450万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 2313 件中 1001~1020件を表示中

              大手グループ企業

              クリニックDXパートナー(クライアントサクセス&セールス)

                診療をラクにするサポートとして、クラウド電子カルテを医師に提案

                仕事内容
                ミッション:
                開業医の先生は、「追求したい医療にとことん取り組みたい」、「自分の時間を確保したい」といった想いを実現するために、リスクを取りながら独立という決断をしています。 しかし、独立後に、日々の煩雑な作業に追われ、なかなか自身がやりたいことに集中して取り組むことができず、多くの開業医が悩んでいます。デジカルは、テクノロジーを活用して、医療従事者を煩雑な作業から解放して、診療をラクにするサポートとして電子カルテを提供します。一人でも多くの方が健康に長生きする社会の実現に貢献していきたいという想いで、立ち上がった新規事業です。
                デジカルは、クリニック向けクラウド電子カルテ領域でシェアNo1に急成長しています。医師からの多くの要望に応えるために、チームを拡大し、新しいセールスチームを作っていきます。今回のポジションでは、リード獲得から受注獲得までをWeb面談・訪問面談を通じて実施いただき、さらなる売上拡大を通じて、日本一の電子カルテメーカーへの成長を牽引頂きます。また、将来的には営業プロセスの標準化、チームのKPI管理・改善などチーム運営を担っていただく可能性もあります。また、マーケティング領域での活躍、新規サービスの拡大など、仕事を広げて頂く機会もあり、成長できる環境があります。

                ■担当業務:
                ・診療をラクにするサポートとして、クラウド電子カルテを医師に提案する
                ・電話、メール、セミナー、他企業との連携など、様々なアプローチで商談機会を創出する
                ・顧客データベースの分析・管理を通じて、合理的・効率的な営業活動を実践する
                ・提案資料・スクリプトや面談後のクロージング活動の改善を通じて、より良い営業プロセスへの改善PDCAを回す

                ■同ポジションで働く魅力:
                ・医師にとっての基幹業務システムである電子カルテ提供は、医師の診療をサポートすることに繋がり、医療の質向上を通じて社会へ大きく貢献できます
                ・最新アプローチや旧来型の営業手法にとらわれないセールスなど、様々なチャレンジを通じて成長できる場があります
                ・営業プロセスをチームで改善する意欲が高く、プロセス志向を習得できる
                ・ユーザーから高い評価を得て急成長しているクラウド電子カルテを、自らの貢献で日本一の電子カルテへと押し上げるチャンスがあります
                ・営業領域だけにとどまらず、業務改革、チーム作りなどの幅広い業務、マーケティング領域や、当該サービスから派生する当社にしかできない新規事業の立ち上げなどにも携わる機会があります
                応募条件
                【必須事項】
                ・2年以上の営業経験をお持ちの方 
                ・合理的な営業を志向して、顕著な営業実績を残してきた方

                求められる資質:
                ・成果・目標達成への執着心
                ・気合や根性だけに頼るのではなく、合理的な営業を志向する方
                ・自らの行動に対して結果を振り返り、PDCAを主体的に回して業務を進められる方
                ・社内外の人と円滑に業務を進められるコミュケーション能力
                ・新しい領域にチャレンジする成長意欲があり、社会的に意義がある新たなサービスを世の中に広めていきたい方
                【歓迎経験】
                ・個人向け・企業経営者向け営業の経験
                ・IT業界での営業経験
                ※医療業界での知識や経験は問いません。
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                500万円~900万円 
                検討する

                大手グループ企業

                メディカルソリューションパートナー

                  製薬企業におけるメディカルアフェアーズ部門における活動のDX化の推進

                  仕事内容
                  2022年度に募集開始したポジションにおいて、将来のリーダー候補として事業の1⇒10(将来的には10⇒100)を推進していただきます

                  【提案推進】製薬企業のメディカルアフェアーズ向けDX支援サービス(オンライン情報提供サービス等)の提案推進
                  【サービス提供】サービス提供のためのプロジェクトの設計や進行管理
                  【サービス企画】上記業務で得られるお客さまからの生の声をベースに既存サービスを更に高付加価値化していく、取り組みの推進(エンジニアとの機能開発、お客さまへの導入・展開等)
                  【組織運営】事業成長を支えるためのメディカルアフェアーズDXグループそのものの拡大に向け、
                  シニアリーダーと共に幾つかのテーマを推進
                  (例:育成の仕組み作り、事業詳細モニタリングの仕組み作り)
                  応募条件
                  【必須事項】
                  以下いずれかで3年程度の就業をされており、業務上の課題をご自身なりの創意工夫で解決することで大きな成果を出した経験のある方
                  ※製薬業界での知識・経験不問
                  -営業組織にて高い営業成績・実績を残されている方
                  -メディカル系業務(製薬企業のMR、MSL、マーケティング等、CRO、SMO等)での業務経験がある方
                  -マーケティング組織にて製品/サービス戦略を推進した経験がある方
                  -コンサルティングファームで課題解決プロジェクトに従事した経験がある方
                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  500万円~2000万円 経験により応相談
                  検討する

