経営企画・事業企画の求人一覧
求人検索条件
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
現在募集中の求人
内資製薬メーカー
【大手製薬メーカー】海外事業部 欧州担当
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
欧州自販する際の参入戦略の立案や情報収集・分析・提案など担う
- 仕事内容
- ・自社品・導入品パイプラインを欧州自販する際の参入戦略の立案
・自社品・導入品の自販体制構築/上市国順計画/現地法人の運営・管理
・全社を巻き込むプロジェクトマネジメント
・現地法人及びベンダーと連携し、自販組織立ち上げに向けた情報収集・分析・提案
・計画の実行(欧州統括および欧州販売子会社の立ち上げとガバナンス体制構築、経営管理) - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
以下のいずれかの経験を有するもの
1. 欧州自販の立ち上げおよび販売管理の経験
- 欧州ではドイツ・イギリス・フランス・イタリア・スペインの事業との関わり
2. 全社プロジェクトマネジメントの経験
- 製品上市に向けたプロジェクト全体の管理や他部門とのコミュニケーション
3. 販売・マーケ関連で欧州業務の経験があれば望ましい
-がん(固形がん・血液がん)の経験
【語学】
・日本人であれば英語能力 (TOEIC:800点)、外国人であれば欧米系ネイティブ
【求める人物像】
海外事業の仕事は、関連部門との協力関係構築は必須であり、製品の中心となって全社を巻き込んで課題を解決していく「リーダーシップ」、他者を的確に説得できる「論理的思考」および「コミュニケーションスキル」、事業性や予実管理を意識できる「数字力」、社会情勢の動きに広く興味をもって専門知識にアンテナを張り磨きをかけることへの労力を惜しまない「向上心」、世界中の患者さんに自社製品を届けるといった「志」「価値観」を持ち、「情熱」「バイタリティー」に溢れるような人財
【歓迎経験】
・直属部下をもつマネジメント経験
・MBAもしくはPMP(Project Management Professional)資格保有
・英語ビジネスレベル以上
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪、他
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
新着内資製薬メーカー
内資製薬企業の経営企画/事業開発
- 中小企業
- 新着求人
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
経営企画・事業開発を担っていただきます。
- 仕事内容
- ・人的資本経営を含む経営企画業務の立案・推進・遂行
・当社の目指す事業ポートフォリオ転換に向けた各事業領域での事業戦略の構築
・導入・導出案件の探索・評価・契約条件交渉・契約締結等の実務
・アライアンスマネジメント - 応募条件
-
【必須事項】
・理系大学卒
・製薬メーカーでの業務経験をお持ちの方
・事業開発、MR、学術、開発CROのいずれかの業務経験をお持ちの方。または、事業開発の業務に理解のある方
・ビジネス英語に対し、向上意欲のある方(中級以上)
・Microsoft office を使用できる方(Word, Excel, Power point)
【歓迎経験】
・プロジェクトの事業性評価を行った経験
・事業開発の経験3年以上
・アライアンス・ライセンス経験
・ビジネスでの英語利用経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 450万円~650万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
【経営戦略本部】製薬企業にてオープンイノベーション推進担当
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
ベンチャーとの事業化検討プロセスにおけるプロジェクトマネージメント業務
- 仕事内容
- ・ベンチャーとの事業化検討プロセスにおけるプロジェクトマネージメント(検証項目の設定、検証実験の実施)
・ベンチャーとの事業化スキームの構築(座組の提案や事業提案書の作成)と契約協議への参加
・市場調査や協業機会の探索を目的としたネットワーキング
その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています。 - 応募条件
-
【必須事項】
・大手企業、ベンチャー企業でのプロジェクトマネジメント経験
・部門をこえて多くの社員と対話できる能力、プレゼンテーションできる能力
・へルスケア領域での経験(市場ニーズの理解、ステークホルダーへのインタビュー経験)
・英語力は海外の情報収集ができるレベル
・大卒以上
【求める人物像】
・組織への貢献欲があること
・患者さんのために新たな価値を創出したいというパッションをもっている
・フットワーク軽くネットワーキング、コミュニケーションができる
【歓迎経験】
・事業会社とベンチャー企業との協業を通じた事業開発経験
・企業探索活動経験(1次情報収集、競合分析)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪、他
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
大手製薬メーカー(外資系)
【大手外資製薬メーカー】DX戦略リード・DXストラテジスト
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
デジタル分野での革新的サービスの提供に向けたビジョン・戦略立案や推進リードなど担う
- 仕事内容
- ・デジタル分野での事業拡大やデジタル技術を活用した新たな革新的サービスの提供に向けたビジョン・戦略立案
・戦略に基づいたデジタル関連プロジェクトを立ち上げ、計画・実行・評価に至るまでのプロジェクトマネジメント
・ビジネスパートナーとの共創推進リード
- 応募条件
-
【必須事項】
求める経験:
・事業会社・コンサルタント会社等において、新たなテクノロジーを活用した戦略立案やビジネスプランの策定経験(5-10年程度)
