プロジェクトマネージャーの求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 58 件中 1~20件を表示中

              新着新薬臨床開発の新薬メーカー

              臨床試験の品質管理/TMF Operation Managementまたはリーダー候補

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              臨床開発関連プロジェクトの提案・実行・推進を担当していただきます。

              仕事内容
              業務例︓
              ・TMF管理、文書保管プロセスの構築・検討
              ・TMF関連資料・マニュアルの整備、システムの設定
              ・TMF及びInvestigator Site File (ISF)の長期保管管理業務
              ・TMF保管文書に関する情報発信、トレーニング、問い合わせ対応
              ・社内あるいは中外製薬と合同の臨床開発関連プロジェクト(プロセス改革、業務効率化等)への参加
              ・海外担当者との品質管理の観点での運営・運用方針に関するコミュニケーション・ディスカッション
              ※各業務においては海外拠点メンバーか、アライアンス先の海外メンバー、国内外のCRO担当者等とのやりとりが発生します。そのため、早朝や深夜に会議などが発生しうる可能性もありますが、開発部のスタディマネジメント担当者と異なり頻度は少ないです。
              応募条件
              【必須事項】
              ① TMF Operation Management
              ・臨床開発業務(CRAでも可)経験を2年以上 ※TMFシステムの使用経験があること
              ・海外担当者とのコミュニケーションが可能なレベル

              ② TMF Operation Management リーダー候補(TMF リーダー候補)
              ・臨床開発業務(CRAでも可)経験を5年以上
              ・TMF管理者、TMF training経験など ※CROでのTMF管理者でも可
              ・海外担当者とのコミュニケーションが可能なレベル

              【歓迎経験】
              ・海外担当者と交渉可能な英語力
              ・QMS(Quality Management System)に関する一般的な知識・理解や関心
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              450万円~800万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              内資製薬メーカーの研究開発企画部

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              開発プロジェクトのリードをお願いする予定です。

              仕事内容
              部署業務内容:
              (1)開発コンセプト、戦略及び開発計画の策定
              (2)メディカルニーズの精査、製品ポジショニングの立案
              (3)他部門と連携したビジネス実現性の算出
              (4)開発計画に基づくプロジェクトのリード・進捗管理、リスクマネジメント
              (5)各当局との協議のファシリテート、協議戦略の立案
              (6)導入候補品の評価

              業務内容と比重:
              ・開発プロジェクトのリード:80%
              ・導入候補品の評価:20%
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学院 修士課程修了以上
              ・医薬品、医療機器領域のプロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー、開発企画を3年以上
              英語力:TOEIC800点以上(目安)
              ※英語によるメール、会議でのコミュニケーションが可能レベル

              求める経験:
              ・プロジェクトチームメンバーや社内ステークスホルダとの良好なコミュニケーション、関係性構築。交渉、合意形成力
              ・プロジェクトのリーディング力
              ・課題への解決策提案と実行力
              ・Excel、Wordの基本的なスキル
              ・英語でのメール、ライティング、会議(リモート・オンサイト)での協議、英文の規制やガイダンスの理解
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              2025年7月1日
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              750万円~1000万円 
              検討する

              新着外資系CRO

              Clinical Lead/ Project Lead

              • 新着求人
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              臨床開発プロジェクトの進捗・品質・予算等を総合的に管理するプロジェクトマネジメント業務

              仕事内容
              ※現在の募集はCLポジションのみとなります。PLポジションの募集再開時期についてお知りになりたい場合はお問合せください。
              臨床開発プロジェクトの進捗・品質・予算等を総合的に管理するプロジェクトマネジメント業務
              ・臨床開発プロジェクトのタイムラインの管理
              ・プロジェクトに関する提案、契約締結
              ・社内の調整・進捗管理(主に、プロジェクトメンバーとなるCTL、CRAなど)
              ・プロジェクトの予算管理・調整
              ・リスクマネジメントプランの作成
              ・開発戦略提案、ビッドへの参画、契約締結に向けた交渉
              ・開発他部門との調整、進捗管理
              ・グローバル治験・アジア治験においては、日本発信のプロジェクトをマネジメント
              ・他国CPMとの協業
              応募条件
              【必須事項】
              CRO・製薬メーカー・医療機器メーカー・バイオベンチャーで、以下いずれかのご経験をお持ちの方
              ・臨床開発におけるプロジェクトマネジメント
              ・臨床開発におけるモニタリングチームのマネジメント
              ・臨床開発の企画
              ・ICCC(治験国内管理人)業務のマネジメント
              ・日本以外の国のマネジメント経験がある方
              ・将来的にマネジメント職に興味がある方

