450万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 2266 件中 1421~1440件を表示中

              医療系リサーチ会社

              【データプラットフォーム構築プロジェクト】プロジェクトマネージャー

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              プロジェクトマネージャーとして、データプラットフォームの構築/移行/運用をお任せします。

              仕事内容
              医療ビッグデータを収集し、加工等の処理を行う当社で、新データプラットフォームを構築するプロジェクトが多数立ち上がっており、本ポジションはプロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。
              「医療ビッグデータ×IT」を用いて、健康・医療に関する先端的研究開発や新産業創出を促進し、健康長寿社会を形成する、やりがいの大きな仕事です。

              ・超上流工程からの参画(システム化構想、要件定義のリード)
              ・プロジェクト計画策定、プロジェクトキックオフ実施
              ・プロジェクト管理(進捗管理、課題管理、品質管理、予算管理、人員管理、資材管理等)
              ・ステークホルダー(ベンダー、チームメンバー、ステコミ、データ受領元、データ提供先等)との合意形成
              ・プロジェクトフェーズレビューの実施
              (品質を確保するため、予め当社で準備した各工程の実施項目チェック(ゲートレビュー)をしていただきます)

              ※面接等を通してプロジェクトマネージャーとして即時ご活躍が難しいと判断した場合、まずはPMO(プロジェクトマネジメントオフィス)としてPMを支援するポジションでご入社頂き、実プロジェクトの管理支援をして頂きながら、将来的にプロジェクトマネージャーを目指していただく可能性がございます。

              【開発環境】
              データベースは様々なソフトウェアを採用しており、用途に応じて使い分けをしています。

              開発環境:AWS、オンプレミス
              OS:Linux、Windows
              DB:RedShift、RDS、PostgreSQL、MariaDB Cloumnstore
              分散処理フレームワーク:Spark、Hadoop
              データ基盤関連ソフトウェア:Glue、Lambda、Hive、Impala、OpenSSL
              ジョブ管理システム:JS7、Step Functions
              開発言語:Shell、Python、Java、C#
              コミュニケーションツール:Microsoft Teams
              プロジェクト管理:Backlog
              ソース管理:Git
              応募条件
              【必須事項】
              以下、全てを満たす方

              ・要件定義から実装・リリース後の運用保守まで、一通りの開発プロセスに携わった実務経験(目安:2年以上)
              ・複数人が関わるプロジェクトのPL経験 (目安2年以上)
              ・ベンダーコントロール経験
              ・ビッグデータを扱ったDWH基盤の設計業務
              【歓迎経験】
              ・医療系システムの構築・運用保守経験
              ・ビッグデータを扱ったDWH基盤の開発業務
              ・AWSの各種サービスの利用したシステムの構築・運用の経験
              ・インフラや情報セキュリティに関する業務の従事経験
              ・データベースやミドルウェアの環境構築、設定経験
              ・データベーススペシャリスト等DB関連資格
              ・医療情報技師

              【求める人物像】
              ・未経験の領域において早期にキャッチアップしていく意欲のある方
              ・健康長寿社会の形成に資するという当社の理念に共感いただける方
              ・成長意欲が高く、スタートアップ企業を自ら成長させたいという気概をお持ちの方
              ・チームワークを尊重し、積極的にコミュニケーションの取れる方
              ・職業倫理を遵守できる方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              700万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              内資製薬企業にて研究員(抗感染症研究)

                リーダーシップを発揮しつつ、感染症領域の研究リーダーとして創薬研究や開発研究を牽引

                仕事内容
                組織業務の全体最適化にリーダーシップを発揮しつつ、感染症領域(予防から治療まで)の研究リーダーとして創薬研究や開発研究を牽引する

                【詳細】
                主に感染症の予防(ワクチン)から治療(治療薬)に至る創薬研究および開発研究を対象とし、薬理系評価を担う組織で、研究リーダーとして活躍いただきます。
                ・研究モダリティーは、核酸や抗体のようなバイオ素材に重点を置きます
                ・研究の計画管理、進捗管理、アカデミア等との共同研究運営の管理等も担当頂きます
                応募条件
                【必須事項】
                ・理系(生物系)大学院修士以上
                ・製薬企業の研究開発部門における実績を有する(失敗も立派な実績)
                ・英語力:ビジネス活用可能なレベル
                海外協業社との専門的な議論、および申請関連文書等の英文作成ができること