・デジタル系の企業と、自社ビジネス拡大・新規事業立ち上げに向けたパートナリングをリードした経験
・プロジェクトマネジメントの経験(複数のデジタルプロジェクトを管理し一定の成果に導いた経験)
求めるスキル・知識・能力:
・新規構想・アイディアを5W1Hを明確にしつつ戦略に落とし込む能力
・戦略の実現に向けた具体的なロードマップ・マイルストンを設定し、遂行できるプロジェクトマネジメント能力
・デジタル領域における幅広い人脈、柔軟なコミュニケーション能力。パートナーとの共創をベースにした新規事業アイディア・取り組みの全体構想を描ける能力
求める行動特性:
・社内外の関係者と適切なコミュニケーションを行い、達成したいゴールへの共感を促し、協力関係を構築する
・外部・内部環境を踏まえた上で、ビジョンを実現するための具体的かつチャレンジングな戦略を立案し、適切なマイルストーンを置きながら目標達成を目指す
・先が見えない・困難な課題であっても、「どこまでならできるか」をクイックに仮説を立てて検討し、解決に向けて物事を前に進める
必須資格(TOEIC含):
・海外のデジタル関連企業と英語で交渉できるレベル
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円
大手外資メーカー
外資製薬メーカーにてHEOR スペシャリストまたはマネージャー
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
大手外資製薬企業にて医療経済成果研究 (HEOR) プロジェクトを実施
- 仕事内容
- As a HEOR Specialist, you will have the opportunity to implement Health Economic Outcomes Research (HEOR) projects in line with value proposition, market access, and scientific exchange strategies for assigned products and therapeutic areas. You will also support the HEOR manager in securing timely Health Technology Assessment (HTA) submissions and optimal market access and pricing through preparing and documenting required evidence and analysis. You will also work with the HEOR manager in developing and maintaining partnerships with internal and external stakeholders.
Other tasks, but are not limited to:
Develops HEOR and Real-World Evidence (RWE) strategy and leads the implementation of HEOR studies, value messaging, and scientific communication plans for pipeline products (e.g., Obesity, Diabetes, NASH, Cardiovascular Disease, Alzheimer, Haemophilia, and other new disease areas).
Identify HEOR data needs according to the MAP (Market Access & Pricing) and product strategy and work with HEOR manager to map out effective an plan for qualified output.
Work as part of the market access team to generate integrated input for cross-functional forums and Headquarters. Collaborate with Clinical and Medical affairs in scientific exchange and communication including effective publication.
Generate high-quality economic and clinical evidence/analysis and develop a formal HTA dossier in a timely manner, engaging with external suppliers and contributing to laying out the negotiation plan and its execution.
Define and execute HTA strategy effectively dealing with challenges. Work with HEOR manager to assemble HTA team consisting of Strategic Pricing, Clinical, Medical, RWE, and Commercial, getting support from HQ counterpart accordingly. Support Market Access & Pricing Department leaders in communicating and engaging with Senior Management on the HTA strategy and outcome. Develop external relationships and works closely with KOLs and academic researchers. - 応募条件
-
【必須事項】
・A master’s degree is preferrable.