                  大手グループ企業

                  Webフロントエンドエンジニア

                    既存プロダクトや新規プロダクトにおける、フロントエンド開発業務

                    仕事内容
                    既存プロダクトや新規プロダクトにおける、フロントエンド開発をお任せします。
                    プロダクトマネージャーやビジネスチーム、デザインチームと協力しながら、技術選定、開発、テスト、QA、運用まで、多くのフェーズに参画することができます。技術選定においては、プロダクト・チームごとに利用技術の決定が自由にできるため、裁量を持って開発に取り組むことができます。

                    ■主な技術スタック
                    ・フロントエンド: TypeScript / Dart / React / Vue / Next.js / Nuxt / Flutter
                    ・サーバーサイド: Kotlin / Go / Ruby / Scala / Java / Spring Boot / Ruby on Rails
                    ・インフラ:AWS (ECS, EKS, DynamoDB, RDS, Lambda, SNS, SQS) / Terraform
                    ・データベース:PostgreSQL / MySQL / Oracle
                    ・その他: Slack / Figma / GitLab / GitHub / JIRA / Confluence
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・React / Vue / Angular等のフレームワークを用いたフロントエンド開発経験
                    ・HTML / CSS / JavaScript / ネットワーク / セキュリティなどWebフロント領域に関する基本的な知識
                    ・Gitでのバージョン管理を用いた開発経験
                    ・プログラミング・技術が好きで楽しいと思う方
                    ・ビジネスレベルの日本語能力
                    【歓迎経験】
                    ・Nuxt / Next.js等を用いた SSR / SSGアプリケーションの開発
                    ・Tailwind CSS / Chakra UI等のCSS / UIフレームワークを用いた開発
                    ・マイクロサービスアーキテクチャでのバックエンド・インフラ開発経験
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    500万円~ 経験により応相談
                    検討する

                    大手グループ企業

                    【エンジニア】SET (Software Engineer in Test)

                      エンジニアとしてテスト自動化の設計・開発業務

                      仕事内容
                      ・テスト自動化の設計・開発(ユニットテスト、APIテスト、E2Eテスト、VRT)
                      ・テスト自動化の基盤構築(自動テスト実行環境、テスト自動化フレームワーク等)
                      ・テスト自動化 / 自動テストのメンテナンス戦略の策定
                      ・各サービスのテスト自動化導入支援
                      ・自動テストで品質を担保する領域と手動テストで品質を担保する領域の切り分け支援
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・Webアプリ / API等の設計・開発経験
                      ・何らかのテスト自動化経験(ユニットテスト、APIのテスト、E2Eテスト)
                      ・他チーム・他部門とのコミュニケーション能力
                      【歓迎経験】
                      ・WebアプリのE2Eテスト自動化経験(Selenium WebDriver / Playwright / TestCafe など)
                      ・スマートフォンアプリのE2Eテスト自動化経験(XCUITest、UiAutomator2、Appiumなど)
                      ・テスト自動化の基盤構築・運用経験
                      ・テスト計画、テスト設計経験
                      ・テストプロセスの管理経験
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】東京
                      年収・給与
                      500万円~ 経験により応相談
                      検討する

                      大手グループ企業

                      事業開発担当(シードファンドのファンドマネージャー)

                        新たに開始するシードステージのベンチャー企業に投資を行う社内ファンドのファンドマネージャー業務

                        仕事内容
                        新たに開始するシードステージ(起業前後)のベンチャー企業に投資を行う社内ファンドのファンドマネージャー業務

                        ■担当業務
                        シードファンド全体の企画・管理
                        ・投資テーマ(戦略やフォーカス含む)、ソーシング(アクセラレーションプログラムの実施、サイトの活用、学生インターンプログラムの活用、外部企業との連携含む)やハンズオン等に関する戦略・方針決定
                        ・シードファンドの投資状況の管理

                        シード投資案件のソーシング
                        ・起業候補者やターゲット案件の探索・リストアップ、アプローチ等

                        シード投資の実行
                        ・デューデリジェンス、契約交渉、クロージング等の実行をリード

                        投資実行後のハンズオンサポート
                        ・起業前後のタイミングにおける事業の立ち上げを、リード投資家として、積極的にサポート
                        ・その他バリューアップに必要なアクション(経営アドバイス、ファイナンス支援、事業開発支援等)
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・VC/CVCでの業務経験(ソーシング、DD、投資実行、ハンズオン支援、モニタリング等)
                        ・コンサルティングファームでの業務経験
                        ・ベンチャー企業におけるCXOや経営企画等の業務経験

                        ■求められる資質
                        ・主体性をもって積極的に業務に取り組む姿勢(セルフスタータ)
                        ・社内外の人間(経営幹部含む)と円滑に業務を進められるコミュニケーション力
                        ・自ら情報を収集し、分析し、論理に基づいて方針を策定する能力
                        ・戦略の策定だけでなく、実行へのこだわりを持っていること
                        ・結果を出すことにこだわりを持っていること、実行力があること
                        ・明確に課題が定義されていない状況でも、問題解決に導く資質
                        ・量・スピード・質を担保した業務スケジュールの管理ができること
                        ・既成概念にとらわれず、新しい考え方に対応する柔軟な思考
                        【歓迎経験】
                        ・ビジネス会話レベルの英語力があれば尚可
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】東京
                        年収・給与
                        ~1500万円 
                        検討する