              ・英語力:Reading、Writing、Speaking、Listeningいずれもビジネスレベル以上で不自由なく使用できる*
              *TOEIC750点以上を目安としていますがこれから勉強する意欲が高い方も歓迎


              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              900万円~1100万円 
              検討する

              新着外資系CRO

              RWE Clinical Project Manager

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              臨床研究・医師主導治験のClinical Lead またはProject Leadとして担う

              仕事内容
              <仕事内容>
              臨床研究・医師主導治験のClinical Lead またはProject Leadとして次のような業務をお任せします。
              得意業務や個人のキャリアパスに応じてメインとする役割を決定しますが、例えばCL業務が得意な方にもPL業務をアサインするなど、役割に柔軟性を持たせることでキャリアの広がりを持たせています。

              【Clinical Lead】
              倫理指針または臨床研究法下で実施される臨床研究におけるClinical Operationのマネジメント
              ・施設選定、施設立ち上げ、症例登録等のモニタリング全般及びモニタリング品質に対する責任者
              ・モニタリングプラン、リクルートメントプランの立案と実行の責任者

              施設進捗状況(手続き、症例登録、データ入力)の把握及び管理
              ・EC申請資料収集やEC申請、管理者許可取得及び施設契約管理
              ・モニタリング報告書のレビュー及び承認
              ・プロトコルQ&Arogunokannritou ,現場の意見収集
              ・施設関連、症例関連での連絡窓口

              【Project Lead】
              倫理指針または臨床研究法下で実施される臨床研究のプロジェクトマネジメント
              ・プロジェクト体制全体を構築・管理
              ・試験に関わる各種プランの立案(リスクマネジメントプランなど)
              ・試験タイムライン・マイルストンに対する責任者
              ・文書全体管理、予算・請求管理
              ・各ファンクションの統括
              ・ベンダーとのコミュニケーション
              ・クライアントとの主な連絡窓口
              応募条件
              【必須事項】
              【Clinical Lead】
              ・リーダー経験(施設選定~施設終了までのclinical operationの戦略案及び進捗管理の経験)
              ・オペレーション経験(症例登録促進、中間解析に向けてのData Base Lockの活動経験)
              ・研修支援(SMO)との協業経験
              ・提案力
              ・問題解決力
              ・英語力(グローバル会議でコミュニケーションが取れる)

              【Project Lead】
              ・Project Manager経験(試験立案から論文作成までの流れを熟知)
              ・進捗管理及び関連部署との調整をした経験
              ・イノベイティブ、提案力のある人
              ・交渉力
              ・専門の疾患領域を持っている人
              ・英語力(グローバル会議でコミュニケーションが取れる)
              【歓迎経験】
              【Clinical Lead】
              ・英語力:IQVIA Globalとの会議でコミュニケーションが取れる
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              1000万円~1300万円 経験により応相談
              検討する

              新着外資系CRO

              BPR/プロセス改善マネージャー

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              市場の要求に応えるために如何なる変化も代償も恐れず確実に成果に繋がるビジネス戦略を推進

              仕事内容
              ・リソースや生産性に関連する社内Initiativeの企画立案・推進、およびSr Managementへの報告。
              ・リソースや生産性に関連するデータの説明や分析、将来予測モデルの作成、およびOperation部門やSr Managementの意思決定支援。
              ・リソースや生産性に関連するデータ集計・管理、およびレポートの作成。(SpotfireによるDashboard開発も含む)
              ・各種業務で使用するITプラットフォーム(Spotfire、GenAI等)の運用管理、活用促進。(R&DSのハブとして他部門をサポート)

              応募条件
              【必須事項】
              ・プロジェクトを企画・立案し、PL/PMO等でリード・管理した経験のある人材
              ・プロセス改善、BPR経験のある人材
              ・Word/Excel(関数/マクロ)/PowerPoint
              ・英語力: 文章の読み書き、メールでのやりとり、会話ができるレベル
              ・コミュニケーション/コラボレーションスキル
              ・プレゼンテーション/ファシリテーションスキル
              ・データ集計・分析スキル
              ・プロセス設計・コンサルテーションスキル