・Experience in the healthcare industry, including research, development, strategic planning, marketing and consultancy services. Experience in the pharmaceutical industry is a strong plus.
・Five years of pharmaceuticals or healthcare-related industry/organization experience within the field of HEOR or RWE.
・Science and research background, commercial background especially associated with in-depth analytic skills, cross functional project management experience is preferred.
・Business-level English and Japanese are require
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 700万円~1500万円
総合化学メーカー
グローバル企業における制度会計業務(~リーダー候補)
- 大企業
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
中核の事業会社である当社の単体決算を担当
- 仕事内容
- 具体的には以下業務を担当いただきます。
当社グループ・当社の制度会計関連業務の中で、主に中核の事業会社である当社の単体決算を担当いただきます。
(会社法決算、三菱ケミカルグループIFRS連結決算への対応、各種監査対応、システム対応、M&A・組織再編等のプロジェクト業務における会計論点の検討、等)
中長期的には、ご本人の適性・キャリアイメージも踏まえ、当社の単体制度会計に限定せず当社グループの連結決算や経営管理・事業管理・財務などの領域を含む経理・財務部門の幅広い分野におけるご活躍を想定します。 - 応募条件
-
【必須事項】
・学歴:学士相当以上
・経験職種(年数)・経験内容:
下記いずれかのご経験を有する方
- 製造業での経理業務(主に制度会計)
- 金融商品取引法監査または会計業務のコンサルティング
・語学力:社内外の関係者と、メールを通じて英語でコミュニケーションがとれる。
【歓迎経験】
・経験職種(年数)・経験内容:IFRSに準拠した経理/監査業務経験
・語学力:社内外の関係者と、メールや会話等を通じて英語でコミュニケーションがとれる。
・他資格:公認会計士(日本)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 550万円~800万円
美容機器メーカー
「美容と健康」領域でグローバルに展開!上場企業での事業管理担当
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 海外赴任・出張あり
【未経験歓迎】IR・EGS関連業務の主担当/企業の成長性◎
- 仕事内容
- ヘアサロンやエステティックサロン等を担当市場とする営業部門での、事業活動や部門経営の数字に関わる事業管理業務に携わっていただきます。
(1)採算管理/業績管理
(2)担当営業部門の分析資料、経営会議資料の作成およびサポート
(3)担当営業部門の業績予測や短期、中長期の売上/経費/利益計画の取りまとめ
(4)経営計画の課題フォロー
(5)経営層との打合せ、依頼対応 等
未経験の場合、サポート業務からご経験いただき、ゆくゆくは管理の中枢を担っていただく役割を期待しています - 応募条件
-
【必須事項】
・管理部門経験(経営企画、経理、財務、営業管理)など
・Excel(関数、ピボットテーブル等)実務経験
・PowerPointなどを用いた会議資料作成の実務経験
【歓迎経験】
・売上管理や予実管理、予実分析などのご経験
・会計、簿記などの知識・経験をお持ちの方(経理実務や日商簿記3級程度の知識のある方)
・事業戦略、事業計画などのサポート経験
・今後のキャリアでマネジメント職を希望している方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】愛知
- 年収・給与
- 400万円~700万円 経験により応相談
国内CRO
3事業本部における経営幹部候補
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 年収1,000万円以上
全社戦略に沿った事業ビジョンの策定、実行計画への落とし込み、ビジョン達成に向けた活動を推進
- 仕事内容