                求める経験・スキル:
                ・感染症領域での医薬品研究開発の経験を有する
                ・薬効薬理試験に精通する
                -プロジェクトリーダーとしてメンバーや上位経営層からの理解、共感を得る能力
                -部門を超えて協働するメンバーを積極的に巻き込むことのできる能力
                -アカデミア研究者や社外関係者(医師、教授等)と適切にコミュニケーションをとり、会社にとって有益な関係性を構築する能力
                【歓迎経験】
                ・望ましくは、感染症領域の創薬研究を司る組織のマネジメント業務経験を有する
                ・望ましくは、感染症領域の研究開発戦略立案に従事した経験を有する

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                750万円~1300万円 経験により応相談
                検討する

                内資製薬メーカー

                流通推進担当者(特約店、代理店担当者)

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 海外赴任・出張あり

                代理店担当、エリア推進担当者の募集

                仕事内容
                代理店取引に関する業務代理店担当、エリア推進担当者の募集になります。
                応募条件
                【必須事項】
                ・大卒以上
                ・医薬品代理店担当経験者
                【歓迎経験】
                ・3年以上医薬品代理店担当経験者
                ・素直で物怖じをしない方、だれとでも積極的にコミュニケーションをとれる方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                450万円~600万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                内資製薬企業にて生産技術職

                • 中小企業
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                研究開発されたものを、実際の製造ラインに落とし込む役割を担うポジションとなります。

                仕事内容
                ・ラボにて研究開発されたデータの製造過程へのライン設計業務
                ・顧客企業からの受託検討業務・委託先企業への指導、監督業務
                ・既存生産ラインの効率化業務・規制当局への申請書類データ収集業務
                応募条件
                【必須事項】
                ※以下いずれかのご経験お持ちの方
                ・技術開発、研究開発のご経験
                ・製造部門における製造工程改善、管理のご経験
                【歓迎経験】
                ・GMPを遵守した業務の経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                450万円~600万円 
                検討する

                大手グループCDMO

                生産技術(固形製剤・注射製剤)

                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上

                大手グループの工場にて設備の設計、申請、生産の立上げ、変更時のバリデーション業務等を担当

                仕事内容
                固形製剤/注射製剤の製造に関する技術、設備に関する技術、申請に関する知識を基に、設備の設計、申請、生産の立上げ、変更時のバリデーション業務等を担当。また生産技術移転やトラブル対応業務も行います。

                《固形製剤/注射製剤の製造に関わる技術関連業務》
                生産工場への技術移転。新工場/新設備の設計と立ち上げ(バリデーション業務)。プロセスの改善/生産トラブル対応。新製品の工業化。新規技術の導入(自動化等)。

                《固形製剤/注射製剤の製造申請関連業務》
                新製品/新工場の製造申請に関する、申請関連業務/バリデーション/技術検討等。既存製品の変更等に伴う上記業務。
                応募条件
                【必須事項】
                ・固形製剤または注射製剤の実務経験
                ・医薬品の製剤化業務(固形製剤または注射製剤の開発、工業化)に関する経験
                ・製剤の製造に関する基礎知識
                ・製剤設備、構造に関する基礎知識
                ・レギュレーション、ガイダンス、薬局方をはじめとする国内外の薬事規制に関する基礎知識


                【歓迎経験】
                ・部門や他社とのプロジェクト業務経験者がある方

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】
                年収・給与
                500万円~1000万円 経験により応相談
                検討する

                原料メーカー

                医薬品原薬における営業担当者

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 海外赴任・出張あり
                • 英語を活かす

                医薬品原薬・ゼリー製剤における営業業務

                仕事内容
                下記商品の国内製薬会社向け販売
                ・海外製原薬・中間体
                ・自社製原薬・ゼリー製剤
                ・合成・精製等の各種受託加工品
                上記に伴う海外仕入先との商談・折衝
                ・海外出張あり(欧州・中国・韓国・インド他)
                ・海外仕入先の監査 (品質保証部門同行)

                自社製原薬・ゼリー製剤の輸出
                ・海外向け商品開発
                ・海外販路開拓(北米・欧州・アジア)
                応募条件
                【必須事項】
                下記のうちどちらか
                ・医薬品原薬の営業経験
                ・海外ビジネス経験(英語商談可能な方:TOEIC 700点以上)
                【歓迎経験】
                ・受託加工の営業経験
                ・薬事法の知識
                ・有機合成の知識

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京、他
                年収・給与
                400万円~800万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                【大手製薬メーカー】治験のデータマネジメント業務