              【歓迎経験】
              ・BI toolを使用したレポートの開発・分析スキル(TIBCO社Spotfireであれば尚可)
              ・プログラミングスキル(HTML(CSS)/SQL/JS/Iron Python/R言語)
              ・RPAやGenAIの経験や知見 - システム開発において、戦略立案、構想立案に加え、上流~下流までの経験のある人材
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              800万円~1100万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              医薬品開発におけるグローバルプロジェクトマネジメント業務

              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              グローバル規模で大きな影響を与える革新的ソリューションの開発に貢献

              仕事内容
              開発プロジェクトマネジメント業務及びプロジェクトデータマネジメント業務:
              下記の活動を通じてプロジェクトを計画通り推進し、ポートフォリオ戦略に必要なプロジェクトデータの品質を確保する。
              ・開発プロジェクトチームの主要なインテグレーターとして、プロジェクトマネジメントツールおよびテクニックを活用し、チームビルディングとチームのモチベーションを向上させるリーダーシップスキルを発揮する。
              ・ さまざまな開発相にわたる開発プロジェクトを組織の目標とスケジュールに沿うように管理する。
              ・ 包括的なプロジェクト予算とリソースを作成し、モニタリングする。
              ・ チームと協力して統合されたプロジェクトタイムラインを作成し、進捗をモニタリングし、必要に応じて変更を施す。
              ・ 潜在的なリスクを事前に特定し、リスク緩和策を策定、実行する。
              ・ 部門、チーム、地域を越えて効果的にコミュニケーションを取り、プロジェクトを推進する。主要な文書の管理、透明性の確保、教訓やベストプラクティスの共有により、チームのパフォーマンスを最適化し、組織内のプロセス改善を促進する。
              ・ 組織の要求事項に対応し、ガバナンス会議、承認プロセス、部門間の連携などを含め、プロジェクトを円滑に進め、管理する。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・ グローバル各地域の意見・価値観を受け入れながら社内関係部署との円滑なコミュニケーションを図り、多岐にわたるステークホルダーとの良好な関係を築いて、合意形成を進められるコミュニケ―ション力の高い方
              ・プロジェクト及び組織の成功に強い責任感を持ち行動できる方
              ・プロジェクトマネジメントの理論的、実践的側面からの理解があり、円滑に業務を遂行出来る方
              ・現状の組織ににおける課題を把握し、より良いプロセスを考え提案できる方
              ・製薬企業での5年以上の新薬の開発経験、および3年以上のプロジェクトマネジメント又はそれに類する業務経験(グローバル試験の経験があればなお良し)
              ・プロジェクトにおける十分な課題把握及び課題解決の経験
              ・日本、米国、欧州の医薬品開発に関する規制に対する知識

              語学要件
              ・ネイティブレベルの日本語力【必須要件】
              ・ビジネス英語中級以上(英語にて海外プロジェクトメンバーとコミュニケーションがとれ、チームミーティングをファシリテートできる。)【必須要件】
              【歓迎経験】
              【下記いずれかの要件を満たしている方が望ましい】
              ・PMP(プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル)の資格
              ・日本、米国、欧州の医薬品開発に関する規制に対する知識
              ・Microsoft Project, Planiswareなどプロジェクトマネジメント業務を遂行するにあたり必要なアプリケーションの使用経験

              ・ネイティブレベルの日本語力
              ・ビジネス英語中級以上(英語にて海外プロジェクトメンバーとコミュニケーションがとれ、チームミーティングをファシリテートできる。)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              750万円~1300万円 
              検討する

              新着CRO

              CROでのプロジェクトマネージャー

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              治験依頼者、並びに社内関係者と協働して、試験全体の管理をします。

              仕事内容
              治験依頼者のニーズに適した試験タイムラインに沿って治験を進め、リソース調整や費用管理、進捗確認が主な仕事です。
              グローバルチームや依頼者との窓口担当者としての責務も担い、様々な部門とコミュニケーションを計りながら、
              円滑なプロジェクト実施に取り組みます。

              【具体的には】
              ・グローバルチーム、治験依頼者並びに社内関連部門との窓口業務
              ・リソースの調整、費用の管理、進捗確認
              ・治験依頼者のニーズの確認及びサービスの提案