                        大手グループ企業

                        新規サービス開発 マーケティングプロデューサー

                          日本最大の医療従事者向けサイにおけるコンテンツの企画、編集、運営

                          仕事内容
                          日本最大の医療従事者向けサイにおけるコンテンツの企画、編集、運営

                          ・自社媒体におけるコンテンツの編集・企画
                          ・利用者のニーズに応じた新しい媒体の企画・運営推進
                          ・利用者との長期的な信頼関係構築に寄与するような施策の実行

                          職務詳細
                          ・外部ライター/編集プロダクション/外部メディアとの連携なども行いながらのコンテンツの配信・編集業務
                          ・医師をはじめとする医療従事者が知るべき、日常生活にかかわるトピックについて月間150本程度記事を配信
                          ・国内の9割にあたる31万人の医師を会員基盤にもつ当社ならではの新しい表現手法・媒体の立ち上げなども積極的に挑戦
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ※入社時には医学、医療に関する知識は必要ありません
                          ・出版社、テレビ、インターネットメディア、新聞などでの編集経験 
                          ※非医療系WEBメディア経験者歓迎

                          求められる経験とスキル:
                          ・読者の視点に立ち、何が喜ばれるか、何が求められているかを見抜くセンスと意欲
                          ・市場環境や利用状況を調査分析し、必要なコンテンツ要件に落とし込んだ経験
                          ・メディアポリシーだけでなく、利用動向の分析、事実の収集、仮説の構築~検証から解決策を導き出す能力
                          【歓迎経験】
                          ・新たな手法・メディアへの好奇心が強い方
                          ・成長環境かつ、社会的意義も大きい医療領域において、チャレンジしてみたいと思える方
                          ・フラットでスピード感のある編集部門で活躍したいと思われる方
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】東京
                          年収・給与
                          600万円~900万円 
                          検討する

                          大手グループ企業

                          【ヘルスケアマーケ】食品・日用品メーカーをターゲットにしたBtoBマーケティング

                          • 未経験可
                          • 第二新卒歓迎

                          第二新卒歓迎!BtoBマーケティング施策の立案・推進を行いながら、新規顧客開拓を担う

                          仕事内容
                          ■採用背景
                          高齢化や消費者の健康意識の高まりを受け、ヘルスケア市場は拡大し、健康訴求の商品、サービスが急増しています。一方、自身の健康に有益な商品を選びたい消費者にとって 「どれが本当に良い商品か分からない」 状況も生まれており、インターネットの普及に伴う情報過多も後押しとなってヘルスケア市場には大きな課題が存在しています。

                          当グループでは、当社が保有している国内最大の医師会員、医療機関や予防・疾患情報を保有している当社グループ会社との連携を用いてヘルスケア市場の課題を解決します。製薬分野のマーケティング支援から始まった当社の中でも、健康商材のマーケティング支援により 「日々の健康・予防を促進することで社会に価値提供をする」 新たな試みですが、年々顕在化する市場ニーズもあり支援実績は現在進行形で拡大しています。

                          一生の中で日々接する食品、生活/衛生用品、化粧品、家電、住宅などあらゆる業界から健康を支える商品、サービスを目利きし、健康のプロフェッショナルである医師や医療機関と連携しながらヘルスケア市場の課題解決、事業開発をアグレッシブに行いたい方を募集しています。

                          ■担当業務
                          日本を代表する大手食品・日用品メーカー様に対して、BtoBマーケティング施策の立案・推進を行いながら、新規顧客開拓を行っていただきます。web広告やセミナー企画、コンテンツ制作など様々な手段を用いて、下記のような当サービスの潜在的顧客を顕在化し、商談化へと繋げることが本ポジションのミッションです。

                          大手食品・日用品メーカーをターゲットとした、BtoBマーケティング施策の立案・推進を行い、リード獲得を行って頂きます。web広告やセミナー企画、コンテンツ制作など様々な手段を用いて、下記のような当サービスの潜在的顧客を顕在化し、商談化へと繋げることが本ポジションのミッションです。

                          ・評価サービス
                          100名以上の医師が商品やサービスの評価を行い、結果を用いて
                          「医師100名のうち86%が勧めたいと回答しました」 などの訴求を可能とするブランディング施策
                          ・87%の採用ブランドで売上が上昇(中央値120%)した実績もあるサービスです

                          ・パンフレット/サンプル設置
                          医療機関でのパンフレットやサンプルの設置により、適切な来院者への情報を発信

                          ・医療機関内の院内サイネージ
                          医療機関での動画放映により、来院者への適切な情報を発信

                          身に着けられるスキル/経験:
                          ・スピード感を持って施策を立案、実行する推進力
                          ・物事を定量的に捉え、ロジカルに思考、コミュニケーションする能力
                          ・BtoBマーケティングスキル全般(MAツール運用、WEBマーケティングなど)
                          ・Excel、GSSなどを用いて、ボリュームのあるデータを扱い、分析するスキル
                          応募条件
                          【必須事項】
                          以下の全項目に該当する方

                          ・業界・業種問わず社会人経験が1年以上ある方
                          ・物事をロジカルにとらえることができ、自己の成長を強く望まれる方
                          ・目標達成意欲の高い方
                          ・企画・立案だけでなく、フットワーク軽く行動し事業の成長にコミットできる方
                          ※医療業界での知識や経験は問いません。