- 当社は現在、事業の急速な拡大を遂げており、次なる成長ステージを支える経営幹部候補の募集となります。現組織メンバーの成長を支えるためにも外部から新たなリーダーを迎え、経験豊富な視点からチームを導いていただくことが必要と考えています。これにより、チーム全体の生産性を高め組織全体が次のステージへと進む基盤を築きたいと考えております。入社後、ご経験に応じて既存事業のコンサルティングサービス、BPOサービス、ITソリューションサービスのいずれかの実務をご経験していただき、将来的には事業部長として事業部を牽引いただける方を募集します。事業部長に着任後は、部門管理に加えて、全社戦略に沿った事業ビジョンの策定、実行計画への落とし込み、ビジョン達成に向けた活動を推進いただきます。
【具体的な職務】
・既存顧客との関係性の構築、及び品質の保証と期待値のコントロール
・既存案件の拡大、新規提案機会の獲得
・既存事業拡大に向けた協業先の開拓及び提携推進
・新規ソリューションの企画立案、開発
・予算の作成~収益管理
<事業部長着任後>
・部門の人員管理および評価 - 応募条件
-
【必須事項】
・製薬・ヘルスケア/コンサルティング/BPO/ITソリューションのいずれかの業界における業務経験
・事業開発や事業企画、新規事業立上げ(起業含む)などのビジネスに関するご経験
・英語でのEメールや会話が可能な方
【歓迎経験】
・チームマネジメントのご経験
・製薬、ヘルスケア業界に関する知見または業務経験
・コンサルファームでのご経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 700万円~1200万円 経験により応相談
ベンチャーの育成支援企業
スタートアップ支援業務、ベンチャーキャピタリスト補佐業務
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
投資事業組合(ファンド)管理運営業務や事務全般など担う
- 仕事内容
- 次世代を担うスタートアップ・ベンチャーの企業、成長、そして発展を支援する業務を行って頂きます
・投資事業組合(ファンド)管理運営業務
・ファンド事務全般(ファンド契約書、会計、決算報告等に関する書類、資料の作成・管理)
・投資先・ベンチャー、スタートアップ、入居企業の成長支援、事業計画・立案等の補助
・ベンチャーキャピタルでの経営企画・キャピタリスト業務の補佐
・スタートアップ、ベンチャーの研究施設やオフィスなどの施設・建物管理業務の補助
・ラボ施設等のリーシング業務(入居候補企業の発掘・誘致)
・行政・公的支援機関とのネットワーク構築・折衝補助 - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
・コミュニケーション能力、協調性、自ら研鑽する姿勢
【歓迎経験】
・研究開発、研究支援、研究員、ベンチャーキャピタリスト等の経験
・会計、経理、法務に関する知識・経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 400万円~600万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
グローバルコンプライアンスの実務担当者
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
グローバルコンプライアンス運営体制整備や維持管理など担う
- 仕事内容
- グローバルコンプライアンス運営体制整備に関する業務
・グローバルコンプライアンスプログラムの維持管理
・グローバルコンプライアンスプログラム他関連法令・諸規程等遵守のための教育と指導
・グローバルコンプライアンスプログラムの実践状況の確認
・不祥事発生時の緊急対応
・違反行為の未然防止、再発防止対策の実施
・コンプライアンスに関する社内規程等の整備
【具体的な職務内容】
・日米欧亜のコンプライアンス担当者と連携をしながら、Global Compliance問題解決や改善策の提案
・特に日亜におけるBusinessを遂行する上でのlegal riskを含むcompliance riskを回避するための分析と適切なアドバイスの実施
・国内コンプライアンス関連法規の動向を踏まえた適切な社内対応策の立案・実施
・グローバルコンプライアンス体制や運営体制の継続的な見直し/提案
◆従事すべき業務の変更の範囲
会社の定める業務 - 応募条件
-
【必須事項】
・日本または国外で、コンプライアンスや企業法務関連業務の経験があること
・外国人との間で英語を駆使して協議、コンプライアンス関連業務が可能な程度の英語(ヒアリング、ライティング、スピーキング)能力を有すること
・部内および社内のチームの一員として働く協調性を有していること
<望ましい人物像>