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 海外赴任・出張あり
                • 英語を活かす

                大手製薬メーカーにて日本国内治験、国際共同治験のDM業務全般をDM主担当者として実施

                仕事内容
                海外治験、国内治験のDM業務全般をDM主担当者として実施する

                ・社内外関係者との調整及び協議
                ・CRO委託業務管理
                ・承認申請対応
                ・派遣社員管理
                ・スケジュール・タスク管理
                ・業務プロセス改善、新技術導入の企画立案
                ・人材育成
                応募条件
                【必須事項】
                ・理科系大学卒業以上(自然科学系学部歓迎)
                ・製薬会社でのDM業務の実務経験5年以上
                ・DM主担当者としてDM担当者のチームを率いた経験がある
                ・社外担当者との窓口業務の経験がある
                ・DM計画書作成、CRF作成、EDCセットアップ、クエリ要否判断、データ点検仕様の作成、データクリーニング、コーディングの知識がある
                ・グローバル各地域の意見・価値観を受け入れながら、利害関係者との調整、合意形成を進められるコミュニケーション力がある
                ・人材育成(OJTにおけるチューター業務やチームメンバーの指導等)の経験がある
                ・自らの発案で業務改革、プロセス改善を行い定量的な価値を創出したことがある

                語学力:
                ・ネイティブレベルの日本語力
                ・TOEIC 730点以上もしくは同等の英語力
                ・英語での会議でのファシリテーション、読み書きができる

                ・以下のいずれについてもご理解いただける方
                 -米国子会社への駐在の可能性があります
                 -国内外の出張の可能性があります
                 -早朝、夜間のミーティングへのご参加(週1,2回目安)
                 -週2回以上のオフィス出社

                【歓迎経験】
                ・プログラミング経験もしくはBIツールの使用経験
                ・リスクベースドアプローチの知識
                ・システムバリデーションの知識
                ・DCTの知識
                ・Medical Codingの知識
                ・TOEIC800点以上が望ましい
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                750万円~900万円 
                検討する

                国内製薬メーカー

                原薬企業における調達部門の募集

                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 英語を活かす

                原料、及び日本国内で販売に値する原薬の調達業務です。

                仕事内容
                ・当社が製造で使用する原料、もしくは当社が販売する原薬の社内要求事項の
                確認、及び要求に見合ったサプライヤー調査と管理。
                ・選定したサプライヤーとの受発注(個別契約)、及び売買契約の締結等
                応募条件
                【必須事項】
                ・化学の基本知識
                ・化学品関係法令の基本知識
                ・ビジネスマナー
                ・サプライヤーとの交渉力
                ・パソコンの使用(word、excel、ネット検索等)
                ・人とのコミュニケーションが会話、電話、メール等で可能
                ・英語力(読み書き、会話ができる)

                【歓迎経験】
                ・原薬、もしくは化学品の調達経験(特に海外品の輸入)
                ・医薬品原薬の製造業者、もしくは医薬品の製造販売業者の勤務経験
                ・海外サプライヤーへの監査経験
                ・契約書全般の作成経験
                ・教えることも、教えられることも隔たり無くできること
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、千葉、他
                年収・給与
                350万円~550万円 経験により応相談
                検討する

                国内製薬メーカー

                国内製薬への技術営業

                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 海外赴任・出張あり

                製品や商品を円滑に販売していく。売上・収益を拡大していく

                仕事内容
                ・自社品または委受託品の営業担当者として、顧客管理や見積り、契約、与信管理、回収などを行います。
                ・顧客からの問合せや自社からの提案活動を通じて、半年から数年単位での原薬の受注活動をご対応いただきます。

                ■原薬の中でも既存品はモジュール化され商品自体の差別化が難しいため、顧客の求めるニーズや懸念材料を的確に理解して製造工程や検査等を含めた品質や梱包等の使いやすさを伝えることが大切です。
                ■営業活動だけではなく、受注後の価格変動や納期遅延等の不具合時の調整にも対応していただきます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・理系学部学科卒
                ・一般的なPCスキル
                ・有機化学の知識 ※実務において有機化学の知識が必要となります。

                【歓迎経験】
                ・原薬業界での営業経験
                ・薬機法等関連法規の知識


                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、千葉
                年収・給与
                400万円~550万円 経験により応相談
                検討する

                治験主導企業

                SMOにて提案営業

                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                新薬開発に向けた治験業務を受託するため、サポートや問合せ対応などを中心にお任せします。