                          求められる資質:
                          ・物事を本質的かつファクトベースで捉え、構造的な把握・説明ができる力
                          ・過去の成功に固執せず、変化する環境を楽しめる柔軟性、謙虚さ
                          ・既存の概念にとらわれない課題発見力と企画、提案力
                          ・社内外の人間と円滑に業務を進められるプレゼンテーション能力、コミュケーション能力
                          ・総合的な提案力と成果や目標達成への執着心、推進力
                          【歓迎経験】
                          ・法人営業経験
                          ・法人向けマーケティング(BtoBマーケティング)の経験・成功体験
                          ・事業会社における新規事業の立ち上げ、新サービスの企画、提案経験

                          例)WEBマーケティングの経験
                            BtoB向けセミナー、イベントなどの企画・運営の経験
                            ホワイトペーパー、メルマガ制作などコンテンツマーケティングの経験
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】東京
                          年収・給与
                          500万円~1000万円 
                          検討する

                          大手グループ企業

                          【オンコロジー】オンコロジーソリューションパートナー

                            当社の既存ツールを活用し、オンコロジー領域における情報提供の効果や効率改善施策を提案

                            仕事内容
                            2023年度に募集開始したポジションにおいて、将来のリーダー候補として事業の1⇒10(将来的には10⇒100)を推進していただきます

                            【提案推進】
                            ・当社の既存ツールを活用し、オンコロジー領域における情報提供の効果
                            ・効率改善施策を、経営層を含むクライアントに提案する

                            【サービス企画】
                            ・進化し高度化するオンコロジー領域において、臨床現場で真に役立つ情報提供の在り方を検討し、サービス化を推進する
                            (仕様や機能の特定、エンジニアとの開発、お客さまへの導入・展開等を含む)
                            応募条件
                            【必須事項】
                            以下いずれかで3年程度の就業をされており、業務上の課題をご自身なりの創意工夫で解決することで大きな成果を出した経験のある方
                            ・メディカル、ファーマスーティカル企業でのオンコロジー領域担当経験
                            (営業、マーケティング、臨床研究など)
                            ・コンサルティングファームで製薬企業向けの課題解決プロジェクトに従事した経験がある方

                            <求める資質・能力>
                            【論理的思考力】
                            ・自分の考えを筋道立てて伝え、相手の考えを整理して理解する力
                            【コミュニケーション力】
                            ・相手の状況や心情を読み取りながら伝え方の工夫ができる力
                            【オーナーシップ】
                            ・他責思考ではなく自分事として目的達成を目指すマインド
                            【歓迎経験】

                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】東京、他
                            年収・給与
                            500万円~2000万円 経験により応相談
                            検討する

                            総合化学メーカー

                            化合物半導体の開発スタッフ(リーダーまたはリーダー候補)

                              化合物半導体製造技術の開発業務を担当

                              仕事内容
                              以下に例示する化合物半導体製造技術の開発業務を担当。ご経験やご希望などを踏まえて担当業務をご提案します。
                               ・化合物半導体の結晶成長技術の開発、プロセスおよび装置の設計
                               ・化合物半導体のウエハ加工技術の開発
                               ・化合物半導体の結晶およびウエハの評価と解析。検査技術の開発
                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・経験職種(年数)・経験内容:
                              以下2点のいずれかの経験があること
                              ・GaN自立基板結晶成長技術開発経験(実務経験5年以上)
                              ・SiCやGaN、そのほか高脆性材料・難削材の化合物半導体を対象とした、加工技術、生産、研究開発いずれかの経験(実務経験5年以上)
                              【歓迎経験】
                              ・専攻:物理、化学、化学工学、材料科学、機械工学、電気・電子工学
                              ・経験職種(年数)・経験内容:
                              ・GaN自立基板の高品質化(低転位化)技術ないし大口径化、HVPE(ハライド気相成長)法技術開発経験(5年以上)
                              ・高脆性材料・難削材のスライス、ラップ、研削、研磨、レーザー加工等の技術開発経験(5年以上)
                              ・語学力:英語
                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】在宅可、茨城
                              年収・給与
                              800万円~1300万円 
                              検討する

                              大手グループ企業

                              ヘルスケア商材メーカーへのマーケティング支援・営業 の求人

                                事業/サービス企画・立案や国内大手メーカー様の課題に合わせマーケティング支援を担う

                                仕事内容
                                商品開発からブランディング、広告、販売まで、日々の健康や予防に関わる商材をもつ、国内大手メーカー様の課題に合わせ、下記などを用いてマーケティング支援を行います。また、0から事業/サービス企画・立案を行うことも可能です。

                                ・サイトの評価サービス
                                100名以上の医師が商品やサービスの評価を行い、結果を用いて 「医師100名のうち86%が勧めたいと回答しました」 などの訴求を可能とするブランディング施策
                                ・87%の採用ブランドで売上が上昇(中央値120%)した実績があるサービスです

                                ・医師リクルーティング
                                商材のプロモーション(動画、パンフレット、店頭POP等)に適した医師のご紹介

                                ・パンフレット/サンプル設置
                                医療機関でのパンフレットやサンプルの設置により、適切な来院者への情報を発信