・対人調整力があり、社内外関係者と協力しあえる関係が構築出来る方
・積極的に仕事に取り組み、自ら意思決定をし、周りに働きかけていく意欲のある方
・問題点の分析とその解決策を模索する際に、解決に向けた今後の戦略について、論理的思考に基づきポジティブな提案ができる方
・チャレンジ意欲があり、新たなもしくは急な仕事の環境変化へ対応力がある方
【歓迎経験】
・ライフサイエンス/製薬企業でのコンプライアンス又は企業法務の経験が3年以上あること
・国内外の弁護士資格を有すること
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 800万円~1000万円 経験により応相談
受託企業
Uターン歓迎!経営企画のマネージャー候補
- 中小企業
- 設立30年以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 管理職・マネージャー
経営企画職マネージャー候補として社内サポート・コンサルティング業務など担う
- 仕事内容
- 社内サポート、コンサルティング業務を中心にお任せいたします。
将来的には会社全体の方針策定まで関与していただくことを期待しているポジションです。
・社内サポート・コンサルティング業務
・各種プロジェクトの運営及び管理
・事業計画立案及び運用(数値管理含む)
・重要会議体の運営
- 応募条件
-
【必須事項】
・全社的な仕組みづくりをリーダーとして推進した経験・能力
・経営企画部門、もしくはそれに準ずる部門での実務経験・能力
・管理会計をベースとした財務諸表・投資計画などの実務経験・能力
・ゼロから物事を考えることのできるマインドと柔軟性
【歓迎経験】
・経営企画関連業務でのマネジメント経験
・成長企業において、組織横断的なプロジェクトを取り仕切った経験
・海外ビジネス経験者(TOEIC860以上目安)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】富山
- 年収・給与
- 450万円~700万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
コンプライアンス推進担当(行動規範の浸透など)
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
コンプライアンス推進担当として行動規範の浸透、社内規程管理、コンプライアンス教育など担う
- 仕事内容
- 次の領域を含むコンプライアンスプログラムの運用
・行動規範の浸透(階層別研修の実施など)
・社内規程の制定改廃の管理
・社内eラーニングシステムの運用管理
・コンプライアンス・コミュニケーションの管理・推進、意識調査の実施
・コンプライアンス風土の醸成 - 応募条件
-
【必須事項】
・コンプライアンスや子会社管理等の経験
・パソコンを使いこなす基本的なスキル
・英語によるコミュニケーションを苦にしない
<行動特性>
・新しい前例のない取組みを楽しめる
・多様性を受け入れる
・チームで活動できる
・海外出張(数回/年)、夜間・早朝のグローバル会議(数回/月)への参加が可能
【歓迎経験】
・企業のコンプライアンス統制体制(グローバル含む)の構築・運営に関する経験
・製薬企業に関する経験・知見
・グルーバル企業での就業経験
・コンサルタント等として企業のコンプライアンス統制体制構築・運営をサポートした経験
・弁護士としての経験
・社内コミュニケーション関連の経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
コンプライアンス推進担当(グループコンプライアンス統制など)
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
大手製薬メーカーにてグループコンプライアンス統制、重要コンプラリスク管理・通報対応など担う
- 仕事内容
- 次の領域を含むコンプライアンスプログラムの運用
・コンプライアンス統制体制の推進(企業倫理委員会の運営など)
・組織・グループ会社のコンプライアンスモニタリング
・ABAC、COI等の重要コンプライアンスリスクの管理
・コンプライアンス違反の調査・通報対応
・Globalなコンプライアンスの取組みに日本の組織の代表として参加 - 応募条件
-
【必須事項】
・コンプライアンスや子会社管理等の経験
・パソコンを使いこなす基本的なスキル
・英語によるコミュニケーションを苦にしない
<行動特性>
・新しい前例のない取組みを楽しめる
・多様性を受け入れる
・チームで活動できる
・海外出張(数回/年)、夜間・早朝のグローバル会議(数回/月)への参加が可能
【歓迎経験】
・企業のコンプライアンス統制体制(グローバル含む)の構築・運営に関する経験
・製薬企業に関する経験・知見
・グルーバル企業での就業経験