                仕事内容
                ・製薬会社や医師との折衝・定期フォロー
                ・費用交渉、見積書作成
                ・治験実施医療施設への治験実施提案
                ・治験実施に向けた体制整備・調整業務
                ・受託プロジェクトの進捗管理・報告など

                ■やりがい
                ・これまでの経験を生かし、幅広い業務に携わることが可能!
                ・役員直下の部門のため、新しい取り組みへの意思決定はスピーディー!
                 自身の経験を踏まえた前向きな意見・アイデアも積極的に発信できる環境です。

                ■治験とは?
                製薬会社が新薬開発をする際、人体への有効性と安全性を確認するために臨床試験を行います。その臨床試験を「治験」といいます。
                当社では、治験業務が医療機関で円滑に実施できるよう医療機関や製薬会社、被験者への調整業務を行っています。

                ■チーム構成
                20~40代のメンバーを中心に活躍しており、和気あいあいとした雰囲気です。
                経営層と近い距離で業務を行うことができ、日々の業務も常に全員で目線合わせを行いながら、着実に業務を進めていくスタイル。
                そのため、個人で目標数字を追うのではなく、メンバー全員でチーム目標達成に向け動いています。
                何か困ったことがあれば、フォローし合える体制です。

                ■入社後の流れ
                まずは、業界や当社について学んでいただきます。
                あなたのスキルに応じて業務をお任せしますので、安心して成長できる環境です。
                応募条件
                【必須事項】
                ・四年制大学卒以上の方
                ・法人営業の経験をお持ちの方
                ・基本的なPCスキルをお持ちの方(Word/Excel/Powerpoint)
                【歓迎経験】
                ・コミュニケーションを大切にできる方
                ・チームで協力し、業務に取り組みたい方
                ・コツコツと確実に作業に取り組める方
                ・責任を持って最後まで前向きに業務に取り組める方
                ・PDCAを意識しつつ、自発的に考え行動できる方
                ・幅広い業務に携わり、スキルアップしたい方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                400万円~600万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                【大手内資製薬メーカー】生薬化学職

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                生薬の品質評価やデータサイエンスを活用した生薬の新たな品質評価技術の開発など担う

                仕事内容
                ・国際開発業務(生薬の試験法開発、規格設定,多検体データ取得)
                ・生薬の品質評価(理化学全般、多成分網羅的分析)
                ・データサイエンスを活用した生薬の新たな品質評価技術の開発 等
                応募条件
                【必須事項】
                ・化学系学科専攻の修士卒以上
                ・HPLC、UPLC,GC/MS、およびLC/MSによる成分分析の経験者(2年以上)
                【歓迎経験】
                ・医薬品グローバル研究開発の知識経験を有している方
                ・食品もしくは薬用植物の分析経験者優遇


                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】茨城
                年収・給与
                450万円~600万円 経験により応相談
                検討する

                国内製薬メーカー

                内資製薬企業における薬価戦略担当者

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上
                • 海外赴任・出張あり

                新規核酸医薬プロジェクトにおける候補化合物の設計・化学合成・理化学分析業務

                仕事内容
                ■開発薬事室 薬価戦略担当者
                ・ 新薬の薬価収載業務業務に責任を持ち、薬価収載業務の遅滞ない遂行を担保する。
                ・ 臨床開発情報を基盤とした新薬薬価アセスメントに責任を持ち、新薬薬価戦略の妥当性を担保するとともに、新薬の価値を最大化する。
                応募条件
                【必須事項】
                ・大学院、または大学卒
                下記の経験と知識を有すること
                ・製薬会社における新薬の当局との薬価交渉経験(複数品目が望ましい)
                ・国内薬価制度に関する深い理解

                求める人材像
                ・薬価収載業務において関連部門と積極的に連携し、関連業務をリードできる人
                ・誠実に業務に取り組み最後までやり抜くことができる人
                ・コミュニケーション力があり,周囲を巻き込んで業務を遂行できる人
                【歓迎経験】
                ・5年以上の製薬会社における開発薬事業務の経験
                ・複数の医薬品の承認申請業務経験
                ・薬価制度下での新薬の費用対効果分析に関する薬事経験
                ・海外当局との薬価折衝経験
                ・再生医療等製品の薬価戦略立案の経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                950万円~1050万円 経験により応相談
                検討する