                                ・医療機関内のサイネージ
                                医療機関での動画放映により、来院者への適切な情報を発信

                                ・エビデンス構築
                                取得を目指す結果に合わせて、グループ会社とも連携した上で試験デザイン、プロトコル作成から試験実施、学会や論文発表まで全工程をサポート

                                業務の魅力:
                                ヘルスケア市場におけるマーケティングの最先端として、国内最大の医師ネットワークを活用し、国内大手企業、大手広告代理店を中心に企画・提案ができます
                                消費者として日々接している、実感値の高い商品やサービスのマーケティングに携わることができます - 代表取締役(創業者)とも定期的にMTGを行うため、事業推進や新サービスの立ち上げへのリアルなフィードバックを受けられます
                                決まった企業へ決まったサービスを提供するのではなく、クライアントの課題解決に応じ当グループのアセットをフル活用した企画提案ができます
                                応募条件
                                【必須事項】
                                以下全てに該当する方
                                ・ 法人向けのセールス、マーケティング、コンサルティングいずれかの成功体験
                                └法人向けのセールスの方は、新規開拓型の提案スキルと成功体験
                                ・物事をロジカルにとらえることができ、自己の成長を強く望まれる方
                                ・企画・立案だけでなく、フットワーク軽く行動し事業の成長にコミットできる方
                                ・目標達成意欲の高い方

                                ※医療業界での知識や経験は問いません。

                                求められる資質:
                                ・物事を本質的かつファクトベースで捉え、構造的な把握・説明ができる力 -過去の成功に固執せず、変化する環境を楽しめる柔軟性、謙虚さ - 既存の概念にとらわれない課題発見力と企画、提案力
                                ・社内外の人間と円滑に業務を進められるプレゼンテーション能力、コミュケーション能力
                                ・総合的な提案力と成果や目標達成への執着心、推進力
                                【歓迎経験】
                                ・事業会社における新規事業の立ち上げ、新サービスの企画、提案経験
                                ・食品、雑貨(非医療機器)、化粧品メーカーでのセールス、マーケティングでの成功体験
                                ・営業活動における数値管理や、CRMツールを活用した業務改善による成功体験
                                【免許・資格】

                                【勤務開始日】
                                応相談
                                勤務地
                                【住所】東京
                                年収・給与
                                400万円~1000万円 
                                検討する

                                大手グループ企業

                                【ITサービス】コーポレートエンジニア(IT戦略領域)の求人

                                  各種クラウドサービスを活用しながら、インフラを中心にエムスリー本体および国内グループ約40社のIT戦略をリード

                                  仕事内容
                                  各種クラウドサービスを活用しながら、インフラを中心に当社本体および国内グループ約40社のIT戦略をリードいただくポジションです。

                                  主な業務内容:
                                  ・認証基盤・ネットワーク管理の最適化(IP-VPN, IDaaS, ActiveDirectory, SASEなど)
                                  ・グループウェア管理の最適化(Google Workspace, Microsoft365)
                                  ・オンプレIT資産のクラウド移行リード(ファイルサーバー、各種管理サーバーなど)
                                  ・インフラ以外のIT戦略推進(インフラ案件の増減に応じてアサイン。業務システムの導入支援など)
                                  応募条件
                                  【必須事項】
                                  ・2年以上のコーポレートエンジニア経験(コンサルタントではなくIT部門で手を動かした経験)
                                  ・ITインフラの企画/プロジェクト管理経験(コンサルタント・IT部門、立場を問わず)
                                  【歓迎経験】
                                  ・経営層に対するプレゼンテーション経験
                                  ・Web系事業会社、SaaSベンダーでの勤務経験
                                  ・ITを活用した業務システムの導入経験(ワークフロー、会計、販売管理、SFAなど)
                                  【免許・資格】

                                  【勤務開始日】
                                  応相談
                                  勤務地
                                  【住所】東京
                                  年収・給与
                                  900万円~1300万円 経験により応相談
                                  検討する

                                  新着国内CRO

                                  EDC開発担当者

                                  • 新着求人

                                  顧客向けシステムプロジェクト導入の設計、開発、テストをご担当いただきます。

                                  仕事内容
                                  ・臨床試験、製造販売後調査、臨床研究に関連するシステムの要件定義、設計、開発、運用管理、サポート
                                  ・業務支援および業務効率化におけるシステム導入、ツール開発
                                  ・EDCシステム( Meditdata Rave 、 Viedoc 、 cubeCDMS )の受託開発
                                  ・製造販売後調査進捗管理システム( Microsoft SharePoint 、 PowerAutomate 、 PowerBI等を使用)の受託開発
                                  ・収集した臨床データを冊子(調査票)に反映する帳票生成システムの開発
                                  ・製造販売後調査における臨床データの入力ミスを検出するデータ比較プログラムの開発
                                  ・製造販売後調査における臨床データや進捗データの論理チェックプログラムの開発
                                  応募条件
                                  【必須事項】
                                  ・コンピューターライズドシステムバリデーション( CSV )の経験・知識
                                  ・EDCシステムの導入・開発経験
                                  ・医薬ライフサイエンス業界のプロジェクト経験
                                  ・英文読み書き(メールや、簡単な文書・仕様書など)
                                  【歓迎経験】
                                  ・Microsoft365 ( SharePoint 、 PowerApps 、 PowerAutomate )を使用したシステム開発経験
                                  ・英会話