              【その他】
              ・ご希望に合わせて、プロジェクト下のピープルマネジメント(モニタリングリーダーを含む、プロジェクトメンバーのマネジメント)をお任せします。
              応募条件
              【必須事項】
              ・CRA経験 5年以上(リードCRAクラスが望ましい)
              ・グローバル試験及びオンコロジー領域の経験
              ・ビジネスレベルの英語力(会話含む)※テレカン対応あり
              【歓迎経験】
              ・オンコロジー領域の経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京、他
              年収・給与
              550万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              国内CRO

              プロジェクトリーダー

                CROにおけるプロジェクトリーダーの求人

                仕事内容
                ・クライアントとのコミュニケーション
                ・関連部署を横断的にプロジェクトをマネジメントし、成果物をクライアントに納品する
                ・試験全体のタイムマネジメント、コストマネジメント、リスクマネジメント
                ・プロジェクトの問題点を洗い出し、問題解決にあたる
                応募条件
                【必須事項】
                ・製薬企業またはCROでグローバル試験(Phase 1~3)ののモニタリング業務を5年以上かつPL経験が1年以上。
                ・ICH GCPや関連するガイドラインや規制要件の知識は必須
                ・専門卒以上
                【歓迎経験】
                英語スキル:実務レベル(臨床分野の英語の読み書き)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                750万円~850万円 経験により応相談
                検討する

                国内CRO

                プロジェクトマネージャー

                • 管理職・マネージャー
                • 英語を活かす

                内資系CROでのプロジェクトマネージャー業務

                仕事内容
                プロジェクトの進捗・予算・スケジュールの管理とプロジェクトチーム全体のリーダー役を担っていただきます。担当プロジェクトのIssueや変更管理その他、クライアントとの窓口責任者として様々な課題の解決に向けて社内外の調整をお任せします。
                応募条件
                【必須事項】
                ・製薬企業またはCROでグローバル試験(Phase1~3)のPM経験3年以上か、ML経験が5年以上

                ・ICH GCPや関連するガイドラインや規制要件の知識
                ・オンコ領域、グローバル試験経験
                ・英語スキル:ビジネスレベル(TOEIC750以上:読み・書き・スピーキング)
                ・海外との打ち合わせ、会議あるため会話含めた英語力
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                700万円~950万円 経験により応相談
                検討する

                バイオ製薬企業

                国内臨床開発 PL(プロジェクトリーダー)

                • 中小企業
                • 上場企業
                • 転勤なし
                • 年収1,000万円以上

                国内臨床開発プロジェクト推進管理者として、試験の企画から評価までマネージしていただきます。

                仕事内容
                国内臨床開発プロジェクト推進管理者として、試験の企画から評価までマネージしていただきます。
                会社の事業戦略を理解し、総合的なマネジメント能力が必要です。

                [経験、スキルによりお任せする業務]
                ・ KOL とのコミュニケーション
                ・ 開発戦略・計画の策定
                ・ 臨床試験プロトコルの策定
                ・ 規制当局相談資料の作成(治験開始申請など)・当局照会対応
                ・ 臨床試験の実施・管理(CROの管理)
                ・ 臨床試験成績の評価
                応募条件
                【必須事項】
                ・国内臨床試験でPLの経験がある方
                ・臨床試験のプロトコル作成経験のある方
                ・臨床試験の管理経験のある方
                ・臨床試験の成績評価と CSR の作成経験
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                650万円~1000万円 
                検討する

                国内バイオCDMO

                再生医療事業立ち上げに関するプロジェクトマネージャー

                • 英語を活かす

                再生医療・遺伝子治療向けの細胞受託生産事業の立ち上げに伴い、新規事業立ち上げの中心メンバーとして、プロジェクト統括・管理業務

                仕事内容
                当社が取り組む新規事業分野である、再生医療・遺伝子治療向けの細胞受託生産事業です。
                既に複数の受託案件に取り組んでおり、今後も受託件数・製造量ともに大幅な増加を見込んでいる拡大フェーズの企業です。
                再生医療における国内最大規模のGMP施設を用い、再生医療を通じて患者様のQuality of Life向上に貢献することができます。
                本募集では今後の受託件数増加に向け新規プロジェクトの中心メンバーとして、生産プロセスの受託開発から受託生産において社内外のプロジェクト統括・管理を行うポジションを募集しております。