                内資系企業

                医薬品・医薬品中間体の品質保証

                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                同社のファインケミカル領域において、医薬品・製薬品・医薬品中間体に関する品質保証業務(QA)をお任せ

                仕事内容
                ・GMP省令に基づいた品証業務
                例)教育管理、変更管理、逸脱管理、CAPA等
                ・ISO9001やFSSC22000に基づいた監査、管理
                ・顧客・サプライヤのクレーム対応等
                ・資料作成(Excel/PowerPoint)
                ・メール連絡(和/英)※例:問合せ対応
                ・データの取りまとめ

                ※検査の実業務は別の部署が担当しております。
                応募条件
                【必須事項】
                ・品質保証業務経験(QA)
                ・PCスキル
                  - Excel(関数の基本操作レベル 式入力)
                  - Words
                  - PowerPoint(画像、文章、スライドの調整 ※アニメーション不要)
                ・読み書きにおける英語力(英文作成、読解、ビジネスメールやり取りを想定しております。)
                【歓迎経験】
                ・企業内管理薬剤師の経験
                ・薬剤師資格所有者
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】静岡
                年収・給与
                500万円~850万円 
                検討する

                国内スペシャリティファーマ

                ジェネリック医薬品を中心とする製薬メーカーでの製造マネージャー

                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上
                • 管理職・マネージャー

                組織強化に伴い、製造マネージャーを募集いたします。

                仕事内容
                ・医薬品製造マネジメント業務全般
                ・固形製剤の製造における技術的指導、逸脱CAPA対応、製造作業者への育成Management
                ・製販との協議にはなるが、生産効率、作業効率を改善するアイデアとそれを実現に向けたリーダーシップ

                会社の指示する業務
                応募条件
                【必須事項】
                ◆医薬品製造業務の経験
                ◆GMP業務の経験
                ◆製造マネジメント経験(リーダー以上の経験必須)

                【歓迎経験】
                ◆目標達成のために信頼関係を構築し、協力して業務遂行できる方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川
                年収・給与
                1000万円~1250万円 
                検討する

                国内IT特化型CRO

                管理部門における事務業務

                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 未経験可
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                管理部門で幅広く裁量権を持って活躍が可能なポジションです。

                仕事内容
                ご入社後はご経験のある業務を中心に、業務を担って頂きます。未経験の業務については、OJTで実務経験を積みながら、業務の幅を広げて頂きたいと思います。

                <管理系業務の例は以下になります。>
                ・予算管理、顧客分析、営業企画
                ・職能評価管理、賞与査定実施、人事計画
                ・マーケティング、webページやSNS管理・更新
                ・法務全般
                ・営業支援
                ・オフィス管理
                応募条件
                【必須事項】
                ・管理部門で何らかの得意分野をお持ちの方で、今後管理部門の業務を幅広くチャレンジしていきたい方
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                400万円~700万円 
                検討する

                国内CMO

                生産工場のDX支援

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 未経験可
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                医薬品受託製造実績国内トップクラスの企業にてDX推進

                仕事内容
                「DXはシステムを導入すれば終わりでなく、働く現場社員の意思の下で実行されて真価を発揮する」「中長期の視点に立って、会社の成長に寄与するDXを推進する」をテーマに、主に医薬品の生産工場におけるDXの支援業務を担当頂きます。
                ・各工場における業務課題やデジタル化していくべき課題の抽出、実施に向けた企画の立案や費用対効果の検証及び企画書の作成
                ・経営層へのレポートならび説明の実施
                ・各工場で実施するDXの支援、サポート 等
                中長期での会社の成長には業務効率化や生産性・品質向上は必要不可欠ですが、現在非常に多くの受注を受けているため、生産工場では生産業務に集中し、各工場のシステム担当者も運用業務に専念している状況です。そこで、本社が中心となって、DX推進のサポートを行っていきます。

                ■入社後に関して:
                入社後は様々なシステムを一から学び、全社のシステムの全容を把握することを目的とした研修を実施します。そのために、先輩社員の下、各種システムの運用や、システムの入替等の業務を経験し業務に必要な知識なスキルを得ていきます。その後、DX化に向けた支援業務を担当頂きます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・Excel(四則演算)やPowerPointの使用経験をお持ちの方
                ・考えることが好きで、周囲を巻き込んで業務推進してくことが出来る方
                ・宿泊を伴う出張が可能な方

                【歓迎経験】
                ・社内SEやITに関わる業務経験をお持ちの方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                500万円~700万円 
                検討する

                医療機器会社

                医療機器営業

                  国内トップクラスのシェアの当社にて、医療機器営業職を業界未経験で募集いたします!