                                  【免許・資格】

                                  【勤務開始日】
                                  応相談
                                  勤務地
                                  【住所】在宅可、東京
                                  年収・給与
                                  450万円~900万円 
                                  検討する

                                  新着国内製薬メーカー

                                  【国内メーカー】 サプリメントに関する販売・マーケティング職

                                  • 新着求人

                                  健康食品・サプリメント分野における販売・マーケティング業務全般です。固定観念にとらわれず、創造性豊かな発想を打ち出すことができる方を募集しています。

                                  仕事内容
                                  健康食品・サプリメント分野における販売・マーケティング業務全般
                                  ・ECを中心とした販売促進施策の企画・実行・分析
                                  ・市場・競合調査をもとにしたブランド戦略・マーケティング戦略の立案
                                  ・社外パートナー(広告代理店、コールセンター、デザイン会社、印刷会社等)との調整・協議
                                  応募条件
                                  【必須事項】
                                  ・サプリメント・健康食品・食品・化粧品等に関する販売
                                  ・マーケティング実務経験、ECモール・自社EC・D2Cなどのオンラインチャネルでのプロモーション企画経験
                                  【歓迎経験】
                                  ・EC広告(Google・Meta・楽天・Amazon等)運用やデータ分析経験
                                  ・CRM施策やLTV向上施策の企画運用経験
                                  ・機能性表示食品制度に関する基本的な理解
                                  【免許・資格】

                                  【勤務開始日】
                                  25年12月までの入社を希望(相談可)
                                  勤務地
                                  【住所】大阪
                                  年収・給与
                                  500万円~700万円 
                                  検討する

                                  新着国内CRO

                                  デジタルソリューションエンジニア

                                  • 新着求人

                                  国内CROにて、業務システム開発を担当いただきます。

                                  仕事内容
                                  顧客向けシステム導入プロジェクトの設計、開発、テストをご担当いただきます。

                                  <担当業務>
                                  ・臨床試験、製造販売後調査、臨床研究に関連するシステムの要件定義、設計、開発、運用管理、サポート
                                  ・業務支援および業務効率化におけるシステム導入、ツール開発

                                  <顧客向けシステム導入プロジェクトの例>
                                  ・EDCシステム(Meditdata Rave、Viedoc、cubeCDMS)の受託開発
                                  ・製造販売後調査進捗管理システム(Microsoft SharePoint、PowerAutomate、PowerBI等を使用)の受託開発
                                  ・収集した臨床データを冊子(調査票)に印字する帳票生成システムの開発
                                  ・製造販売後調査における臨床データの入力ミスを検出するデータ比較プログラムの開発
                                  ・製造販売後調査における臨床データや進捗データのロジカルチェックプログラムの開発
                                  応募条件
                                  【必須事項】
                                  ・プログラム開発経験(各種言語、要件定義、仕様作成)(3年以上)
                                  ・Microsoft Office系(Excel、Word、Access、Outlook)ツール開発経験(VBA、Officeスクリプト)
                                  ・Microsoft365(SharePoint、PowerApps、PowerAutomate)の業務での使用経験
                                  【歓迎経験】
                                  ・コンピュータライズドシステムバリデーション(CSV)の経験・知識
                                  ・医薬ライフサイエンスに関連するプロジェクトの経験
                                  ・業務自動化、RPA、AI導入経験
                                  ・Pythonによる開発経験、業務自動化ツール作成経験


                                  【免許・資格】

                                  【勤務開始日】
                                  応相談
                                  勤務地
                                  【住所】在宅可、東京
                                  年収・給与
                                  450万円~900万円 
                                  検討する

                                  国内CRO

                                  ITソリューションコンサルタント(マネージャークラス)

                                  • 管理職・マネージャー
                                  • 英語を活かす

                                  国内CROにて、ITソリューションコンサルタントを担当いただきます。

                                  仕事内容
                                  製薬企業を中心としたクライアントに対し、業務システムやITインフラ(PC、サーバ、データベース等)の導入・運用・保守をご担当いただきます。Microsoft 365やBIツールなどのソリューションを活用したIT活用の推進支援も行っていただきます。

                                  <担当業務>
                                  ・Microsoft 365やTeams、SharePointなどの導入および展開支援
                                  ・Power BI等を活用した業務可視化・レポート自動化の推進
                                  ・ITインフラ・業務システムの導入・運用・管理
                                  ・ユーザー部門との要件定義・課題ヒアリング・改善提案
                                  ・各種ベンダとの調整および外部リソースのコントロール
                                  ・クライアントへの技術サポート・問い合わせ対応(ヘルプデスク対応含む)
                                  ・業務のドキュメント化、手順書作成および教育支援
                                  応募条件
                                  【必須事項】
                                  ・業務システムの導入・展開・サポート経験( 5年以上)
                                  ・医薬ライフサイエンスに関連するITプロジェクトの経験
                                  ・Microsoft 365 ( Exchange Online 、 Teams 、 SharePoint等)の導入または運用経験
                                  ・トラブルシューティングの対応経験
                                  ・英文読み書き(メールや、簡単な文書・仕様書など)
                                  【歓迎経験】
                                  ・コンピューターライズドシステムバリデーション( CSV )の経験・知識
                                  ・ITインフラ( PC 、サーバ、データベース等)の導入・運用・保守の経験( 5年以上)
                                  ・ビジネスレベルの英会話
                                  【免許・資格】