・コンサルタント等として企業のコンプライアンス統制体制構築・運営をサポートした経験
・コンプライアンス違反・通報対応(調査等)の経験
・弁護士としての経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
国内CRO
経営幹部候補 ・新規事業開発
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
新規事業・サービスの企画・開発を担っていただきます。
- 仕事内容
- 当社は現在、事業の急速な拡大を遂げており、次なる成長ステージを支える経営幹部候補の募集となります。現組織メンバーの成長を支えるためにも外部から新たなリーダーを迎え、経験豊富な視点からチームを導いていただくことが必要と考えています。入社後、まずは実務者として新規事業・サービスの企画・開発を担っていただきます。将来的に事業部長に着任後は、経営陣と共に会社の課題解決をしていくことを期待しており、自ら顧客や協業先の元へに足を運びながら、市場調査、事業戦略の立案、ソリューションの企画開発、オペレーション構築等、新規事業の立ち上げに関わるあらゆる業務に取り組んでいただきます。
【具体的な職務】
・新規事業の企画・立案・指揮
・ビジネスモデル構想~協業先の選定~折衝・事業立ち上げ
・市場調査、PoCを通じたサービス開発
・チームマネジメント、進捗/課題管理
・予算/費用管理
<事業部長着任後>
・部門の人員管理および評価 - 応募条件
-
【必須事項】
・ご自身の力で会社を成長させていきたいマインドがある方
・自らの力で考え、課題解決のためにあらゆる手段を実行できる方
・ハードワークを厭わず、成果のために必要な行動できる方
・コミュニケーション、ネゴシエーションが得意な方
・ビジネスレベルの英会話・英作文
【歓迎経験】
・チームマネジメントのご経験
・製薬、ヘルスケア業界に関する知見または業務経験
・コンサルファームでのご経験
・起業又は新規事業の立上げ・推進のご経験
・事業開発、事業推進のご経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 700万円~1200万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
【経営戦略本部 経営企画部】戦略企画業務
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
中期経営計画の立案と推進など戦略企画業務を担う
- 仕事内容
- ・中期経営計画の立案と推進
・事業規模拡大に伴う経営上の諸課題の特定、企画立案、実行
・長期収載品の承継や終売対応等の全社横断業務
その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
・経営企画もしくは、戦略企画(経営戦略関連の戦略コンサル含む)の業務経験
・コミュニケーション能力(様々な部署や役職の方と円滑にやり取りができる能力)
【求める人物像】
・高度なコミュニケーション能力、バランス感覚を有し、周囲を巻き込むことのできるリーダーシップを備えた人物
・仮説の構築や検証を通じて、前向きかつ柔軟に企画立案を行える人物
・自律的に学習し、成長する意欲のある人物
【歓迎経験】
・製薬業界、ヘルスケア業界での経験、もしくは、戦略コンサルタントとして、ヘルスケア領域担当
・ビジネスで使える英語
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 600万円~1000万円 経験により応相談
創薬・研究分野のベンチャーキャピタリスト
ベンチャーキャピタリスト(ヘルステック領域)
- 未経験可
- 転勤なし
- 英語を活かす
コンサルのご経験を活かし、ベンチャーキャピタリストとしてキャリアチェンジしませんか?
- 仕事内容
- 【業務内容】
シードステージの研究・技術系のスタートアップに対して、自身の専門領域にてソーシング、投資検討・実行、成長、海外展開支援までを担っていただきます。多くの場合、リード投資家としてその経営に深くコミットをし、投資先経営チーム共にその経営課題の解決に取り組みます。必要があれば法人化前から支援をし、事業化に導く活動も行います。また、研究からのゼロイチでの事業創りに取り組むことも可能です。
AI/データサイエンス、量子コンピューター、クライメートテック、宇宙など、ディープテック領域を中心に幅広く投資をリードして頂きますので、今までのご自身のご経験や強みを活かしつつご活躍の幅を広げることが可能と思います。
有望なテクノロジーシーズに対して、プロジェクトの当事者として創業前後から関わることができ、その法人化や社会実装、海外展開までを一気通貫でリード投資家として伴走できる仕事は、国内の投資会社の機会でも多くありません。