                【業務詳細】
                顧客との基本契約締結後、受託開発から受託生産におけるプロジェクト管理業務
                ・プロジェクトにおける当社代表として顧客との適切なコミュニケーションの確立
                ・タイムライン、予算、リソースなどプロジェクト全体の調整
                ・上記にあたっての必要となる資料作成、社内調整
                応募条件
                【必須事項】
                ・社内外との調整経験、良好なコミュニケーション能力
                ・製品におけるプロジェクトリードの経験(業界・経験年数不問です)
                <メーカー全般、エンジニアリング、医薬品、医療機器、バイオ商材(試薬等)商社ご経験者歓迎、それ以外の業種の方もご応募お待ちしております>

                【求める人物像】
                ・円滑にコミュニケーションが取れ、チームワークを重視して仕事を進められる方
                ・目の前の課題に粘り強く取り組める方
                【歓迎経験】
                ・製薬会社やバイオ試薬メーカーでの開発、又は生産プロジェクトの経験(商品企画、CMO、CRA、R&D等)
                ・上記領域に関わらず、社内外調整に関する経験を有する方。
                ・英語のビジネス会話
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                600万円~1000万円 経験により応相談
                検討する

                新着内資製薬メーカー

                治験薬供給マネジメント担当者

                • 新着求人
                • 英語を活かす

                大手内資製薬メーカーにて治験薬供給マネジメント業務

                仕事内容
                ・治験薬供給マネジメント(臨床試験向け供給計画調整、治験薬製造施設との製造計画調整(製造委託先との調整を含む)、治験薬保管・配送戦略立案と実行管理等)
                応募条件
                【必須事項】
                ・製薬企業等で治験薬供給マネジメント業務またはそれに類する業務に3年以上の実務経験を有する
                ・治験薬の製造に関わる指針(GMP)および臨床試験に関わる指針(GCP)に精通している
                ・海外グループ会社・委託先との業務推進に必要な英語力を有する
                ・論理的思考力、コミュニケーション力、チームを牽引するリーダーシップを有する
                ・環境変化や業界動向を捉え将来に向け新たな取り組みに挑戦する方

                【歓迎経験】
                ・医薬品の臨床開発、プロジェクトマネジメント、製薬技術研究、サプライチェーンマネジメントなどに関する実務経験
                ・各国の医薬品規制当局による査察対応経験
                ・IT全般の一般的な基礎知識
                ・理系修士卒以上、もしくは同等の知識及び経験を有する方
                ・TOEIC730点以上、または英語圏での2年以上の居住経験など
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                600万円~1000万円 経験により応相談
                検討する

                新着内資製薬メーカー

                医薬品開発におけるCMCプロジェクトマネジメント<プロジェクトおよびプロダクトのCMC戦略の構築およびリード>

                • 新着求人
                • 管理職・マネージャー
                • 英語を活かす

                バイオ医薬品のCMCプロジェクトチームをリードし、プロダクトのCMC戦略を構築・遂行

                仕事内容
                ・CMC開発部門におけるバイオ医薬品のプロジェクトチームのマネジメント(開発/上市プロジェクトのLCMを含むCMC開発戦略・計画策定とCMC関連部門の調整)
                ・国内外の治験薬・商用生産体制の構築および治験薬・製品供給計画の策定と実行
                ・CMC戦略、薬事規制等の情報収集及び発信
                応募条件
                【必須事項】
                ・医薬品の原薬製造技術、製剤製造技術において専門的知識を有している方
                ・製薬関連企業で、バイオ医薬品の研究開発又は生産技術などのCMC分野で実務経験のある方(マネジメント経験、プロジェクトを率いた経験など要即戦力レベル)
                ・大学院修士課程以上または同等以上

                語学力:
                ・ネイティブレベルの日本語力
                ・海外企業、海外関係会社と専門分野についてメールなどの電子通信、生産に関わる技術文書の読み書きといった基本的なコミュニケーションができるレベルの英語力
                【歓迎経験】
                ・国内外において承認申請業務の経験がある方
                ・日米欧のレギュレーションに精通している方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                750万円~1300万円 経験により応相談
                検討する

                バイオベンチャー

                細胞製品の臨床開発やプロジェクトマネジメント業務

                • 英語を活かす

                細胞製品上市のために開発をリードしていただきます

                仕事内容
                現在臨床研究にフェーズが移行しており、今後はCDMO含め外部機関や規制当局とのやりとりが増加することが想定されます。
                現在、当社の細胞製品の開発を加速し、国内外の規制当局への申請を円滑に進めるため、臨床開発およびプロジェクトマネジメントを担う新たなメンバーを募集します。
                応募条件
                【必須事項】
                (以下すべて必要)