                                  【勤務開始日】
                                  応相談
                                  勤務地
                                  【住所】在宅可、東京
                                  年収・給与
                                  700万円~1200万円 
                                  検討する

                                  新着国内CRO

                                  経営幹部候補 ・ITソリューション事業部

                                  • 新着求人
                                  • 管理職・マネージャー
                                  • 英語を活かす

                                  国内CROにて、ITソリューション事業をマネジメントいただきます。

                                  仕事内容
                                  顧客向けシステム導入プロジェクトのシステムオーナー及びプログラムマネジメント、システム運用サービスのサービス責任者をご担当いただきます。

                                  <顧客向けシステム導入プロジェクトの例>
                                  ・EDCシステム(Meditdata Rave、Viedoc、cubeCDMS)の受託開発
                                  ・製造販売後調査進捗管理システム(Microsoft SharePoint、PowerAutomate、PowerBI等を使用)の受託開発
                                  ・GVP/GQPプロセス管理システムの受託開発
                                  ・業務システム化ツール(SharePoint、VBAツール等で開発)の受託開発
                                  ・上記システムの運用支援

                                  <担当業務>
                                  ・ITソリューション事業拡大のための戦略立案、サービス開発及び営業・提案活動
                                  ・顧客向けシステム導入プロジェクトにおいてはシステムオーナーとしてプロジェクト方針のレビューと承認、プログラムマネジャーとしてリソース管理や担当者へのディレクション
                                  ・顧客向けシステム運用サービス(マネージドサービス)においてはサービス責任者として運用上の各種承認、変更管理の承認、サービスレベルのモニタリングと管理、リソース管理等
                                  ・情報セキュリティ責任者としての情報セキュリティ管理、啓蒙及び教育
                                  ・部門メンバーマネジメント(キャリア形成、コーチング、トレーニング、評価)
                                  応募条件
                                  【必須事項】
                                  ・医薬ライフサイエンスに関連するITシステム開発プロジェクトの経験(5年以上)
                                  ・ITシステム開発プロジェクトマネジメント経験(5年以上)
                                  ・コンピュータライズドシステムバリデーション(CSV)の経験・知識
                                  ・ITシステム運用サービスの設計・管理の経験
                                  ・情報セキュリティに関する知識
                                  ・部門マネジメントの経験
                                  ・英文読み書き(Eメールや、簡単な文書・仕様書等)
                                  【歓迎経験】
                                  ・製薬・CRO業界での勤務経験
                                  ・ISMS(ISO27001)の取得経験
                                  ・IT全般統制の経験
                                  ・ビジネスレベルの英会話
                                  【免許・資格】

                                  【勤務開始日】
                                  応相談
                                  勤務地
                                  【住所】在宅可、東京
                                  年収・給与
                                  700万円~1200万円 
                                  検討する

                                  内資製薬メーカー

                                  バイオ医薬品(注射剤)製造工程における製造管理業務 /経営職

                                  • 管理職・マネージャー

                                  バイオテクノロジーを基盤とする医薬品製造工程に関する製造管理業務

                                  仕事内容
                                  ・メンバーマネジメント
                                  ・企画職、製造職の人材育成
                                  ・バイオテクノロジーを基盤とする医薬品(注射剤)製造工程に関する製造管理
                                  ・工程改善や品質管理システム(変更管理、逸脱、CAPA等)への対応による製造支援業務
                                  ・研究部門から生産工場への技術移管及び設備、プロセスに係るバリデーション統括業務
                                  ・国内外当局による査察対応及び薬事申請対応業務 など
                                  応募条件
                                  【必須事項】
                                  ・5~10名程度のメンバーマネジメントの経験
                                  ・医薬品の生産技術、CMC、製造技術、製造管理経験、または、医薬品の製造現場にて工程改善技術移管、バリデーション業務などの経験2年以上(製造設備の運転管理、工程分析、各種記録の作成、文書作成)
                                  ・以下いずれかに当てはまる方
                                  (1)たんぱく質を主成分とする医薬品(注射剤)の製造工程に関し、専門的知識を有している方(大学卒業以上)
                                  (2)(1)に該当せずとも、他分野を含めた製造技術職に従事しており、今後GMP下でのバイオ医薬品(注射剤)製造を実践してみたいという意欲のある方
                                  【歓迎経験】

                                  【免許・資格】

                                  【勤務開始日】
                                  応相談
                                  勤務地
                                  【住所】群馬
                                  年収・給与
                                  1100万円~1300万円 
                                  検討する