尚、弊社では国内投資だけでなく海外展開支援、海外投資の業務も行っていただきます。
<具体的な業務>
・様々な分野の起業家・研究者・事業パートナーへコンタクトする
・大学研究室をまわり、面白いテクノロジーの種を発掘する
・新しいビジネスを一緒に手掛ける仲間を探す
・新しいビジネスの芽を具体的な事業戦略・計画に落とす
・そのビジネスに投資する
・投資後は、実用化を目指して経営関与しながらビジネスノウハウを提供し、投資先の事業価値向上に努める
・投資先の経営支援だけでなく、当社自身の経営にも参画し、事業拡大、海外展開に貢献する
【この仕事で得られるもの】
・大きな裁量を持ちながら、事業化+ファイナンスの両面でスタートアップの経営を支えることができ、創業初期から、投資家・起業家両方の経験を積むことができる
・日本や世界を代表する研究者の研究成果に創業前、または創業後間もない優れた研究シーズと出会い、投資から成長支援を一気通貫で担当し、社会実装、海外展開の支援ができる
・国内に留まらず海外企業への投資や、投資した国内企業の海外展開にも携わることができる - 応募条件
-
【必須事項】
・コンサルティング会社や金融機関、総合商社にて実務経験をお持ちの方。もしくはスタートアップ企業にて営業・事業開発等の実務経験をお持ちの方
・特定の産業/テクノロジー/イノベーションに対する深い造詣や熱意
・テクノロジーの社会実装支援やアントレプレナー支援志向
・実務遂行能力、誠実さ、リーダーシップ、高いコミュニケーション能力
・英語力(日常会話以上)
【歓迎経験】
・学歴:修士・博士以上
・組織/チームやプロジェクトのマネジメント経験
・英語力(ビジネス会話以上)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 600万円~750万円 経験により応相談
企業名非公開
【内資系製薬企業】経営企画職(管理会計運用)
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
経営企画職として主に管理会計運用業務を担う
- 仕事内容
- ・年度予算の策定(情報の取りまとめ)
・管理会計システムの運用(マスタ整備・データ更新など)
・管理会計システムの保守(仕様変更や追加開発の推進など)
・事業別・カテゴリ別PLの作成と分析、子会社の業績管理など - 応募条件
-
【必須事項】
・学歴不問
・業績管理の実務経験:特に管理会計を使用した業績管理の経験があり、事業部ごとのパ
フォーマンス分析や予実管理ができること。
・会計知識:財務諸表(損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書)の基本的な理解および分析が可能であること。
PCスキル:
Word:文書作成や報告書の作成に必要な基本機能を理解し、適切に使用できること。
Excel:中級以上。特に関数(SUMIF, VLOOKUP, ピボットテーブルなど)の活用ができ、
データ分析や報告書作成が可能なこと。
PowerPoint:初級以上。役員会議向けのプレゼンテーション資料作成の実務経験があるこ
と。
求める人物像:
・業務に対する粘り強さと責任感:業績管理やデータ分析などの長期にわたる作業に対し
て、粘り強く取り組み、結果を出すまでやり遂げる責任感がある方。
・高度なコミュニケーションスキル:多岐にわたる部門と円滑にコミュニケーションを取りながら、経営層や他部門に対して明確かつ簡潔な報告ができる方。
・分析力とロジカルシンキング:数字に基づいた分析が得意で、複雑なデータや状況を整理し、論理的に説明できる方。
・自発的な問題解決能力:経営企画や業績管理の中で発生する課題を自ら見つけ、解決に
向けて能動的に行動できる方。
【歓迎経験】
・業務プロセスの改善経験:業務フローや会計システムの運用に関する知識を持ち、業務効
率化のための改善提案や実行経験があること。
・データベース管理:Accessまたは他のデータベース管理システムの使用経験があり、デー
タの整備やマスタメンテナンスに関する知識があること。
・マクロの知識:ExcelやAccessを活用し、マクロを用いた業務の自動化や効率化の経験が
あること。
・管理会計システムの運用経験:システムの構築や運用、保守(仕様変更や追加開発の推
進など)の経験があること。
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 550万円~800万円
大手化学メーカー
化学業界における事業部マネジャー
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
大手化学メーカーにて新規事業開発のポジションです。
- 仕事内容
- ・基礎化学品(「溶剤」「可塑剤原料」「樹脂原料」等)或いは機能性材料(「潤滑油原料」「水系塗料原料」)の販売戦略立案、実行