                ・バイオ系大学修了
                ・企業経験3年以上
                ・バイオ医薬品、細胞製品、再生医療等製品での臨床開発またはプロジェクトマネジメントの経験(3年以上)
                ・GCPや各国の規制(PMDA、FDA、EMA など)に関する知識
                ・医療機関、CRO、規制当局との折衝経験
                ・プロジェクトマネジメントの基本的な知識とスキル
                ・優れたコミュニケーション能力および調整能力
                ・文書作成およびデータ管理能力
                ・英語での業務遂行能力(ビジネスレベル・英語による関連技術文書の読解・作成力)
                ・日本語ネイティブ必須

                【歓迎経験】
                ・医薬品や再生医療等製品の申請経験(IND、BLA、NDA など)
                ・PMDA、FDA などの規制当局との直接対応経験
                ・グローバルな臨床開発経験
                ・PMP(Project Management Professional)などの資格保持者

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                300万円~700万円 経験により応相談
                検討する

                治療用アプリ開発・医療データ解析サービス企業

                デジタル医療分野における臨床開発担当者

                  臨床研究及び臨床試験の企画及びオペレーションマネジメントを担っていただきます。

                  仕事内容
                  臨床研究及び臨床試験の企画及びオペレーションマネジメントを担っていただける方を募集します。
                  将来、臨床開発プロジェクトマネージャーを目指したい方も歓迎いたします。

                  ・臨床研究及び臨床試験関連資材の作成
                  ・臨床研究及び臨床試験の実施及び管理(スケジュール、予算、GCP下でのモニタリング活動全般、CRO対応など)
                  ・プロトコル及び治験機器概要書の作成
                  ・総括報告書の作成主な業務

                  過去のご経験や適性、ご希望に応じて、以下のような業務もお任せいたします。
                  ・開発戦略策定
                  ・臨床開発におけるデジタル活用戦略の検討、推進
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・製薬会社等での臨床開発経験
                  【歓迎経験】
                  ・PJリーダーなど、各部署を跨いだマネジメント経験
                  ・新GCP下でのモニター実務経験
                  ・ER/ES、Part11、CSV、GAMP5など関連規制の知見
                  ・修士号(薬学等)
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  2025年6月まで
                  勤務地
                  【住所】在宅可、東京
                  年収・給与
                  600万円~900万円 
                  検討する

                  国内CRO

                  【外部就労型】PLポジション

                  • 英語を活かす

                  外資系製薬企業におけるPLのサポートを担っていただきます。

                  仕事内容
                  ・PLとして担当試験のモニタリング業務全般
                  ・試験コントロールを担当するリーダーの管理、育成
                  ・担当試験グループの生産性向上への取り組み
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・PL経験のある方(モニタリング業務におけるプロジェクトリーダー経験)
                  ・サブリーダー、PLサポートの経験者


                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  2月中よりスタート可。※開始日はご相談に応じます。
                  勤務地
                  【住所】大阪
                  年収・給与
                  550万円~750万円 経験により応相談
                  検討する

                  国内CRO

                  Global Project Manager(PM経験者)

                  • 管理職・マネージャー
                  • 英語を活かす

                  プロジェクトの進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般、またはそのサポート

                  仕事内容
                  ・海外製薬会社・バイオベンチャー・研究機関から依頼されたプロジェクト(企業治験、医師主導治験、製造販売後臨床試験、臨床研究)の進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般
                  ・日本企業・研究機関から依頼された海外で実施するプロジェクト(企業治験、医師主導治験、製造販売後臨床試験、臨床研究)の進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般を担当、現地PMを含む海外関係会社のコーディネート
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・製薬会社やCROでプロジェクトマネージャー、スタディマネージャーなど臨床開発(GCP下なら尚可)の管理経験がある方
                  ・自発的に行動できる方、当事者意識、実行力、関係調整力の高い方
                  ・海外企業との英語でのコミュニケーション経験のある方(会議、メール)
                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】在宅可、東京、他
                  年収・給与
                  800万円~1200万円 経験により応相談
                  検討する