                                  内資製薬メーカー

                                  バイオ医薬品の原薬・製剤製造工程における製造技術業務 /企画職

                                  • 英語を活かす

                                  医薬品原薬及び製剤の製造工程に関する製造管理及び生産技術の実務担当

                                  仕事内容
                                  バイオテクノロジーを基盤とする医薬品原薬(培養・精製)及び製剤(充填・検査・包装)の製造工程に関する製造管理及び生産技術の実務担当
                                  ・工程改善や品質管理システム(変更管理、逸脱、CAPA等)への対応による製造支援業務
                                  ・研究部門から生産工場への技術移管及び設備、プロセスに係るバリデーション統括業務
                                  ・国内外当局による査察対応及び薬事申請対応業務 など
                                  応募条件
                                  【必須事項】
                                  ・医薬品の生産技術、CMC、製造技術、製造管理経験、または、医薬品の製造現場にて工程改善技術移管、バリデーション業務などの経験2年以上(製造設備の運転管理、工程分析、各種記録の作成、文書作成)
                                  ・以下いずれかに当てはまる方
                                  (1)たんぱく質を主成分とする医薬品原薬または無菌製剤(無菌液剤※ または 凍結乾燥製剤)の製造工程に関し、専門的知識を有している方(大学卒業以上)
                                  ※無菌液剤とはバイオおよび低分子医薬品の注射剤、点眼剤、輸液等を含む
                                  (2)(1)に該当せずとも、他分野を含めた製造技術職に従事しており、今後GMP下でのバイオ原薬製造を実践してみたいという意欲のある方
                                  【歓迎経験】

                                  【免許・資格】

                                  【勤務開始日】
                                  応相談
                                  勤務地
                                  【住所】群馬
                                  年収・給与
                                  500万円~950万円 
                                  検討する

                                  新着内資製薬メーカー

                                  バイオ医薬品の製造業務

                                  • 新着求人
                                  • 英語を活かす

                                  バイオ医薬品におけるGMP製造設備での医薬品、治験薬等の製造作業

                                  仕事内容
                                  配属先に応じて、下記のいずれかまたは複数の業務を担当
                                  ・高崎工場GMP製造設備での医薬品、治験薬等の製造作業
                                  ・上記作業に係る記録、文書、報告書等の作成業務
                                  ・ 製造管理に関する一般業務(設備管理、衛生管理、原料資材管理など)
                                  ・その他関連業務
                                  応募条件
                                  【必須事項】
                                  【必須要件】1~3すべてを満たす方、または3,4を満たす方
                                  1、医薬品の無菌液剤(※)または凍結乾燥製剤製造、検査のスキル・経験  (※)無菌液剤とはバイオおよび低分子医薬品の注射剤、点眼剤、輸液等を含む
                                  2、バリアシステムをはじめとする各種無菌製剤製造設備に関する専門的知識(医薬品あるいは治験薬GMP管理下での業務)
                                  3、Officeソフト(Word,Excel,PowerPoint等)を用いたデータの記録・入力、文書作成
                                  4、製剤設計および製造技術(製造プロセスの技術移管やプロセス改善など)の経験を有し、製造オペレーションに携わりたいというご意向の方
                                  【歓迎経験】
                                  ・タンパク質、バイオ医薬品の特性、取り扱いに関するスキル、知識
                                  ・IT導入・運営管理の経験
                                  【免許・資格】

                                  【勤務開始日】
                                  応相談
                                  勤務地
                                  【住所】群馬
                                  年収・給与
                                  450万円~650万円 
                                  検討する

                                  新着医薬品製造受託機関

                                  経理スタッフ(非管理職)

                                  • 新着求人

                                  事業拡大による組織強化のため、経理業務全般を担っていただきます。

                                  仕事内容
                                  経理業務全般
                                  ・支払関係
                                   支払依頼起票、経費精算チェック、交際費事前申請チェック
                                  ・書類管理
                                   請求書、納品書の本紙ファイリング
                                  ・経理業務全般(請求書処理、伝票起票・承認、支払処理、債権債務管理等)
                                  ・決算業務(月次・四半期・年度)※連結決算含む
                                  ・社内および親会社への報告資料作成
                                  ・固定資産管理
                                   勘定科目判定(ジョブカン申請内容チェック)、除売却管理、棚卸
                                  応募条件
                                  【必須事項】
                                  【学歴】大学卒業以上
                                  【スキル・資格・技能等:必須要件】
                                  ・事業会社 経理部門での実務経験:5年程度~
                                  ・日商簿記2級程度の会計知識

                                  【その他:必須要件】
                                  Word:中級程度(文書作成、表作成、差込印刷)
                                  Excel:中級程度(vlookup関数、ピボットテーブル)

                                  【歓迎経験】
                                  ・工場会計知識(実務経験があると尚良)
                                  ・連結決算や決算開示経験
                                  ・ビジネスレベル英語力

                                  【免許・資格】



                                  【勤務開始日】
                                  応相談
                                  勤務地
                                  【住所】千葉
                                  年収・給与
                                  400万円~600万円 経験により応相談
                                  検討する

                                  年収450万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

                                  業種で絞り込む
                                  こだわり条件で絞り込む
                                  企業特性
                                  働き方
                                  募集・採用情報
                                  待遇・福利厚生
                                  語学
                                  社員の平均年齢
                                  免許や資格などで絞り込む
                                  国家資格
                                  学位
                                  その他
                                  活かせる強みで絞り込む
                                  業界・専攻経験
                                  英語業務経験
                                  機器スキル
                                  Officeスキル
                                  マネジメントスキル
                                  折衝・交渉スキル
                                  知識