万円~800万円 経験により応相談
                  検討する

                  国内CRO

                  臨床開発ラインマネジャー

                  • 管理職・マネージャー
                  • 英語を活かす

                  CRAのピープルマネジメントを担当する業務

                  仕事内容
                  ■CRAを期待されるレベルに到達させるため、適応となるSOP、規制要件及び、ガイドラインの教育を行い、プロジェクトの品質を向上させる。

                  ■医療機関への同行及び、モニタリング報告書のレビューにより、CRAのパフォーマンス評価並びに指導を行う。

                  ■CRAの実施医療機関に対する業務計画及び、実行状況について、決められたタイムライン通りに実施出来ていることを監督する。

                  ■医療機関で発生した重要な問題の解決、是正措置及び、予備措置の構築をサポートする。

                  ■CRAの目標設定及び、中長期的なキャリア開発をサポートする。

                  ■状況報告のため、海外及び、日本の治験依頼者との定期的なテレカンファレンスを実施する。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・製薬企業やCROでのモニタリング実務経験5年以上
                  ・マネジメント経験
                  ・英語でのコミュニケーション能力
                  【歓迎経験】
                  ・グローバル試験の経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】大阪
                  年収・給与
                  600万円~800万円 経験により応相談
                  検討する

                  国内CRO

                  メディカルライター

                  • 英語を活かす

                  アジア地域を中心に成長を遂げてきた内資CRO企業にてメディカルライター業務

                  仕事内容
                  クライアントである製薬メーカーに代わって、主に下記の業務を担当していただきます。

                  ■具体的には…
                  ・治験ならびに製造販売後臨床試験等に関する資料作成(治験計画届、試験実施計画書、同意説明文書、治験薬概要書等)
                  ・臨床試験における様々な報告書作成(治験総括報告書、臨床試験報告書)
                  ・承認申請、再審査申請のための資料作成(CTDに対応した申請資料、再審査申請資料)
                  ・オーファンドラッグ指定申請書作成
                  ・インタビューフォーム作成または改訂
                  ・英文報告書の和訳
                  ・各種報告書、申請書類の英訳
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・治験実施計画書、IC、CSR等の文書作成経験者
                  ・医薬品・医療機器の承認申請書類作成経験者
                  ・経験3年以上で、指導経験があれば尚可
                  【歓迎経験】
                  ・マネジメント及び、指導経験
                  ・MS Wordの機能を熟知していること
                  ・海外との薬事に関する交渉経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】在宅可、東京、他
                  年収・給与
                  600万円~800万円 経験により応相談
                  検討する

                  国内CRO

                  プロジェクトマネジャー

                  • 管理職・マネージャー
                  • 英語を活かす

                  日本発信、医薬品開発におけるグローバルプロジェクトのマネジメント

                  仕事内容
                  グローバルCPMとして、日本発のグローバルプロジェクト、アジアプロジェクトをマネージしていただきます。

                   -新規プロジェクトの提案・契約受託
                   -依頼者担当窓口業務(進捗報告、見積もり、アサインメンバー等の交渉含む)
                   -社内関連部署への調整業務(進捗管理、品質保証の担保)
                   -進捗管理、予算管理
                   -リスクマネジメントプランの作成・管理
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・製薬企業やCROで臨床開発におけるグローバルプロジェクトマネジメント経験
                  ・アジア各国のチームが参加する試験でのプロジェクトマネジメント経験
                  ・グローバルでの薬事経験

                  【歓迎経験】
                  ・プロジェクトマネジャー経験者、特にアジア試験等グローバルのPM経験

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  600万円~1100万円 経験により応相談
                  検討する

                  医薬品製造受託

                  技術責任者(部長職)

                  • 管理職・マネージャー

                  顧客からの受託製品を製品化するまでの一連の業務に関連するマネジメントをお任せします。

                  仕事内容
                  ■ミッション:
                  部長職として、技術部の全体的な技術管理と組織全体の技術フォロー、会社の技術戦略(用途分野、技術分野に重点を置くか、設備を導入するか)の立案。

                  ■業務詳細:
                  ・部署のビジョン・アクションプラン作成及び実行、新規案件対応、新規
                  設備の提案と導入、課長の案件作成に対する承認やフォロー、社員育成、人事考課、採用面接、各稟議書の確認と承認、その他技術部門の責任者として各部署との会議への参加
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・有機合成または高分子合成/化学機械などに関する知見/スケールアップの経験
                  ・化学メーカーでのマネジメント経験
                  ・当社の仕事を勉強する姿勢を持っている方
                  ・化学系か生物系専攻の大卒以上
                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】滋賀
                  年収・給与
                  1000万円~1300万円 
                  検討する