                  新着CRO

                  全部門募集 プロジェクトリーダー

                  • 新着求人
                  • 管理職・マネージャー
                  • 英語を活かす

                  プロジェクトのリーダーとして社内外部門のステークホルダーと議論/連携/調整を通じてプロジェクト全体の進行/運営/管理を行っていただきます。

                  仕事内容
                  【募集中のポジション】
                  ・プロジェクトリーダー(非管理職)
                  ・プロジェクトリーダー&ピープルマネジメント(マネジメントポジション/管理職)

                  【配属の部門(例)】
                  ・Screening 部門
                  ・Chemistry部門(低分子、ペプチド・核酸、計算化学)
                  ・DMPK部門(物性、Modality、評価系)
                  ・Pharmacology部門(がん、免疫疾患、代謝疾患)
                  ・Safety部門(安全性)

                  【主な業務内容】
                  ・対クライアントの窓口(プロジェクトのリーダー)として、社内外部門のステークホルダーと議論/連携/調整を通じて、プロジェクト全体の進行/運営/管理を行う。(英語を使用した案件中心に担当予定) 
                  ・研究開発のディスカッション、試験計画立案、研究・試験の実務担当 
                  ※ピープルマネジメントポジションについては、部門メンバーのマネジメント、育成がタスクとして加わります。
                  ※業務の比重についてはあくまでも一例であり、部門により業務内容が多少異なる場合があります。詳細はカジュアル面談や面接を通じてご案内可能です
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・修士卒以上
                  ・関連学問分野のPh.D.(M.D.)或るいは、修士卒(生物系;医学、薬学、理工学、農学、獣医学など)

                  【語学力】
                  ・英語スキル:ビジネス中級~上級 ※英語で顧客との信頼関係を構築できるレベル。テレカンは週2回~英語での実施予定、メールや日常のコミュニケーションは日常的に発生します

                  【職務経験/スキル等】※いずれか当てはまるもしくは近しいご経歴をお持ちでしたらぜひご相談ください
                  ・大学や公的研究機関における研究職として3年以上の経験
                  ・製薬会社もしくはヘルスケア関連研究、創薬研究や上記部門に関連する実務経験がある方
                  ・多数の社内外のステークホルダーとのやり取り、多彩な業務内容を効率的に遂行する業務マネジメントを積極的に行える方
                  ・英語を使用した実務経験(クライアントや社外ステークホルダーとの折衝経験)
                  【歓迎経験】
                  ・5名~10名程度の部下マネジメント・育成の経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】神奈川
                  年収・給与
                  950万円~1350万円 経験により応相談
                  検討する

                  新着国内CRO

                  Global Project Manager(CTL経験者)

                  • 新着求人
                  • 管理職・マネージャー
                  • 英語を活かす

                  プロマネ経験がなくてもCTLやモニタリングリーダー経験がある方も検討可能です!

                  仕事内容
                  ・海外製薬会社・バイオベンチャー・研究機関から依頼されたプロジェクト(企業治験、医師主導治験、製造販売後臨床試験、臨床研究)の進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般
                  ・日本企業・研究機関から依頼された海外で実施するプロジェクト(企業治験、医師主導治験、製造販売後臨床試験、臨床研究)の進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般を担当、現地PMを含む海外関係会社のコーディネート
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・製薬会社やCROで3年以上のCTL、モニタリングリーダーの経験のある方(臨床開発(GCP下なら尚可)の管理経験がある方大歓迎)
                  ・自発的に行動できる方、当事者意識、実行力、関係調整力の高い方
                  ・海外企業との英語でのコミュニケーション経験のある方(会議、メール)
                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】在宅可、東京、他
                  年収・給与
                  650万円~900万円 
                  検討する

                  後発医薬品メーカー

                  【開発部】開発推進・プロジェクトマネジメント業務

                  • 英語を活かす

                  医薬品開発におけるプロジェクト推進業務を担う

                  仕事内容
                  医薬品開発におけるプロジェクト推進業務をお願いします。

                  ・ジェネリック医薬品の新規開発におけるプロジェクトマネージメント
                  ・医療用医薬品の薬事・申請 など

                  短期的には、ジェネリック医薬品の薬事対応および開発プロジェクトマネージメントを、将来的には新規領域(医療機器や治療アプリ)や海外へのジェネリック医薬品の販売・導出などに関わる業務を担当していただくことを考えています。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・医療用医薬品の開発業務、企画推進などの経験(1年以上)
                  ・英語(日常会話、英語論文が読解できる程度)
                  ・大卒以上

                  (その他要件)
                  非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】大阪
                  年収・給与
                  450万円~650万円 
                  検討する