・上記領域の市場、製商品、価格、販促、顧客ニーズ、技術動向に関するマーケティング業務、既存品戦略および新製品開発方針の検討・実行
・チームマネジメント業務
- 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
・化学・素材メーカーあるいは商社にて石油化学商材(※1)の営業・マーケティング経験、およびチームマネジメント経験を有する方
・事業戦略の策定・事業推進のご経験を有する方
・貿易実務のご経験(英語力としてTOEIC:650点以上程度)を有する方
【歓迎経験】
※1 当社で扱う液体の石油化学商材だけでなく、プラスチック、合成ゴム、合成繊維等の石油化学商材を扱っていたご経験でも可
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 1000万円~1150万円
ヘルスケアスタートアップ
製薬会社向けコンサルタント
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 年収1,000万円以上
社内外のステークホルダーと連携してプロジェクトリードと成果創出までを担う
- 仕事内容
- 製薬会社向け事業の立ち上げおよび拡大を、アカウント軸で戦略に落とし込み、社内外のステークホルダーと連携してプロジェクトリードと成果創出までを担っていただきます。また、リード創出を目的としたセミナーやイベント、シンポジウムなどのマーケティング活動を推進いただきます。
顧客創出としてのアプローチ戦略と実行、ニーズの深堀とコンサルティング、サービスの具体化から契約締結、プロジェクト管理と成果創出まで、新規事業の醍醐味と言える「自らカタチにする力」が試されるポジションとなります。
- 応募条件
-
【必須事項】
・当社のミッション、ビジョン、バリューへの共感
・上記に加え、以下の何れかのご経験あるいは類するご経験
‐ 製薬会社(特にMarketing or Medical部門)をクライアントとした新規顧客開拓、事業推進もしくはコンサルティングもしくは広告営業などのご経験
‐ 戦略系あるいは総合系コンサルティングファーム(ヘルスケア領域)でのコンサルティングPJ提案、デリバリー
‐ 医療用医薬品メーカーのマーケティング部門、コマーシャル部門、メディカル部門、事業開発部門、経営企画部門等で何らかの成果を創出したご経験
【歓迎経験】
・医療用医薬品メーカーのマーケティング部門、コマーシャル部門、メディカル部門、事業開発部門、経営企画部門等で何らかの成果を創出したご経験
・社外のマネジメント層への提案や折衝により、何らかの成果を達成したご経験
・新規事業の立ち上げなど不確実性の高い状況下で施策推進をしたご経験
・データ分析に基づくインサイト抽出、アクションプラン立案および実行のご経験
・新規組織立ち上げのご経験
・患者行動変容を促進し医薬品の売上向上に貢献したご経験
・服薬アドヒアランス向上に寄与する打ち手の立案、成果の検証を行ったご経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 700万円~1200万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
大手製薬メーカーリスクマネジメント担当スタッフ
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
大手製薬企業にて全社的リスクマネジメント体制の運営・改善業務
- 仕事内容
- ・グローバルリスクマネジメント高度化PJメンバー
・全社的リスクマネジメント体制の運営・改善(国内外グループ会社を含むグループ全体のリスクマネジメント運用)
・重大リスクのリスク対応策推進、顕在化に備えた対応体制の検討
・リスクマネジメントに関するITシステムの構築、運営
・重大リスクの顕在化直後の初動対応(危機管理)
- 応募条件
-
【必須事項】
・全社的リスクマネジメント(ERM: Enterprise Risk Management)に関する知見
・英語でのコミュニケーション力(英文の読み書き、ビジネス英会話、英文e-mailでのコミュニケーション)
・海外出張、深夜早朝のグローバル会議への参加が可能
【歓迎経験】
・企業のリスク専任組織でのリスクマネジメント業務経験
・DX/ITシステムの構築・運用に関する知識
・アジア・中南米地域のカントリーリスクに関する知見
・製薬企業における各機能の役割への理解
・海外グループ会社を含めた全社的リスクマネジメント業務の経験
・コンサルタント等として企業のリスクマネジメント関連課題への対応をサポートした経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談