                  医薬品製造受託

                  品質保証部門【課長職】

                  • 管理職・マネージャー

                  国内有数の受託専門の樹脂合成加工メーカーの管理職募集

                  仕事内容
                  ■受託専門の樹脂合成加工メーカーである同社にて、品質保証業務の課長職をお任せします。
                  ■製造サンプルがお客様の求めてるスペックを満たしてるか、最終判断を行う部署です。■お客様との対応の窓口としてミスやクレームを防ぐ役割を担っており重要なポジションです。

                  【業務内容】
                  監査対応、出荷判断、ISO関連業務、顧客及び原材料メーカーとの納入仕様書関連業務、トラブルやクレーム関連業務など

                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・化学メーカーでの技術・開発関連業務経験
                  ・化学系の大卒以上

                  【歓迎経験】
                  ・有機合成/高分子合成に関する分析/品質管理の経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】滋賀
                  年収・給与
                  750万円~950万円 
                  検討する

                  医薬品製造受託

                  課長候補・化学検査品質管理

                  • 管理職・マネージャー

                  国内有数の受託専門の樹脂合成加工メーカーの管理職候補募集

                  仕事内容
                  受託専門の樹脂合成加工メーカーである同社にて、お客様の指定する検査、分析方法を用い、製造サンプルがお客様の求めてるスペックを満たしてるか検査・分析する部署のエキスパート職(課長候補)をお任せします。

                  【業務内容】
                  ■検査/分析業務:行程検査・最終検査名などを行います。
                  ■品質管理業務:手分析・・・粘度、固形分、水分、濁度など
                   ※機器分析・・・GC、GPC、HPLC、NMR、SEM、ICP、イオンクロマト等


                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・化学メーカーで勤務経験
                  ・化学系か生物系専攻の大卒以上
                  ・経験のない分析について学習できる方
                  ・分析精度についての論理的思考
                  ・分析での課題を原理から考えて方策を立案し、対策を実施できる方



                  【歓迎経験】
                  ・有機合成/高分子合成に関する分析/品質管理の経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】滋賀
                  年収・給与
                  750万円~950万円 
                  検討する

                  医薬品製造受託

                  化学素材の検査・品質管理 (係長候補)

                    国内有数の受託専門の樹脂合成加工メーカーの係長候補募集

                    仕事内容
                    受託専門の樹脂合成加工メーカーである同社にて、お客様の指定する検査、分析方法を用い、製造サンプルがお客様の求めてるスペックを満たしてるか検査・分析する部署の係長候補募集です。複数の分析機器を扱える方を想定しています。

                    【業務内容】
                    ■検査/分析業務:行程検査・最終検査名などを行います。
                    ■品質管理業務:手分析・・・粘度、固形分、水分、濁度など
                     ※機器分析・・・GC、GPC、HPLC、NMR、SEM、ICP、イオンクロマト等


                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・化学メーカーでの検査、品質管理、品質保証のご経験
                    ・複数の分析機器を使用したご経験(多様なメーカーの機器使えれば尚可)
                    ・化学系か生物系専攻の大卒以上



                    【歓迎経験】
                    ・有機合成/高分子合成に関する分析/品質管理の経験
                    ・危険物乙種4類をお持ちの方
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】滋賀
                    年収・給与
                    550万円~ 
                    検討する

                    医薬品製造受託

                    化学素材の検査・品質管理 未経験歓迎

                    • 未経験可
                    • 第二新卒歓迎

                    国内有数の受託専門の樹脂合成加工メーカーの品質管理 /未経験歓迎!

                    仕事内容
                    受託専門の樹脂合成加工メーカーである同社にて、請負う化学品の製造工程の中で品質検査、分析業務に従事頂きます。100%受託製造、国内有数の製造設備を持つ当社にしかできない案件多い、成長企業です。

                    【業務内容】
                    ■検査/分析業務:行程検査・最終検査名などを行います。
                    ■品質管理業務:手分析・・・粘度、固形分、水分、濁度など
                     ※機器分析・・・GC、GPC、HPLC、NMR、SEM、ICP、イオンクロマト等

                    【キャリアイメージ】
                    入社~5年:手分析もしくは機器分析の管理
                    5年~7年:部署全体の管理を想定しています。



                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・化学メーカーでの検査、品質管理、品質保証のご経験がある方
                    ・クロマトグラフィー(ガスクロ、液クロ)、NMR経験がある方
                    ・化学系か生物系専攻の大卒以上



                    【歓迎経験】
                    ・有機合成/高分子合成に関する分析/品質管理の経験
                    ・危険物取扱者 尚可
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】滋賀
                    年収・給与
                    400万円~450万円 
                    検討する

                    年収350万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

                    業種で絞り込む
                    こだわり条件で絞り込む
                    企業特性
                    働き方
                    募集・採用情報
                    待遇・福利厚生
                    語学
                    社員の平均年齢
                    免許や資格などで絞り込む
                    国家資格
                    学位
                    その他
                    活かせる強みで絞り込む
                    業界・専攻経験
                    英語業務経験
                    機器スキル
                    Officeスキル
                    マネジメントスキル
                    折衝・交渉スキル
                    知識