                  仕事内容
                  医療用診断/分析/測定機器類(主に骨密度測定装置等)の提案営業をお任せします。
                  ※担当製品:X線骨密度測定装置、超音波骨密度測定装置、解析ソフト等
                  ※営業先:総合病院、大学病院、開業医、クリニック、等
                  応募条件
                  【必須事項】
                  有形商材の営業経験
                  【歓迎経験】
                  ・機械、電気についての知識をお持ちの方
                  ・将来的に英語を使って仕事がしたい方
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】北海道
                  年収・給与
                  400万円~550万円 経験により応相談
                  検討する

                  医療機器会社

                  ヘルスケア関連機器等の営業

                  • 英語を活かす

                  国内トップクラスのシェアの同社にて、医療機器営業職を業界未経験で募集いたします!

                  仕事内容
                  ・顧客訪問、製品PR
                  ・見積書作成
                  ・納品/取扱説明
                  ・客先からの問合せ対応
                  ・海外取引先メーカーとのやり取り(メール、WEB会議)
                  ・学会/展示会(事前準備、当日対応、後片付け)
                  ・メーカー校正のための返送作業(電磁界測定器)
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・志向性:新しいことへのチャレンジや知識習得に抵抗感の少ない方
                  ・英語にアレルギーのない方(目安TOEIC(R)テスト500点以上/英語の使用頻度順 読む→書く→話す)
                  【歓迎経験】
                  ・有形商材・無形商材の営業経験もしくはフィールドサービス等のご経験がある方
                  ・理系学部卒
                  【免許・資格】
                  第一種運転免許普通自動車
                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  400万円~550万円 経験により応相談
                  検討する

                  原料メーカー

                  品質保証業務

                  • 中小企業
                  • 年間休日120日以上
                  • 転勤なし
                  • 社宅・住宅手当有
                  • 退職金制度有

                  工場管理など本社での品質保証業務

                  仕事内容
                  医薬品製造所の品質保証業務(GMP管理)
                  医薬品製造に係る監査対応、客先対応
                  供給者管理(国内・ヨーロッパ・アジア等)※
                  新製品の立ち上げ(PVなど)

                  ※国内・海外出張があります
                  応募条件
                  【必須事項】
                  医薬品原薬の品質保証業務の経験
                  【歓迎経験】
                  原薬製造所のGMP管理
                  社外との実務的な折衝・交渉の経験
                  海外製造所とのメール等でのやり取りの経験
                  当局査察・客先監査の対応の経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】福岡
                  年収・給与
                  450万円~750万円 経験により応相談
                  検討する

                  原料メーカー

                  広報IR・経営企画※管理職候補

                  • 中小企業
                  • 年間休日120日以上
                  • 転勤なし
                  • 社宅・住宅手当有
                  • 退職金制度有
                  • 管理職・マネージャー

                  管理職候補として経営企画室の管理全般を担当

                  仕事内容
                  経営企画室の管理全般を担当します。
                  ・経営会議の開催
                  ・対外開示業務
                  ・IRミーティングの対応
                  ・決算説明会事務局の運営
                  ・会社ブランド強化の為の施策
                  ・有報、CG報告書の作成
                  ・広報(雑誌への記事投稿、広報ツールの作成等)
                  ・予算編成・中期経営計画の策定
                  ・社内稟議書の決裁・保管
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・大学卒以上
                  ・IR・広報経験
                  ・組織マネジメント経験
                  【歓迎経験】
                  ・開示、IR(投資家)に関する経験
                  ・中期経営計画(3か年)、予算編成に関する経験
                  ・M&A案件に関する経験(企業価値評価)
                  ・会計・税務に関する知識(連結・単体)
                  ・財務(資金繰り)に関する経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】福岡
                  年収・給与
                  500万円~800万円 経験により応相談
                  検討する

                  年収450万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

                  業種で絞り込む
                  こだわり条件で絞り込む
                  企業特性
                  働き方
                  募集・採用情報
                  待遇・福利厚生
                  語学
                  社員の平均年齢
                  免許や資格などで絞り込む
                  国家資格
                  学位
                  その他
                  活かせる強みで絞り込む
                  業界・専攻経験
                  英語業務経験
                  機器スキル
                  Officeスキル
                  マネジメントスキル
                  折衝・交渉スキル
                  知識